Phone (2a)
- 128GB
「MediaTek Dimensity 7200 Pro」を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年4月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:5000万画素/超広角:5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Phone (2a) SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2024年8月4日 02:12 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2024年7月29日 12:02 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2024年7月27日 16:34 |
![]() |
5 | 3 | 2024年7月24日 02:07 |
![]() |
5 | 1 | 2024年7月23日 13:11 |
![]() |
14 | 5 | 2024年7月19日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
電源ボタンを押して画面ロックする際、ステータスバーだけ表示(画面は暗転している)され10秒後くらいに全て消える、、という現象が起きています。
原因がわかる方か同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。
書込番号:25829256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同様の症状にはなっていませんが、ホーム画面からダブルタップでロックしても同じ現象でしょうか?
設定からステータスバーを検索すると、ステータスバーアイコンの非表示を選ぶところがあるので、そこで非表示を行った後にロックしてみる。これで出てこなくなれば、再起動して、再度ステータスバーの非表示をはずしてもとの状態に戻し、ロックしてみる。
上記は思いついたまでですので、御了解下さい。改善されるといいですね。ちなみにサポートのフリーダイヤルはつながりやすく、1度症状を話すと、以後問い合わせ番号のついたメールでのやりとりで対応してもらえます。
書込番号:25835829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足&自己レスです。試したところ、ステータスバーアイコン非表示にしてもなにもホーム画面やロック画面に変化無しでした。ので、お役に立てず、すいません。
書込番号:25835846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ現象たまに出ますね。各種バグのようなのが多いので気にしてませんが。ホームアプリ2種ほど入れておりNOVAランチャーの相性かなとか勝手に思ってます。
書込番号:25836896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
まだ買って1週間ほどですが、焼け付きが発生してしまいました。
画面ロックのスクリーンセーバー的なアプリを使い、同じ場所にずっと白いキャラが表示されていたのでそれが焼け付いたようでした。
以前はXiaomiで同じアプリ使って焼け付きは無かったので油断しておりました……
有機ELだからどうしようもないんでしょうか?
書込番号:25815649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nexus6使用中さん
>有機ELだからどうしようもないんでしょうか?
OLEDの宿命なので、長時間同じ画面にしない、使わない時はOFFにするなどして使わないと焼付きます。
諦めるしかないです。
書込番号:25815789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xiaomiでもどの機種をお使いになられていたか分かりませんが、例えばXiaomiが有機ELモデルだったとしてもパネルや制御によって焼き付きのしやすさ、し難さは変わってきます。
白だと全ての発光素子を点灯させて出力するカラーなので、有機ELにはかなり劣悪な状態となります。
焼き付きは致し方ないところになってきますね。
書込番号:25815875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
>α7RWさん
ありがとうございます。
一応報告としまして、焼け付きを軽減するアプリを使ってみたら、そのまま肉眼では見えないくらいに治ってくれました。
今度から気をつけようと思います
書込番号:25829763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
SiMツールキットというアプリが入ってましたが、アンインストールができません。
また、アプリ自体も起動出来ず
「simツールキットが存在しないかサポートされておりません」とでます。
これはどうにかできませんか?
書込番号:25825929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入直後の話ですか?初期化してもダメなら、販売元に問い合わせたほうがいいでしょう。
黄色いアイコンは何なのでしょう?
書込番号:25826007
0点

返信ありがとうございます。
カスタマーにも問い合わせ中でした。
黄色いアイコンはミラーとmicrodroidというダウンロードしたアプリです。カラーに関してはイースターエッグですね。
書込番号:25826041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外製のメーカーだと入っているみたいですね Pixel8proや8aにも入っていました。そちらは8.7MBでこちらだと239KB 日本では使われてないけど海外では必要な 設定アプリなどと同様にシステム用途のアプリ という記載もあったので そのままにしておくのがいい気がします
書込番号:25827352
6点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
私用・仕事用SIMを2枚差して利用し始めたのですが、
着信時にどちらの電話番号にかかっているのかが分からず困っています。
せめてSIM毎に着信音を分けれれば良いのですが、それらしい項目が見つけられません。
複数SIMを利用されている方はどのように運用していますか?
1点

改めて確認しましたが、SIM設定でSIMに名前を付ける。
そうすると着信時に上の方に〇〇経由で着信と表示されてるのと
下の方にSIM名が表示されてますね。
ので着信時判別はこれでできます。通知領域でもSIM名表示されてることを確認しました。
着信音をそれぞれ設定する事は基本ピュアAndroid系はできないと思ったほうが良いです。メーカーオリジナルOSならあるやつもあるでしょうが。
本件と関係ありませんが、純正電話アプリでの着信や発信履歴ですが、SIM1枚利用では問題になりませんが2枚認識後、1枚認識にすると履歴にSIMメイガ表示されなくなるので当時のSIM認識どちらで着信し発信したのかはわからなくなりますね。当然と言えば当然ですが。
端末に認識されているSIMのみ表示されるということです。
認識というか認識かつSIM設定でオンの状態にないとわからないというのとですね。過去に使われていて現在使っていないSIM番号は表示されないです。
書込番号:25822149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
初のAndroidかつ初のDualSim環境、おまけにSIMが同一キャリアだったので
困っていましたが、表示名が変えられたおかげで問題が解決しました。
基本的にかかってくる電話の9割が仕事関係(しかも登録していない番号から)だったので。。。
願わくばAndroidの純正機能として着信音使い分けられ出来るようになるといいですね。
書込番号:25822333
1点

慣れてしまうと気にならなくなってしまいますが
未だに痒いところに手が届くようなアップデートが無いものがすごく多いのも事実です。着信時に判別できるか?は本件質問で気付かされ勉強になりました。
iPhoneは近年着信音が選べるようになりましたが、メッセージなどどっちに入ってきたメッセージか自分で確認しにいかないとわからなかったりします。
Androidでも着信音個別設定はできるようになるまで待つしかありませんね。
書込番号:25822953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
保護ガラスフィルムを貼った状態でのタッチ感度が悪すぎるのでタッチ感度を上げたいのですが、他アンドロイドスマホのように設定できないのでしょうか?関連してそうな設定を探しても見つからなかったので設定変更について知ってる方いたら教えていただきたいです。
それとこっちが重大なのですが、指紋認証でのロック解除ができません、フィルム有り無し関係なく、指紋の登録はできるのですが、画面ロックや生体認証を求めるアプリのロック解除になると指紋を認識しなくなります。いくつかの指を登録して試しましたが駄目でした。同様の症状の方いらっしゃらないですか?
書込番号:25809864 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画面内指紋認証ですが、こちらの機種ではないですが初めて設定しようとした時ガラスフィルム貼った状態で指紋登録が困難で専用のガラスフィルムなるものがあることを知って戸惑いましたが、結果何ら問題なく登録もでき普通に使えるようになりました未だに当時のことは謎です。本件につきましてこの製品はガラスフィルム貼った状態にて指紋登録し問題なく使えてます。専用ガラスフィルムなんてもんは不要です。感度を上げる設定が無いのでサードパーティのアプリなどあれば良いですけど多分なさそう。あっても解決できなそう。
指紋登録時に一つの指紋を色んな角度や雑な感じで最大4件でしたか?を登録してみてはどうでしょうか?
あと顔認証が関連してると思っていて顔認証なしで指紋のみも試してみてください。
ここまで書いてますが印象として端末不具合かなーと思っております。さっさと交換がいいかもしれません。
書込番号:25822162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
日本通信sim が使えるかわかる方、教えてください
楽天は使えましたが、日本通信社のシムはAPN設定は誤っていないと思いますが通信できませんでした。
国内:n1, n3, n28,n41, n77, n78.
バンドは適合していることを確認しましたが、それでも使えない場合があるのでしょうか?
もしくは設定でできるものなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25816985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じみーぱさん
>楽天は使えましたが、日本通信社のシムはAPN設定は誤っていないと思いますが通信できませんでした。
開通手続きを終えて、APNの内容を1文字も間違いなく設定することで利用可能です。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:25816995
7点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
設定確認いたしましたが、問題なさそうです。
申し訳ありませんが、画像添付しますのでご確認いただけますでしょうか。
書込番号:25817380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じみーぱさん
>申し訳ありませんが、画像添付しますのでご確認いただけますでしょうか。
プリインストールの電話アプリで「111」へ発信して、音声通話は可能なことは確認済ですか?
モバイル通信はオンにしていますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ユーザー名の先頭に小文字の半角スペースが入っているということはありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25817389
5点

>じみーぱさん
APNタイプをdefault,supl,hipri,dunにする
書込番号:25817393
0点

>†うっきー†さん
ご指摘の通り、ユーザー名の頭に半角スペースが入ってましたm(_ _)m
無事通信できました。
ありがとうございました🙇
書込番号:25817563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)