Phone (2a)
- 128GB
「MediaTek Dimensity 7200 Pro」を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年4月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:5000万画素/超広角:5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2024年5月31日 16:31 |
![]() |
4 | 11 | 2024年5月26日 21:12 |
![]() |
26 | 4 | 2024年5月16日 06:36 |
![]() |
3 | 1 | 2024年5月8日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
サポートのページを見てみましたが特に記載がなく個別のケースごとに相談するもののようだったので、もしバッテリー交換したことがある人がいらっしゃればお話伺いたいです。
近年はMotorolaやOPPOなど普通にバッテリー交換をしてくれるところが増えているのでnothingにも期待しています。
書込番号:25749524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Nothingは、代理店であるFastlane Japanが国内での販売を行っているので厳しいかもしれません。
一応問い合わせは可能です。
https://jp.nothing.tech/pages/support-after-sales-process
書込番号:25749546
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
結構コスパ良さそうなので注目していたのですが、日本でのサポートはちょっと不安ですね
書込番号:25749693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱお太さん
こんばんは、バッテリー交換
してまで使うことって、
最近減っちゃいましたよね、
特にAndroidOS端末は更新の
期間が短いので余計陳腐化し易い
って言う事もあるかもですね。
書込番号:25750662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
確かに最近だとアップデートのサポートの方が先に終わってしまうことが多いですよね
処理に必要なスペックも性能の進化もゆっくりになってきたので、本当はもっと長く使いたいんですけどね…
書込番号:25755220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

>あっきーkingさん
カメラアプリの設定で撮影時に画面が明るくなる機能をOFFに出来ると思いますよ。
書込番号:25729742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご返信ありがとうございます。
詳しくやり方は教えてもらえますでしょうか。
知識不足で申し訳ございません。
書込番号:25730033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっきーkingさん
カメラ → 設定(歯車マーク) → 共通 → 撮影画面の明るさを上げる OFF
書込番号:25730077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっきーkingさん
撮影画面の明るさを上げる等の項目がない場合は、太陽マークをOFF
書込番号:25730083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
丁寧に教えて下さいくださりありがとうございます。
ですが、歯車マークからの共通という項目が見当たらないんですよね。
一応写真添付します。
書込番号:25730227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっきーkingさん
>ですが、歯車マークからの共通という項目が見当たらないんですよね。
カメラ → 設定(歯車マーク) → 共通 → 撮影画面の明るさを上げる OFF
のような設定がないのは正常です。
そのような設定はありませんので、以下のようにスライダーで設定するという対応になるかと。
【Nothing Phone(2)】「カメラ」アプリの使い方
https://solodc2017.com/nothing2/25-camera/
>D明るさの調整 画面をタップして、スライダーで明るさの調整ができます。
書込番号:25730231
3点

>あっきーkingさん
無さそうですね。
失礼しました。
書込番号:25730244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
いえいえ大丈夫ですよ!
>†うっきー†さん
やってみたのですが、iPhoneのHDRみたいになるんですよね。なんていうか、待受画面が明るさ30ぐらいだとするとカメラを起動すると最大の明るさになる感じです。
書込番号:25730601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あっきーkingさん
カメラアプリの補助機能だと思います。
ON/OFFや調整が出来れば、理想的ですが、コストの関係で無さそうですね。
書込番号:25730612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっきーkingさん
試してみました。
ただ、数値で比較できず、人の目で見ての判断ですので、参考情報でお願いします。
確認方法
タスクを、「カメラ」「設定のディスプレイ」「他アプリ」を切り替えれるようにしてカメラ切り替え時に明るさが変わるか
1.明るさレベル(30未満)
「設定のディスプレイ」→「カメラ」 : 設定画面よりは少し明るいが、極端に明るくなっている感じはしません(最大輝度まではいかない)
「カメラ」→「設定のディスプレイ」 : 設定画面に切り替わった直後から、少し暗くなる
「他アプリ」→「設定のディスプレイ」 : 設定画面に切り替わったも明るさは変わらない
2.明るさレベル(60以上)
「設定のディスプレイ」→「カメラ」 : 設定画面よりは少し明るいが、極端に明るくなっている感じはしません
「カメラ」→「設定のディスプレイ」 : 設定画面に切り替わった直後から、少し暗くなる
「他アプリ」→「設定のディスプレイ」 : 設定画面に切り替わったも明るさは変わらない
※カメラの輝度は、うまく判別できているかわからないですが、HDRなどの設定項目の白さで判断
まとめると、カメラアプリでは、現時点の輝度をベースに、明るく補正される機能はあるみたいです。
ただ、(特に明るさレベルの低い場合)最大輝度まではいかない という感じです。
暗いとこでも最大輝度となるならば、私の端末とは挙動が違うのかなと思います。(リセットを試すかサポート問い合わせかと。。)
書込番号:25730939
0点

私も色々試してみたところ、「さらに高度下げる」という項目で落ち着きました。(通常画面から上からスワイプ項目)
夜はシャッターボタンが目に刺さりますよね。
書込番号:25749337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
PIXEL 6a 落下で画面が割れてしまい IIJ乗り換え約25000円で購入しました。
やや厚めの画面保護シートを貼って使用しているのですが、どうも指紋認証とか感度が微妙だな と感じていました。感度の調節はできないみたいで pixelに比べるとやっぱり劣るのかなと思っていました。
しかし情報によると!?もともと画面に保護シート貼ってある とかなんとか…自分でシート貼るときに一応確認したのですが つまり今保護フィルム2枚貼った状態で使っているのか、と。
実際どうなのでしょう もともとフィルム貼ってありますか?
9点

>小梅ちんさん
もともとフィルムが貼ってあります。
私は、もともと貼ってあるものを剥がしてガラスフィルムを貼っています。
amazonの安いやつですが、角のカーブも合っていてタッチの反応も悪くありません。
書込番号:25736188
5点

ちなみに、もともと貼ってあるフィルムは画面の一番隅を見ると、ちょっとだけ段差があるので、
そこを見れば判断できると思います。
※トランプのカードなどで隅をスライドさせれば、ちょっとだけひかっかるかなって程度の段差です。
書込番号:25736201
4点

>小梅ちんさん
Nothing Phone (2a)には初めから保護フィルムが貼ってあるので、そのまま使う人が大半だと思ってました。2枚貼りだと、そりゃ感度落ちますよね。
書込番号:25736474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いやー そうだったんですねー(笑) 確かに感度おかしいはずです。
2枚貼っていたわけで、自分が貼ったのははがしたら結構いい感じになりました。
しかしyoutube 本機の動画みると開封の儀→保護シートを貼る やっている人結構います これまた(笑)。
それにしても これまで”ナッシング”って何? って感じだったのですが やりますねー これが2・5万円で買えるなんて…pixel 6aの方が軽かったですが。自分はカメラ以外はあまりこだわりなく、本機が6aと同じレベルで撮れたらもう言う事ないです。まだ買ったばかりで これから試してみますが…。
皆さま ありがとうございましたー。
書込番号:25736636
5点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
購入を検討しています。
昔使っていたauのライトプールみたいに通話中にライトが光ったらいいなと思っていますがこの機種は通話中に光らせることは出来ますか?
書込番号:25727684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シャルロッテ2世さん
確認してみました。
電話はかかってきたとき(コール中のみ)に光ります。
それ以外の状態(以下)では、光りません。
・本端末から発信(コール中)
・通話中
グリフインターフェイスの設定を見ましたが、それっぽい追加設定項目はありませんでした。
書込番号:25728400
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)