Phone (2a)
- 128GB
「MediaTek Dimensity 7200 Pro」を搭載したスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年4月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:5000万画素/超広角:5000万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Phone (2a) SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2024年9月2日 02:03 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2024年8月4日 02:12 |
![]() |
5 | 1 | 2024年7月23日 13:11 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2024年7月18日 01:14 |
![]() |
3 | 2 | 2024年7月5日 01:12 |
![]() |
3 | 1 | 2024年6月28日 04:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
LINEの音声通話の着信時に着信音とバイブを作動させる方法がわかる方いますか?
Nothing以外の端末ではMacroDroidを使って着信通知が表示された時にバイブを作動させられますが、Phone (2a) では無理でした。
Nothing PhoneはGlyphが搭載されていたり特殊な事情があるかもしれませんので、できればNothing Phoneで動作確認した上での書き込みをお願いします。
2点

メーカーサポートにも連絡してみましたが返答がありません。
やはり無理なんでしょうかね?
書込番号:25865342
0点

バイブ使わないのでわかりませんが、そもそもLINEの着信、通知に関してバイブしない仕様なのですか?Nothing以外でわざわざマクロアプリ使わないといけない?状態である中、Nothingでできるのか?という質問ですよね?
シンプルにできるでしょ?って思いましたが、不具合かの判別はよくわかりません。
前置きが長くなりましたが、Androidの場合、LINE内での着信設定と
端末本体での通知設定が別々になる印象があり、ちょうど先日NothingのLINE着信時、通知時のGraphのライト設定をしていたら、
端末の着信音とLINE内着信音が同時に鳴ってました。つまり設定を見直してみてください。因みに設定後は端末再起動とかしてみてください。端末の通知設定で通知音が無しになっていて音が出なかったりしますので、端末のバイフ設定フルで見直したほうがいいとおもいます。
書込番号:25874875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hammer11さん
Nothingサポートから返信があり、テスト環境でもバイブが作動しない事を確認したそうです。
Glyphは着信時一度だけライトがつくようなイメージがありますね。
流石にこの時間に着信音を鳴らして検証する訳にもいかないので時間が取れた時にもう少し試してみます。
Nothingサポートからの依頼でLINEサポートに連絡してみてもらえないかと言われて連絡したのですが、LINEサポートではバイブレーションの不具合は受け付けていないと冷たくあしらわれました。
もし可能ならこの設定をすると確実に着信音とバイブが両立するという物を探し当てたいです。
お時間ありましたら検証をお願いします。
書込番号:25874898
2点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
電源ボタンを押して画面ロックする際、ステータスバーだけ表示(画面は暗転している)され10秒後くらいに全て消える、、という現象が起きています。
原因がわかる方か同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。
書込番号:25829256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同様の症状にはなっていませんが、ホーム画面からダブルタップでロックしても同じ現象でしょうか?
設定からステータスバーを検索すると、ステータスバーアイコンの非表示を選ぶところがあるので、そこで非表示を行った後にロックしてみる。これで出てこなくなれば、再起動して、再度ステータスバーの非表示をはずしてもとの状態に戻し、ロックしてみる。
上記は思いついたまでですので、御了解下さい。改善されるといいですね。ちなみにサポートのフリーダイヤルはつながりやすく、1度症状を話すと、以後問い合わせ番号のついたメールでのやりとりで対応してもらえます。
書込番号:25835829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足&自己レスです。試したところ、ステータスバーアイコン非表示にしてもなにもホーム画面やロック画面に変化無しでした。ので、お役に立てず、すいません。
書込番号:25835846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ現象たまに出ますね。各種バグのようなのが多いので気にしてませんが。ホームアプリ2種ほど入れておりNOVAランチャーの相性かなとか勝手に思ってます。
書込番号:25836896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
保護ガラスフィルムを貼った状態でのタッチ感度が悪すぎるのでタッチ感度を上げたいのですが、他アンドロイドスマホのように設定できないのでしょうか?関連してそうな設定を探しても見つからなかったので設定変更について知ってる方いたら教えていただきたいです。
それとこっちが重大なのですが、指紋認証でのロック解除ができません、フィルム有り無し関係なく、指紋の登録はできるのですが、画面ロックや生体認証を求めるアプリのロック解除になると指紋を認識しなくなります。いくつかの指を登録して試しましたが駄目でした。同様の症状の方いらっしゃらないですか?
書込番号:25809864 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画面内指紋認証ですが、こちらの機種ではないですが初めて設定しようとした時ガラスフィルム貼った状態で指紋登録が困難で専用のガラスフィルムなるものがあることを知って戸惑いましたが、結果何ら問題なく登録もでき普通に使えるようになりました未だに当時のことは謎です。本件につきましてこの製品はガラスフィルム貼った状態にて指紋登録し問題なく使えてます。専用ガラスフィルムなんてもんは不要です。感度を上げる設定が無いのでサードパーティのアプリなどあれば良いですけど多分なさそう。あっても解決できなそう。
指紋登録時に一つの指紋を色んな角度や雑な感じで最大4件でしたか?を登録してみてはどうでしょうか?
あと顔認証が関連してると思っていて顔認証なしで指紋のみも試してみてください。
ここまで書いてますが印象として端末不具合かなーと思っております。さっさと交換がいいかもしれません。
書込番号:25822162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
LINEMOで使用できている方、いらっしゃいますか?
apn設定をしても、ずっと圏外のままです。
再起動、初期化まで行いましたがダメでした。
もし使えている方、いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
書込番号:25814072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Nothing fanさん
既出スレッド通り、
※※※※※※※
開通手続きと、
※※※※※※※
APNの内容を1文字も間違うことなく設定すれば利用可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044510/SortID=25805792/#25806044
>開通手続きは以下です。
>https://www.linemo.jp/process/
>
>APN設定は以下です。
>https://www.linemo.jp/process/apn/android/
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
MNP後に、SIMの開通作業を終えていない。以前のSIMが使える状態の場合はこれが該当します。
新規の契約でも開通手続きが必要な場合もあります。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
SIM設定画面に電話番号が表示されているか。表示されていない場合は認識していないのでSIMを抜き差しする。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
未契約のSIMを刺している。(物理SIMからeSIMに変更等)
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:25814202
3点

私はLINEMOとmineo Aで使っていますが問題なく使えています
APNをLINEMOで登録していますか? 最初はLINEモバイルで接続できてましたがLINEMO設定に切り替えました
書込番号:25815428
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
au本家5G SA SIMで動作しています。
5G スタンドアロン機能が使えないだけで通話やモバイルデータは普通に使えます
書込番号:25798520
0点



スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー
何箇所かいじくってみたのですが
通話の着信があると背面のGlyph interfaceが
点滅しますが、LINEやGmailと言った通知がくると
Glyph interfaceが点滅しないのですが
皆さんのは点滅しますか?
もし設定とかでどこをどうすると点滅するのか
教えて欲しいです。
Glyph interface→通知→デフォルトのサウンド→パターンを選択して保存、これをやっても通知時に点滅しなくて
困ってますので分かる方がいましたら教えて欲しいです
書込番号:25782542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定からGLYPHInterfaceの中の通知のEssentialでLINE指定してって感じで個別で設定できますが、このEssentialでの通知のパターンと音は固定1種のようです。
Essentialではなく一般通知での通知可能だと思うのでLINEの通知を見直したほうがいいと思います。
書込番号:25789451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)