Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

Google Pixel 8a

  • 128GB

6.1型のOLED「Actua ディスプレイ」搭載の5G対応スマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
Google Google Pixel 8a 製品画像
  • Google Pixel 8a [Obsidian]
  • Google Pixel 8a [Porcelain]
  • Google Pixel 8a [Bay]
  • Google Pixel 8a [Aloe]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

LINE通話の着信音が鳴らないことがよくあります。LINE通話は1分しかコールしないので、その間に私のスマホが着信しないと鳴らないわけです。
また、LINEのメッセージも数分遅れて来ることもしばしば。

Android14。システムアップデート、Google Playアップデートどちらも最新の状態です。
docomoで一通り設定を確認してもらいましたが問題なし。しかし、遅れることがよくあります。

この設定をやってみたらどうだろうか?というような設定がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25801433

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に5件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/07/07 15:47(1年以上前)

>カッチコチ72gさん
端末のセットアップは、移行ツールや復元ツールなどは使用していなことと、
以下の、アプリを終了しない設定は出来ているという前提で。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq46
>Q.スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>電池の最適化を無効にして、アプリを終了しないようにする必要があります。
>場所は端末ごとに異なります。
>以下は一例
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→制限なし


対策としては以下になります。

端末を1時間以上放置して深いDozeへ移行している場合だと、スマホの応答に長い場合だと1分程かかることがあります。

そのため、確実にLINEの電話を鳴らしたい場合は、まずは1回トークを送る。
「今から電話する」等。

その後、1分程待ってからLINE電話をする。
もしくは、最初に電話を掛けた後、1分程待ってから。

これなら、最初のトーク(もしくは電話)で深いDozeから復帰していますので、LINE電話が確実に鳴るようになるかと。

1分程度ではDozeが解除されない場合もあるため、
理想は、通話回線を使う電話で、ワン切りをしてもらう。これで、確実に端末のDozeが解除されます。
その後、LINEの電話をかけてもらえば確実につながります。

事務作業等で、端末をテーブルに置いていて微動だにしない時間が1時間以上続くことが多い場合は、
時々、端末をつついて動かし、深いDozeを解除するなどで対策されるとよいです。

書込番号:25801753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2024/07/07 20:44(1年以上前)

機種不明

アプリのバッテリー使用量

>†うっきー†さん
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→制限なし
これの最後のところが分かりません。
アプリのバッテリー使用量まではたどり着くのですが、「制限なし」の項目がありません。
画像を添付しますので、お手数ですが、この先どうしたらいいのか教えてください。

書込番号:25802109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/07/07 20:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
あ、わかりました。
「バックグラウンドでの使用を許可」をタップしたら項目が出てきました。
「制限なし」に設定しました。

書込番号:25802116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2024/07/07 22:04(1年以上前)

『pixelは難しいですね。
前に使っていたGalaxyだったら分かる設定もpixelだと、そんな設定どこに??状態で分からないものもあります。
設定画面で検索しても出てこないのですから、もしかしてそんな設定項目がpixelには無い?のか?な?と疑っています。』

→先ず、android OS開発者はGoogle、本家本元はGoogleつまりスレ主様の今お手元にあるPixelなのです。
 Samsungを含む他のandroid OS搭載デバイスは、android OSの基礎部分はオープンソースつまり無料なので、各々のデバイスメーカーが個々にモディファイを行い使用androidしているだけなので、自ずとデバイスメーカーによって差異は存在します。
 例えば、今回Samsung(Galaxy)〜SHARP等android OS搭載デバイスに乗換えいたとしても同様に感じただろうと思いますので、そのような状況を回避したければ、iOS OS搭載モデル(iPhone)を継続購入することを推奨します。

書込番号:25802186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/07/08 10:26(1年以上前)

>たろう&ジローさん

スマホを選ぶときに友人に相談すると、androidでもiphoneでもどっちでもいいよと言われるんですが、ここではiphoneばかり薦められますね。
私にはiphoneのほうが向いているのかもしれませんね。
iphoneは使ったことがないので本当に私にとって使いやすいかどうかわかりませんが。


ところで、LINEの通知が遅れる件、まだ解決していないのですが、LINEって、思ってるよりリアルタイムじゃないものなのでしょうかね?

書込番号:25802579

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/07/08 12:29(1年以上前)

>カッチコチ72gさん
>ところで、LINEの通知が遅れる件、まだ解決していないのですが、LINEって、思ってるよりリアルタイムじゃないものなのでしょうかね?

端末をスリープさせて1時間以上放置して、深いDozeへ移行した後は、リアルタイムは無理ですね。
長い場合だと10分以上かかることもあります。
深いDozeへ移行させないように、時々端末を動かすなどして解除するしかないと思います。

以下は、深いDoze状態ではリアルタイムにならない一例です。

Mi 11 Lite 5G
MIUI13.0.1.0
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 12.3.3)(13.0.1.0のファーム)
2秒,2秒,2秒,2秒,2秒,2秒,32秒,28秒,2秒,2秒(平均8秒)

Mi 11 Lite 5G
MIUI14.0.1.0
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 13.1.3)
171秒,70秒,2秒,2秒,2秒,33秒,2秒,2秒,128秒,56秒(平均47秒)

Redmi 12
HyperOS V1
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 14.4.2)(1.0.8.0.UMWJPXMのファーム)
631秒,924秒,3秒,1秒,29秒,62秒,135秒,145秒,1秒,32秒(平均196秒)

OPPO Reno5 A
ColorOS V12
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 12.6.1)(CPH2199_11_C.26のファーム)
1秒,1秒,1秒,2秒,1秒,2秒,3分50秒,2秒,2秒,7秒(平均24秒)

OPPO Reno7 A
ColorOS V13
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 13.8.0)(CPH2353_11_F.51のファーム)
1秒,145秒,1秒,116秒,328秒,151秒,60秒,225秒,1秒,294秒(平均132秒)

OPPO Reno10 Pro 5G
ColorOS V14
深いDozeへ移行した状態でLINEの通知をWi-Fi環境で計10回計測(LINE 14.4.2)(A302OP_14.0.0.500(EX01)のファーム)
1秒,364秒,1秒,1秒,1秒,2秒,1秒,268秒,205秒,104秒(平均95秒)

書込番号:25802704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2024/07/08 13:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

>もしくは、最初に電話を掛けた後、1分程待ってから。
これ、やってみました。たしかにLINE通話かかりました。

私のように置きっぱなしであまりスマホに触れないと、遅れるのはしょうがないということですね。

書込番号:25802821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2024/07/08 13:58(1年以上前)

『ところで、LINEの通知が遅れる件、まだ解決していないのですが、LINEって、思ってるよりリアルタイムじゃないものなのでしょうかね?』

→既に「†うっきー† 様」が、複数台のandroid OS搭載機で実証実験した内容をご報告頂いていますように、必ずしも常にSNSには速報性があるものではありません。
  例えば所有されているモバイルデバイスがスリープ状態であった場合や、ご存知だとは思いますがモバイルデバイスはトランシーバーのようにデバイス相互がダイレクトに通信するのではなく、インフラストラクチャー(例:基地局、交換局)を経由しますので、例えば通信経路上のインフラストラクチャーが輻輳状態であればそれだけ遅延したり、ご利用キャリアがMVNOの場合トラフィックバンドが狭く通信集中により速度が遅滞し、結果として遅延することも十分想定できます。
https://www.arib-emf.org/01denpa/denpa01-04.html
https://www.tdk.com/ja/tech-mag/salon/ubiquitous/006
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20200312_01

書込番号:25802827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2024/07/08 18:14(1年以上前)

lineはトラブル誘発アプリなんで、出来れば使わないほうがいいと思いますよ。

書込番号:25803061

ナイスクチコミ!1


sakura753さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/09 07:38(1年以上前)

pixel8a使用していますが、LINEは通知も着信も問題無く来てます。
設定は多分、皆さんがお答えしているので、同じくかなと。
違うのは、softbank回線を使っています。
後は、個体の違いでのバグなのかもですね。

書込番号:25803638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2024/07/09 08:27(1年以上前)

>たろう&ジローさん
私の場合、画面オフの状態でのみ通知の遅延が起こるので、少し意味合いが違うのかと思いますが、大変勉強になりました。


>50度ってどうなのさん
LINEによってどんなトラブルが誘発されるんですか?
私の場合、LINEの通知が遅れる以外はないんですが。


>sakura753さん
通知問題ないんですね。
みなさん、通知テストなんてしないから気づかないだけかと思っていましたが、やっぱり私のは変なのかもしれません。

書込番号:25803674

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/07/09 08:34(1年以上前)

50度なんとか氏は、運営によるアカウント停止後、無限に転生を繰り返す荒らしさんです。
かまってはいけません。

書込番号:25803680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2024/07/09 10:00(1年以上前)

価格コム内の検索やヤフーリアルタイム検索で、「line 不具合」とか見ると、色々出てきますね。
lineの不具合や情報流出とかで、他のアプリに移住したという人も少なからずいるようなので、自分に合いそうな他の安定したアプリに移住するのもいいかもしれませんね。

書込番号:25803774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2024/07/09 10:45(1年以上前)

『私の場合、画面オフの状態でのみ通知の遅延が起こるので、少し意味合いが違うのかと思いますが、(以下省略)』
→MVNOご利用、或いはMNOご利用であっても、通信集中等によりバンドトラフィック輻輳状態によってもSNS通知遅延は発生し得るということです。
  なお、基本設定に立ち返って再度ご確認して下さい。
  SNS(含むLINE)系アプリのデバイススリープ状態での、バックグラウンド設定はどの様な設定になっていますか?
  仮に、OFF設定になっているとしたら、デバイススリープ状態であれば通知されないと思いますので、ONにしてみて下さい。
 この状態なら常にアプリは最新の状態ですが、アップロード頻度が高ければパケット消費も多くなり、通信容量契約が少ない場合は注意する必要があります。

書込番号:25803814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2024/07/09 16:20(1年以上前)

機種不明

>たろう&ジローさん
デバイススリープ状態でのバックグラウンド設定というのが分かりません。
このことですか?違いますか?
画像添付します。

書込番号:25804168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2000件Goodアンサー獲得:186件

2024/07/09 21:15(1年以上前)

 現在のバックグラウンド使用設定許可設定を、「制限なし→最適化」で試用してみましたか?
 なお、スレ主様の過去記述を確認してみましたが、自らSNSアプリ提供事業者(LINE)へ問合せはしているようですが、「埒が明かない」とは具体的にどういうことなのでしょうか?
 また、その相談内容も不明なのですが、ご自身でダイレクトにサポートとコミニュケートを取られた上での結果ということなのでしょうか?
 2024/07/07 13:45 [25801621]で、「あとできることはアンインストールしてインストールし直すくらいしかないですかね?」再インストールは未実施、或いは実施済みなのでしょうか?
 デバイスメーカーのGoogleへご相談された経過があるのでしょうか?

 今更なのですが、当然スレ主様も当然ご存知かとは思いますが、価格.comサイトの定める「掲示板 利用ルール」の内、「新規投稿のルール」 一つに、「質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう」とあります。
 また、見出しとして「投稿内容は具体的かつ簡潔に!」とあり、「有益な情報が、伝わりにくくなる可能性がありますので、 その投稿のみでも内容が伝わるよう、具体的な内容を記載してください。」とあり、「特に、質問をする際は、何をしたいのか、予算、今はどういう状況か、どうしたいのか、何がわからないなど、聞きたいポイントを具体的にまとめましょう。」とあります。

 なお、その規定では具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とあります。
 つまり5(7)W2H程度は意識した上で具体的にまとめた上で質問する必要があるということだと思います。
 失礼ながら当該サイト運営規程にもあるように、ご質問サイドのマナーというかエチケットとして、質問に関連する最低限の付属情報として少なくとも5(7)W2H程度は整理し、アプリ事業者、デバイスメーカーへご相談し、その対応も踏まえ再度ご投稿すべきかと存じます。

書込番号:25804476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2024/07/10 14:19(1年以上前)

>たろう&ジローさん
あの設定画面でいいんですね。もちろん最適化でも試してみました。
LINEのアンインストール、再インストールもしてみましたが、LINEの通知が遅れるのは解決せず。
Googleにも問い合わせ済みです。通知に関する設定もGoogleのサポートを受けながら再確認しました。「アンインストール再インストールしても解決しない場合、社外製のアプリのため、開発元でサポートできない場合、Googleとしてもご案内することができない」とのことでした。
LINEに問い合わせると、設定の確認項目がたくさん示されました。そして、「誠に恐れ入りますが、ご利用端末で発生する通知の問題については、弊社にて調査を行うことができません。」と返答が来ました。


質問の仕方がよくなかったようで申し訳ありません。
この件はいったんおしまいにします。
ご回答くださった方々、ありがとうございました。

書込番号:25805193

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 15:04(1年以上前)

>カッチコチ72gさん
>>もしくは、最初に電話を掛けた後、1分程待ってから。
>これ、やってみました。たしかにLINE通話かかりました。

正常に深いDozeから解除された後に、正常に通話の着信が来たとのことなので、LINEの通話の挙動としては正常です。
深いDozeへ移行している時は、即応答は無理な場合もあることは、本機に限らず正常です。#25802704で記載した通り。

挙動が理解出来たということで、グッドアンサーは未選択のままでよいので、解決済にしておけばよいです。

あまり端末を使っていない(1時間以上スリープにして端末を微動だにさせていないことがあると推測)とのことなので、
あらかじめLINEでの電話がかかってくることが分かっている場合は、端末を動かす等で、深いDozeを解除するようにしておくとよいです。
解除している場合は、即応答可能ですので。

書込番号:25805241

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JDeepblueさん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/05 18:35(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
私も、この機種に限らず、前に使っていたFCNTのときから同じ問題が発生していました。

いろいろとネットで解決策を調べたのですが、これまで深いDozeについて言及したものありませんでした。ご説明のとおりに設定して、無事問題が解決しました。ありがとうございました。

書込番号:25950741

ナイスクチコミ!0


虎山羊さん
クチコミ投稿数:19件

2024/11/16 20:53(10ヶ月以上前)

遅延が有るのは家の中でWi-Fi通信ではありませんか?
Android全般、LINEはモバイルネットワークでないと遅延が出ると思います。私は家の中でもYouTubeを見るとか大きな通信をするとき以外はWi-Fiを切るようにしていますが遅延はありません。

書込番号:25963606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LDACは使えますか?

2024/07/03 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

こんばんは、Xperia5IIIからこちらの機種に来週の金曜日に買い替えますが、 LDACは使えますか?FiiOのK9AKMと今までLDAC接続していたので、LDAC接続出来ないと古丸ので、こちらの機種を使っている方お教えください。

書込番号:25796902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

2024/07/03 18:55(1年以上前)

すいません古丸のでではなく困るでしたすいません

書込番号:25796908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/03 19:00(1年以上前)

LDAC使えなくても困らないわよ
LDACになったからってたいして音よくなってないわよね。
まだエクスペリアの方がまだましかもね、エクスペリアからこれに変える意味が私には感じないわよ。

書込番号:25796917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3000件Goodアンサー獲得:403件

2024/07/03 19:18(1年以上前)

使えますよ

書込番号:25796939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

2024/07/03 19:34(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん早速の回答ありがとうございます、LDAC接続出来るとの事でありがとうございます、K9AKMはなんだかLDAC接続した方が、オーディオケーブルを使うより音がいいですので、LDAC接続は出来ないと困るので回答ありがとうございました。

書込番号:25796960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29637件Goodアンサー獲得:4544件

2024/07/03 19:55(1年以上前)

AptX Adaptiveに対応しているXperiaの方がいいのでは?5VではLE Audioにも対応したのでオーディオ機器の選択肢が拡がります。

書込番号:25796992

ナイスクチコミ!0


スレ主 ucy47さん
クチコミ投稿数:146件

2024/07/03 22:29(1年以上前)

Xperiaは強制初期化2回と何回もの不具合に困り果てての、困り果てての機種変更です! まあauショップの定員さんと話し合いこの機種に決めましたし、LDACとSBCの音質の差ぐらいわかります、とりあえずブルートゥースではLDACが一番音がいいですよ、まあ2年間安心して使えればいいのです、まあ使ってみてまた駄目なら他の機種買います

書込番号:25797184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 9発売時に下取り対象になるのか

2024/06/30 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:75件

タイトルの通り、一ヶ月後に発表されるであろう9の発売時にGoogleストアで下取り対象になると思いますか?
変な質問してすいません

書込番号:25792840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/06/30 17:53(1年以上前)

>裏シュン太さん
未来のことは誰にもわかりませんが、可能性はあると思います。

発売時に確認されるだけでよいかと。

書込番号:25792884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/03 16:18(1年以上前)

>裏シュン太さん

発売初年は下取り対象にならないと思いますよ、8a下取り9購入は来年以降かと
9発売されてるんですかね?
酷いデザインだけど本物?


https://gazlog.jp/entry/pixel9-pink-on-sale-algeria/

書込番号:25796675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/03 16:20(1年以上前)

なにか『卑わい』な物体に感じるのは
爺だけなのでしょうか?
酷すぎます!

書込番号:25796678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックグラウンド処理について

2024/06/27 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
現在のスマホではYouTubeのバックグラウンド再生をしながらGPSを使うゲームをするとアプリが固まるor全て落ちてしまう現象が起きます。
買い替えを検討しているのですが、実際使ってみて2つのことを同時にできるくらいの使用感なのかが気になります。
また、カメラが優秀と聞いているのですが、カメラを使っていて固まったり落ちたりすることも少ないのでしょうか?

【使用期間】
現在Redmi note 10JEを使用しております。値段も4倍くらいなので今より使用感が良くなることを願っています。

書込番号:25788659

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/06/27 11:32(1年以上前)

Xiaomiはバックグラウンドに回ったアプリを出来るだけタスクキルする仕様です

Note10JEでタスクキルしない様に設定する必要有ります

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25449182/

書込番号:25788673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/06/27 11:46(1年以上前)

スレッドを確認させていただきました。
アプリ設定で、対象ゲームのバックグラウンドでの自動起動をオンにしてバックグラウンドを起動できるように変更しました。
これをすることによってタスクキルがなくなる、というイメージであってますでしょうか・・・?

書込番号:25788687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27026件Goodアンサー獲得:3003件

2024/06/27 12:54(1年以上前)

>おてぃんさんさん
合っていますよ

書込番号:25788752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/06/27 14:00(1年以上前)

ありがとうございます。
これで数日試してみて使い勝手に不便を引き続き感じるようであれば、Google Pixelに機種変更しようと思います

書込番号:25788802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の削除について

2024/06/25 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

元々入ってるカメラアプリを使用して、Googleフォトと連携させて、画像や動画はGoogleフォトに保存しています。
写真アプリから画像を削除するとGoogleフォトの画像も消えてしまいます。
連携をオフにしてから削除するとGoogleフォトの画像は残ったままです。
スマホ本体の画像だけを削除するときは、毎回連携をオフにしてから操作しないといけないのでしょうか?

書込番号:25786742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/26 06:41(1年以上前)

バグだよ。7aでも同じ。
いずれアップデートで直るから、それまで消さなけりゃ良い。

書込番号:25787237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 07:38(1年以上前)

>ぱくぱくくんさん
>写真アプリから画像を削除するとGoogleフォトの画像も消えてしまいます。

写真アプリというのが何のことかわかりませんが、
カメラアプリを起動して、左下の画像アイコンをタップした後の状態でしょうか?

そこで、間違って右下のゴミ箱アイコンをタップしてしまったとか・・・・

デバイスのみから削除する場合は、右上の3点→デバイスから削除
です。

今は、正常に動作しているだけだと思います。


操作が不慣れな場合は、
Googleフォトアプリを起動→右上の人型のアイコン→バックアップ→このデバイス内の写真と動画を自動的にバックアップする→オフ
にしておけばよいです。

書込番号:25787282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/06/26 08:03(1年以上前)

アマゾンカフェさん
7aも同じなんですね。バグなら良いのですが、Pixelの仕様なら少し面倒ですね。

書込番号:25787313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/06/26 08:17(1年以上前)

うっきーさん
返信ありがとうございます。Pixelは初めてなので不慣れです。Pixelの仕様なんですかね…今までのスマホだと、ギャラリーの様なデフォルトのアプリから画像を削除しても、Googleフォトには残っていたので、ガンガン消してたんです。
SDカードが使えないので、カメラで撮った画像や動画は必然的にデバイスに保存されると思いますが、容量を食うので、時々まとめて消したいのです。うっきーさんの方法だと1枚ずつ消さないといけないと思いますが、まとめて消す方法はありますか?

書込番号:25787328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 08:26(1年以上前)

>ぱくぱくくんさん
>Pixelの仕様なんですかね…

#25787282の手順のことなら、完全に仕様です。削除時に、その旨の表示もありますので。


>まとめて消す方法はありますか?

普通にFilesアプリを起動して、右上の3点→すべて選択→右上のゴミ箱アイコン
これで、まとめて削除すればよいだけだと思いますが・・・・・


とりあえず、操作ミスにそなえて、
Googleフォトアプリを起動→右上の人型のアイコン→バックアップ→このデバイス内の写真と動画を自動的にバックアップする→オフ
にしておけばよいかと。

書込番号:25787344

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2024/06/26 08:28(1年以上前)

■補足
>#25787282の手順のことなら、完全に仕様です。削除時に、その旨の表示もありますので。

Pixel限定ではなく、他のAndroid端末で、同じ操作方法が出来るものなら同じです。

書込番号:25787349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2024/06/26 08:34(1年以上前)

うっきーさん
ありがとうございます。できました。Filesアプリから消したらGoogleフォトに残ってました!
Filesは今までpdfをダウンロードした時しか使ったことがなかったです。
すごく助かりました。ありがとうございました。

書込番号:25787354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/06/26 21:37(1年以上前)

>ぱくぱくくんさん
>スマホ本体の画像だけを削除するときは、毎回連携をオフにしてから操作しないといけないのでしょうか?

Googleフォトの仕様で写真を開いてる状態で右上のメニュー(縦三点リーダー)からデバイスから削除をタップすれば本体からのみ削除できますが複数枚の写真を削除するとなると少し手間が掛かるので、ストアからGalleryというアプリをインストールして写真を管理するのはGalleryの使用をおすすめします

GalleryはGoogleの写真管理アプリなのですがGoogleフォトはローカル+クラウドなのに対してGalleryはローカル専用ですのでGallery上から写真を削除してもクラウドからは削除されません

バックアップの設定など全体的な管理はGoogleフォトを使用し、普段の写真管理はGalleryを使用すると便利だと思います

書込番号:25788166

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2024/06/26 22:17(1年以上前)

>今日の天気は曇りですさん


こういうのを求めてました。笑
これまでのスマホにはデフォルトでGalleryのようなアプリが入っていたので、これで今までのスマホと同じような使い方ができます!ありがとうございます。

書込番号:25788213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/06/27 23:12(1年以上前)

>ぱくぱくくんさん
>これまでのスマホにはデフォルトでGalleryのようなアプリが入っていたので、これで今までのスマホと同じような使い方ができます!

Galleryがはじめからインストールされているスマホは殆ど存在しないはずですが、Google製で変な癖もないアプリですのでスマホを買い替えた場合もGalleryを追加し用途に応じてGoogleフォトとGalleryを使い分けるといいかもしれませんね

https://support.google.com/android/answer/9361143

書込番号:25789328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2024/06/28 08:16(1年以上前)

>今日の天気は曇りですさん

そうですね。これまでのスマホはGallery「のような」アプリが入っており、同じように画像を管理できていたので、Pixelみたいにアプリが入ってないスマホだとGalleryが便利ですね。

書込番号:25789610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

pixel 8a壁紙作成

2024/06/22 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

8aを購入しました。
そこで壁紙にグーグルフオトに入ってる写真を使いたいのですが
グーグルフオトを呼出して壁紙にする手順を教えて下さい
まるで素人なので宜しくお願い致します

書込番号:25783240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/23 02:39(1年以上前)

設定→壁紙とスタイル→その他の壁紙→マイフォトで出てくると思います。

書込番号:25783361 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/23 10:55(1年以上前)

>o-zakenomiさん

若い人は、友達に教えてもらうんだけど、おじいちゃんや、おばあちゃんは、友達も分からないから、公民館のスマホ教室に通うんだよ。

書込番号:25783733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/23 14:04(1年以上前)

>o-zakenomiさん
Google先生に聞いてみましたか?

書込番号:25784016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)