Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

Google Pixel 8a

  • 128GB

6.1型のOLED「Actua ディスプレイ」搭載の5G対応スマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
Google Google Pixel 8a 製品画像
  • Google Pixel 8a [Obsidian]
  • Google Pixel 8a [Porcelain]
  • Google Pixel 8a [Bay]
  • Google Pixel 8a [Aloe]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電速度があまりにも遅い

2024/05/29 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 おむ06さん
クチコミ投稿数:7件

Pixel8aを先日購入しました。
あまりにの充電速度の遅さにびっくりしております。

充電器はXiaomi製のMDY-12-EA
を使用しています。

2時間放置しても40%程度しかたまりません。
また充電器を刺しながら使用をすると現状維持でほぼ溜まることはありません。

何が原因でしょうか?
対策がありましたらお願いします。

※他のスマートフォンは同じ充電器でもすぐ溜まります。

書込番号:25753172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/29 22:13(1年以上前)

充電がらみは、純正つかって文句言うのならわからなくもないですけど、他社のやつはあんまり使わないほうがいいと思いますけどね。
充電が急速充電にならなかったり、ワイヤレス充電だと出力違いで充電完了後、画面が付きっぱなしになるっていう変な仕様があったりするのもありますし。

書込番号:25753188

ナイスクチコミ!6


KS1998さん
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:280件

2024/05/29 22:24(1年以上前)

お使いの充電器の「Xiaomi製のMDY-12-EA」ってMi11 Lite 5Gに付属の充電器でしょうか?
MDY-12-EAで調べるとQuick charge3.0対応と割と特殊な仕様になっているようなので、USB-PDに完全には準拠していない可能性が考えられます
低速充電の状況になってしまっているのでは?

Pixel8aの故障をお疑いかも知れませんが、まずは普通のUSB-PD対応急速充電器(Pixel8aは18W対応、恐らく9V2A)と急速充電対応USB-Cケーブルを用意して試してみることをお勧めします

もしご友人などいらっしゃれば借りて試してもいいと思います

書込番号:25753202

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/29 22:29(1年以上前)

 MDY-12-EAは15WでQC対応、Pixcel8a用google純正充電器は30WでUSB-PD対応なので出力が足りない上に急速充電規格が違うので急速充電が使えません。
 急速充電を使用するなら
・USB-PD対応のUSB-C出力タイプ充電器
・両端がUSB-CコネクタのUSB-PD対応ケーブル
以上の2つを購入してください。
 

書込番号:25753206

Goodアンサーナイスクチコミ!13


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/05/29 22:33(1年以上前)

ダイソーで売ってる700円のPD対応充電器でも使うといいよ

書込番号:25753211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1612件Goodアンサー獲得:75件

2024/05/29 23:05(1年以上前)

単純に「アダプティブ充電を使用」の項目がONになっているだけの話じゃないんですか?
これがONになっているとバッテリー負荷を軽減する為に「いたわり充電」状態になる為、充電時間が掛かりますよ。

書込番号:25753240

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/05/29 23:42(1年以上前)

放置スタイル

書込番号:25753281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 おむ06さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/29 23:55(1年以上前)

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!!&#128583;&#8205;♂

書込番号:25753289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おむ06さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/29 23:56(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!!&#128583;&#8205;♂

書込番号:25753290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 おむ06さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/29 23:57(1年以上前)

オフにして試してみます!
ご回答ありがとうございます!

書込番号:25753291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2024/05/30 21:49(1年以上前)

アダプティブ充電がオンになっていても、40%程度では働かない筈だし、そもそも画面に表示されるから判ると思います。
が、本人が結果を書かないので、謎のままですね。個人的にはXiaomiの嫌がらせ仕様に一票。

書込番号:25754358

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2024/06/02 09:24(1年以上前)

アダプティブ充電がオンで使用してます。

USBケーブルからだと最大でも 6W程度の充電能力(5V×1.5A)だと思います。
「○○%低速充電中」 と表示され充電スピードは遅いです。
ガラケーのとき純正で買ったACからの充電機で充電すると 充電能力(5V×3A,と 12V×2.5Aと充電機に記載あり)
「高速充電中、○○分で充電完了」
と表示されて遥かに早く充電が完了されてます。
最後に「充電完了」と表示されてます。
実際はどのような電圧変化で 最大30Wで充電してるときがあるのかも調べてないのでわかりませんが。
充電完了時間まで表示してくれて便利になってるんだと感心してました。

書込番号:25757369

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー検討中です。

2024/05/29 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

今回初めてSIMフリーを検討中です。
質問が2つありまして、1つが現在アハモですがGooglePixel8aのSIMフリーはアハモ対応可能なのでしょうか?
もう1つはSDカード対応のAndroidしか使用した事がなく、データ(写真と動画)保存先は本体がいっぱいになったらGoogleドライブに保存とかですか?
回答宜しくお願い致します。

書込番号:25752890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/29 18:59(1年以上前)

>マドモアゼルなあなたたちさん
>質問が2つありまして、1つが現在アハモですがGooglePixel8aのSIMフリーはアハモ対応可能なのでしょうか?

公式対応なので、当然利用可能です。
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html#android
キャリア版というのは存在しませんが、キャリア選択で「ドコモ」を選択すればよいです。
どのキャリアで購入しても、同じ端末です。各キャリアでも端末を販売しているだけとなります。

ahamoに限らず、docomo,au,softbank,楽天の全回線が利用可能なため、どこのSIMを契約しても利用可能です。



>もう1つはSDカード対応のAndroidしか使用した事がなく、データ(写真と動画)保存先は本体がいっぱいになったらGoogleドライブに保存とかですか?

お好きな場所でよいです。
個人的には、自宅にNASを導入して、NASへ保存がよいと思います。

人に合わせる必要はまったくありませんので、御自身が保存したい場所に保存でよいです。

書込番号:25752906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/05/29 19:00(1年以上前)

>マドモアゼルなあなたたちさん

アハモでも使えますよ。
Google Pixel 8aみたいなMicro-SDカードが使えないスマホではUSB Type-CにSSDやUSBメモリを差して、そこに保存する手もあります。

書込番号:25752907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/05/29 19:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
あなた様の意見を聞き、なるほど!と思い悩みが消えましたのでGooglePixel8aのSIMフリーに契約しようと思います。

書込番号:25752967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/05/29 19:58(1年以上前)

>†うっきー†さん・
ご回答ありがとうございます。
あなた様の意見を聞き、なるほど!と思い悩みが消えましたのでGooglePixel8aのSIMフリーに契約しようと思います。
この度はありがとうございました。

>乃木坂2022さん
ご回答ありがとうございます。
あなた様の意見を聞き、なるほど!と思い悩みが消えましたのでGooglePixel8aのSIMフリーに契約しようと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:25752979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Google One VPN

2024/05/28 19:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 @とりぃさん
クチコミ投稿数:1129件
機種不明

2024 年 6 月 20 日をもって、Google One VPN はご利用いただけなくなります。

Google Pixel 8 以降のデバイスには、システム設定の一部として VPN が組み込まれています。

8a以降は設定でVPNが利用できる
って書いてるんですよね?
Google One VPNが利用できなくなるのに
利用できるって?

書込番号:25751723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/28 19:33(1年以上前)

>@とりぃさん
>8a以降は設定でVPNが利用できる
>って書いてるんですよね?
>Google One VPNが利用できなくなるのに
>利用できるって?

いえ、公式サイト記載通り、Pixel 7も可能になります。
Google One VPNではなく、システム内に組み込まれた形で実装されることになるようです。

他には、VPNを利用するためのアプリを使うなどの方法もあります。

https://support.google.com/googleone/answer/14806901
>Google One VPN はどうなるのでしょうか?
>Google Pixel 8 以降のデバイスには、システム設定の一部として VPN が組み込まれています。
>Google Pixel 7 デバイス
>Google One アプリから Google One VPN が削除された後も、Google Pixel 7 をご利用のユーザーは、システム ソフトウェアを更新することで VPN 機能を引き続きご利用いただけます。
>2024 年 6 月 3 日のシステム アップデートにより、Google Pixel 7、7 Pro、7a、Fold で組み込みの Google VPN が有効になります。
>Google Play ストアで入手できるその他の VPN。
https://play.google.com/store/search?q=vpn&c=apps&pli=1

書込番号:25751748

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 19:33(1年以上前)

必要?
キャリアの無制限プランで良くね?

書込番号:25751750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @とりぃさん
クチコミ投稿数:1129件

2024/05/28 19:39(1年以上前)

>†うっきー†さん

回答ありがとうございます
7以降は引き続きVPNを利用できるんですね

書込番号:25751758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @とりぃさん
クチコミ投稿数:1129件

2024/05/28 19:40(1年以上前)

>濃毛百合コさん

LINEMOスマホプラン20GBなので
偶に利用したいという程度です

書込番号:25751760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/28 19:46(1年以上前)

楽天無制限3280円だよ

書込番号:25751769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @とりぃさん
クチコミ投稿数:1129件

2024/05/28 20:12(1年以上前)

>濃毛百合コさん

ありがとう
LINEMOはキャンペーンの連発で実質無料を3年継続中、キャンペーンが無くなれば楽天モバイルかな。

書込番号:25751810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/06/21 17:30(1年以上前)

昨日でGoogleOne VPNが終了し
GoogleのVPNサービスを利用する場合、本機では組み込み型のGoogle VPNを利用する形となりました。
設定→ネットワークとインターネット→VPNに進んで確認するとGoogle VPNが確認できます。

Google VPNを有効にしている状態で、ネットワークに接続するとGoogle関連以外の接続ができなくなりました。
一時停止にすれば問題なく接続できます。
端末の再起動では改善せず、Googleのサポートでは原因不明とのことでした。

同じような挙動になってる方いらっしゃいませんか?

書込番号:25781535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/06/21 17:59(1年以上前)

>にんじん畑さん
同じ状態になりました!
まともにネットが繋がらす困っていたのですが
おかげでVNP一時停止で使えるようになりました
公式も対応できない感じなんですね…

書込番号:25781562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/21 18:11(1年以上前)

>にんじん畑さん
>おしるこあんこさん

同じく
VPNを無効にしときましょう

Pixelは
クアルコムスナドラ技術陣の助けが必要なんですけど、サムスンを使ってるから助けて貰えなくて、ちゃんとアプデできないんですよ
だから不具合多発するのは仕方ない

書込番号:25781574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/06/21 18:48(1年以上前)

>おしるこあんこさん
>16種類の野菜さん

同じような挙動になっているとの情報ありがとうございます。
Google関係は繋がるのでDNS周りに何かあるのでしょうか。
VPNを切れば問題はないのですが、有料のVPNサービスも視野に入れつつアップデートを待ってみます。

書込番号:25781616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/22 07:31(1年以上前)

>にんじん畑さん
>おしるこあんこさん

1部のユーザーに出るようです
修正待ちですね

https://helentech.jp/issue-45881/

書込番号:25782128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/06/25 00:23(1年以上前)

>16種類の野菜さん
記事のリンクありがとうございます。

日を空けて再度サポートに追加情報を確認したところ、21日の時は「他に同様の事象は確認していない」とのことでしたが、
「他の方からも複数の報告がある」とのことでしたのでこの事象は日本法人も把握していると思われます。

書込番号:25786080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイの明るさ

2024/05/27 15:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:516件

6aと8aを併用して
8aは見易いなぁと思ってましたが

明るさの自動調整onにしてると8aの方が
常に明るさレベルが高いようです
ディスプレイが明るいから見易い、
理由はそれだけですかね?

書込番号:25750125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/05/27 16:13(1年以上前)

>16種類の野菜さん
Pixel6a 60Hz 最大800ニト
Pixel8a 120Hz 最大1200ニト
明るく表示されて当然です。
120Hzになっているので、スムーズ、滑らかになっています。

書込番号:25750194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件

2024/05/27 16:49(1年以上前)

>α7RWさん

仰る通りに考えてました
しかし同じ明るさレベルにすると違いが分からない程度に感じてます
見てみないと分からないので
また帰宅したら同じ明るさレベルに合わせた
6aと8aの比較画像をアップしますね

書込番号:25750236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2024/05/27 18:14(1年以上前)

機種不明

>α7RWさん

ご指摘のように
同じ明るさレベルを比較したら
8aの方が明るく、見やすかったです

書込番号:25750343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2024/05/28 07:28(1年以上前)

>16種類の野菜さん

もし可能であれば、晴れた日の日光下で比較写真を撮ると判りやすいです。
7aから7proに変えた理由が、日光下でスマホ画面が殆ど見えない事でしたから。
最大輝度の低い廉価有機ELでは、それが致命的な弱点になります。

書込番号:25750965

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 違うOSに?

2024/05/26 10:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:448件
機種不明

OPPO A5 2020からデータ移行しました。写真のようにOPPOみたいになってしまいました。OPPOオリジナルのcolorOSも移行されたのでしょうか。
再度、Pixelを初期化してアプリを移行しない設定でコピーしましたが、また同じように画面下にOPPO同様に矢印などがまた出てきました。もうOSは元に戻せないのでしょうか。
問題がなければ、今まで使っていたOSですので、操作感などは問題なく、いいのですが、このOSではGoogleのサービスをうけるのに支障があるのではないかと危惧しています。
できたらオリジナルのAndroid OS14へ戻したいのですがお分かりになる方いらっしゃいますか。



書込番号:25748591

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/26 11:03(1年以上前)

>くびの皮さん
>再度、Pixelを初期化してアプリを移行しない設定でコピーしましたが、また同じように画面下にOPPO同様に矢印などがまた出てきました。もうOSは元に戻せないのでしょうか。

OSは何も関係ありません。
矢印というのが、ナビゲーションボタンの戻るのことを言われていて、
ジェスチャー操作にしたいだけであれば、

設定→システム→ナビゲーションモード
ここで、
ジェスチャーナビゲーション
3ボタンナビゲーション
お好みの方に変更可能です。

PixelもOPPOもAndroid端末なので、自由に設定変更が可能となっています。

書込番号:25748599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2024/05/26 11:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
家内のAppleとわたしのoppoの2台をGoogle pixel8aに移行しましたがそれぞれ違う画面になってしまいました。写真の8aはoppoから移行したものです。colorOSはインストールされていないということですか。colorOSがどのようなものかよくわかりませんが、設定を変えるだけで大丈夫でしょうか。

書込番号:25748613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/26 11:28(1年以上前)

>くびの皮さん
>colorOSはインストールされていないということですか。

ColorOSはインストールされません。インストールすることがそもそも出来ません。


>colorOSがどのようなものかよくわかりませんが、設定を変えるだけで大丈夫でしょうか。

先程記載した通り、Android端末なので、ナビゲーションモードは2種類選択出来ます。
お好みの方に変更するだけで問題ありません。


以下の手順は、すでに行っていますので、問題ありません。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

万が一、上記の手順以外を実行した場合は、トラブル防止のために、実行しておけばよいです。


ナビゲーションモードには2種類あるだけとなります。任意で選択できます。

書込番号:25748627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2024/05/26 11:40(1年以上前)

>くびの皮さん
根本的な事ですが、、

中華スマホはOSレベルで別モノです

OSレベルで移行はされません

PixelシリーズはピュアAndroidです

書込番号:25748642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件

2024/05/26 11:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
わかりやすい説明有難うございます。設定で変更できる項目なのですね。
変な物もコピーしているかもしれないと、もう一度初期化してコピーをしないようにしました。
すると家内のpixelと同じ画面になりました。スッキリしました!有難うございます。

>舞来餡銘さん
googlePlayにあるアプリということで、勝手に全てのAndroidスマホにインストールできると思っていました。
お教えくださり有難うございます。

書込番号:25748653

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 CapLockさん
クチコミ投稿数:68件

過去の投稿から前機種のPixel7aだとeSIM/eSIMのデュアルができるそうなのですが、このPixel8aでもできるのでしょうか?
公式の仕様を見ると物理SIM/eSIMしかできないふうに読めるのですが…。

書込番号:25748378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2024/05/26 08:48(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/gigaplan/esim/#recommend_dual_sim

新しいのに対応はずす意味もないし
IIJのdualesim対応一覧に対応でのってますので
問題ないかと?

書込番号:25748455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/26 08:56(1年以上前)

機種不明

>CapLockさん

公式対応なので、問題ないかと。
https://support.google.com/pixelphone/answer/9449293?hl=ja
>次の場合は、2 つの eSIM プロファイルを同時に使用できます。
>Google Pixel 7、Google Pixel 7 Pro 以降のスマートフォンをお持ちの場合。

以降なので、当然8aも添付画像のように含まれています。

書込番号:25748464

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2024/05/26 08:59(1年以上前)

■補足

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。
>■デュアルeSIM対応
>以下の機種はSIM1,SIM2に両方eSIMを使うことが可能です。
※※※※※※※※
>Pixel8シリーズ
※※※※※※※※
>Pixel7シリーズ
>Pixel Fold
>Rakuten Hand 5G
>Galaxy S24シリーズ

書込番号:25748472

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)