月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 7 | 2024年6月22日 14:19 |
![]() |
15 | 0 | 2024年5月18日 18:23 |
![]() ![]() |
25 | 6 | 2024年5月18日 15:13 |
![]() |
14 | 2 | 2024年5月18日 19:15 |
![]() |
11 | 4 | 2024年5月24日 15:55 |
![]() |
33 | 24 | 2024年5月22日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
これまでの機種で課題だった発熱状況はいかがでしょうか。
現在iPhone13を利用してますが、Android端末との2台持ちを考えています。過去にXperia5-2やGALAXY S9を使ったことがあります。
発熱問題が解決できていれば、購入したいと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25740915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>純一郎007さん
購入して3日目ですが、私の使い方ではそこまで発熱はありません。
使い方次第なので、普通の動画視聴、ブラウジング等なら問題無いかと思います?
書込番号:25740957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

α7RWさん
ご教示いただき、ありがとうございます😊
発熱無さそうで安心しました。
用途はまさにYouTube、ブラウジング、暗号資産やNFT関係のアプリ、写真・動画撮影です。
ゆくゆくはメイン機をiPhoneからPixel 8aにしていこうと思っています。
書込番号:25741007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日8時間ぶっ続けで、画面の明るさ最大、120hz設定で1080@のYouTubeを再生してみたのですが
最後まで少し暖かいかな?って感じで熱くなることはありませんでした。(室内での話です)
書込番号:25741634
5点

ガッツリ発熱しますよ。しかも、そのせいで処理速度落ちるという。。。意味不明です
書込番号:25772877 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

今どきこんなに発熱する機種があることに驚きました。
熱くなると処理速度が落ちるし何だかなー
書込番号:25782469 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


発熱しない方にお聞きしたいのですが、ブラウザは何を使っていらっしゃいますか?
私はChromeを使っているのですがかなり熱くなります。
書込番号:25782568 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
ブルートゥースイヤホン使用時に
雑音が入ります。
アプリをつかって、音楽を再生して
2分くらいすると、雑音がはいり
途切れ途切れになります。
また、アプリを閉じて再生すると
大丈夫ですがまた、2分後くらいには
同じ症状になります。
機種はシャオミのredmi buds 4です。
前のpixel 7aのときには
問題なかったのですが。
同じ症状のかた、いらっしゃいますか??
書込番号:25739741 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
こんばんは。
メーカー直販で購入予定です。
ドコモ(料金プランはeximo)のsimカードを利用する場合、simカードを挿入するだけで利用可能になるのでしょうか?
書込番号:25739395 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>けいしラインさん
>ドコモ(料金プランはeximo)のsimカードを利用する場合、simカードを挿入するだけで利用可能になるのでしょうか?
キャリア版などは、存在しませんので、どこで購入しても同じ端末となります。
APNを設定すれば利用可能です。
書込番号:25739401
1点

>†うっきー†さん
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
書込番号:25739406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けいしラインさん
SIMカードを入れるだけで使えます。
特に設定は必要ありません。
書込番号:25739478 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>α7RWさん
返事ありがとうございます。
ドコモの場合、SIMカードを挿入するだけで、APN等の設定は不要という事でしょうか?
書込番号:25739494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けいしラインさん
私も購入しましたがドコモのSIMカードをいれるだけで、APN設定は必要ありません。
自動で繋がります。
データ移行は古い端末から、ご自身で行ってください。
書込番号:25739497 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

>ナイトカストさん
カメラの解像度の変更は出来ません。
カメラ→左下歯車→その他→デバイスのストレージ→保存容量の節約で節約するしかありません。
動画も同じです。
4k FHDのみで節約したいならFHD 30pで動画撮影してください。
Pixelのカメラは簡単にキレイに撮れるが、基本なので細かい設定が出来ません。
書込番号:25739758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご回答ありがとうございます!
変更出来ない仕様なんですね!
動画の方は”解像度”と、”フレーム/秒”で
変更出来るんですね!
丁寧な説明、ありがとう御座いました!!
書込番号:25739822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Pixel 8aとSONY WF-1000XM5での現象です。
音楽再生後、1分ほどで音の定位が右側に寄る症状が出ています。
その後微かに元に戻りますが、また右側に寄り、そこからはそのまま定位がズレたままになります。
PixelのBluetooth設定画面にて、
HDオーディオ:AAC の項目をオン・オフすると一時的に正しい位置に戻りますが、その後は先の通りです。
1000XM5と別端末では現象の発生はしていません。
Pixelとイヤホン、どちらも初期化済み
Googleサポートにも問い合わせて、
リセットオプションのBluetooth、Wi-Fiの初期化も試しましたが変化なし。
8a+別のBluetoothイヤホン は手持ちがなく試せていないので、
他の方はどうなのか気になり質問させていただきます。
1000xm5との相性なのか、8aの初期不良なのか…
書込番号:25739112 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

それに似た症状が私はMacbookProとWF1000XM4の接続でありました。
音量の数値が接続時に定位にも反映されてしまう現象です。
ヘッドホン型のXM2とXM3も持ってましたが同様でした。
特にマルチポイント接続でMBPに切替するタイミングで毎回発生してました。毎回治すの面倒でした。
MBPのファンクションバー部分で音量変えられるはずなのですが、接続直後は定位に反映される現象もありました。
設定で定位など戻したあとにファンクションバー操作すると、音量のみに反映されるように毎回なってました。
私はXM4はイヤホンを寝イヤホンとしても使ってたので、頭の重みでぶっ壊れてしまったのでPixel buds proにしましたがノイキャンも音質も不満ないです。(不満あればXM5を買い足そうと思ってました)
ただ、ASMRのコンテンツ聴いてるときはWF1000XM4の方が心地良かったです。
書込番号:25745885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユニークニックネームさん
私とはまた違った症状ですね…
やはり機器の相性なのでしょうか
「音声アシスタントをオフにすると治る」という方もいましたが、私の環境では治らず。
電池持ちや接続性の点からAACでの接続をしていましたが、
音質優先(LDAC)にすると定位ズレは起きていません
Pixel Buds Pro、良いですね
8a購入時のキャッシュバックもあるので、購入するか迷います
書込番号:25745954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>reonarudo29さん
なるほどですね…。
Pixelのカスタマーサポートに問い合わせしてみるのはいかがでしょうか?
結構対応よかったので、相談してみるのもいいかもしれません!
書込番号:25746367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユニークニックネームさん
実はもうすでに問い合わせておりまして、
Wi-Fi/Bluetoothのリセットを試す
それで直らなければ、Pixel Budsなど他のBluetoothイヤホンで試してほしいとのことでした。
他のイヤホンの手持ちがないので試せていないのですが、
他の方の報告があまりないところを見ると相性問題のように感じます。
書込番号:25746429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Pixel8a、顔認証がアプリの本人確認でも使えて凄く便利になったので喜んでいるのですが、Google Play システムアップデートを何度か行うと、2023年10月になってしまいました。
その後、再起動してみたり、再度、アップデートを確認してみたりしましたが、状態変わりません。
なお、セキュリティアップデートは2024年5月で最新になりました。
ちなみにPixel8Proでは、添付のように2024年5月で最新です。
皆さんのPixel8aでのGoogle Play システムアップデートの日付はいかがでしょうか?
書込番号:25736167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家の8aは4/1になってます
ちなみに6aも4/1です
不思議ですね
書込番号:25736275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しんた2211さん
早速、ご教示いただきありがとうございました!
Xの投稿を見ても、若干名しかいないので、正常にアップデートできた方が圧倒的に多そうですね。
次のアップデートタイミングまで様子見しかなさそうです。
書込番号:25736282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

色々いじっていたので、若干記憶が曖昧なのですが、セットアップ時、数回に分けてアップデートがあったような気がしてきました。
最新は5月なので、4月の次をアップデートしたらおかしくなったのかもしれないですね。
書込番号:25736289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Play システムアップデートは2023年10月1日です。
書込番号:25736299
7点

>ガッツうしまつさん
情報ありがとうございます!
お仲間が。
再起動とか、再度アップデートとかやってもダメだったんで、次回アップデート待ちですかねぇ。
書込番号:25736314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
ピクセルのこの手のアプデ遅延は、端末による、グーグルの配信優先順位によるとなっていますが、私も2台の8aのうち、14日に来た最初の1台は最新のものまでアプデできず、同様の状況でした。15日に来た方は16日の最初のアプデを繰り返している時から最新になりました。
その事象を確認してから最初の1台もアプデをかけたらアプデされました。
同じ家族の同じ日に買ってもアプデ配信が数日違うことは以前のPixel7 proや8 proでも起きてるので、気長にあと一週間位何度かアプデを試みると行けると思います!
書込番号:25737810
2点

>Alejandro Yukiさん
複数台に関する情報ありがとうございました!
Pixel8Proのほうは昨日もアップデートが来たので、少し待ってみようと思います。
書込番号:25737863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
むむむっな事象を確認しました。
なんとやはり懸念していた通り、2台中1台は、アップデート後に勝手にダウングレード?しています。
14日に来た1台目は今朝まで24年4月1日の表示をしていましたが、朝方にアップデート可能だったため、
実施したところ、23年10月1日に戻ってしまいました。
2台目も同様の表示アップデートしましたが、24年4月1日となっており、考えにくいですが、僅かな設定の違い?個体差で?で
アップデートが正しく行えるものと行えないものが存在していることになります。
またセキュリティーメニューのアップデート表記も以下の違いがあります。
「設定」→「セキュリティとプライバシー」→「システムとアップデート」→「Google Playシステムアップデート上の表示」
1台目→「システムアップデートを確認してください」
2台目→「アップデート」
1台目の今朝のアプデ挙動として、アップデートアイコンがチラチラ表示され、いつもとは違う動きをしていました。
その後、対象機種を再起動しましたが、特段変化なく。
ネット上で同様のエラー日本語、英語で探しましたが、該当が見当たらず。
致命的でないにしてもアプデ不具合が起きてます!
ただし、アプデ以外の主な使用で両機種とも操作上のエラーは特段発生していません。
書込番号:25738276
4点

>Alejandro Yukiさん
ありがとうございます。2台で違う挙動なんですね。
本日再度アップデートが来たので期待して適用しましたが、残念ながら相変わらず2023年10月でした涙
書込番号:25738754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じです。本日届きましてアプデをしたところ10月より先にアプデできません…。
書込番号:25738762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>さささっちさん
情報ありがとうございます。
皆さん同じ状態ですね。
これだけ情報が増えてくると、レアケースではなさそうなので、次のアップデートで解消されると期待したいです。
書込番号:25738767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

システムアップデートと関係あるかわからないのですが質問させてください。
私の端末も、最新が2023年10月なのですが…
音声レコーダーの文字書き起こしが英語しか選択できないのはシステム関係ありそうでしょうか?
日本語での文字書き起こしをしたいのに、いろいろいじってみても日本語が選べず、困り果てています(泣)
2023年10月のみなさんも、日本語は選べますか?
書込番号:25738858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽり2さん
一昨日届いた者です。
私の所でも同じですね、引き上げられることになっている6aでは問題ないです。
8a向けのアップデートに何らかの問題があったのですかね?
今回一度出した8a向けのアップデートの品質に何らかの問題があり、
問題がなかったバージョンまでロールバックしたということなのかもしれません。
書込番号:25739045
1点

>arl.1017さん
私の端末では日本語も問題ないです。
一度、PlayストアでGoogleのレコーダーアプリを選択し、アンインストールしてから、再度、アプリの更新をされてみてはいかがでしょうか?
書込番号:25739170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>徹2001さん
やはり同じなんですねぇ。
実は、現状、Pixel8aの人は全員、何度も更新して最新のアップデートまで適用すると、表示上だけ23年10月に戻ってしまうのではと思い始めました。特に使っていて不具合は感じませんので。
発売が24年5月なのに、23年10月で最新と言われてもって感じですねww
書込番号:25739174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽり2さん
8aの出荷後にバグが見つかり、安定版を探したところ23年10月1日版だったという所では?
私も素人ですが、OSとかアプリとかは、CPU毎にコンパイルするとか聞きます、8a向けに
出荷したものに、致命的なバグとかがあったので、こういったことが発生したのかもしれません。
書込番号:25739630
0点

>徹2001さん
そうですね。そういった可能性もありますし、画面表示日付のバグの可能性もあって正直分からないですね。
幸い、使っていて不具合がある感じはしないので、再度のアップデートを待つようにいたします。
書込番号:25739777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽり2さん
アップデートは関係なさそうですね。ありがとうございます。
いろいろ調べてできることをし、初期化もしましたが直らず、交換となりました。交換後の端末は日本語が使えることを祈ります...
書込番号:25739847
0点

>arl.1017さん
直らないのは残念ですね。
交換だとまたセットアップから必要ですが、でも、今度は日本語使えるといいですね。
書込番号:25740014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と思ったら!朝起きたら日本語のダウンロードをしており、日本語が使えるようになりました!
アプリのキャッシュ削除や再起動、更新、端末の初期化、色々やってもだめだったのに...
よくわからないですが、直ってよかったです(^^)
書込番号:25740266
3点

>arl.1017さん
何はともあれ、日本語が使えるようになってよかったですね!
書込番号:25740358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽり2さん
とうとう本日22日朝、私の2台の8aは最新のGoogle Playシステムアップデート、24年5月1日に更新できました。
23年10月だった端末は約80MB
24年4月だった端末は約70MB
の更新データ量でした。
23年10月の方がデータ量が多いと言うことは、やはり表示のエラーではなく、本当に初期verになっていたと考えるのが妥当かもしれません。
皆さんの端末にも更新してるかもです!
書込番号:25743651
3点

>Alejandro Yukiさん
おおっ!情報ありがとうございます!
なんか気持ち悪かったので試してみます。
書込番号:25743653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Alejandro Yukiさん
私の8aも無事24年5月にアップデートされました。
これで気持ちよく利用できますね!
書込番号:25743720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)