Phone (2a)
- 128GB
「MediaTek Dimensity 7200 Pro」を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年4月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:5000万画素/超広角:5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2024年10月7日 07:36 |
![]() |
1 | 2 | 2024年9月6日 15:45 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2024年8月15日 20:58 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2024年8月10日 12:39 |
![]() |
4 | 3 | 2024年8月7日 20:43 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2024年7月29日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
このスマホを最近購入したんですが、
Nothing ウィジェットのメディアプレーヤーで困っている事があります。
HF Playerで音楽を再生すると、曲のジャケット写真や曲名、アーティスト名、
楽曲が含まれているアルバム名等が表示されるのですが、
Youtube Musicで音楽を再生すると、楽曲が含まれているアルバム名だけの表示で
アーティスト名や曲名、曲のジャケット写真等が表示されません。
これは、Nothing OSのバグなのでしょうか?
1点

最近のNothing Widgetが更新されて、問題が解決しました。
推測に過ぎないですが、バグ修正の更新だったようでバグだったのかなと思います。
書込番号:25917329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
nothing 1を使用しているのですが、 通常のカメラでは問題ないのですが、
カメラを使用するアプリ(paypayとかRakuten Pay、モバイルレジ等)を使用して読み取ろうとするとピントが合わず読み取れません。
多分、距離が近くてピントが合わないのですが、バーコードを離せばピントは合うのですが遠くて認識しないのです。
通常のカメラアプリで同じ距離を撮影してもはっきり映るので、アプリの対応の問題かと思っております。
2aはスイカも対応していて、買い替えたいと思っているのですが、この問題が解決しているのか気になっています。
nothing1でも他の方は問題ないという事であれば、故障かもしれませんが、、、
すれ違いですが、nothing1で何かの設定で解決するのであれば、ご教授お願いします。
0点

あらかじめQRコードを読み取れる店舗の場合は、カメラアプリで保存した画像を利用するのも手だと思います。
2aの場合は、画面に表示したバーコードがオーケーストアのレジで読めなかったという人がいたようです。でもQRコードは問題が無いとも書いていたので、このケースに関してはPAYPAYでは問題ないのかもしれません。
書込番号:25871509
1点

2aでpaypayは端末にQRコード表示も店舗にあるQR読み込みも問題なく使えています。
モバイルレジは使っていないのでわかりません。
オーケーの件は自分の入れているアプリや通信環境でも不具合はあり得るのですが、何せスーパーのセルフレジなのでいろいろ試すこともできず、前に入れてたPixelに入れて使っています。
書込番号:25880457
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
かこって検索はできないことが分かりました。
では、ウェブやユーチューブなどの閲覧時に、画面の左下の角から斜め上にスワイプしたら、グーグルアシスタントが起動しますか?
そして、グーグルレンズ、画像の検索、文字の翻訳などはできますか?
書込番号:25851765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>botman141421356さん
文字の上を長押しして、範囲を決めて検索できますよ?!
そう言うことでは無くて?
書込番号:25851864
1点

例えば、ユーチューブの画像の中に文字がある。
英語の新聞で、文字を調べたいけど、直接押すとリンクに飛んでしまう。
そういう時に、アプリは表示したまま、アシスタントを起動し、画面を検索、を出して、グーグルレンズで調べたいです。
書込番号:25851881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>botman141421356さん
実機でやってみました。
>アプリは表示したまま、アシスタントを起動し、画面を検索、を出して、グーグルレンズで調べたいです。
Edgeで英文字を表示している状態で、左下の角からスワイプで、「画面を検索」、「翻訳」が出て、「翻訳」を押すと、右からスライドしてきた画面に、英語が日本語に翻訳されて出てきます。
書込番号:25851954
1点

知りたかったのは、そのことです!
ありがとうございます!
書込番号:25851958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
ocn モバイルを昔から使っています。
この機種で使っている方はいますか?
公式の動作確認済みにはないのですが、使えないということでしょうか?
書込番号:25840922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>botman141421356さん
利用可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist
書込番号:25840930
3点

ありがとうございます!
書込番号:25841122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際にOCNモバイルワンで使っています。
特に問題ありません。
書込番号:25844845
1点

ありがとうございます。
書込番号:25844854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

Google以外でその機能が利用できるのはGalaxyだけです。
Nothingの売りはChatGHTとの統合の様です。
書込番号:25841650
1点

なるほど。ありがとうございます。pixelとまよっています。
書込番号:25841682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyの場合は、アップデートによりOneUI 6搭載のハイエンド機種で使えるようになっています。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-the-circle-to-search-feature-on-the-galaxy-s24/
書込番号:25841707
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
まだ買って1週間ほどですが、焼け付きが発生してしまいました。
画面ロックのスクリーンセーバー的なアプリを使い、同じ場所にずっと白いキャラが表示されていたのでそれが焼け付いたようでした。
以前はXiaomiで同じアプリ使って焼け付きは無かったので油断しておりました……
有機ELだからどうしようもないんでしょうか?
書込番号:25815649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nexus6使用中さん
>有機ELだからどうしようもないんでしょうか?
OLEDの宿命なので、長時間同じ画面にしない、使わない時はOFFにするなどして使わないと焼付きます。
諦めるしかないです。
書込番号:25815789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xiaomiでもどの機種をお使いになられていたか分かりませんが、例えばXiaomiが有機ELモデルだったとしてもパネルや制御によって焼き付きのしやすさ、し難さは変わってきます。
白だと全ての発光素子を点灯させて出力するカラーなので、有機ELにはかなり劣悪な状態となります。
焼き付きは致し方ないところになってきますね。
書込番号:25815875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
>α7RWさん
ありがとうございます。
一応報告としまして、焼け付きを軽減するアプリを使ってみたら、そのまま肉眼では見えないくらいに治ってくれました。
今度から気をつけようと思います
書込番号:25829763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)