| 発売日 | 2024年5月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4492mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 8a SIMフリー | |
| Google Pixel 8a docomo | |
| Google Pixel 8a au | |
| Google Pixel 8a SoftBank | |
| Google Pixel 8a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全160スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 8 | 2024年6月6日 18:25 | |
| 7 | 2 | 2024年6月1日 21:33 | |
| 12 | 4 | 2024年12月28日 21:54 | |
| 7 | 1 | 2024年5月31日 22:39 | |
| 29 | 6 | 2024年6月26日 17:37 | |
| 86 | 11 | 2024年6月2日 09:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
GalaxyS20からの買い替えです。
充電環境はアダプティブ充電はオフでUGREENの45WでCtoCケーブル使用です。
画面に急速充電と出ていますが、使用しながら充電すると30分経っても数%しか貯まらないのは故障でしょうか?
画面オフの状態でも体感ですごく遅く感じます。
Galaxyのときは15分も充電していれば30%近く増えてたような感覚なので…。
これが普通なのか故障なのかが判断できず、Googleのサポートにはまだ連絡してないです。
書込番号:25762067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
上限18wだから一般的なのよりは遅いです
最近のGalaxyよりはもちろん遅い
発熱してたらもっと遅くなると思います
書込番号:25762150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もし男さん
爺は4a、5aに付属の純正充電器18wしか使用してないので詳しく分かりませんが
30分で数%は遅すぎるように思います
8a文鎮化やBluetooth接続不良などの報告も増えてきました、着信不具合も
単なる『不具合』かもしれませんよ
書込番号:25762157 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>もし男さん
使用状態によりますが、その程度かと思いますよ。
未使用状態でご確認ください。
ダイレクト給電機能がないので、充電時の使用は、緊急時以外避けた方がいいと思いますよ。
書込番号:25762177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>もし男さん
WEB閲覧しながら30分で20%でした
書込番号:25762183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Galaxyの15分30%は8aには無理です
30分20%強くらいみたい
書込番号:25762185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もし男さん
今すぐに
設定からバッテリー診断を受けてください!
書込番号:25762193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>もし男さん
>画面に急速充電と出ていますが、使用しながら充電すると30分経っても数%しか貯まらないのは故障でしょうか?
ピクセルのaシリーズは毎度充電制御がきついので他社からの乗り換えだと遅く感じるのは致し方ないです。
画面で急速充電と表示されていてもそれはUSB PDのアダプタに接続されているかどうかしか見てないので、
「急速充電の表示」=「18Wでのフルスピード充電」
ではないのでご注意ください
書込番号:25762367 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>kumakeiさん
そういうことだったんですね。分かりやすく回答いただきありがとうございました。
他の回答と合わせて理解できました。
回答していただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:25762838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
使用言語を日本語ではなく、Englishにして通常使っていれば早くに適用されます。
ただし今時点では、たとえば会議要約が米語で自動書き起こししたものを要約するだけ(国内企業の英語会議ですら変な結論になる)など、Englishネイティブクラスの人じゃないと試すことも難しいのが現状です。
書込番号:25756853
3点
>たかにっちさん
ご教示ありがとうございます
現状まだまだ発展途上なんですね
Englishネイティブクラスでないと使いこなせないからYouTuberの人も取り上げないのか
書込番号:25756884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Pixel6aからPixel8aに機種変更しましたが、バックアップしたGoogleフォトの画像を開くと光の部分がHDR?で補正されて勝手に明るくなります。初期不良でしょうか?Pixel8a購入された方どうですか?
書込番号:25755972 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
他の写真編集アプリでも
そうなりますか?
すべての写真をAI加工するという
グーグルの過渡的バグ。
アップデートで解消されるでしょう。
書込番号:25756110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Amazonフォトも開いたら若干明るくなりますが気になるほどではありません。
Googleフォトが異常ですね。光が強調されすぎてますね。
書込番号:25756133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も最近コレに気づきましたが、googleフォトで開いた時だけだし、元データは変更されてないので諦めました
書込番号:26016793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
>8810Kさん
基本問題無く使えます。
auの4G契約の場合は使えませんが、それ以外は使えます。
4G契約の場合5Gは使えません。
書込番号:25755648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
少し説明が難しいのですが(汗)
YouTubeやInstagramを見ていると
一部の動画、画像の部分だけが極端に明るくなりその他の部分はグレー色になります。
これは何が原因なのでしょうか?
書込番号:25753295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
リンク貼りなよ。
そんなスクリーンショットだけじゃ何も分からん。
書込番号:25753383 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
リンク貼りなよって貼ってくださいって意味?貼らないでくださいって意味?
書込番号:25759928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おむ06さん
アマゾンカフェさんのおっしゃる通り、事象を再現できるサイトを提示いただけると、他の方も検証できるかと思います。
>とみっつぁさん
>リンク貼りなよって貼ってくださいって意味?貼らないでくださいって意味?
揶揄する意図は無いのですが、純粋な疑問があります。
『リンク貼りなよ。』というコメントに対して、どうして『貼らないでくださいって意味?』という解釈が出てくるのでしょうか?
方言とかあるのでしょうか?
書込番号:25760590
14点
Pixel & iPhone Loverさん
関西人は、○○なよって○○しないでよって意味で使います。
そんなイケズやりなよって=そんな嫌がらせしないでよ
っていう感じで使います。
書込番号:25782534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おむ06さん
画像補正の破綻(大失敗例)ですね。
書込番号:25782605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>画像補正の破綻(大失敗例)ですね。
そのような状態になった事がないのですが、ありえる事象なのでしょうか?
>とみっつぁさん
>関西人は、○○なよって○○しないでよって意味で使います。
>そんなイケズやりなよって=そんな嫌がらせしないでよ
>っていう感じで使います。
なるほど、勉強になります。
しかし、だとしても、話の文脈から考えて、アマゾンカフェさんが「リンク貼らないでよ」と言っているとは解釈できません。
スクリーンショットだけではわからないとも言われているので、追加の情報が必要であると考えるのが妥当ですよね?
関西人の方は、言葉の意味を素直にとらない感じなのでしょうか
そのような言葉を使う方が身近に居ないので、なんというか、新鮮な感じがしました。
書込番号:25787906
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Pixel8aを先日購入しました。
あまりにの充電速度の遅さにびっくりしております。
充電器はXiaomi製のMDY-12-EA
を使用しています。
2時間放置しても40%程度しかたまりません。
また充電器を刺しながら使用をすると現状維持でほぼ溜まることはありません。
何が原因でしょうか?
対策がありましたらお願いします。
※他のスマートフォンは同じ充電器でもすぐ溜まります。
書込番号:25753172 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
充電がらみは、純正つかって文句言うのならわからなくもないですけど、他社のやつはあんまり使わないほうがいいと思いますけどね。
充電が急速充電にならなかったり、ワイヤレス充電だと出力違いで充電完了後、画面が付きっぱなしになるっていう変な仕様があったりするのもありますし。
書込番号:25753188
6点
お使いの充電器の「Xiaomi製のMDY-12-EA」ってMi11 Lite 5Gに付属の充電器でしょうか?
MDY-12-EAで調べるとQuick charge3.0対応と割と特殊な仕様になっているようなので、USB-PDに完全には準拠していない可能性が考えられます
低速充電の状況になってしまっているのでは?
Pixel8aの故障をお疑いかも知れませんが、まずは普通のUSB-PD対応急速充電器(Pixel8aは18W対応、恐らく9V2A)と急速充電対応USB-Cケーブルを用意して試してみることをお勧めします
もしご友人などいらっしゃれば借りて試してもいいと思います
書込番号:25753202
![]()
11点
MDY-12-EAは15WでQC対応、Pixcel8a用google純正充電器は30WでUSB-PD対応なので出力が足りない上に急速充電規格が違うので急速充電が使えません。
急速充電を使用するなら
・USB-PD対応のUSB-C出力タイプ充電器
・両端がUSB-CコネクタのUSB-PD対応ケーブル
以上の2つを購入してください。
書込番号:25753206
![]()
13点
ダイソーで売ってる700円のPD対応充電器でも使うといいよ
書込番号:25753211 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
単純に「アダプティブ充電を使用」の項目がONになっているだけの話じゃないんですか?
これがONになっているとバッテリー負荷を軽減する為に「いたわり充電」状態になる為、充電時間が掛かりますよ。
書込番号:25753240
![]()
14点
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!!🙇‍♂
書込番号:25753289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!!🙇‍♂
書込番号:25753290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オフにして試してみます!
ご回答ありがとうございます!
書込番号:25753291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アダプティブ充電がオンになっていても、40%程度では働かない筈だし、そもそも画面に表示されるから判ると思います。
が、本人が結果を書かないので、謎のままですね。個人的にはXiaomiの嫌がらせ仕様に一票。
書込番号:25754358
10点
アダプティブ充電がオンで使用してます。
USBケーブルからだと最大でも 6W程度の充電能力(5V×1.5A)だと思います。
「○○%低速充電中」 と表示され充電スピードは遅いです。
ガラケーのとき純正で買ったACからの充電機で充電すると 充電能力(5V×3A,と 12V×2.5Aと充電機に記載あり)
「高速充電中、○○分で充電完了」
と表示されて遥かに早く充電が完了されてます。
最後に「充電完了」と表示されてます。
実際はどのような電圧変化で 最大30Wで充電してるときがあるのかも調べてないのでわかりませんが。
充電完了時間まで表示してくれて便利になってるんだと感心してました。
書込番号:25757369
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


