月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 0 | 2024年6月19日 13:20 |
![]() |
18 | 5 | 2024年6月25日 10:08 |
![]() |
31 | 4 | 2024年6月17日 19:57 |
![]() |
12 | 2 | 2024年6月16日 19:57 |
![]() |
5 | 7 | 2024年7月11日 06:53 |
![]() |
2 | 1 | 2024年6月15日 07:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
通常使用しているときの音量から、Bluetoothイヤホンを接続して使用した後の音量が変わっているときがあります。
変わっているのは通話やアラームの音量です。
アダプティブサウンドはオフにしています。
これは仕方ないものなのでしょうか?
調整忘れてアラームが爆音でなりびっくりします。
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:25778756 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
突然QUICPayが使えなくなりました 。6月12日にPixel6aから8aに乗り換えました 乗り換えたあと2日くらいは使えていたのですが、突如セブンで使おうとしてもエラーが出て使えなくなりました 。ローソンでも試したのですが駄目でした 。使用しているカードはVISA楽天カードです。 よくある質問に「カードの期限」「限度額」「メインカード設定」「NFC設定」などが原因にあるようですが、問題ありません 。別に入れている楽天Edyは問題なく使えます 。再起動やカードの再登録しても駄目でした 。使い始めの2日間は問題なく使えていたのに急に使えなくなったのが気になるところですが、わかる方ご享受ください。
書込番号:25777127 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

タッチ決済系でトラブルと、切り分けが面倒なので、自分は最初から使わないという答えにたどり着きました。
要は、使わないを推奨します。
書込番号:25777170
4点

>久寿川@920さん
不具合かもしれませんよ
サポートに相談してみて改善なければ
交換ですかねぇ
↓
書込番号:25746433
書込番号:25777364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずサポートに連絡しました
EdyやSuicaが使えているので本体には問題ないとのこと
しばらく様子をみて使えなければidへの乗り換えも検討してみます
ありがとうございました
書込番号:25781076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>久寿川@920さん
その2日間の間にGoogleアカウントを別のアカウントに変えたりしませんでしたか?
1台のスマホで複数のGoogleアカウントを管理している場合、ウォレットアプリやおサイフケータイアプリに設定されているGoogleアカウントを確認してみると良いと思います。
書込番号:25786334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>久寿川@920さん
ウォレットアプリを開いてQUICPayが登録されている場合、QUICPayのタッチ決済が無効に設定されているかもしれません。
書込番号:25786344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
このたびエクスペリアからPixel 8aに機種変更しましたが、カーナビ画面へのミラーリングが出来ません。
そもそも不可能な機種なのでしょうか?
可能であるならば、やり方をご教授いただければ幸いです。
7点

>よしだゆうじさん
ミラーリングは、出力先が、TV,プロジェクター,カーナビ、のどれが接続されているかは、関係ありません。
無線でChromecastか、有線でHDMI出力か、どちらでも利用可能です。
有線なら
本機--HDMIケーブル--カーナビ
無線なら
本機--Wi-Fi--Chrmecast--カーナビ
どちらかになりますが、どちらでの質問でしょうか?
車内でWi-Fi環境を構築するのは手間(スマホのテザリング等)なので、有線での話だとは思いますが。
カーナビには、HDMI入力端子があるものですよね?
型番の情報がないため、他の人にはわかりません・・・・
まずは、どのような接続方法かの記載と、カーナビの型番程度の、最低限の情報は提示された方が良いです。
書込番号:25776353
7点

■補足
Pixelですので、LAN環境がなくても利用可能なmiracastには非対応です。
書込番号:25776367
3点

ご回答有難う御座います。
今までは携帯とカーナビを無線にてミラーリングを行っておりました。
私のカーナビの入力端子はHDMIはなく、USBのみであります。
携帯とカーナビをUSB端子で接続するとアンドロイドオートアプリが自動的に起動致します。
やはり諦めるしかないのでしょうかね
書込番号:25776383
6点

>よしだゆうじさん
>今までは携帯とカーナビを無線にてミラーリングを行っておりました。
>私のカーナビの入力端子はHDMIはなく、USBのみであります。
最初に「カーナビ画面へのミラーリングが出来ません。」と記載がありますが、
昔利用していたものは、ミラーリングで利用していたけど、
今は、ミラーリングではなく、「Android Auto」を利用したいということでしょうか?
カーナビが「Android Auto」に対応しているかになると思います。
https://www.capa.co.jp/archives/23439
>では、MirrorLinkのミラーリングとAndroid Autoの違いは何でしょう。Android Autoでは画面やUIが統一され、ひとつの車載専用アプリのように利用できる点です。したがって、スマートフォン端末の画面がそのまま車載液晶に表示されるミラーリング(MirrorLink)とは異なります。
カーナビの型番の情報を提示してもらえないので、「Android Auto」が利用出来るかは分かりませんが。
カーナビにHDMI入力がないということであれば、ミラーリングは無理になると思います。
カーナビにmiracastの機能があれば、miracast対応のスマホであれば、ミラーリングは利用可能です。
カーナビの型番の提示がないので、推測しか出来ませんが。
型番を提示すれば、公式サイトの説明書等をみれば、何が出来るかは分かると思いますよ。
もしくは、カーナビに紙の説明書が付属していれば、それを見ればわかるかと。
書込番号:25776420
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
目玉は最新のGoogle Pixel 8aの未使用品が税込59,800円というもの
Googleの直販ストアでは72,600円で販売されていますので、それよりも12,800円安く購入できます。
https://daily-gadget.net/2024/06/16/post-73334/
書込番号:25775004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>16種類の野菜さん
それは国内版?グローバル版?
発売直後で59800なら39800になるのも早い?
書込番号:25775087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アマゾンカフェさん
広告には『国内板SIMフリー』と書かれています
発売記念セールを利用した転売品でしょうね
8aはキャリア活1、格安販売が期待できないため値落ちし難いのではないかと観測されてます
書込番号:25775133 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

間違えました、毎日じゃないです。月に数回程度
書込番号:25773002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CapLockさん
こんにちは。
そうですね、バグ等の修正する必要があれば回数は増えるかもしれません。
ただ定期的なものは、OSのバージョンアップなどですので頻繁に掃きません。
あまり必要でないと感じた場合は、強制ではないのでパスすることもできますよ。
書込番号:25773016
0点

OSのアップデート基本的には月一回です。アップデートにバグあった月は何回かアップデートはあります。
通知とは。?
基本的に自宅など安定したWi-Fi環境があり本体のWi-FiがONなら自動です。
再起動も自動です。
書込番号:25773089
0点

やはり通知はこないものなのですかね?
私は見たことありません。
それに自動で再起動はしてくれないですね。
設定画面からアップデートを確認すると再起動しますか?という画面で止まっていて毎回確認されます。Googleシステムアップデートも同じです。
それで、毎月数回チェックするようになったのです。
書込番号:25773172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甚太さん
回答ありがとうございます。
Pixel7aのときですが、アップデートをスキップしたことがありました。
公式では通知くるからアップデートしてと書いてあったので普通は通知くるのかなと思った次第です。
書込番号:25775761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
回答ありがとうございます。
今月も自動でアップデートされましたか?
私はいつも再起動は手動になるのでなにか設定があるのでしょうか。
書込番号:25775766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7月のセキュリティアップデート来ましたね。
通知がくるのか試しに待っていたら、2週間後に画像のようにアップデートの通知が来ました!
ここで再起動を押すと完了です。
他のメーカーの機種と違って、Pixelは自動アップデートしないので必ず再起動を指示する必要があります。ご参考まで。
書込番号:25806023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

>楽天ペイタッチ決済使えないのですが、まだ非対応なのでしょうか?
まだ楽天側で確認ができていないだけだとは思います。
Googleウォレットから楽天ペイに変更をして確認はされたでしょうか?
設定→接続設定→接続の詳細設定→NFC→非接触型決済→楽天ペイ
※※※※※※※※※※※※※※※※※
利用時に、スリープを解除してホーム画面を表示されているでしょうか?アプリの起動は不要。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※
どのようなエラーが表示されているでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
スクリーンショットが可能ならエラー内容の画像を添付しておくとよいと思います。
利用しているカード(VISA,Master)が何かを記載しておくとよいと思います。
同じカードで確認された方からコメントがあるかもしれませんので。
■別のPixel参考スレッド
pixel7aを使っているがタッチ決済が使えない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25685263/#25687458
>前にコメントいただいた方は、楽天ペイのアプリを削除したら正常に読み取れるようになったと有りました
書込番号:25772637
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)