| 発売日 | 2024年5月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4492mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 8a SIMフリー | |
| Google Pixel 8a docomo | |
| Google Pixel 8a au | |
| Google Pixel 8a SoftBank | |
| Google Pixel 8a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全160スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2024年12月18日 10:13 | |
| 15 | 8 | 2024年12月10日 18:55 | |
| 11 | 6 | 2024年12月3日 11:48 | |
| 7 | 2 | 2024年12月1日 11:30 | |
| 9 | 3 | 2024年11月30日 20:55 | |
| 12 | 4 | 2024年11月30日 15:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a ワイモバイル
相手はPixel6aなんですが
Googleショートメッセージの場合返信とかって有料とか何ですか?
RCSでやり取りしてますが 自分はキャリアdocomoのエクスペリエンスSO-52Dで 今月Googleショートメッセージインストールしましたが、既読や返信とかわからないのですが LINEに例えたら 返信来たら通知来て既読だけなら通知無しって事ですよ。
※後 ちょい気になりますが もし未払いで利用停止中だったらGoogleショートメッセージって使えないのですか?
書込番号:26001231 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>秋葉1981さん
>Googleショートメッセージの場合返信とかって有料とか何ですか?
「Google メッセージ」でSMS/MMSをする場合は、メッセージの送信料がかかります。
「Google メッセージ」でRCSチャットをする場合は、データ通信料がかかります。
>RCSでやり取りしてますが 自分はキャリアdocomoのエクスペリエンスSO-52Dで 今月Googleショートメッセージインストールしましたが、既読や返信とかわからないのですが LINEに例えたら 返信来たら通知来て既読だけなら通知無しって事ですよ。
その辺りはLINEと同じですよ。
>※後 ちょい気になりますが もし未払いで利用停止中だったらGoogleショートメッセージって使えないのですか?
モバイル回線が止まっている場合、SMS/MMSは当然できませんし、RCSチャットをオンにもできませんので、使えないのではないでしょうか。
>この◯にチェックマークで色付いてたら既読したと理解して良いのですか?
その通りです。
書込番号:26002917
3点
>Haswell-MQさん
これ→モバイル回線が止まっている場合、SMS/MMSは当然できませんし、RCSチャットをオンにもできませんので、使えないのではないでしょうか。
はやはりりキャリア回線優先になるんですね。
あとは同じLINEと変わらずですが
GoogleのとLINEなら どちらが使いやすく相手に知らせやすいのでしょうか?
例えば LINEは個別通知OFFあるが Googleのは個別通知OFFないとか?必ず無通知にしてもメッセージ来てる連絡あるとか?
書込番号:26003758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>秋葉1981さん
>はやはりりキャリア回線優先になるんですね。
優先というか、そもそもSMS/MMSもRCSも電話番号を介してキャリアの設備を使ってやり取りする仕組みだと思いますよ。
>GoogleのとLINEなら どちらが使いやすく相手に知らせやすいのでしょうか?
「Google メッセージ」でのRCSチャットについては、今年から展開が本格化したばかりで、機能云々の前に使っている人が殆どいない印象です。
RCSのサービスとしては、以前から各キャリアが提供している「+メッセージ」の方が、まだ使っている人もいるのではないでしょうか。
(キャリアで端末を購入すると、だいたい「+メッセージ」が入っていますからね)
「Google メッセージ」と「+メッセージ」は、メッセージアプリとして使えるのはどちらか一方なので、「Google メッセージ」でRCSチャットをしている人は少ないように思います。
そもそも「+メッセージ」も含めてRCSでやり取りしている人より、「LINE」している人の方が多いと思うので、知らせやすさでは断然「LINE」ではないでしょうか。
書込番号:26004144
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
pixel8aを購入して3週間くらいです。2週間くらい前から重くなってきたので、ジャンクファイルを削除しようと Files by Googleの左上の3本線をタップして、削除ボタンを押しても、カードで [xx MB を消去] をタップします。のカードが1度も出ません。仕方ないので毎回再起動をしています。これは初期化をしようと思うのですが他の対策がわかる方はいますか?一応グーグルにはFiles by Googleのヘルプから報告済みです。違うアプリは気が引けるし教えてください。
書込番号:25993319 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ジャンクファイルが非表示になっていませんか?
「設定」の「非表示の候補」から、ジャンクファイルを再度表示するようにしてみてください。
書込番号:25993570
1点
>グミ333さん
>仕方ないので毎回再起動をしています。
根本的な話ですが、スマホを再起動してもジャンクファイルは削除されないと思いますよ。
再起動で重くなった動作が回復するとしたら、原因となっていたアプリのタスクがキルされて、メモリが解放されたからだと思います。
「Files by Google」で削除するのは、あくまでも物理的なファイルであって、メモリではないはずです。
メモリ不足で動作が重くなる場合、ブラウザのタブを開きすぎないとか、アプリを開きっぱなしにせずタスクをすぐにキルするとか、運用で回避するしかありません。
運用で回避できない場合、スマホのスペックが足りていませんので、もっと多くのメモリが搭載された端末に買い替えるしかありません。
Pixel 8aは8GBしかメモリがありませんが、Pixel 8 ProやPixel 9は12GB、Pixel 9 Pro/Pro XLは16GBありますよ。
個人的には、Pixelは重いゲームをするような用途のスマホではないと思っているので、現状8GBで十分かなと思っていますけど。
書込番号:25993610
4点
削除が0Bのときは[ジャンク ファイル] カードは項目にでないです
ジャンク ファイルを削除する
https://support.google.com/files/answer/9713869?hl=ja
ジャンクファイルではなくアプリのキャシュを削除、ブラウザで開いているタブを閉じる、マルチタスクでバックグランドに回っているアプリを閉じるとかで多少は改善するのではないでしょうか
書込番号:25993640
1点
zr46mmm さん アプリのキャシュを削除、ブラウザで開いているタブを閉じる等は、グーグルのアプリの例えば個別にクロームのキャシュを削除をやっています。あと ›削除が0Bのときは[ジャンク ファイル] カードは項目にでないです。 なんですけどハードに使ってスマホが重くなっても、0Bのままで昔のスマホと挙動がちがいます。
Haswell-MQ さん 〉「設定」の「非表示の候補」から、ジャンクファイルを再度表示するようにしてみてください。 なんですけど非表示になっていました。これが原因かもしれないです。しばらく使ってみて削除のカードが出ることを待ちます。
Pixelを初めて使ったけど良い機種ですね。長く使えそうなので嬉しいです。皆さん返信をありがとうございます
書込番号:25993742
1点
>グミ333さん
>Haswell-MQ さん 〉「設定」の「非表示の候補」から、ジャンクファイルを再度表示するようにしてみてください。 なんですけど非表示になっていました。これが原因かもしれないです。しばらく使ってみて削除のカードが出ることを待ちます。
「Files by Google」の「アプリ情報」画面からストレージのデータを消去してみてください。
「Files by Google」を立ち上げなおすとジャンクファイルができるので、メニューの削除を選択すると「ジャンクファイル」のカードが表示されると思います。
書込番号:25993913
1点
Haswell-MQさん
アプリを長押しからキャッシュとストレージを削除しました。そして削除の3本線を押すと、今まで出てなかった使用してないアプリの削除が出てきました。やはりジャンクファイルとは別のカードでした。しかしHaswell-MQさんに先ほど教えて貰いました非表示のジャンクファイルを再表示した所ストレージの空きバイトが増えました。そして明らかに軽くなった気がします。その為今はゴミが溜まって無い状態かもしれないです。もしジャンクファイルが溜まったらカードが出る事を祈り少し様子を見たいと思います。
書込番号:25994052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Files by Googleの削除に出てくるのは削除候補です
そのためジャックファイルが溜まってなければ出てこないです
端末の使用状況に削除候補のカードはことなりますが以下の様な候補がでます
「古いスクリーンショットの削除」
「使用していないアプリの削除」
「ダウンロード済みファイルの削除」
ジャンク ファイルの削除方法
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/161/
書込番号:25994082
0点
zr46mmmさん
返信ありがとうございます。今はスマホが軽くなりました。しかしまた重くなる事があるなら記載ページの方法でキャッシュ削除と色々な方法でサクサクスマホを目指します。ありがとうございます
書込番号:25994109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
このスマホでモバイルモニターに画面を映し出せるのですが、画面の縦横の替え方が分かりません。
スマホを横にしてもモバイルモニターでうまく切り替わってくれません。
わかる方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
2点
詳細がなくて意味がわかんないんですが
そんなことあり得るのかわかりませんが
スマホを横にしてスマホの画面が横になるのにモニタは縦ってことなんですか?
だとしたらわからないです
スマホを横にしてもスマホの画面もモニタも横にならないなら
スマホの自動回転がオフになってるとかでは?
設定見直してください
書込番号:25983183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お返事ありがとうございます。
自動回転はONにしています。
画面が動かないです。
正確には最初は一度だけ変な動きをしました。
モニターが横、スマホが縦の状態で、スマホを横にすると、モニター画面の中央で細いスマホ画面が太くなりました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25983200
2点
Androidには外付けディスプレイの解像度を変更する機能は無いので無理な気がします。モニタのOSDが対応していれば可能です。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s31313.htm
https://www.e-tamaya.co.jp/html/tamachan-tsushin/tate_monita.php
書込番号:25983343
![]()
1点
>STPPさん
以前、別のandroid端末で同じような質問があった時に、動画などもご紹介したことがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25761487/#25762645
モバイルモニターには縦表示や自動回転の機能を持ったものもあるようなので、お使いのモニターに機能があればよいのですが。
書込番号:25983919
2点
有難うございます。
残念ながら、スマホ設定にできる機種ではありませんでした。
しかし、今後はその設定ができるモニターを探したいと思います。
参考にさせていただきます。
書込番号:25984011
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
デフォルトの緊急地震速報のアラーム音が、
よくニュースやネットで聞くアラームの音とは違うのですが、
製造メーカーによって違うのでしょうか?
震度の大きさによって違うのでしょうか?
よろしくお願いします
2点
すみません、追記です
通信キャリアはOCNモバイルONEとpovo2.0です。
よろしくお願いします。
書込番号:25981187
1点
先ずスレ主様に参考までにお伺いしたいのは、Googleカスタマーサポートではご質問の件に対してどのような見解を示しているのでしょうか?
スレ主様のように場合当該サイトへ投稿されるだけのスキルを有されていれば、下記へアクセスすれば容易に解決するご質問内容だと思われますし、何よりサイト主宰者の定める「新規投稿ルール」の中の、「質問する前に、まず自身で出来る範囲で調べてみましょう 製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することもあるので、掲示板で質問する前に確認してみてください。」にぴったりフィットする典型事例です。
なので、今回のご質問以外でご不明な点は下記URLリンク先へアクセスし、自助努力を惜しまないようにしたいものです。
https://support.google.com/pixelphone/?hl=ja#topic=7078250
最後に、参考として記述させて頂きますが、こちらでご質問されるのなら当該サイト運営規程にもあるように、先ずご自身による「自助努力(付属マニュアル、WEB検索サイト、ディーラー等購入店、メーカーカスタマーサポートでの確認行為)」が前提となり、それがご質問サイドのマナーというかエチケットとして、質問に関連する最低限の付属情報として少なくとも5(7)W2H程度は整理した上で投稿しないと、感覚的なものを含め正確な情報提供が得られないように思います。
また、スレ主様も当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つに、「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあり、
「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。」ともあり、
「また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」ともあります。
書込番号:25981202
![]()
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
pixel8aを1週間前に購入しました。初めてのpixelです。質問なんですけど、リアルタイム翻訳をONにしてokgoogleでジェミニを呼び出し通訳してと言っても、ジェミニが(例えば日常会話なのそれとも仕事?)とかを繰り返して通訳モードになりません。故障の可能性はありますか?もし故障なら交換しようと思ってます。誰か教えてください。
書込番号:25980464 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
言語を指定してないのでは?
https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/live-translate-on-pixel-phones/
翻訳アプリを利用するのも手かと思います。
書込番号:25980496
![]()
0点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1627044.html
仕様です
書込番号:25980498 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
返信有り難うございます
ありりん00615さん
やはり翻訳アプリしかなさそうですね。
ヘイムスクリングラ
ユーチューブか何処かのサイトでジェミニから通訳モードを出した記憶があったけど仕様なんですね
故障じゃなくてよかったです。
書込番号:25980517
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
>piece200さん
>写真や動画をメモリーカードに保存できない場合 クラウドで保存するのですか?
決まりがあるわけではないので、自分の好みでよいかと。
私は、写真や動画で必要なものは、NASと、NASのバックアップ用のNASに、保存しています。
破損覚悟でカードリーダーにSDカードを入れて、USBでカードリーダーを接続してSDカードにする人もいるかもしれませんし、
SSDに保存する人もいると思います。
方法が1つではないので、自分に合った方法でよいかと。
書込番号:25979991
4点
>piece200さん
>写真や動画をメモリーカードに保存できない場合 クラウドで保存するのですか?
基本クラウドですね。
後は、外付けSSDに保存する。
タイプCなので簡単に保存出来ますし、SDカードは規格が古いので転送速度が遅いのでSSDがオススメです。
書込番号:25979997 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Micro SDカードはそれ自体トラブルの原因ですから・・・
5G時代ですからクラウドに移行すべきでしょう。
Micro SDカードがレガシーオブジェxtクトになるのも時間の問題かと。
書込番号:25980034
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





