| 発売日 | 2024年5月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4492mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 8a SIMフリー | |
| Google Pixel 8a docomo | |
| Google Pixel 8a au | |
| Google Pixel 8a SoftBank | |
| Google Pixel 8a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全66スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 65 | 11 | 2024年6月25日 12:09 | |
| 18 | 5 | 2024年6月25日 10:08 | |
| 16 | 2 | 2024年6月23日 12:26 | |
| 32 | 4 | 2024年6月17日 19:57 | |
| 66 | 23 | 2024年6月6日 23:44 | |
| 7 | 1 | 2024年5月31日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
7a使って約1年ですが、そんなに重いアプリも入れてないのにバッテリーが1日持ちません。
似たような境遇の方もいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:25742938 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
他機種でもそうですけど、lineとか電池ヘリが早そうなアプリ入れてるなら、削除するってのが効果的かも。
書込番号:25742950
5点
下記を見る限り少し向上しただけですね。しかし、経年劣化を含めた話ではありません。
https://www.tomsguide.com/phones/google-pixel-phones/google-pixel-8a-review
Android14アップデート以降に初期化を行っていないのであれば、一度行ってみることをお勧めします。
https://support.google.com/pixelphone/answer/6090599?hl=ja
なお、Tensorチップはパフォーマンス重視だと思います。最近のハイエンドだとSnapdragon 8 Gen 3搭載機のバッテリーライフが優れています。
書込番号:25743002
2点
>ST(v_v)さん
使い始めて4日目ですが、あまり良くない感じです。
朝100%で通話5分程使い後は待機で今83%です。
androidはXPERIA5Vメインで使っていますが、同じ使い方なら20%位悪い感じです。
iPhone15 Pro MaxがPixel8aとほぼ同じ使い方をして昨日の朝100%今現在73%です。
使い方次第なので、目安にしてください。
書込番号:25743032 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ST(v_v)さん
Tenser自体がiPhoneのSoCと比べ、超非効率SoCなので諦めましょう。
ハードとソフト両者を高いレベルでチューニングしたiPhoneと比べ、Androidはどれも電池バカ食いです。
書込番号:25743132
4点
現状でiPhoneよりも最新Xperiaが持ちます。
https://www.gsmarena.com/battery-test-v2.php3
1位はZTEですが、これは6500mAものバッテリーを搭載しています。
書込番号:25743214
6点
↑
リンク先だってweb閲覧の時間ならXperiaよりiPhoneの方が上なのに、なんで断言できるのだろう?
要は使い方次第なのだが、どちらも使ったことがないから検索した内容を貼り付けてばかり。
書込番号:25743576
8点
私も7aから機種変更しました。
私の使用していた7aは夜から朝にかけて何も使用してないのに20%電池がなくなるということが起きていましたが、8aでは数%の減少で済んでいます。
今のところWEBブラウジングや音楽再生をするぐらいですが、1日は余裕で持ちますね。
書込番号:25743887 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
7aから買い換えました。
私の環境だと大幅に改善しました。
7aは途中のアップデートで改善したものの、通常使用で1日持たなかったのですが、アプリ環境を完全移行させているので設定は同一なのですが、なぜか持ちます。
一番の違いは、「使っていない時の待機電力」です。
仕事中や睡眠中でも7aは何故か大きく減っているのにたいして、8aは減り方が穏やかです。
7aは仕方なく、常に省エネモードでリフレッシュレートも低く設定してましたが、8aは全く気にせずに使用しています。
7aが外れ個体だったのか、8aがあたり個体なのか分かりませんが、買い換えて大正解です。
(7aが酷過ぎて、1年で買い替えたこと自体が異例なほどです)
書込番号:25746405
5点
私も持ちが悪いです。
購入する際、スタッフからバッテリーの持ちはいいと聞いていたため、ショックでなりません。
この機種をGW後に購入した友人も2日持つ、と言っていたし。
初日に設定中ガンガン減っていくバッテリー残量に驚愕。
翌日、完全放電を知り、実施。その後、何回か繰り返していますがまだ安定しない。
夜中、1時過ぎだったか見たときには65%ほど、明け方6時くらいに見たときには30%台まで下がっていて。試しにGPSとBluetoothを切ってみたものの2時間後には20%台に・・・。
購入後6日目ですが、触らず置いておいても数分後には数%落ちてますね。。
他の方のコメントを見たりいろいろなサイトを見ると安定化(最適化?)まで2週間かかるとか。。
こんなこと今までのスマホではなかったのですが、これって普通なのでしょうかねぇ。
書込番号:25786438
4点
いろいろと参考にさせていただいてます。
最近「8a」jに機種変更しましたが、明らかに「7a」より待機時のバッテリー消費が穏やかだと感じました。
書込番号:25786448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
突然QUICPayが使えなくなりました 。6月12日にPixel6aから8aに乗り換えました 乗り換えたあと2日くらいは使えていたのですが、突如セブンで使おうとしてもエラーが出て使えなくなりました 。ローソンでも試したのですが駄目でした 。使用しているカードはVISA楽天カードです。 よくある質問に「カードの期限」「限度額」「メインカード設定」「NFC設定」などが原因にあるようですが、問題ありません 。別に入れている楽天Edyは問題なく使えます 。再起動やカードの再登録しても駄目でした 。使い始めの2日間は問題なく使えていたのに急に使えなくなったのが気になるところですが、わかる方ご享受ください。
書込番号:25777127 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
タッチ決済系でトラブルと、切り分けが面倒なので、自分は最初から使わないという答えにたどり着きました。
要は、使わないを推奨します。
書込番号:25777170
4点
>久寿川@920さん
不具合かもしれませんよ
サポートに相談してみて改善なければ
交換ですかねぇ
↓
書込番号:25746433
書込番号:25777364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
とりあえずサポートに連絡しました
EdyやSuicaが使えているので本体には問題ないとのこと
しばらく様子をみて使えなければidへの乗り換えも検討してみます
ありがとうございました
書込番号:25781076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>久寿川@920さん
その2日間の間にGoogleアカウントを別のアカウントに変えたりしませんでしたか?
1台のスマホで複数のGoogleアカウントを管理している場合、ウォレットアプリやおサイフケータイアプリに設定されているGoogleアカウントを確認してみると良いと思います。
書込番号:25786334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>久寿川@920さん
ウォレットアプリを開いてQUICPayが登録されている場合、QUICPayのタッチ決済が無効に設定されているかもしれません。
書込番号:25786344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
pixel8aで、usb-cでの外部出力が出来るようになったらしいのですが、U-NEXTやDisneyプラスなどの映画やアニメもテレビやカーナビに写せるのでしょうか?a55を買おうと思ってましたが、これが出来るなら8aに決まりなのですが…
書込番号:25783743 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>夜間出入口さん
タイプC→HDMIケーブルでHDMI出力可能です。
https://www.google.com/android/beta
にアップデートしてください。
私も試しましたが、問題無く出力されました。
書込番号:25783813 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>α7RWさん
ありがとうございます!悩んでましたが8aにしようと思います!助かりました!
書込番号:25783878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
このたびエクスペリアからPixel 8aに機種変更しましたが、カーナビ画面へのミラーリングが出来ません。
そもそも不可能な機種なのでしょうか?
可能であるならば、やり方をご教授いただければ幸いです。
8点
>よしだゆうじさん
ミラーリングは、出力先が、TV,プロジェクター,カーナビ、のどれが接続されているかは、関係ありません。
無線でChromecastか、有線でHDMI出力か、どちらでも利用可能です。
有線なら
本機--HDMIケーブル--カーナビ
無線なら
本機--Wi-Fi--Chrmecast--カーナビ
どちらかになりますが、どちらでの質問でしょうか?
車内でWi-Fi環境を構築するのは手間(スマホのテザリング等)なので、有線での話だとは思いますが。
カーナビには、HDMI入力端子があるものですよね?
型番の情報がないため、他の人にはわかりません・・・・
まずは、どのような接続方法かの記載と、カーナビの型番程度の、最低限の情報は提示された方が良いです。
書込番号:25776353
7点
■補足
Pixelですので、LAN環境がなくても利用可能なmiracastには非対応です。
書込番号:25776367
3点
ご回答有難う御座います。
今までは携帯とカーナビを無線にてミラーリングを行っておりました。
私のカーナビの入力端子はHDMIはなく、USBのみであります。
携帯とカーナビをUSB端子で接続するとアンドロイドオートアプリが自動的に起動致します。
やはり諦めるしかないのでしょうかね
書込番号:25776383
6点
>よしだゆうじさん
>今までは携帯とカーナビを無線にてミラーリングを行っておりました。
>私のカーナビの入力端子はHDMIはなく、USBのみであります。
最初に「カーナビ画面へのミラーリングが出来ません。」と記載がありますが、
昔利用していたものは、ミラーリングで利用していたけど、
今は、ミラーリングではなく、「Android Auto」を利用したいということでしょうか?
カーナビが「Android Auto」に対応しているかになると思います。
https://www.capa.co.jp/archives/23439
>では、MirrorLinkのミラーリングとAndroid Autoの違いは何でしょう。Android Autoでは画面やUIが統一され、ひとつの車載専用アプリのように利用できる点です。したがって、スマートフォン端末の画面がそのまま車載液晶に表示されるミラーリング(MirrorLink)とは異なります。
カーナビの型番の情報を提示してもらえないので、「Android Auto」が利用出来るかは分かりませんが。
カーナビにHDMI入力がないということであれば、ミラーリングは無理になると思います。
カーナビにmiracastの機能があれば、miracast対応のスマホであれば、ミラーリングは利用可能です。
カーナビの型番の提示がないので、推測しか出来ませんが。
型番を提示すれば、公式サイトの説明書等をみれば、何が出来るかは分かると思いますよ。
もしくは、カーナビに紙の説明書が付属していれば、それを見ればわかるかと。
書込番号:25776420
8点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
昨日までの7a下取りキャンペーンについてですが、昨日の夜2300以降に購入しようとした方々は適用されましたでしょうか?私は操作ミスなのか、全く下取りのキャンペーン価格が表示されませんでした。
書込番号:25744247 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>yomoyomoyomoさん
ぶっちゃけ7aから8aに変えたところでさして変化ないから、無駄にお金を使わずにすんで良かったのでは。海外の比較レビューでもあえて買い替える価値はないという結論が多いよ
書込番号:25745218 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
一応釘は射しますがもしもっているならストアクレジットを利用期間内に消費し切るようにしてくださいね。
書込番号:25745743
2点
ネットニュースで見たのですが、キャンペーン終了時刻を早めてサイレントで下取り価格を戻していたみたいです。販売サイトはあたかも「キャンペーン中ですよ」という状態でした。自分はたまたま気付いたから良かったのですが、ギリギリで購入された方は、早めに確認をしたほうが良いかもしれません。
書込番号:25754954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やっぱり、みんなGoogleと問題を起こしたくないから静かなのかな?異様に静か。普通だったらここぞとばかりに騒ぎそうなものだけど。
書込番号:25755712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キャンペーンに紛れは付きもの
安全マージンを持ち回避
故にそういう問題とは無関係
書込番号:25755776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なるほどです。キャンペーンに紛れてGoogleでもそのような事を意図的にするのですね。勉強になりました。この様な経験をしてみると、やはり日本の企業が律儀である事を痛感します。
書込番号:25755788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yomoyomoyomoさん
日本企業が大概だから注意してるんです
先般の楽天モバイル社員紹介キャンペーンなんてキャンペーン最中に内容が削除されたり、追記されたり。そんなの当たり前。
まぁGoogleは大雑把な商売しますから、大雑把で得な時もありますが嫌ならXperiaとか国産スマホを検討されるのがよいでしょうね。
書込番号:25756660 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>yomoyomoyomoさん
それに7aの下取り32800円って高くないですね。イオシスでも32000円はつくのでは?状態よければ32800円より高値で買取るでしょう。
昨年も6aの下取り25000円でしたが、イオシスの買取り31000円でみなさんイオシスに出されたのでは?
爺は3年使い倒したse2を下取りに出したので下取り28000円にも納得してますが
書込番号:25756668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yomoyomoyomoさん
https://gadgetleaker64.com/2024/06/02/victims-continue-to-appear-if-youre-buying-a-pixel-from-the-google-store-dont-buy-it-on-the-last-day-of-the-sale/
まぁ上記のような話なんですよ
つまり下取りキャンペーンが表示されなくても『証拠のスクショ』
21日23時59分まで
と
Pixel7a下取り32800円のスクショを残して21日23時59分までに購入すれば
その後はラフプレーに持ち込む
ラフプレーとは話し合いでキャンペーン適用を認めさせるんですよ
それでも適用されなきゃTikToklightキャンペーンで使い倒し15日返品すればいい訳です
TikToklightキャンペーンだけで14000円稼げますよ
書込番号:25758041 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
―本日のGoogleストア情報―
昨日から本日午前にかGoogleストアで『 Pixel 8』購入時で『iPhoneSE3 』の下取り価格大幅アップの情報あり。
筆者も確認したところ
『77199円』と出るではないか!?
震える手でスクショを残し『ポチッ』とスイッチを押しかけながら、なんとか思い留まったが…
Googleは5月8a発売時にも中古相場1万円前後だった『Xperia XZ1 Compact』の下取り価格を『38000円』に、数日間維持して買取対象から外したが。そういうことか今回の件が『単なる金額設定ミス』ではなく『意図的に画 策された』サイレントセールだった可能性もあり得る。
書込番号:25759110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>yomoyomoyomoさん
>Pixel8aさん
本日の件もGoogleストアによるラフプレーの1つでしょう
発売記念キャンペーンが終了日23時で終るのも『意図的に画 策された』販売手法なのかもしれませんね
書込番号:25759177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>yomoyomoyomoさん
グーグルストアでの購入は失敗だった。
っレビューが建ってますよ
爺が考えてもpixel7aの下取り32800円って安いようにかんじますが?
ストアクレジットだって『転売組』や、爺のような『Googleストアベテラン勢』でないと
金額通りに活用できないと思っとります
書込番号:25759255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分もネットニュースで見ました!
書込番号:25759590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんイロイロ情報収集をされていて、尊敬いたします。自分のような情報に疎い人がGoogleみたいな企業に…。
書込番号:25759602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yomoyomoyomoさん
そういえば
se3『77199円』はGoogleからキャンセルされたようですね
詫びはストアクレジット
緩いというか大雑把な企業なんです
書込番号:25762071
2点
なんか、最近のニュースでGoogleがそーゆー企業ってのがわかりましたね。皆様イロイロ本当にありがとうございました
m(_ _)m
書込番号:25763179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
>8810Kさん
基本問題無く使えます。
auの4G契約の場合は使えませんが、それ以外は使えます。
4G契約の場合5Gは使えません。
書込番号:25755648 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







