Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

Google Pixel 8a

  • 128GB

6.1型のOLED「Actua ディスプレイ」搭載の5G対応スマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
Google Google Pixel 8a 製品画像
  • Google Pixel 8a [Obsidian]
  • Google Pixel 8a [Porcelain]
  • Google Pixel 8a [Bay]
  • Google Pixel 8a [Aloe]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動字幕起こしができません

2024/05/23 01:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

pixel6aから買い替えです。6aで使えていた自動字幕起こし機能ですが
8aでは音声ボタンを押しても立ち上がらなかった為、設定から・・・
設定>音とバイブレーション>自動字幕起こしの中の
「自動字幕起こしを使用する」のスライドボタンを動かそうとしてもアクティブになっていないので動きません。
その下に、この機能を有効にするにはソフトウェアを更新して下さいっていうメッセージがあり右下に
ダウンロードのボタンがあるので押したら
「アップデートのサイズは最大60MBです 写真データのダウンロード中はWi−Fiに接続している事を
〜 モバイルネットワークでダウンロードすると追加料金が発生する場合があります」
というメッセージが出て、その下に キャンセル or 今すぐダウンロード の2択のボタンがあり
wifiに切り替えて「今すぐ〜」 を押してもダウンロードできませんでしたとメッセージが出てきて
頓挫してしまいます。おかしい。何故でしょうか?みなさんはどうでしょうか?

書込番号:25744661

ナイスクチコミ!4


返信する
arl.1017さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/23 07:02(1年以上前)

設定>音とバイブレーション>自動字幕起こし&#12316;のところを触らなかったので同じ症状か分からないのですが、私はレコーダーの文字起こし機能が日本語が使えないという症状が発生していました。言語の選択肢が英語しか表示されず、端末の言語系の設定をいろいろいじって日本語ダウンロードをするよう促され、ダウンロードボタンを押しても頓挫してしまうという状態でした。(エラーメッセージが出てダウンロードできない)
初期化しても症状が改善されず。

サポートに症状を細かく伝えると、個体の問題である可能性が高いため交換対応となりました。が、交換前に突然直りました。朝起きると日本語のダウンロードが始まっていたのです。謎でしたが、直ったのでそのまま使っています。

初期化しても直らないのであれば交換希望を出してもいいと思います。でも、数日待てば直りそうな気もしなくはないです…

解決にならなくて申し訳ないです。

書込番号:25744762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/05/23 19:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

自動字幕起こし設定画面:Pixel6a

自動字幕起こし設定画面:Pixel8a

arl.1017さん、ご返信ありがとうございます。
交換対応して貰えると知り安心しました。レコーダーアプリは
確認したところ日本語で自動文字起こしが出来ていました。
他にも音声文字変換&音検知通知というアプリがあるのですが、こちらも同じ様に使えています。

自動字幕起こしはLive Captionという電話で相手の声を、または動画の音声を、それぞれリアルタイムで
文字起こしをしてくれる機能です。音量ボタンでの立ち上げ方法以外にも、設定>ユーザー補助>自動字幕起こし でたどり着けます。
下にスクロールしてもらうと言語と翻訳の下に字幕(0言語)という項目等、合計5項目が透過フォントになっており、
タッチしても反応がありません。

公式のコミュニティにあった、Speech Recognition & SynthesisとAndroid System Intelligenceというアプリをアンインストールし、
最新バージョンをインストール再起動もやってみましたが変わりません。

みなさんの8aではどうでしょうか?

書込番号:25745497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/05/23 19:18(1年以上前)

機種不明

自動字幕起こし設定画面:Pixel6a

すみません。両方とも8aのスクリーンショットになっていました。こちらが6aの写真です。

書込番号:25745507

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/05/23 19:52(1年以上前)

言語が「0」なので元々の英語もないため「自動文字起こし」のアプリがシステムアプリにない可能性があります
そのため「日本語」のデータもダウンロードできない
もともとのアプリがないためソフトウェアの更新もできない

「言語0」のためおよび「自動文字起こし」のアプリがシステムアプリにないため「自動文字起こし」がONにできないとサポートに不具合申告して「修理対応または端末の交換」依頼をした方が良いと思います

書込番号:25745551

Goodアンサーナイスクチコミ!4


arl.1017さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/23 20:26(1年以上前)

機種不明

>ニック野郎さん
私の場合は不具合がレコーダーの文字起こしでしたが、音声文字変換では日本語が使えたので謎でした。

リアルタイム翻訳の言語設定が自動字幕起こしに関連してることがわかり、自動字幕起こしに関係あるならレコーダーの文字書き起こしにも関係ありそうだと、日本語をダウンロードしてみようと試みるもできず。(添付画像。ロード中のまま数時間待っても変化なし)

ニック野郎さんの場合は少し違うパターンですが、言語データの部分が何かしらおかしいのかもですね。

ちなみに
設定>システム>リアルタイム翻訳 の言語設定はきちんとできますか?ここもやっぱりおかしいですか?


交換は、リファービッシュ品になる可能性をご承知おきください、と書かれていましたが、丁寧に対応していただけそうでしたので、どうしても問題解決しない場合はサポートに問い合わせで良いかと思います(^^)


書込番号:25745592

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/05/23 21:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定>システム>リアルタイム翻訳

>> arl.1017さん zr46mmmさん

設定>システム>リアルタイム翻訳を見てみると、写真の様になっていました。
日本語の後に赤い三角のビックリマークとなっています。
その下の、「 + 言語を追加 」の中を見ると日本語の項目がありません。
初めから設定されていないようですね。

書込番号:25745639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/05/23 21:42(1年以上前)

Googleのサポートに対応して貰いました。以下の対策がリモートで指示されました。

・playストアのアプリとデバイスの管理の管理タブからアップデート利用可能なアプリを全てアップデートしてみる
・設定>全てのアプリ>Android System Intelligence>ストレージとキャッシュ>キャッシュを削除
・セーフモードで起動して自動字幕起こしを立ち上げてみて、ダウンロードしてみる
・スマートフォンの電源をオフにして20秒ほど待ってからONにする。
・出荷時の設定にリセット
・時間を空けて様子を見る

このうち、出荷時の設定にリセットと、時間を空けて様子を見る、を除いて効果がありませんでした。
時間を空けるとダウンロードできたとarl.1017さんが仰っていましたが、サポートも、サーバーが多少重いから云々言っていた為、
すこし時間を空ける、をやってから初期化をやってみようと思います。

書込番号:25745695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/05/24 20:45(1年以上前)

初期化して再度、自動字幕起こしを立ち上げようとしましたが変化ありませんでした。残念です。

書込番号:25746737

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:262件

2024/05/24 21:54(1年以上前)

ユーザーが初期化してもAndroidOSは初期されないためAndroidOSレベルの不具合は解消されません
「自動字幕起こし」の機能はAndroidOSと特定の機種(pixel8a)に依存しています
状況から工場で端末を初期化して最新のAndroidOSと最新のアップデートを適用して当該不具合が解消したのを確認して返品してもらうか、端末交換を要求して当たり(当該不具合が出ない端末)を引くまで交換要求するとかサポートにその旨明確にお願いされてはと思います
同様なユーザーが多数いるまたは当該不具合をGoogleが認識している場合は「セキュリティアップデート」で不具合が解消されることもあります

書込番号:25746829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/05/24 23:49(1年以上前)

>zr46mmmさん

ご返信ありがとうございます。やはり端末の問題ですよね。
明日サポートに交換をお願いしてみます。
しかし気になったのは対応したオペレーターから、まだ他のユーザーから同様の現象は報告されていない、
とはっきり言われました。私が初だという事です。
そしてオペレーターの方の8aでは問題なく自動文字起こし可能の様な事も言っていました。
もしかしたらオペレーターの使っている端末はアメリカ製の可能性もあるかもわかりません。


書込番号:25746943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/05/25 11:28(1年以上前)

>zr46mmmさん
サポートに再度連絡してみました。前回と担当者が変わっていたが会話履歴を調べて
誠意ある対応をして貰いました。調査の結果、以下の点を確認しました。

・現段階では、Pixel 8aや最新のソフトウェアバージョンでの顕著な問題としては
情報が確認されていないとし、さらに詳細な調査を行う必要があることを説明。

・Live Caption(自動字幕起こし)機能それ自体は機種を限定して
日本語が利用できるようになっている可能性があることを確認。

さらに、現時点でPixel 8aで日本語のLive Captionを確実に利用できるか不明であるため、
担当部署に今回の現象の原因確認と機能が端末に保管できるかの確認を依頼することを提案し、
確認の結果のメールが数日かかるという事です。

今回は端末の交換を申し出るのは見送りました。調査の結果わかり次第また報告します。

書込番号:25747299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/05/27 18:48(1年以上前)

昨日、Googleのサポートから連絡が来ました。自動字幕起こし(Live Caption)については、様子見をお願いしたいという
返事でした。以下、要約です。

Google Pixel 8aの自動字幕起こし(Live Caption)機能で日本語など特定の言語をダウンロードできない問題が
発生中であることをGoogleは認識しています。エンジニアチームが調査中ですが、解決時期は未定です。この問題
により、Pixel 8aで日本語の自動文字起こし(Live Caption)が利用できません。

返品希望の場合、購入後14日以内であれば可能です。ただし、返品すると下取り額増額やストアクレジットの付与が無効
となります。代替案として、Google翻訳アプリや他社アプリの利用を提案されています。

不具合として認識してくれたのは良いのですが、返品に対する対応は渋い結果になりました。
早期改善を期待するしかありません。

書込番号:25750389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2024/06/06 22:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

設定>言語と翻訳 字幕の言語に日本語が追加

日本語ベータ版のダウンロード前

トグルスイッチが使えるように

6月6日、Androidスマートフォンの設定を確認したところ、「言語と翻訳」の項目に「字幕(1言語)」が追加され、自動字幕起こし機能(Live Caption)が使えるようになっていました。

自動字幕起こしの設定画面へは、以下の方法でアクセスできます。

音量ボタンを押す
設定 > 音とバイブレーション > 自動字幕起こし
設定 > ユーザー補助 > 自動字幕起こし
設定画面では、添付画像のように「言語と翻訳」の下に「字幕(1言語)」と表示され、トグルスイッチで機能のオン/オフを
切り替えられます。

まだこの機能が利用できない方は、自動字幕起こしの設定画面にある「この機能を有効にするにはソフトウェアを更新してください。」
というメッセージの下の「ダウンロード」ボタンを押して、ソフトウェアを更新してみてください。

ぜひご自身の端末でも確認してみてください。

書込番号:25763092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/06/06 23:15(1年以上前)

この自動字幕起こし機能は、私のような重度の難聴者にとって、電話で相手の話している内容を文字で確認できる非常に便利な機能です。以前はFAXやメール、電話リレーサービスを利用していましたが、昨年Pixelでこの機能が使えるようになってから、あらゆる場面で大変役立っています。

今回のアップデートで早期に改善され、本当に嬉しく思います。Googleのサポートに心から感謝いたします。

書込番号:25763146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/07/06 02:57(1年以上前)

はじめまして。当方難聴者です。スマホの電話音声が聞き取れず困っておりました。ネットでGooglepixelの自動字幕起こし機能で電話音声の字幕が表示されるという情報を知り、スマホの機種変更を検討しております。周囲にはGooglepixelの使用者がいないので、どの程度の便利さか皆目検討もつきません。利用されてるとの書き込み、不躾ではありますが使用方法や感想等ご教示いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:25799839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/07/06 16:28(1年以上前)

>きつねみこさん
はじめまして、ニック野郎です。Google Pixelの自動字幕起こし機能は非常に便利です。電話の音声をリアルタイムで字幕に変換してくれるため、音声が聞き取りにくい場合でも安心です。設定は設定 > ユーザー補助 > 自動字幕起こしから有効にできます。

・Google Pixel シリーズ

Pixel 4以降のモデル(Pro含む)は、動画や電話の音声をリアルタイムで字幕表示するライブキャプション機能に対応しています。

・Samsung Galaxy シリーズ

一部のSamsung Galaxy機種(特にフラッグシップモデルや最新のモデル)は、Googleのライブキャプション機能に対応しています。Galaxy S20以降のモデルやGalaxy Note 20シリーズが含まれます。

・利用方法

1.設定の確認:

設定 > ユーザー補助 > 自動字幕起こし で機能を有効にします。

2.音声データの準備:

一部の機種では、音声データのダウンロードや更新が必要です。

3.利用の開始:

音量ボタンを押すことで、ライブキャプションを有効にし、電話やビデオ通話中の音声をリアルタイムで字幕表示します。

これらの機能は、特に聴覚に障がいのある方々にとって非常に便利です。通話時の字幕は相手の声の後に1〜2秒ほど遅れて反映されます。相手の声の大きさ、活舌、速さによっては誤字、誤変換もありますが、7〜8割は変換してくれる印象です。

ご参考になれば幸いです。お気軽にご連絡ください。

書込番号:25800522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/07/06 17:23(1年以上前)

再生するGoogle pixel8a 通話(時報)の自動字幕起こし動画

製品紹介・使用例
Google pixel8a 通話(時報)の自動字幕起こし動画

>きつねみこさん
自動字幕起こし機能を使って117番の時報を聞いてみた様子です。正確さ、字幕表示の遅延がどのくらいか確認できると思います。

書込番号:25800580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/07/06 19:17(1年以上前)

>ニック野郎様
お返事、動画、ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
固定電話が壊れて、修理しても雑音だらけで聞き取れず困ってました。Googlepixelの字幕おこしをXで見かけ、実際使ってる方の意見を聞きたくてポストしたのですが、リポストゼロでした。なのでニック様の口コミ拝見して、とても嬉しかったです。今月末にでも機種変(今はXperia)するつもりですので、またご指導仰ぐと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25800727

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ92

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia10vi vs pixel8a

2024/05/21 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

スレ主 U704さん
クチコミ投稿数:4件

現在Xperia XZ2 Premium使用しています

機種変を考えていますが悩み中なので
どっちがいいか皆さんの意見教えてください!

1日の使用量割合は
動画、配信を見てるのが8割
音楽、ゲーム2割

くらいです。
ゲームも原神や重たいゲームとかではないです。

8aにするか10viにするか悩んでます

スペック的には8aがいいのはわかってるのですが
10viはmicroSDとか…うーん悩む…助けて!!

書込番号:25742804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/05/21 11:49(1年以上前)

>U704さん
性能、OSアップデートの長さを考えたらPixel8a
バッテリー持ち、イヤホンジャック、Micro SDカードか使いたいならXPERIA。

>動画、配信を見てるのが8割
音楽、ゲーム2割
バッテリー持ち優先でXPERIAかな?
イヤホンジャックあるのがやっぱり便利ですね。

書込番号:25742827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/21 11:52(1年以上前)

>U704さん
こんにちは

どこを重視するかによりますよね。
詰まるところsd重視なら10E、性能面重視なら8aな感じになるような。。。
あとリフレッシュレートが10Eが60Hz、8aが120Haveなところも自分的には大きいかなぁ

書込番号:25742831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/21 11:56(1年以上前)

訂正

120Have→×
120Hz→○

書込番号:25742834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/05/21 12:17(1年以上前)

>U704さん
10viは21:9アスペクトの横幅68mmしかないから、XZ2Pから買い替えると相当画面が狭苦しく感じると思うけど。ほぼ同サイズの10Vで事前に確認してみたら?

書込番号:25742855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/05/21 14:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/05/21 16:16(1年以上前)

ツムツム等の古いゲームは、新しい端末ではダメな可能性もあります。

あとは何を重視するかですね。バッテリーライフは10VIの方が優れている可能性があるし、セキュリティアップデート期間は8aが7年10VIが4年と大きな差があります。

バッテリーライフの比較はGSMARENAの記事待ちです。

書込番号:25743036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/21 16:26(1年以上前)

>U704さん
xz2 premiumですか

候補2機種ですと
(xz2 premiumのディスプレイなど高級機能は劣ります、基本性能的に)
性能が実質高いのはPixel 8aですがSOCがiPhoneやスナップドラゴン搭載Android端末と比べて不安定で

ゲームアプリは最適化(最適化はほぼiPhoneのSOC>スナップドラゴン>Tensor等の順でされる)不足か更に不安定なので
Pixelシリーズでゲームをしたい場合はゲームタイトルがその機種、今回は8aがちゃんと公式サポートされているか確認の上実際のユーザーの口コミなどを確認したほうが良いです。

10YはSOCが部分的にxz2に劣りゲーム性能は低いので
重いゲームタイトルでなくても搭載SOCを搭載しているスマホでの動作がどんな感じか調べたほうが良いかと

搭載SOCの性能が上がったせいか10Vに比べてバッテリー持ちが悪くなっていると予想されるのでXperiaなら5V以上にした方が良いと思います

後はディスプレイアスペクト比が縦長の特殊な端末になるので
映画配信などを観るのは良いですが

YouTubeなどを横画面フル表示などにしてみると上下に黒帯が入ります

それが気になりXperiaが良い、となれば 1Yは標準的なアスペクト比(間違ったらすみません)なのでそちらも良いですね

書込番号:25743041 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/21 17:11(1年以上前)

やすい方を買えばいいよ

書込番号:25743078

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/05/21 17:34(1年以上前)

10VIは3Dゲーム性能がXZ2 Premiumに劣るだけで、Antutuスコア自体は上回るようです。
https://www.kimovil.com/en/compare/google-pixel-8a-jp,sony-xperia-10-vi,sony-xperia-xz2-premium

但し、現行のスコアは参考値です。上記のサイトで形状の違いも比較できるし、実寸折り紙も作れます。

書込番号:25743095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/21 18:14(1年以上前)

>U704さん

因みにこちらの2機種以外でもご検討の余地がある場合であればgalaxy a55も個人的にはアリなような気もします。
イヤホンジャックは非搭載となりますが、sd対応、ステレオスピーカー、背面ガラス素材パネル、5000mAhバッテリー、antutuベンチマーク70万前後で性能面もそこそこ等々…。

ただディスプレイサイズが6.6インチ、重量が約213gといった感じにはなりますが。。。

書込番号:25743121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 U704さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/21 23:12(1年以上前)

全部見ましたがまだまだ悩み中!

>マダオマーク2さん
のgalaxy a55・・・新たに悩みが増え始めました!ww

もうあとは自分の好みな感じですよね・・・
galaxy a55も候補に入った場合・・・・

これもまた好きなもので!って感じですかね(´・ω・`)

書込番号:25743402

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2024/05/21 23:37(1年以上前)

>U704さん
こんばんは

最終的にはホント好みの問題になりますからね(笑)
他人の意見も勿論参考になるとは思うのですが、自分の直感というか何というかその辺りの感じた事をある程度大切にされる事も後悔するリスクを少なくするポイントのような気もします。。。

因みにgalaxy a55はカラー展開が他機種とは少し異なるというか独特な雰囲気があるようなところも刺さる人には刺さるかもですね。

書込番号:25743431 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/22 16:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
訂正ありがとうございます

以下スレに対して
後はゲームタイトル自体では気を付けたい所です

端末の性能が高くてもゲームアプリの対応OS自体がかなり更新されていない為か高性能端末にしても前より不安定だったりfpsがガクガクする可能性もあります

書込番号:25744088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件

2024/05/22 16:52(1年以上前)

私が今回購入したのは
・長期間システムアップデートに対応している
・PixcelにしかインストールできないGoogleのアプリがある(文字書き起こしができるレコーダーとか)
・カメラがそれなりにAIでおもしろい
・最新のAndroidが優先して使用できる

ってなところです。無印Googleストアモデルです。

書込番号:25744127

ナイスクチコミ!3


スレ主 U704さん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/22 19:22(1年以上前)

galaxyとXPERIAなら・・・?
うーーーーーーーーーーーん悩みすぎて
もう次の出るまで悩みそうな気がしてきましたw

書込番号:25744286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2024/05/22 23:07(1年以上前)

文字起こしを含むAI機能はGalaxyにもありますが、使えるのはSシリーズ以上になりますね。
https://www.samsung.com/jp/explore/hint/galaxy-ai-introduce/

書込番号:25744540

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

googleカレンダーのウィジェット

2024/05/20 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Pixel 8aのカレンダーのウィジェットで、カレンダーの月表示がないですが(ウィジェットが一種類しかない)
私だけでしょうか。

書込番号:25741965

ナイスクチコミ!5


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5065件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2024/05/21 13:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

>まるのこまるさん

今日は

私の使ってるのは「6a」なんで設定メニューとかが、「8a」と違う可能性が有る事をご承知を

>設定>ディスプレイのなかの表示サイズを大きくしてませんか?(スクショ1)
「6a」の場合、それを最大にすると「カレンダー」のウィジットが一つしか表示されない状態になります。

ただ、その現象になるのは「Pixelランチャー」の場合で、常用している「NOVAランチャー」では、しっかりカレンダーのウィジットは二つ表示されます(スクショ2)

書込番号:25742923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/05/21 19:02(1年以上前)

redswift様

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、ディスプレイの表示サイズを大きくしており、
元に戻したらカレンダーのウィジェットが2個出てきました。

無事解決できました。ありがとうございました。

書込番号:25743165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

8aは動画には力を入れてないのか?

2024/05/20 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:660件

先程8a触って動画撮影を1080p60で使いましたが横にスライドさせて再生すると残像では無く所々カクって引っ掛かるのが気になりました。
こんなもんですか?
iPhoneSEは引っ掛かる事は無いのですが
SEから買い替えるかと思いましたが今日まで下取りキャンペーンでいいかなと思いましたが
悩み中

書込番号:25741764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hixixhixiさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度5

2024/05/20 14:17(1年以上前)

まだ数回しか動画とってませんが、私の端末では映像がカクッとなることは今のところないです。
炎天下で端末に負荷かかっているときに撮影とかでした?それとも室内で・・・?

書込番号:25741772

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:660件

2024/05/20 14:26(1年以上前)

>hixixhixiさん
家電店舗です室内で。

横にスライドさせて撮影すると同じテンポでカクってなります3秒に一回位に
ついでにRedmi Note 13 Proも動画撮影しましたがこちらは引っ掛からないですね。同じ1080p60で

書込番号:25741780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/05/20 14:58(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
>家電店舗です室内で。
デモ機ですよね?
ご自身で購入された端末でしょうか?

実際に、4k 60p フルHD 60pで動画撮影して見ましたがカクつく引っかかる様な事はありません。

書込番号:25741799 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:660件

2024/05/20 15:24(1年以上前)

>α7RWさん
デモ機です

あら無いですか?
デモ機の不具合ですかね
引っ掛からないのなら本日中に購入します。

書込番号:25741816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


信州犬さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/20 15:36(1年以上前)

YouTubeだけど、外人さんがテストしてるの参考にしたらどうですかね。

Google Pixel 8a vs iPhone 15 Camera Test Comparison

書込番号:25741821

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/05/20 15:43(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
デモ機で色々な方が触れた後だからだと思います。
スムーズで引っかかる様な事はありません。

書込番号:25741822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/20 18:13(1年以上前)

処理速度が追いついてない、熱暴走を避けるため、内部処理速度が落ちてる。
手持ち、アイパッドプロ(外カメラ)旧型でも時々なります。
通常60pなら4k、FHDでもカクツキは気にならないと思います。
30pなら車など動きの激しいものは、つんのめるようになります。
安いので、キャンペーン期間中に8a購入するか迷ったのですが、グーグル8とカメラ性能比べたユーチューブ動画なんかいろいろ見ていて、グーグル8(動画撮影で8aはちらつき(フリッカー目立った))とはカメラの性能がけっこう違うので、購入しなくてよかったと自分は思ってます。
動画撮影なら、高くても最新アイホンがよいかも。色味、ノイズ以前の問題。


書込番号:25741938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件

2024/05/20 20:05(1年以上前)

写真より動画の方が多いので気になりました。
Youtubeでの動画も引っ掛かる事無かったです。
>ごはん飯さん
>α7RWさん
>信州犬さん
>hixixhixiさん
皆さん色々とコメントありがとうございました。
Googleストアで購入しました。
23日届く予定です。

自分は画面大きくなるiPhoneSE4世代待つかと思いましたが来年の予定みたいなので8aにしました。

嫁はiPhone15proですが、そこまではお金出せないのでw
8aで丁度良かったかなと
後はGoogleストアクレジット20000どう使うかが課題ですね。
2台目購入で8a本体に当てられたら良いんですがね
アクセサリー良いのないです。

書込番号:25742070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arl.1017さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/20 20:16(1年以上前)

私はリレーで3台連続購入し、最後の2万だけは残ったので、友人にbuds買って売る予定です。(頼まれた分)

書込番号:25742087

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:660件

2024/05/20 20:27(1年以上前)

>arl.1017さん
本体にGoogleストアクレジット20000使えるのですか?
ならもう一台買うかなiPhoneSEもう一台あるので

書込番号:25742102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:660件

2024/05/20 20:36(1年以上前)

そう言えば本日でキャンペーン終了だった

20000は後から貰えるんだった本体に当てられない残念

書込番号:25742121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度5

2024/05/21 09:58(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
本日でキャンペーン終了ですね。ただし過去の例を参考にするとストアクレジットは取得から1年間有効なので、時間が立つほど選択肢が増えます。
今現在は型落ちのbuds proやTabletを15%オフで購入する以外は割高なスマホケースか空冷付きの無線充電機になりますね。
ただし、前例の話に戻ると次の9シリーズ(Pixel 9, 9 Pro, 9 Pro XL?)の登場時に似たような走り出しキャンペーン(24年年末)を実行することが想定できるため、その際に今持っているクレジットを消化するのもいいと思います。
9aは現段階ではリーク情報はないため、それまで待てない可能性もありますが、7 Proの例で言うと23年11月後半に本体価格減額措置が実行され、今回24年の春休みキャンペーンでは5万円のストアクレジットが付与されました。

このことから新型発表前後の型落ちは減額、その後新型も大型連休等でストアクレジットが付与されるキャンペーンがあることを考えると永遠ではないにしろ、近年のPixelシリーズの国内のシェア率が米国と比較して成果を上げているので、あと数年はAppleを抜くまで続けられると思います。

私は子どもの8aの余ったストアクレジットを次の自分用の9Pro系に消化しようと思っています。

書込番号:25742713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度5

2024/05/21 10:07(1年以上前)

>ちょんまげ ださん
連投ですいません。
動画性能は明らかにiPhoneシリーズが優秀で、自分の8ProとiPhone 15を比較しても、振動ブレやフリッカーなど上手く作られています。ただしPixel 8aでも十分な動画クオリティーが既にありますが、比較するとiPhoneすごいとなります。
ただし静止画となるとその差はうまってきており、個人的には色々撮り比べしますが、ほぼ互角です。

iPhoneで多用すること:動画のシネマティックモード
Pixelで多用すること:静止画のポートレート
どちらもボケの問題ですが、没入感のある動画はわずかの差ではあるものの安定しているiPhone、
高画質かつ編集できる奥行きで考えるとPixelを使ったGoogle photoとなります。

iPhone 15とPixel 8aの静止画を比較した場合は、iPhone 15がまだまだ先を行っています。
比較するならPixel 8aとiPhone SE3だと思いますが、その場合明らかに全体的にPixel 8aが優秀です!

書込番号:25742718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:660件

2024/05/21 11:16(1年以上前)

>Alejandro Yukiさん
iPhoneは動画性能は高いですね。

私も もう一台子供用として購入と思いましたが
気がつくのが遅かったです。

次出るタイミングで安くなるのを待つのも良いかもね。

書込番号:25742785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件

2024/05/21 11:22(1年以上前)

みなさん貴重な情報ありがとうございます。
ベストアンサーは3人までですので
皆さんに付けたかったのですがすみません。

書込番号:25742791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiにつないだままテザリングできますか?

2024/05/20 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

7aはテザリングするとモバイル通信に切り替わってしまいますが
8aはどうでしょうか?

書込番号:25741498

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/05/20 08:51(1年以上前)

機種不明

>ななすけ3さん
Pixel8aは、
Wi-Fi接続しながらテザリング可能です。 
試しにPixel8aWi-Fi接続→テザリング→他のスマホ接続で問題無く接続出来ます。

書込番号:25741523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シートの有無

2024/05/20 06:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:657件

この機種は、画面の保護シートは貼ってないですか?自分で調べた限りでは貼ってないような・・・
あと、貼られる方は、材質はガラス一択ですか?今は、ビニール(ナイロン?昔は好んでラスタバラナを貼っていました)材質なんて論外なのでしょうか?
経験では、子供のiphone13・14で、何度もアマゾンで売られている1.000円〜2,000円の旭ガラス製?と言うのを何度も貼りましたが、結構衝撃に弱いのか何度も張り替えています。(本体の割れは最近は無いです)
貼られる方は、お勧めはありますか?
貼られている方の感想をお願いしますm(__)m

書込番号:25741392

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/05/20 06:26(1年以上前)

>マッハ555さん
>この機種は、画面の保護シートは貼ってないですか?
貼ってありません。

私はガラスフィルムは、割れる、指紋認証の認証が悪いので家電量販店でラスタバナナのPETフィルムを購入して貼っています。

フィルムは消耗品です、高いのは購入しないで安価な菲で十分です。

書込番号:25741407 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件

2024/05/20 09:35(1年以上前)

>α7RWさん

ありがとうございます。
「PETフィルムを購入して貼っています。」てっきり、今時は、ガラスフィルム一択だと思っていたので、意外でした。
言われてみれば、指紋認証など、感度が鈍ると、大いに使い勝手に影響する事も参考になりました。

書込番号:25741561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2024/05/20 12:35(1年以上前)

マッハ555さん
保護フィルムのようなものは貼ってありません。

私はアマゾンで売っていた「クリアケース(保護ガラス付)」を購入し、ガラス保護フィルム(ガラス)は貼りました。簡単です。
ケースはMagSafe対応で、背面の部分がダサかった(購入するまで気付きませんでした)ので、MagSafe無しのクリアケースを購入しなおして使用しています。 全体的にずんぐりとした印象になるのであまり気に行っていませんが。

以前の6Pro 7Proの時はTPUの柔らかい素材のフィルムを使っていて、気に入っていましたが、今度の8aはディスプレイが「平面」なのでガラスフィルムを使用しています

以前、保護フィルム無しで使用していたときに、ぱっと見では無傷なディスプレイ表面でしたが、拡大鏡でよくみるとキズだらけだったので、ダサいとは思いつつ、保護フィルムはいつも使用しています

書込番号:25741685

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2024/05/20 12:38(1年以上前)

>マッハ555さん
Spigenのガラスフィルム貼ってます。

画面の端はカーブしているので、全面保護ではありませんが、表示画面領域はカバーできています。
空気も入らず簡単に貼れて、指紋認証もフィルムを貼ったあとに登録しましたが、全く問題なく、7aよりも精度があがってると思います。
(顔認証もセキュリティーレベルが7aより上がったので実用的で、指紋認証はマスクやサングラスをしているときや、周囲がかなり暗いとき位しか使わない)

参考になりましたら。

書込番号:25741689 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/20 16:53(1年以上前)

ぴったり貼れるsimplismを3枚買いました。spigenなら2枚ガイド付きお得かと思います。
フィルムはガラスと値段が変わらないし擦り傷程度しか保護してくれないので論外です。

書込番号:25741863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2024/05/20 22:53(1年以上前)

マイカルKさん
ありがとうございます。
アマゾンは、ほんといろんなパターンの商品があるのですね。クリアケース付きのがあるのは、知りませんでした。

ぽり2さん
ありがとうございます。
お勧めの品を書いて下さり、参考になりました。また、指紋認証も問題無いのも参考になりました。

ガッツうしまつさん
ありがとうございます。
お勧めのメーカーを教えて下さり、参考になりました。

書込番号:25742318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)