月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 3 | 2024年11月27日 16:42 |
![]() |
4 | 1 | 2024年11月18日 06:37 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2024年10月10日 12:48 |
![]() |
15 | 9 | 2024年10月9日 13:10 |
![]() |
9 | 5 | 2024年10月12日 19:54 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2024年9月17日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
>じゅり☆さん
どこのSIMか、肝心な情報がありませんが・・・・
au本家のSIMでなければ大丈夫です。
■auの5G対応キャリア端末の制限
Pixelには、キャリア端末がありませんが、どこで購入しても、この制限にひっかかります。
https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。
auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
auのキャリア端末であれば、端末を変更するか、契約を変更するしかありません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×←制限があるのは、これのみ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇
書込番号:25976186
2点

ちなみにドコモです。
白ロムを購入しようと思います。
書込番号:25976190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じゅり☆さん
docomoならSIM挿すだけで自動的にAPNも選ばれて使えそうな気がしますが、通信できない場合はAPN設定を行えば使えます。
https://www.docomo.ne.jp/support/for_simfree/apn.html
書込番号:25976249 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
10月に機種変更して、すぐにバージョンアップしました。
プライベートスペースのエリアが表示されません。
ドコモショップ(仙台)で見てもらっても事例がない
のでわからないでした。
YOUTUBEで説明している通りにならないのは
本体個別の問題でしょうか、それとも対応していない
のでしょうか。
書込番号:25965062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>爆烈親爺さん
>10月に機種変更して、すぐにバージョンアップしました。
ファームの更新は、差分更新の場合などがあり、1回の更新では最新にならない場合があります。
Android15になっていることは、確認済でしょうか?
Android15にした後に、端末の初期化をして、移行ツールや復元ツールを利用しないでセットアップされているでしょうか?
まだの場合は、Android15になったのを確認後、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
以下の2枚の画像を添付しておくとよいと思います。
設定→デバイス情報
指で上にスワイプして、
ここで、Androidバージョンが『15』と表示されていますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・Androidバージョンが表示されているスクリーンショット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→セキュリティとプライバシー
指で上にスワイプして、一番下までスクロール。
下の方に『プライベートスペース』と表示されていませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
・一番下までスクロールした状態でスクリーンショット
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25965177
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a ワイモバイル

>yumikomikoさん
Yahoo等で「Pixel 8a イヤホンジャック」で検索すると分かる通り、ありません。
同様なスレッドを乱立されていますが、事前に検索するとよいです。
有線で聞く場合は、USBに有線イヤホンを接続して聞くことは可能です。
書込番号:25921129
3点

>yumikomikoさん
>イヤホンジャックはありますか?
ありません。
ヘッドホンを使うならタイプCから変換アダプターを使う事になります。
書込番号:25921130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イヤホンジャックはありますか?
ありません
>ヘッドホンをつかいたいのですが。
充電ポートのusbからケーブルDACとか言われる物を介して3.5mmジャックへ変換すれば使用できます。
こだわりが無ければケーブルDACは100円ショップで売ってる物でも十分だと思います。
書込番号:25921135
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
お世話になります。
待ち受け画面右上
右からバッテリー残量の「%」、数字
電池マーク、受信感度?の左隣りなのですが
Wi-Fiの状況が表示されてる時と
Wi-Fiに繋がってはいるが「・」の時があります
気になってなんの情報を表示してちるのか知りたいのですが
この「・」は何を意味しているのでしょか?
どうやら受信強度は保たれているので不思議なのです。
ぬ
書込番号:25918516 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

非表示の通知がある場合に・が出ます。
画面上からスワイプしたら情報出ませんか?
書込番号:25918546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のスマホも同じ状態です。
・でもデータ通信は出来ています。
デュアルSim運用していまして、eSIM運用のpovoが原因かなと思っています。
書込番号:25919338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sunday back 9さん
>デュアルSim運用していまして、eSIM運用のpovoが原因かなと思っています。
eSIM運用のpovoというのは何も関係なく、ステータスバーに表示しきれない場合に、省略表示されるだけとなります。
#25918546でも、「画面上からスワイプしたら情報出ませんか?」と記載してくれていますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25919374
2点

サイレント通知などは
オフにしているのですが
「・」は無くなってくれないのです
この表示をオフにするにはどのようにすれば
よろしいてしょうか
ご存知でしたらお手数をおかけいたしますが
ご指導下さいませ。
書込番号:25919446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>law540さん
>この表示をオフにするにはどのようにすれば
>よろしいてしょうか
ステータスバーに表示されるアイコン数が減る状態にするしか方法はないかと。
書込番号:25919449
0点

>law540さん
スクリーンショットの提示がないため、推測ですが、例えば、バッテリー残量を表示している場合は、非表示にするとか。
書込番号:25919454
0点

> 待ち受け画面上部の「・」
Wi-Fi、Bluetooth、テザリング等の通知が表示しきれないため省略されて「・」になっているのではないでしょうか
画面上部から下に何回か下げると隠れている通知が見えるのではないでしょうか
書込番号:25919503
1点

>「・」は無くなってくれないのです
通知が隠れている場合はオフ(非表示)にはできないです
書込番号:25919514
0点

フォントのサイズを小さくすれば出なくなる時があります
書込番号:25920080
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
現在UQモバイル契約時にロハで貰ったRedmiNote10JEを使ってます。
都内で使ってる分にはUQモバイルでも繋がることで不満を感じることはありませんでした。
四国の旅行でかなり苦労しました。
連れ合いは同じくUQモバイルですが端末がiPhone12ため繋がるのです。
端末違いでこんな事があるのかと驚きました。
PixelシリーズですがiPhone程度のアンテナ感度はあるのでしょうか?
カメラの性能とアンテナ感度と現在の端末の金額を考えると
候補はPixel 8a、Pixel 8pro、iPhone 12 Pro 256GB -の Simフリー、3候補です。
拙い質問ですが、何かしらご助言を頂けると幸いです。
アンテナ感度もカメラ性能もスペック情報を見てもサッパリ分かりません。
4〜5年ほど使えればと思ってます。
宜しくお願い致します。
1点

ドコモ, IIJ,mineoDプラン等MVNO
LTEは全国区をカバーするバンド1、東名阪の高速通信バンド3のいずれかに非対応で、普段使いは厳しいです。 地下や郊外を担当するプラチナバンド(バンド19)には残念ながら非対応ですが、都市部ではほとんど支障なく十分使えます。
3G回線はメインバンドのバンド1に非対応であるため、ほぼ使用できないでしょう。
au, UQmobile
LTEは主力となるプラチナバンド26,18のいずれかに対応して いますが、補助バンドの1に非対応なのでLTEは満足に利用できないでしょう。
3G回線には非対応ですが、通話もデータ通信もLTEで行うau VoLTE SIMが利用できるバンド構成です(相互接続性試験を通過していないモデルはVoLTEが使用できないので、必ずauのページで確認してください)。
注意: au、au系mvnoは通信規格がやや特殊で、日本未発売の端末はバンドが対応していても繋がらない場合が多々あります。購入時は動作報告が既になされているかどうか確認することを強く推奨します。
ソフトバンク, ワイモバイル
LTEは全国区をカバーするバンド1、サブバンドの3のいずれかに非対応で、普段使いは厳しいです。
3G回線はメインバンドのバンド1に非対応であるため、ほぼ使用できないでしょう。
旅行がいつなのかわかりませんが、3gの差が出たのかもしれませんね
他にもuq版でしたらlte補助バンドに対応していないようで。
iphone12がよいというよりはredmiが悪いと見るべき?
pixel8aも他候補もau主要バンドに普通に対応しているのでredmiのようにはならないかと
auの3gは2022で終了しているので、当時と比較するとどうかはわかりませんが、今のiphone12とは変わらないのでは?
ちなみにiphone12以外は保有していないので悪しからず(12は息子保有)
知り合いにpixel使いはいますが、電波云々は言っていないです
書込番号:25920718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラについてですが、候補の機種はどれもきれいな写真とれると思います。
感じとしてはiphoneのほうが若干盛っている感じ?
両方補正で少し色味が強調されますが、きれいな印象
望遠性能ではpixel8pro一択ですね
ただiphoneと比較してpixelは不具合報告が目立ちます。
主にsoftware関連でアップデートで解決されてそうですが。
iphoneは高いのが難点でコスパを考えると8aでかね?
コスパは買い方にもよるので、なんとも言えませんが
今ですとyモバイルへのmnpでiphone13が5万円強で売ってます
レンタル案件ではないです
プランの縛りもありますが。
書込番号:25920742 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>fwshさん
長文且つ丁寧なお返事感謝します。
今更ながらLTEバンドとかプラチナバンドとか知らぬ事ばかりで勉強になりました。
fwshさんのキーワードを頼りに検索し参考になりありがとうございます。
UQモバイルも機種動作確認があると今更ながら知りました。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/
見ると残念ながらpro系はiPhoneもPixelも無理なようです、希望としていた候補では
Pixel 8aでした。
本当にありがとうございました。>fwshさん
書込番号:25921647
0点

>tyui88さん
この機種でUQモバイルで使ってます。
4Gが使えない事は今のところないです。
5Gは田舎なので対応してるエリアが少ないですが、対応エリアだと5Gになります。
しかし、5Gは対応エリア内でも5G、4G頻繁に切り替わる時もあります。
au対応周波数
https://simfree-pc.net/au-band-summary/
Pixel8a対応バンド
https://store.google.com/jp/product/pixel_8a_specs?hl=ja
au機種別の対応周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
書込番号:25922787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうたまんさん
貴重な情報ありがとうございます。
今朝ほど確認し、ピクセル8aもしくピクセル8に決めました。
午後からある店に行き、購入しました。
ゆうたまんさんの情報では8proも大丈夫と分かったのですが店で確認した在庫がありませんでした。
結果、ピクセル8にしました。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:25923432
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
【困っているポイント】
スクリーンレコードのアイコンが表示されず、困っています
【使用期間】
使用して1週間
【利用環境や状況】
auで新規契約、自宅のwifi環境下で使用
【質問内容、その他コメント】
Googleのヘルプの回答に従って、下記の動作をしているのですが、アイコンが表示されません。
画面上部から2回スワイプ→右にスワイプか編集アイコンタップでスクリーンレコードアイコンが表示される
設定などで画面録画ができないようになっているなどでしょうか。
ネットで検索してもGoogleのヘルプ以上の情報がなく、困っています。
1点

>ブラックラクーンさん
スクリーンレコードはアイコンというより、「クィックパネル」のパネルになっています。
ホームを一回下方向にスワイプすると、まず4枚のパネルがでます(スクショ1)
そこで、もう一回方向にスワイプすると8枚のパネルが表示されます(スクショ2)
私の場合はそこに「スクリーンレコード」のパネルがあります、というよりその場所に置いてるわけですが、
ブラックラクーン さんの場合は表示去れないわけですから、スクショ2のペン(編集)アイコンをタップしてパネルの編集画面にします。
編集画面に表示されるパネルは一画面に収まらないので上方向にスワイプして、「スクリーンレコード」のパネルを探して下さい。
必ず有ると思いますよ。
書込番号:25894133
3点

編集アイコンタップでスクリーンレコードアイコンが表示されるのであればスクリーンレコードアイコンを長押しして上の方にドラッグできると思います
書込番号:25894140
1点

>redswiftさん
>クロノマさん
お二方ともご返信ありがとうございます!
編集画面からクイックパネルに追加することができました。
どうもありがとうございました。
助かりました!!
書込番号:25894328
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)