月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年5月14日発売
- 6.1インチ
- 64 メガピクセル(広角)/13 メガピクセル(ウルトラワイド)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGoogle Pixel 8a SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 8a SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a docomo | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a au | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 8a ワイモバイル | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 6 | 2024年5月18日 15:13 |
![]() |
14 | 2 | 2024年5月18日 19:15 |
![]() |
11 | 4 | 2024年5月24日 15:55 |
![]() |
41 | 3 | 2024年6月29日 20:03 |
![]() |
24 | 1 | 2024年5月17日 16:13 |
![]() |
18 | 3 | 2024年5月17日 08:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
こんばんは。
メーカー直販で購入予定です。
ドコモ(料金プランはeximo)のsimカードを利用する場合、simカードを挿入するだけで利用可能になるのでしょうか?
書込番号:25739395 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>けいしラインさん
>ドコモ(料金プランはeximo)のsimカードを利用する場合、simカードを挿入するだけで利用可能になるのでしょうか?
キャリア版などは、存在しませんので、どこで購入しても同じ端末となります。
APNを設定すれば利用可能です。
書込番号:25739401
1点

>†うっきー†さん
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
書込番号:25739406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けいしラインさん
SIMカードを入れるだけで使えます。
特に設定は必要ありません。
書込番号:25739478 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>α7RWさん
返事ありがとうございます。
ドコモの場合、SIMカードを挿入するだけで、APN等の設定は不要という事でしょうか?
書込番号:25739494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>けいしラインさん
私も購入しましたがドコモのSIMカードをいれるだけで、APN設定は必要ありません。
自動で繋がります。
データ移行は古い端末から、ご自身で行ってください。
書込番号:25739497 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

>ナイトカストさん
カメラの解像度の変更は出来ません。
カメラ→左下歯車→その他→デバイスのストレージ→保存容量の節約で節約するしかありません。
動画も同じです。
4k FHDのみで節約したいならFHD 30pで動画撮影してください。
Pixelのカメラは簡単にキレイに撮れるが、基本なので細かい設定が出来ません。
書込番号:25739758 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ご回答ありがとうございます!
変更出来ない仕様なんですね!
動画の方は”解像度”と、”フレーム/秒”で
変更出来るんですね!
丁寧な説明、ありがとう御座いました!!
書込番号:25739822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Pixel 8aとSONY WF-1000XM5での現象です。
音楽再生後、1分ほどで音の定位が右側に寄る症状が出ています。
その後微かに元に戻りますが、また右側に寄り、そこからはそのまま定位がズレたままになります。
PixelのBluetooth設定画面にて、
HDオーディオ:AAC の項目をオン・オフすると一時的に正しい位置に戻りますが、その後は先の通りです。
1000XM5と別端末では現象の発生はしていません。
Pixelとイヤホン、どちらも初期化済み
Googleサポートにも問い合わせて、
リセットオプションのBluetooth、Wi-Fiの初期化も試しましたが変化なし。
8a+別のBluetoothイヤホン は手持ちがなく試せていないので、
他の方はどうなのか気になり質問させていただきます。
1000xm5との相性なのか、8aの初期不良なのか…
書込番号:25739112 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

それに似た症状が私はMacbookProとWF1000XM4の接続でありました。
音量の数値が接続時に定位にも反映されてしまう現象です。
ヘッドホン型のXM2とXM3も持ってましたが同様でした。
特にマルチポイント接続でMBPに切替するタイミングで毎回発生してました。毎回治すの面倒でした。
MBPのファンクションバー部分で音量変えられるはずなのですが、接続直後は定位に反映される現象もありました。
設定で定位など戻したあとにファンクションバー操作すると、音量のみに反映されるように毎回なってました。
私はXM4はイヤホンを寝イヤホンとしても使ってたので、頭の重みでぶっ壊れてしまったのでPixel buds proにしましたがノイキャンも音質も不満ないです。(不満あればXM5を買い足そうと思ってました)
ただ、ASMRのコンテンツ聴いてるときはWF1000XM4の方が心地良かったです。
書込番号:25745885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユニークニックネームさん
私とはまた違った症状ですね…
やはり機器の相性なのでしょうか
「音声アシスタントをオフにすると治る」という方もいましたが、私の環境では治らず。
電池持ちや接続性の点からAACでの接続をしていましたが、
音質優先(LDAC)にすると定位ズレは起きていません
Pixel Buds Pro、良いですね
8a購入時のキャッシュバックもあるので、購入するか迷います
書込番号:25745954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>reonarudo29さん
なるほどですね…。
Pixelのカスタマーサポートに問い合わせしてみるのはいかがでしょうか?
結構対応よかったので、相談してみるのもいいかもしれません!
書込番号:25746367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユニークニックネームさん
実はもうすでに問い合わせておりまして、
Wi-Fi/Bluetoothのリセットを試す
それで直らなければ、Pixel Budsなど他のBluetoothイヤホンで試してほしいとのことでした。
他のイヤホンの手持ちがないので試せていないのですが、
他の方の報告があまりないところを見ると相性問題のように感じます。
書込番号:25746429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

>てぃーまっくすさん
噂では、6月のFeatureDropsで降ってくると言われているので楽しみに待ってました。昔からPixelでは対応していなくて不便だったので。
ベータ版での情報ありがとうございました!
書込番号:25739179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>てぃーまっくすさん
本日のアップデートでついに正式版でも有線出力できるようになりましたー!無線よりも安定してるのでやっぱり安心ですね。
書込番号:25769592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ようやく Pixel でも HDMI出力が出来るということで、TV (1080p) で試したところ、Pixel 8a の画面の中央部がTV画面いっぱいに表示されました。 Pixel の画面の上下部分は TV画面からはみ出していました。カーナビ(720p) で試しても同じ症状でした。Pixel 8a の解像度と TV・カーナビの解像度の違いを上手く吸収できないようでした。 EIZO製の27インチPCモニタ(2560 x 1440ドット)で試すと問題無く表示できました。
書込番号:25791601
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
スマホカメラ比較で定評のあるDXOmarkからこのほど8a、8、8 Proのカメラ比較が出ました。
総合点比較は8aは136点、8は148点、8 Proは153点です。
https://www.dxomark.com/google-pixel-8a-camera-test/
上記の点数だけを見ると8aが低いように見えますが、決してそうではなく、高いレベルで価格相応の差が出ているということだと思います。ちなみにS22 Ultra(2世代前のGalaxyのフラッグシップ)は135点で、Pixel 7aやiPhone 14、S24と同点の133点。やはりわずかとは言え、8aの方が総合的に優秀ということです。
8aの評価
長所
正確なターゲット露出
写真のコントラストとディテールが優秀
動画のホワイトバランスがニュートラルで、色彩が美しい。
効果的な手ブレ補正、正確で安定したオートフォーカス
短所
屋内ポートレートで肌色が不正確なことがある。
オートフォーカスが不安定で、連続撮影時のノイズのばらつきがある。
ボケモード撮影時の深度推定アーチファクト
動画ポートレートにおける質感とノイズのトレードオフが低い(バランスの取り方が悪い)。
オートフォーカスのステップ、フレームシフト、フレーム間のシャープネスの違い、カラーフリンジとジャダーの発生頻度が高い
8点

他人の評価なんて結局当てにならんのよ。
自分が撮りたいものを撮りたい時に撮りたいようにできるかを知らないと。
数値化すればある程度の傾向を見いだせるかもしれないけど、それを自分が気に入るかは別問題ですが
書込番号:25738392 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
キャンペーンのストアクレジットがもらえるのは一人3台までですが、Googleアカウントを変えて再度購入してストアクレジット受け取れた方いますか?
今までの端末購入でもされた方いたら教えてください。
1点

それ、出来たとしても違反行為じゃないのですか?
ここで意見求めるのはダメなのでは。
書込番号:25737400 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

アカウント使い分けていて、購入すると否が応でもストアクレジットがついてしまうので規約違反でも拒否ができるものでもないので経験のある方がいるか意見が欲しいところです。
書込番号:25737420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kyannoさん
質問されている内容に対して的確に返答できているかどうか分かりませんが、私の場合は以下の通りです。
全て同一アカウントにて購入。
2023年11月: Pixel 7 Pro(ストアクレジット未発生)
2024年2月: Pixel 8 Pro x 2 (7 pro下取)(ストアクレジット2回発生も2回とも数日以内に消費)
24年5月: Pixel 8a x 2(ストアクレジット2回発生も一回分残っている状況)
ですので、通算では4回積算されています。ただし、同じ端末でも1日以上購入日を開けて、ストアクレジットが付与されてから、再度同一端末を購入しました。
書込番号:25737939
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)