月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 5 | 2024年5月11日 21:30 |
![]() |
26 | 3 | 2024年5月18日 22:21 |
![]() |
18 | 4 | 2024年5月16日 13:43 |
![]() |
79 | 9 | 2024年5月11日 10:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
7年も保証してくれるなら7aから買い替えるかな?
中華スマホはアップデート保証がなかったりするから、2年毎に買い替えだし、永く使うならpixel8aのほうが安いかも
書込番号:25730482 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

シャオミだってメインストリームの機種は二年以上アプデしますし
二年で買い替えなのはエクスペリアな現実
書込番号:25730493
10点

7年後と言わず3年後は、折りたたみスマホが主流になってますよ。iPhone も2年後に折りたたみ出すって話だし。
書込番号:25730946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラケーのときも折りたたみは最初人気なかったですね、オヤジケータイとか言われてて、でも途中から折りたたみが主流になりましたね。スマホもそうなるのかな
書込番号:25731084 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>仮面のりだーV12さん
ガラケーの場合、画面を大きくするために折りたたみ式が必然でしたね。
スマホの場合、折りたたみにしても重さや持ちやすさが変わらないので、主流には、ならないかも?
パカパカも面倒ですし。
書込番号:25731260 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>二年で買い替えなのはエクスペリアな現実
今年からようやくアプデサポートが5年に延長するらしいです。
書込番号:25731781
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Google Pixel 8aの販売国は、
オーストラリア・オーストリア・ベルギー・カナダ・デンマーク・フランス・ドイツ・アイルランド・イタリア・日本・オランダ・ノルウェー・ポルトガル・プエルトリコ・シンガポール・スペイン・スウェーデン・スイス・台湾・イギリス・アメリカ・チェコ・エストニア・フィンランド・ハンガリー・リトアニア・ラトビア・ポーランド・ルーマニア・スロバキア・スロベニア。
アジアは日本とシンガポール・台湾だけで、IT大国の、韓国やインド、中国から締め出されています。
書込番号:25730393 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

発売国は、パレスチナ侵攻中のイスラエルのネタニヤフ政権を支持する国ばかり!
反イスラエルの国々からは、完全に締め出された格好です。
書込番号:25730405 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

中国は別に困りませんよ。
シャオミなどが、バンバン新モデル発売してます。
日本では売られていないモデルも多く、CPUも最新のスナドラが世界に先かげて搭載されてます。
それでも価格は日本ほど高くありません。
書込番号:25731053 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>アマゾンカフェさん
スレ主様、有意義な書き込みありがとうございます。
タイトル見て、とっさにHUAWEIへの対抗かと思ったのですが、よく見ると、韓国・インドも閉め出されている様子。
GoogleはGoogleでそれほど困っている様子では無さそうですね。
Pixela8a買いましたが、HUAWEIはHUAWEIで応援しています。
書込番号:25740064
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
調べてみると3XLカメラ機能は今でもたいへん優秀みたいですが、8aは大幅な画質向上は期待できるか。
焦点距離50mm前後で撮影したいので、超解像ズーム2倍よく使います。
掲載写真サンプルも2倍超解像ズームです。
3XLで不満点
動画撮影4kだろうが、FHDだろうがフレームレートは30pまで。
静止画撮影で1220万画から超解像度2倍ズームで当然画質劣化してる。
仕様ではピクセル8aは解像度が6400万画素に、動画撮影フレームレートは60pが使える。
安いからキャンペーン中に8a購入するか。3XL下取りはなし。
2点

>ごはん飯さん
3XLからなら買い替える価値はあると思いますが
ROM 128GB が惜しいですね。
ミドルクラスは現在ROM 256GB が主流です。
256GBあれば、4K動画もバンバン録画保存できます。
書込番号:25730339 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

8aは256G版が選べますよ。
書込番号:25731466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ごはん飯さん
価格的な問題が大きいですが、カメラをよく使うなら、8proや9proを狙うのも有りだと思いますよ。
光学10倍ズームレンズ、デジタルと合わせて30倍ズームは、初めて使った時に驚きました。
Pixel7proで同じ場所から撮った写真を載せておきますね。
書込番号:25737035
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
128GBが72,600円ですか。
来年春に出ると噂されているiPhose SE4も6.1インチ、有機EL液晶になるという話です。
https://gadget.phileweb.com/post-73432/
ところで、昨日のAppleイベントで新型iPadが発表されましたが、米国で999ドルが日本は168,800円。
為替レートは円安の影響で169円/ドルです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN072RV0X00C24A5000000/
これだと、iPhose SE4は429ドルでないとPixel 8aと対抗できません。
今のiPhose SE3(有機ELじゃない普通の液晶)は米国で64GBが429ドル、128GBが479ドルです。
9点

>mini*2さん
去年のiPhone 15 Proは為替レートより10円ほど高いレートでしたが、今回は為替介入の影響もあり14から15円差がありますね。
iPhose SE4発売時はその時のレートでまた価格が決まると思いますが、どうなりますかね。
キャリア販売が税込み88,000円までなら最大半額で買える希望はあるので、Appleとキャリアの頑張りに期待したいところです。
書込番号:25728044 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
>キャリア販売が税込み88,000円までなら最大半額で買える希望はある
新しいガイドラインの最大値引き44,000円ですね。
iPhone13 と13miniは、米国での発売時に100ドルの差がありました(13miniの画面サイズはSE3とほぼ同じ)。
ですので、iPhone SE4は安くてもiPhose SE3 128GBの479ドル+120(大画面&有機EL)=599ドルぐらいかと。
これを169円/ドルで換算すると101,000円で、88,000円は厳しそうです。
書込番号:25728135
2点

>mini*2さん
10万もするならiPhoneからPixelに乗り換えようかな…8aならSE2下取り28000円で44600円、ストアクレジット20000円貰えるし。
書込番号:25729534 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

クレジット2万円分貰っても使い道がないんですよね・・・
書込番号:25730113 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

単身だと買い替えの連続になるからなぁ
単身でなく家族複数台で考えれば
割引セールのときにストアクレジット使えば安く買えるかな
書込番号:25730155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>doorkeeperさん
>>クレジット2万円分貰っても使い道がないんですよね
Galaxy S24 Ultraユーザーも同じことを書かれてますね。
Amazonギフト券5000円の方が使い勝手は良いです。
書込番号:25730343 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今回のキャンペーンにストアクレジット使えたので、下取り含めて4万円値引きでした。ストアクレジットは次の9aにも使えるかも。毎年お安く買えるならいいですね。
書込番号:25730428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mini*2さん
取り敢えず下取りse2にし8aの予約しときました
書込番号:25730538 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

5a→8aにしました。
下取り25000円。ストアクレジット2万。
ストアクレジットはタブレット割引に使おうかな。
書込番号:25731055 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)