Phone (2a) のクチコミ掲示板

Phone (2a)

  • 128GB

「MediaTek Dimensity 7200 Pro」を搭載したスマートフォン

<
>
NOTHING Phone (2a) 製品画像
  • Phone (2a) [ブラック]
  • Phone (2a) [ミルク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Phone (2a) のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Phone (2a) SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Phone (2a)」のクチコミ掲示板に
Phone (2a)を新規書き込みPhone (2a)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラリー

2024/06/07 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

スレ主 箆粉稟さん
クチコミ投稿数:1件

この機種には画像を保存するギャラリーがありませんが、使用されてる方はどのように使ってるのでしょうか?
使ってるアプリ等ありましたらお聞きしたいです。

書込番号:25763199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/07 00:24(1年以上前)

>箆粉稟さん

F-Stopの有料版を使ってます。

また、この口コミをみて検索してみたら、Googleの純正のギャラリーアプリもインストールできそうですね。

書込番号:25763201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 Phone (2a) SIMフリーのオーナーPhone (2a) SIMフリーの満足度5

2024/06/10 16:34(1年以上前)

私はファイルマネージャー(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager)から写真やスクショを見てます。

書込番号:25767476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:490件

2024/06/14 15:12(1年以上前)

まず…

>画像を保存するギャラリー

という認識は誤りです。フォルダ構造を非公開にしているiPhoneを使いなれたユーザーに多いようですが、ギャラリー自体に写真や画像が保存されている訳ではなく、ギャラリーというアプリは特定の場所に保存されている画像などを閲覧する機能を持ったアプリに過ぎません。

本題に戻します。最近のAndroid機では画像閲覧用のアプリとしてGoogleフォトが入ってることが多いです。ただしこれはクラウドに画像を保存し管理することを前提とした仕様になってるので、古いAndroid機にあったようなギャラリーと使い勝手が異なり、使いにくいと感じるユーザーが多いと思われます。

自分の今のイチオシはFossify Galleryです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.fossify.gallery

まだ日本のユーザーの多くには知られていないと思いますが、これから人気になるのは間違いないと思います。

以前ここではSimple Galleryや上位版のSimple Gallery Proをお勧めしていましたが、提供元があまり評判の良くないベンダーに買収された後、機能の多くが有償化されるなど改悪されてしまいました。Fossify GalleryはSimple Galleryの元となったアプリの開発者が新たに作成したフォークとなります。以前のSimple Galleryとほぼ使い勝手は同じです。

書込番号:25771887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/11 01:45(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ryu-writerさん
突然おじゃまして申し訳ありません。
私もQuick pic の代わりに、fossify gallery を使っているのですが突然、新規フォルダが作成出来なくなりました。

もし対処法を知っているなら、教えて頂けないでしょうか? 泣 よろしくお願いします。

流れの画像を添付しておきます。
1番目の画像→内部を選択すると→2番目の画像
仕方なく他のファイルを選択すると→3番目の1番上のような!マークが表示されて使えません→タスクを終了して再びfossify galleryのアプリを起動すると、!マークが削除されてしまいます。

書込番号:25994564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ore_3さん
クチコミ投稿数:1件

2025/03/10 08:09(6ヶ月以上前)

Nothing 純正のフォトアプリ出ましたね。Nothing Gallery
Nothing Phone (3a)proでフォトアプリが取り上げられてたから、(2a)も使えないのかと調べたら
とっくにインストールされてました。
まだ最近使い出したので使用感はまだ不明ですが広告無いだらうからそれだけ嬉しい。

書込番号:26104678

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何方か教えて下さい

2024/06/02 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

クチコミ投稿数:513件

ロック画面には自分で撮影した画像を、ホーム画面には提供されている画像を使いたいのですが、うまく出来ません。
前スマホからコピーで移行した時は別々に表示されていたのですが、アプリで不具合が発生し、初期化して新規に設定し直したら出来なくなりました。
出来ない仕様なのか、やり方が間違っているのか、困っています。
よろしくお願いします。

書込番号:25757324

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 Phone (2a) SIMフリーのオーナーPhone (2a) SIMフリーの満足度5

2024/06/10 16:46(1年以上前)

ファイルマネージャー(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager)をインストール→画像から壁紙にしたいものを表示→下のメニューの右にあるその他→登録→フォト壁紙(画像によっては設定範囲を決める画面になるので、右上のチェックマークをタップ)

これでロック画面とホーム画面どちらに設定するか(あるいは両方)を選べます。グーグルのファイルマネージャーでもできると思いますが、私は長年このアプリを使ってるので。

書込番号:25767485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:513件

2024/06/10 17:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ミラ・ランシスさん
有難うございました。「教えて下さい」とお願いしたのですが返事が全くなくて諦めていたところです。
初期インストールされている「Files」でうまくできました。感謝します。

書込番号:25767554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー消費が早い

2024/06/01 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
皆様のレビューではバッテリー持ちの評価も高いように見えますが、比較的ライトな使い方でも一日持たずに0%になってしまいます。
一度返品して見てもらったところ初期不良(不良の内容は教えてもらえません)で交換対応となりましたが状況変わらず。
不良だったのか、そもそも製品のスペック的にこの程度のものなのか判断できずにおります。
同じようにバッテリー消費が早い状況の方いらっしゃいますでしょうか?

【利用環境や状況】

◆使い方等
朝8時頃から使用し通勤の往復2~3時間の使用、日中はほとんど使用していない状況です。
夜の帰宅時には30%を切っており、翌朝起床前には0%と、あまりハードな使い方をしていない割には消費が早いように見えます。
設定のバッテリーの項目を確認すると、使用中、未使用中に関わらずコンスタントに消費が進んでいるようです。

◆アプリ、設定
slack、spotify、chromeなど一般的なものしか使用しておらず、バックグラウンドで動いているアプリも見当たりません。
設定もバッテリーに関係しそうな部分はデフォルトから変更していないと思われます。

【質問内容、その他コメント】

残念ながらサポート対応含め製品交換が非常に面倒だったので、同じような方がいらっしゃれば製品の仕様とあきらめてこのまま使おうと思っております。なにか情報お持ちであれば頂けると嬉しいです。

書込番号:25756008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/01 10:39(1年以上前)

>せたたたさん

同じ状況ではありませんが、レビューにも実際の使用時間を含めた電池持ちの記載がなかったので、
本機種での具体例として参考になればと思い私の端末の状況を書かせてもらいます。


待機時間帯(深夜触ってない時間帯)
 消費が多いとき:1時間に1%前後消費、消費が少ないとき:2〜3時間で1%

BatteryMixやなにかバッテリー状態がわかるものを入れてみれば状況がわかるかもしれません。

>夜の帰宅時には30%を切っており、翌朝起床前には0%
上記の数値から言えば、この状態は待機時の電力消費が早いと思います。(Dozeに入っているか疑わしい)

状況の切り分けができれば、アドバイスなどのレスが付くかもしれません。


ちなみに、私の状況(ある一日の例)を記載してみます。

 利用時間:8時 81% 〜 24時 16% (17時間で、65%消費)

 使用状況(DegitalWellbelingで確認) ※裏で動いたようなのは除外
  小説アプリ 6時間30分
  その他アプリ 30分
  ゲーム 20分
  ブラウザ 10分
  (日中はspotifyつけてるのに記載されてなかった)

と記載しましたが、私はスマホの電池消費などについて結構凝り性で、初期設定や詳細設定をいろいろやってますので、
あくまで、本機種での1例であって、デフォルト状態で上記になるというわけてはないのでご了承ください。

書込番号:25756066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2024/06/01 12:10(1年以上前)

>たると☆ミさん

詳しい情報を頂きありがとうございます!
非常に参考になりました。
ご指摘いただいた通り、私も待機状態の消費が早いように感じております。

記載頂いた使用例を見てみても時間あたりの消費割合は同じぐらいですが、使用状況はたると☆ミさんよりもかなり少ない(日にトータルで多くて3時間)ため、やはり待機中の挙動についてもう少し調べてみる必要がありそうですね(とはいえ、消費を加速させるようなアプリや設定に心当たりは無いのですが、、)

返品時、不良と判断したメーカー調査内容を簡単にでも教えてもらえると判断の参考になるのですがそのあたりは公開しないポリシーらしく、色々やりとりしても「消費が多いことを確認した」までしか教えてもらえない状況なので、もう少し自分でも考えてみようと思います。

書込番号:25756188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/01 13:27(1年以上前)

>せたたたさん

ちなみに、当初バッテリー使用量「システム別で表示」にするとWifiがダントツで一番になったので、Wifi関係をいじりました。
※ただ、結果的にあまり関係なかったかも

その関係で設定したものは以下です。

開発者向けオプション ※通常表示されないメニューのため自己責任でお願いします。
・Wifiスキャンスロットリング:ON
・モバイルデータを常にONにする:OFF

アプリで気にする点は、「アプリのバッテリー使用量」から、以下を設定
・制限なし
 常時起動のもの
・制限あり
 使うときしか動いていなくていいもの(何かのタイミングで通知が必要なもの以外)
 ※ただし、システム関係のものを入れると再起動を繰り返し余計にバッテリー消費とかあるので注意

これぐらいですかね。

初期化する気合があるならば、初期化(初期設定+アプリアップデートだけして)して素状態で半日放置してどれぐらいのバッテリーが減るかやってみるとベースがわかります。

書込番号:25756279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/06/01 13:44(1年以上前)

公式フォーラムでは、3月から議論されている問題です。
https://nothing.community/d/7380-phone-2a-battery-life-discussion/330

ファクトリーリセットを行ったうえで、位置情報の設定を変えて2日持つようになった人もいるようです。

書込番号:25756294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/06/01 14:34(1年以上前)

>たると☆ミさん
私も同じ状況で、wifi関連の設定をいじってみたりしたのですがあまり変わらなそうだったのでデフォルトに戻してしまいました。
システム内では大部分を占めますが全体の消費量から見ると微々たるものなのか、、?
そもそも設定から見れるアプリやシステムごとの消費割合の信憑性についても?な点がある気がしています。

設定についても情報ありがとうございます、参考にさせていただきます。(初期化については返品時に一度実施したばかりで気力を使い果たしてしまったので、また時間ができたら検討してみます)

書込番号:25756350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/06/01 14:46(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
Xでは海外ユーザーから同様の報告があるのを確認していましたが、公式フォーラムの確認はしておりませんでした。
(Xでは英語の投稿に限りnothing公式からDMでのやり取りへ誘導されていますが、そのDMの返信がなかなか来ないとフォーラムに書いてますね、、)
スレの伸びを見る限り、同じ症状の人はある程度いるということですね。ソフト起因だとするとアップデートや解決方法のアナウンスに期待したいところですが、今回はメーカー側もまだ原因を掴めていないためとりあえず端末交換になったといったところでしょうか、、

せっかく良い端末なので気持ちよく使いたいため、フォーラムをみながら試行錯誤してみようと思います。

有益な情報ありがとうございます。

書込番号:25756363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/01 15:15(1年以上前)

>せたたたさん

>システム内では大部分を占めますが全体の消費量から見ると微々たるものなのか、、?
はい 私も同じような認識を持っています。

>ありりん00615さん

情報ありがとうございます。

>公式フォーラムでは、3月から議論されている問題です。
貼ってあるスクリーンショットを見る限り、アプリがほぼ使われてない状態でのバッテリー消費率についてと読みました。

1人目:48時間で31%、2人目:48時間で48%

先ほど示したように、私の環境で、0.3%〜1%/hなので、私の端末は、本機の妥当な範囲に入っているのかもしれません。

ちなみに、高い精度の位置情報OFFとの記載がありましたが、私は必要なアプリにはONにしています。
そのため、フォーラムの内容が妥当であれば、初期化がポイントになるのかなと思えます。

もし、初期化を試されていないなら、初期化後素の状態でどれぐらい持つか確認いただくのも改善の一手とも思います。
※負荷が高いので、簡単には行えないですけどね(汗

書込番号:25756397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

サポートのページを見てみましたが特に記載がなく個別のケースごとに相談するもののようだったので、もしバッテリー交換したことがある人がいらっしゃればお話伺いたいです。
近年はMotorolaやOPPOなど普通にバッテリー交換をしてくれるところが増えているのでnothingにも期待しています。

書込番号:25749524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/05/27 00:01(1年以上前)

Nothingは、代理店であるFastlane Japanが国内での販売を行っているので厳しいかもしれません。

一応問い合わせは可能です。
https://jp.nothing.tech/pages/support-after-sales-process

書込番号:25749546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2024/05/27 07:20(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
結構コスパ良さそうなので注目していたのですが、日本でのサポートはちょっと不安ですね

書込番号:25749693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/05/27 22:10(1年以上前)

>ぱお太さん
こんばんは、バッテリー交換
してまで使うことって、
最近減っちゃいましたよね、
特にAndroidOS端末は更新の
期間が短いので余計陳腐化し易い
って言う事もあるかもですね。

書込番号:25750662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぱお太さん
クチコミ投稿数:57件

2024/05/31 16:31(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
確かに最近だとアップデートのサポートの方が先に終わってしまうことが多いですよね
処理に必要なスペックも性能の進化もゆっくりになってきたので、本当はもっと長く使いたいんですけどね…

書込番号:25755220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良対応が爆速でした

2024/05/21 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

スレ主 nekodanceさん
クチコミ投稿数:7件 Phone (2a) SIMフリーのオーナーPhone (2a) SIMフリーの満足度5

画面の異常点灯があったので初期不良対応をしていただいたのですが、返送から修理品の到着までが営業日で中一日(翌々日)で早すぎて逆に驚きました。
いっても新興マイナーメーカーなのでサポートの質を心配していたのですが、ものすごく丁寧でしたし、なんなら有名メーカーのサポートより良かったです。自分だけかも知れませんがA社ではなぜか対面で初期化とセットアップを3回もやらされたり、X社だと2-3日音沙汰がなかったあげく仕様ですって返却されたりしたのに比べると快適すぎてびっくりしました。

初期不良はないに越したことはないんですが、これなら長く使う上での故障対応とか電池パックの交換とかも不安を感じずにすみそうです。

書込番号:25743319

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 nekodanceさん
クチコミ投稿数:7件 Phone (2a) SIMフリーのオーナーPhone (2a) SIMフリーの満足度5

2024/05/22 23:19(1年以上前)

あまり関係ありませんが、画面の異常点灯で少し思い立ったことが。

この機種は解像度が1084×2412ドットと他のスマホとはちょっと異なります。
コストを考えるとたぶんOLEDパネル自体は他のスマホと変わらないんでしょうけど、少しでもベゼルを狭くするため、また上下左右の隙間をそろえるために予備の領域まで画面表示用に使っているんじゃないでしょうか。このせいで初期不良率が上がってる可能性もあるのかなとちょっと思いました。

書込番号:25744554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

IIJにてMNP

2024/05/21 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NOTHING > Phone (2a) SIMフリー

スレ主 SAHARA2580さん
クチコミ投稿数:27件 Phone (2a) SIMフリーのオーナーPhone (2a) SIMフリーの満足度5

【その他・コメント】
お昼にHP見てたら在庫復活してました。白は売り切れで黒にしました速攻MNPでゲット&#9825;
その後速攻で在庫無し。
人気の割に書き込み少ないですね

書込番号:25743178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/21 19:42(1年以上前)

>SAHARA2580さん

おめでとうございます!

たしかに少ないですねー

ただ、使ってみると意外と癖がなく、Xiaomiなどのように自動でアプリが停止するなどが少なく、
これと言ってつまずくことが少ないような気がしています。

そのため、質問が少ないのかと思います。

初期ロットですが、意外と安定してる印象です。

書込番号:25743191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/05/21 20:42(1年以上前)

もともとの販売台数が少ないのだと思います。サポート先が代理店となるスマホの購入は勇気がいります。

書込番号:25743241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/22 16:28(1年以上前)

>SAHARA2580さん

ボクもIIJでMNPしました。
家族で3台ゲットしました。

白が希望でしたが、黒しかなかったです(3台とも黒です)。
今までのAndroid端末はどれも似たり寄ったりでしたがこれは違いました。
背面のデザインやLEDが個性的でとても気に入ってますよ。
メールやLINEが届くのがとても楽しみです。LEDが点滅するのが楽しいので( ̄∇ ̄)

ホーム画面は普通のを選んでNova Launcher Primeでカスタマイズしてるので機種変更前と同じ感じです。

以前の機種はRedmi Note 9Sで、それと比較するとサクサク動きますね。

気に入った端末ですが、確かに書き込みが少ないです・・・
電車で使ってる人も見たことないです。
見た目で敬遠してるのでしょうか。

まっ、ボクはとても満足してます(^▽^)

書込番号:25744103

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Phone (2a)」のクチコミ掲示板に
Phone (2a)を新規書き込みPhone (2a)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Phone (2a)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)