月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 4 | 2024年6月27日 14:00 |
![]() |
21 | 12 | 2024年6月25日 00:23 |
![]() |
6 | 3 | 2024年6月23日 14:04 |
![]() |
64 | 7 | 2024年6月22日 14:19 |
![]() |
80 | 22 | 2024年6月21日 13:41 |
![]() |
55 | 29 | 2024年6月14日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
【困っているポイント】
現在のスマホではYouTubeのバックグラウンド再生をしながらGPSを使うゲームをするとアプリが固まるor全て落ちてしまう現象が起きます。
買い替えを検討しているのですが、実際使ってみて2つのことを同時にできるくらいの使用感なのかが気になります。
また、カメラが優秀と聞いているのですが、カメラを使っていて固まったり落ちたりすることも少ないのでしょうか?
【使用期間】
現在Redmi note 10JEを使用しております。値段も4倍くらいなので今より使用感が良くなることを願っています。
2点

Xiaomiはバックグラウンドに回ったアプリを出来るだけタスクキルする仕様です
Note10JEでタスクキルしない様に設定する必要有ります
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25449182/
書込番号:25788673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレッドを確認させていただきました。
アプリ設定で、対象ゲームのバックグラウンドでの自動起動をオンにしてバックグラウンドを起動できるように変更しました。
これをすることによってタスクキルがなくなる、というイメージであってますでしょうか・・・?
書込番号:25788687
2点

>おてぃんさんさん
合っていますよ
書込番号:25788752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
これで数日試してみて使い勝手に不便を引き続き感じるようであれば、Google Pixelに機種変更しようと思います
書込番号:25788802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
2024 年 6 月 20 日をもって、Google One VPN はご利用いただけなくなります。
Google Pixel 8 以降のデバイスには、システム設定の一部として VPN が組み込まれています。
8a以降は設定でVPNが利用できる
って書いてるんですよね?
Google One VPNが利用できなくなるのに
利用できるって?
書込番号:25751723 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>@とりぃさん
>8a以降は設定でVPNが利用できる
>って書いてるんですよね?
>Google One VPNが利用できなくなるのに
>利用できるって?
いえ、公式サイト記載通り、Pixel 7も可能になります。
Google One VPNではなく、システム内に組み込まれた形で実装されることになるようです。
他には、VPNを利用するためのアプリを使うなどの方法もあります。
https://support.google.com/googleone/answer/14806901
>Google One VPN はどうなるのでしょうか?
>Google Pixel 8 以降のデバイスには、システム設定の一部として VPN が組み込まれています。
>Google Pixel 7 デバイス
>Google One アプリから Google One VPN が削除された後も、Google Pixel 7 をご利用のユーザーは、システム ソフトウェアを更新することで VPN 機能を引き続きご利用いただけます。
>2024 年 6 月 3 日のシステム アップデートにより、Google Pixel 7、7 Pro、7a、Fold で組み込みの Google VPN が有効になります。
>Google Play ストアで入手できるその他の VPN。
https://play.google.com/store/search?q=vpn&c=apps&pli=1
書込番号:25751748
4点

必要?
キャリアの無制限プランで良くね?
書込番号:25751750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます
7以降は引き続きVPNを利用できるんですね
書込番号:25751758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>濃毛百合コさん
LINEMOスマホプラン20GBなので
偶に利用したいという程度です
書込番号:25751760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天無制限3280円だよ
書込番号:25751769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>濃毛百合コさん
ありがとう
LINEMOはキャンペーンの連発で実質無料を3年継続中、キャンペーンが無くなれば楽天モバイルかな。
書込番号:25751810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日でGoogleOne VPNが終了し
GoogleのVPNサービスを利用する場合、本機では組み込み型のGoogle VPNを利用する形となりました。
設定→ネットワークとインターネット→VPNに進んで確認するとGoogle VPNが確認できます。
Google VPNを有効にしている状態で、ネットワークに接続するとGoogle関連以外の接続ができなくなりました。
一時停止にすれば問題なく接続できます。
端末の再起動では改善せず、Googleのサポートでは原因不明とのことでした。
同じような挙動になってる方いらっしゃいませんか?
書込番号:25781535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじん畑さん
同じ状態になりました!
まともにネットが繋がらす困っていたのですが
おかげでVNP一時停止で使えるようになりました
公式も対応できない感じなんですね…
書込番号:25781562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじん畑さん
>おしるこあんこさん
同じく
VPNを無効にしときましょう
Pixelは
クアルコムスナドラ技術陣の助けが必要なんですけど、サムスンを使ってるから助けて貰えなくて、ちゃんとアプデできないんですよ
だから不具合多発するのは仕方ない
書込番号:25781574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おしるこあんこさん
>16種類の野菜さん
同じような挙動になっているとの情報ありがとうございます。
Google関係は繋がるのでDNS周りに何かあるのでしょうか。
VPNを切れば問題はないのですが、有料のVPNサービスも視野に入れつつアップデートを待ってみます。
書込番号:25781616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじん畑さん
>おしるこあんこさん
1部のユーザーに出るようです
修正待ちですね
https://helentech.jp/issue-45881/
書込番号:25782128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>16種類の野菜さん
記事のリンクありがとうございます。
日を空けて再度サポートに追加情報を確認したところ、21日の時は「他に同様の事象は確認していない」とのことでしたが、
「他の方からも複数の報告がある」とのことでしたのでこの事象は日本法人も把握していると思われます。
書込番号:25786080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
8aを購入しました。
そこで壁紙にグーグルフオトに入ってる写真を使いたいのですが
グーグルフオトを呼出して壁紙にする手順を教えて下さい
まるで素人なので宜しくお願い致します
1点

設定→壁紙とスタイル→その他の壁紙→マイフォトで出てくると思います。
書込番号:25783361 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>o-zakenomiさん
若い人は、友達に教えてもらうんだけど、おじいちゃんや、おばあちゃんは、友達も分からないから、公民館のスマホ教室に通うんだよ。
書込番号:25783733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>o-zakenomiさん
Google先生に聞いてみましたか?
書込番号:25784016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
これまでの機種で課題だった発熱状況はいかがでしょうか。
現在iPhone13を利用してますが、Android端末との2台持ちを考えています。過去にXperia5-2やGALAXY S9を使ったことがあります。
発熱問題が解決できていれば、購入したいと思っています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25740915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>純一郎007さん
購入して3日目ですが、私の使い方ではそこまで発熱はありません。
使い方次第なので、普通の動画視聴、ブラウジング等なら問題無いかと思います?
書込番号:25740957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

α7RWさん
ご教示いただき、ありがとうございます😊
発熱無さそうで安心しました。
用途はまさにYouTube、ブラウジング、暗号資産やNFT関係のアプリ、写真・動画撮影です。
ゆくゆくはメイン機をiPhoneからPixel 8aにしていこうと思っています。
書込番号:25741007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日8時間ぶっ続けで、画面の明るさ最大、120hz設定で1080@のYouTubeを再生してみたのですが
最後まで少し暖かいかな?って感じで熱くなることはありませんでした。(室内での話です)
書込番号:25741634
5点

ガッツリ発熱しますよ。しかも、そのせいで処理速度落ちるという。。。意味不明です
書込番号:25772877 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

今どきこんなに発熱する機種があることに驚きました。
熱くなると処理速度が落ちるし何だかなー
書込番号:25782469 スマートフォンサイトからの書き込み
14点


発熱しない方にお聞きしたいのですが、ブラウザは何を使っていらっしゃいますか?
私はChromeを使っているのですがかなり熱くなります。
書込番号:25782568 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
米国販売価格499ドル税抜は
日本なら税抜約8万円、税込8.8万円ほどと思われます
然るに日本販売価格は税込72600円、これは米国に比べ15%以上も安い価格設定となりダンピングに当るのではないでしょうか?
日本政府がダンピング関税に踏み切らない理由は、国内スマホメーカーが既に壊滅し国内産業保護には当たらないという立場ですか?
書込番号:25771970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアがiPhone一括1円とか規制されても実質1円とか継続してて、公取も全く機能してないんで、もう、国としては終わってるので、期待しないほうがいいですね。
じゃぶじゃぶ他国企業にお金を流して、還流させてるんだか知らないですけど、おかしな取引ばかりやってますね。
役人もそんな小さいことはどうでもよくて、天下りポストが確保出来るかに、労力を割いてるので。
公取自体が不要な部署になってますね。
書込番号:25771980
5点

>わかば05さん
そういうのは価格の掲示板に書くんじゃなくて経済産業省に言ってください。
書込番号:25771993 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

>わかば05さん
国がアンチダンピングの調査を行うためには、国内メーカーが申請しなければなりません。
申請するメーカーは、「調査対象貨物と同種の貨物の国内生産者であり、国内総生産の25%以上の生産高を有する者」
という規定があるので、シャープかソニーが申請しないと国も動けませんね。
書込番号:25771997
7点

>2035さん
返信ありがとう
iPhone活1などの販売手法は日本キャリアの販売施策でApple社を指導したり、製品にダンピング課税は難しそうです
天下り先の確保に忙しいのかもしれませんね
書込番号:25772009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>李徴さん
良コスパとレビューに多数ありますが、その価格がそもそもダンピング価格なのではという質問です
自分はスマホメーカーと何の関係もなく被害も無いため、安く購入できて良かったと思う1ユーザー
従って経済産業省に訴えるべき内容がありません
書込番号:25772022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あさとちんさん
仰るように不当廉売の被害者でなければ声を上げる権利も無いですね
日本メーカーもシェアが下りすぎ、声を上げてもApple、SAMSONなどに利するだけとの判断でしょうか
書込番号:25772034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダンピング提訴…したとして誰得?
消費者が欲しい機種が値上げされることで、消費者はもちろん、提訴したメーカーも非難を浴びてそっぽを向かれるだけじゃないのかな?
正義感振り回しゃ良いってもんじゃない。
書込番号:25772101 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ryu-writerさん
そうとも限りません
ダンピングを問題提起し、自国に生産拠点を作らせてる国があるではありませんか?
輸入品で無く自国で製造すれば安く販売してもダンピングに当たらないとか言って国益を保持する国が
書込番号:25772113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だから例えば
トヨタがその国で安く作って販売するから
消費者は文句言いませんが
書込番号:25772115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わかば05さん
レビュー見てきました
確かに『コスパ最強』で溢れてる
コスパばっかり、Google価格戦略の勝利でしょう
書込番号:25772168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@とりぃさん
そうなんです
コスパ最強レビューが並んでるの
段々とコスパがいいように感じてきて
これはPixel8a推し勢力による策謀かも
書込番号:25772192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わかば05さん
>@とりぃさん
Pixelは、コスパが低く、割高だと思います。
親戚の叔父さんもそうですが、Pixel独自の機能が必要な方には、割高でも魅力があるのだと思います。
コスパは、Xiaomiの圧勝かと思いますよ。
品質、耐久性、修理体制もPixelと同等と思います。
書込番号:25772333 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます
やはりPixelは割高感ありますよね
Googleのブランド料でしょうか…
まぁ定価で購入する人は少ないので
購入価格次第ですが
書込番号:25772557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アメリカでは全然ですから
なんとしても日本を取りたいんでしょうね
もともとgoogleさんのpixelの位置付けは違ったような
書込番号:25772581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>fwshさん
米国での販売不振は深刻ですね
シェア1%は信じられない低さで
レアモデルじゃないですか?
10%近くは獲得しないとマーケットでの
存在感が出ないと思います
こちらのレビューは逆の意味で酷く
コスパ最強と持ち上げ工作してる
レビュー1件だけ評価星5の人たちは
明らに不審
なんの目的で8aを高めたいのかは不明…
書込番号:25772610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

為替レートのみでダンピングとされてしまうとビックマック指数で有名な「ビックマック」もダンピングになってしまいます。
米国:$5.69 (841円)
日本:$3.04 (450円)
※2024年1月時点のレート
書込番号:25778507
1点

>わかば05さん
シェア1%は四半期の結果ですね。
年間単位だと4.6%という報告もあります。
https://telektlist.com/google-pixel-us-share/
2024年度は通年で見ても下がるかもしれませんが。
昨年より盛り上がっていない気もしますし、個人的にもPixelシリーズの興味は無くなったので、落ち込んでいそうな気もします。
書込番号:25778518
3点

>しょぎょうむじょうさん
ビックマックは国によりサイズが違う、また飲食店はそもそも輸入品には当たらないためダンピングに該当しません
書込番号:25778606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
こちらのレビューも減ってますね
今の時期昨年70件、今年50件でした
やはり高額化とキャリア施策が原因か…
しかし8で延長保証が発動したように
8aは『化ける』可能性ありとみます
シェアと関係ないけど
書込番号:25778608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょぎょうむじょうさん
中国の五つ星ホテルの広東料理は、王将より美味しくないですが、マックは、モス並みに美味しかったですよ。
日本のモスより高級ですが。
日本のマックは、貧相過ぎますね。
書込番号:25778760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
HUAWEI p20pro→AQUOS SENSE4→AQUOS SENSE7と使ってきたのですが、p20proと比べるとどうしてもAQUOSの写真うつりがモッサリしているのが気になり、機種変更を考えています。
量販店の店員さんにはpixel8aかGALAXY A55を勧められたんですが、p20proと比べるとカメラ性能は遜色はないでしょうか?
ちなみに今はahamoを利用していて、スマホの用途はSNSとネサフが半々くらい、ゲームはしないのでそこまで高いスペックは必要ないのかな、と思っています。
そこそこの電池持ちとカメラ写りがよい機種であれば嬉しいです。
pixel8a以外にも、皆さんのオススメがあったら教えていただけたら嬉しいです!
書込番号:25763664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご予算は、おいくら位?
撮った写真は何で見ていますか?
インスタ、tiktokがメインなら
エモい写りでもいいかと
思います。
まあ腐ってもライカですし
10万円前後のスマホなら
それなりの写りです。
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ-BE42/XQ-BE42_purchase/
書込番号:25763710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>monky cat lunaさん
ご返信ありがとうございます。
すみません、大切な条件が抜けていました。10万円以内、できれば8万円くらいまでに収めたいと思っています。
Xperiaはあまりチェックしていなかったので、そちらも調べてみようと思います。
ライカアプリ、すごくいいですね!Androidでも使えるようになってくれたらよさそうです。
書込番号:25764056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予算的にミドルレンジモデルです。
カメラ的にも中途半端な感じです。
センサーが作れている
Xperiaかギャラクシーか
というところ。
機種変か乗り換えかで
一応下取りも調べて
価格が変わります。
Pixelもiphoneもproが付くものは
一つ上の画質です。
総合的にはiphone15か
Pixelなら7proでしょうか。
PixelもXperiaもトラブルの可能性ありです。
トラブル少なめなら
ギャラクシーかiphone15。
書込番号:25764416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

uqへのmnpでギャラクシーs23が9万ほど 一括
なんて情報もありますね
onlineではなく家電量販店での施策っぽいです
カメラもよく、ハイエンドスマホで性能も上々の去年モデルです
最近は24ヶ月で返却の割り引きプランが基本なので一括案件は少ないです
uqはahamoと同じくらいの通信サービスで私的にはahamoより使い勝手は上です
近所の家電量販店を探してみては?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041171/SortID=25756368/
書込番号:25764442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>qcoさん
上塗り(補正強め)の画像がお好みであれば、Pixel 8か8aがいいと思いますよ。
iPhoneもいいと思いますが。
Xperiaは、AQUOSよりナチュラル(あっさり)だと思いますよ。
Galaxyも機種によると思いますが、最近の機種は、補正を弱めにしている傾向がありますね。
書込番号:25764443 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャノンコンパクトデジカメ¥12,800
フジミラーレズームスレンズ付き¥39,800とかはもうないのですね
書込番号:25764450
4点

>qcoさん
補正で綺麗に見せるのではなく、高画質を求めるなら、Galaxy S23やS23FEがいいかも知れませんね。
S22があれば、コスパ最強と思いますが、新品在庫は、稀少と思います。
書込番号:25764583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>monky cat lunaさん
料金や通信速度でahamoには満足しているので、機種変更で考えています。
撮った写真はスマホで見ているので、スマホの画面で多少拡大してもキレイに見えてくれたら嬉しいです。
動作は安定していて欲しいので、GALAXYに傾きがちです!
書込番号:25765207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
通信速度や料金で現状のahamoに満足していて乗り換えの予定はあまりないのですが、S23は皆さんのお勧めも多く、気になってきています。
乗り換え条件も含め、量販店に行った際はチェックしてみようと思います。ありがとうございます!
書込番号:25765228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
お詳しいご返信をありがとうございます。
元の画質が良ければやはり何よりなので、GALAXY S22や23は魅力的です!
お値段がやや張るので、状態の良い中古品が見つかれば嬉しいところです。
長いことAndroidの仕様に慣れてしまってiPhoneに対応できるかの自信がないので、あとは予算的にPixelの補正でどれくらいの写りになるのか、実機を触りに行って実際に見比べてみようかと思います。
書込番号:25765258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>qcoさん
Galaxy S22の新品が見つかれば、最善なのですが。
私の叔父さんもカメラ性能が目的でPixel 8aを狙っているのですが、S22を薦めます。
書込番号:25765280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タケ踊りさん
コメントありがとうございます。
できればスマホ1台で写真まで済ましてしまいたいんですが、以前は手に入りやすいデジカメもあったんですね!
書込番号:25765291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P20 Proを以前使ってましたが、メインカメラ(広角)のみの比較であれば8aやA55に買い替えでもカメラ画質で劣ってるとか代わり映えが・・・となることもないと思います。
ハイエンド端末といっても6年も前の機種ですし、カメラに力を入れているミドルレンジ端末であれば不満を覚えるところはないかなと思います。
遜色がないどころか勝っている面が多いでしょう(^^
ただしP20 Proの望遠カメラを使うことが多かった、新しいカメラへ求める物が望遠撮影が含まってくる、という場合ならば8aやA55ではなくS22やS23への買い替えが良いかなと思います。
P20 Proだと3倍くらいまでは結構きれいに撮影できたのと、当時のハイエンド機かつHuaweiというのもあり補正力はそこそこありました。
今どきのハイエンド端末と比べれば天地との差がありますが(^^;
そういった望遠性能も意識するならGalaxyの望遠レンズを載せているSシリーズ、Pixelなら廉価モデルのaではない通常モデルを選んだ方が安全圏です。
Pixel8だと望遠レンズはなしでデジタルズームのみになりますが思いのほか写りはいいので、物理的な差は進化の差で埋めれそうな感じです。
ちなみにS22を使ってますが、バッテリー持ちは結構悪いです。Sense7からの買い替えだとメッチャ悪く感じると思います。
なので個人的にはS22への買い替えはおススメしかねます。
望遠レンズの性能を捨ててそこそこの性能とバッテリー持ちをチョイスするのならA55でしょうか。
Pixel8aは性能は高いんですが、発熱が強めです。そういう部分を考えると機能面の豊かさなどトータルバランスはA55の方が光るかなぁって感じでしょうか。
Pixel 8aにしろA55にしろ実機は見ておらず色々なレビューを見ての結果を見ているので、あくまでもご参考程度に・・・(^^;
書込番号:25765546
5点

一応ですが、ahamoとuq比較ですが、20GBで3000円弱 ahamoは5分間 無料通話 UQは10分間無料通話 かけ放題。
速度制限 ともに 1Mbps ですが、UQはウェジット(ホームボタン)でワンプッシュで切り替えることが可能
→私にはこれが非常に有効で、普段のブラウジングやyoutube、ストリーミング音楽再生、amazon video等は制限下でも問題なく使用可能です。速度が必要なときは高速に戻し使用しています。このおかげで月5GB以下のデータ使用で済み、また、UQはデータの先月分繰り越しが可能なため、1か月35GB以上のデータ蓄積があります。
家族は切り替えず使用していましたが。
お住まいが都内の場合、恐らくUQのほうが回線の混雑時の使用にストレスがないのかと。
docomo系は最近混雑時通信がとても遅く、特に通勤ラッシュや昼休み時に速度がでないとの話が多数見受けられます。
以前私の家族で使用した際は、そんなことはなかったですが(田舎の県庁所在地です)。
大体の比較はこんな感じです。
まあ、S23 90000円が家電量販店でやっているか、なかにはS22が23000?円で売っていたなんて情報もあります。
ご予算ではS23がいいと思いますが。
書込番号:25765588
1点


>qcoさん
sense4や7でも1日で充電が必要なケースが偶にありましたら、Galaxy A55をお薦めします。
sense4や7が2日に1回の充電であれば、Galaxy S23やS23FEでも1日持つと思います。
(S22は、微妙です)
sense4や7が3日に1回の充電であれば、Galaxy S22でも1日持つと思います。
書込番号:25765649 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
同じP20proユーザーさんだったんですね!
当時ハイエンドとミドルレンジの違いも知らず、量販店で勧められるがままに購入し、カメラ写りのよさに驚きましたが、その後SENSE4に変えた時も「スマホを新しくしたのに、前よりカメラが良くない!」とまた驚いた記憶があります(笑)。
しょっちゅうスマホを触っていて、今の機種でもよくて1日半くらいのバッテリー持ちなので、性能はよさそうですがS22は厳しそうだと分かりました。
普段の撮影は食べ物や近場の風景がメインで望遠の出番は多くはないんですが、望遠を使うような時はできれば写りはよくあってほしい…という欲張りさなので、
新品のA55を買って、望遠がいる時は割り切ってP20proを引っ張り出すか、状態のいい中古のS23やpixel8を探すのがよいのかな、と思い始めています。
書込番号:25765924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
詳しく分かりやすいご説明をありがとうございます。
速度制限の簡単な変更や翌月繰り越しは、確かにahamoにはない強みですね!
居住は都内ではないのですが、昼・夜の0時過ぎあたりは、確かにたまに遅さを感じることはありました。
ahamoにこだわらないのであれば、新品で皆さんもお勧めのS23が予算範囲内で買えればベストかもしれません!
小さくはない買い物になるので、地道に量販店も回って比較していこうかと思います。
書込番号:25765951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
分かりやすいバッテリー周りの例示をありがとうございます!
しょっちゅうスマホを触ってしまうので、S22だと残念ながら電池持ちが苦しくなりそうです。
実機を触ってみて、A55のズームでも自分の思っている程度の写りならそちらに、満足できなければS23を中古や店頭乗り換え割引で地道に探していくのがよさそうです。
今週中にも、さっそく販売店に行ってみようと思います!
書込番号:25765974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)