月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 4 | 2025年2月7日 13:53 |
![]() |
9 | 11 | 2025年2月5日 19:02 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年1月27日 17:36 |
![]() |
8 | 2 | 2025年1月22日 22:51 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2025年1月22日 17:39 |
![]() |
5 | 4 | 2025年1月21日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
フリー版でもキャリア版でもスペックに違いは無いよう(ネットの情報)ですが、
価格.comの「スペック・特徴」では、
例えば、機能「ハイレゾ」は、docomoとauだけ◯、
SIMカード「デュアルSIM」は、SoftBankだけ無し、
SIMカード「デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」は、フリーだけ◯など、
わずかに差異が見られます。
これらは単純に間違いなのか(たぶんこっちだと思うけど気になる)、
キャリアによって契約等に違い(SoftBankはデュアルSIM契約不可!?とか聞いたことないけど^^;)
があるということなのでしょうか?
4点

>coolyoppeさん
違いはありません。
価格.comの記載ミスです。
良くある事なので気にしなくて良いかと思います。
書込番号:26065079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>coolyoppeさん
価格.comのスペック・仕様は、かなり適当なので、必ずメーカーwebサイトでスペック・仕様を確認でご確認ください。
書込番号:26065091 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>coolyoppeさん
>これらは単純に間違いなのか(たぶんこっちだと思うけど気になる)、
>キャリアによって契約等に違い(SoftBankはデュアルSIM契約不可!?とか聞いたことないけど^^;)
>があるということなのでしょうか?
Pixelには、キャリア版は存在しません。
キャリアでも購入が可能というだけとなります。
価格.comに記載されている通り、
>空欄の箇所は内容が不明な項目です。掲載しているすべての情報は、万全の保証をいたしかねます。より正確な情報はメーカーや通信事業者のホームページや販売店にてご確認ください。
です。
>SIMカード「デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」は、フリーだけ◯など、
DSDSに〇がついているのは、間違いで、本来は、DSDVの方に〇があるのが正しいです。
書込番号:26065120
6点

>α7RWさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>†うっきー†さん
皆さんありがとうございました。
違うのは色だけということですね!
後「発売日」がワイモバだけ違ってるw
お騒がせしました。
書込番号:26065545
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
質問ですけど、とある田舎で地図ナビのグーグルマップを開いたら全く別の場所を示しました。しばらくしてちゃんとした場所を示したので、帰り道はわかってるけど試しに、自宅に帰宅のボタンを押したら30分で帰れる所を大回りして11時間のルートを提示されました。なんだコレはと思いヤフーカーナビをインストールして地図を見るとしっかり自分の位置を示し、帰りのルートも正しく30分で帰るルートでした。その後グーグルマップを見ると自分の位置がまた別の場所を示しました。それは一度では別の日でも同じでした。
自分の考えではグーグルマップはgpsのみ、ヤフーカーナビは田舎でも電波が入るgps+みちびきとなりました。でも実際ソフトの違いでそんな事はありますか?
書込番号:26060437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足ですけど、とある田舎とは山に囲まれたいかにもgpsが入らなそうな所です。
書込番号:26060440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>グミ333さん
>>いかにもgpsが入らなそうな所
自位置と衛星の間を遮る何かがある場所でしょうか?
地球の表面にそんな場所があるとは知りませんでした。
書込番号:26060461
0点

いずれのGPSの位置情報にしても得られるのは単なる緯度経度の位置情報であり、いわば点です。
その点に意味を持たせるのがアプリによる処理です。
処理の過程でアプリが必要な参照データを活用したりするわけで、
カーナビ用途なら道路のリンク情報などが用意されるわけで、それをどこから持ってくるかとかどう独自に着色するかで差が生じる訳です。
>実際ソフトの違いでそんな事はありますか?
まったく違う結果になることもあります。
点にどういう意味を持たせるかはアプリ次第と言えます。
書込番号:26060462
0点

>グミ333さん
米国のGPSを補完するものがみちびきになるのですが、今回の事象はGoogle MAPのナビゲーションの問題です。
書込番号:26060514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通、スマホの位置情報はGPSではなくDOCOMOなどの基地局から割り出しているのでは?
書込番号:26060526
0点

>Dear-Friendsさん
全て山に囲まれた場所のみの話ですけど、アプリの問題ですかね? グーグルマップは変な道を案内をするのは昔から知っていました。
でも山の中で自分の現在地で、グーグルマップとヤフーカーナビの位置が全然違う程劣ってるとは思えません。
その結果自分が出した答えがグーグルマップはみちびきの電波を利用しないでGPSのみ利用しているでした。
だったらヤフーカーナビだけ使えよという話ですが、そうするつもりだけど、モヤモヤするので質問しました。
書込番号:26060528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>v36スカイラインどノーマルさん
スマホの位置情報は衛星ナビシステムで高精度の場合には衛星ナビとスマホ基地局のの位置情報だと思います
書込番号:26060533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今調べてみましたが、確かに衛星からのデータも使っているようですね。
失礼いたしました。
書込番号:26060544
0点

>v36スカイラインどノーマルさん
と皆さん
今ジェミニに聞いてみたところグーグルマップナビはみちびきとGPSの両方を使用しているとの事です。何か経験から納得出来ない所もありますが一応解決しました。
ありがとうございました
書込番号:26060550 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みちびきは日本での捕捉率が高いだけのGPS衛星の一つで、7機が稼働しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%A4%A9%E9%A0%82%E8%A1%9B%E6%98%9F%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
スマホで利用されるのは4機のみです。8aはL1のみのシングルバンドですが、ProはL1+L5のデュアルバンドなのでより捕捉率及び精度が高くなります。
書込番号:26060850
1点

>ありりん00615さん
そうなんですね。8aはもっさりしている所もあるけど、いい機種なのは間違いないのでGPSも頑張ってほしかったです。でもお気に入りの機種なので長く使っていこうと思います
書込番号:26063264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
カテゴリ違いでしたらすみません。
docomoオンラインストアでGooglePixel8a購入でdポイント7000ポイントプレゼントキャンペーンがありましたが、特典の受け取りメールが来た方いらっしゃいましたら、いつ頃メールが来たか教えていただけますでしょうか?
8月末日以降の予定に変更になったメール以降、メールが確認できておらず、誤って消してしまった可能性が高いのですが、確認する方法がわからず困っております。
書込番号:26051608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>oYUZUKIoさん
確か付与予定日より2度ほど遅延メールが届き、一月くらい遅れて付与されました。
遅延メールが届いているなら、誤って削除してしまった可能性が高いかと?
半年以上前に終了しているキャンペーンなので、諦めるしかないかと思います。
書込番号:26051696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

『8月末日以降の予定に変更になったメール以降、メールが確認できておらず、誤って消してしまった可能性が高いのですが、確認する方法がわからず困っております。』
→mailによるユーザーへの手続き案内時期等docomoオンラインストアでご確認はされましたか?
書込番号:26052353
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

シム入ってないのですか
またはWiFiが途切れるんじゃなくて
YouTube無課金できれてるとかではなくてです?
書込番号:26046915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サブ端末として使っているのでシムは入れてません。wifi自体の接続が切れるのでYouTubeなどのアプリの問題ではないです。
書込番号:26046948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
【困っているポイント】
【使用期間】3か月
【利用環境や状況】一般的
【質問内容、その他コメント】
急に音声入力が認識しなくなりました。グーグルのアイコンの部分でいつも出来てたのですが、設定を色々触ったのですが、改善せず不便です。どなたかご教授お願い致します。
3点

何方からのリアクションもなさそうですが、Googleカスタマーサポートでの対応は如何だったのでしょうか?
ここで記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:付属等車両マニュアル、ディーラー等購入先ショップやメーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思います。
また、主宰者の定めた規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。
なお、最後に付記しますが、「質問への返信に、お礼と結果報告を忘れずに!
質問に返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。
自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。」と規定した文章があることも申し添えさせて頂きます。
書込番号:26043968
0点

グーグルの問い合わせがあるとは思わなかったのですが、あったのですね。連絡してみて、電話で聞きながら色々試したものの改善せず、修理対象になりそうです。
書込番号:26046670
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SoftBank
昨日Pixel6a→8aに機種変更しました。
6aで撮影した写真を8aにコピーしましたが、8aで見ると色合いがうっすらと黄色みがかっている気がします。
6aもまだ手元にある為、同じ写真で見比べてみると8aの方が肌の色合いが薄く、ビビッド感に欠ける気がしています。
解像度などは問題ないのですが、同じPixelなのに画像の感じが違い少しショックです。
ナイトモードも設定しておらず、6aと同じ値にディスプレイ設定してますがやはり違いを感じます。
8aの初期不良も考えられるでしょうか?
書込番号:26045178 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>どんやまさん
最近のスマホの有機ELは、ディスプレイを「ビビッド」にすると、見栄えのする画面になります。自分のmotorola edge 40も同じです。アマゾンプライムで映画を見ても、ビビッドの方が見栄えがしますよ。
書込番号:26045310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
設定で彩度を強い方で選択しているのですが、思うようなビビッドさは得られずという状況です。
書込番号:26045402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どんやまさん
一口にPixelシリーズといっても機種によって使われるパーツが異なりますので同じ色合いになるとは限りません。レビューサイトでの測定結果にはなりますが、8aのパネルは6aよりも色合いの正確性が劣りやや黄/緑方向にシフトしているのでそういう表示特性なのだと思われます。参考までに Pixel 9は6aと同レベルの表示品質を保っているようです。
書込番号:26045473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだったのですね!
詳しい情報をありがとうございます!
画像もキレイなので、特に問題ではないのですが気になってしまったので、、
8aはこういう物だと思って使う事にします。
ありがとうございました。
書込番号:26045758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)