| 発売日 | 2024年5月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4492mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 8a SIMフリー | |
| Google Pixel 8a docomo | |
| Google Pixel 8a au | |
| Google Pixel 8a SoftBank | |
| Google Pixel 8a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全212スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 6 | 2024年10月12日 13:24 | |
| 14 | 3 | 2024年10月10日 12:48 | |
| 46 | 11 | 2024年10月10日 02:58 | |
| 15 | 9 | 2024年10月9日 13:10 | |
| 1 | 1 | 2024年10月6日 18:57 | |
| 21 | 2 | 2024年10月5日 18:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Googleストアで新品を購入しましたが、スピーカーの音がこもっています。
ボリュームのバーが半分くらいでかなり音が静かに感じます。
他社のイコライザーアプリでも誤魔化しきれないような印象です。
試しにUSB-Cのイヤフォンを差すと有線接続に変わりましたと出るのですが、
USB-Cのイヤフォンを抜くと再生が止まってしまいます。
よろしくお願いします
5点
後段の質問?はよくわかりませんが
直接買ったものならサポートで
交換か返品するしかないと思いますが
書込番号:25904183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sunday back 9さん
新品でそれはおかしいので初期不良交換して下さい。
書込番号:25904221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sunday back 9さん
初期化して何もインストールしていない状態でも同様なら、初期不良なので交換手続きを。
イヤホン抜いて再生が止まるのは、誤って抜いてしまったときに再生されたままだとスピーカーから漏れてしまうので、正常な動作です。
書込番号:25904533 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
音楽は人により好みがあるので、表現しずらいてすよね。質問してから反省しました。キャリアショップで確認したら異常なしでした。
コメント、ありがとうございました。
書込番号:25916503
0点
私はOPPO Reno5Aから機種変更したのですが、音がこもった感じですね。
ボリューム半分ぐらいまで上げないと音がしっかり聞こえてきません。
ただし低音は8aの方が圧倒的に大きいです。
書込番号:25917770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はRenoAから機種変更したのですが、音の広がりがだいぶ違いますよね。
高音が出ないです。低音は本体がビビります。
ちょっと残念です。
コメントありがとうございます。
書込番号:25923025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a ワイモバイル
>yumikomikoさん
Yahoo等で「Pixel 8a イヤホンジャック」で検索すると分かる通り、ありません。
同様なスレッドを乱立されていますが、事前に検索するとよいです。
有線で聞く場合は、USBに有線イヤホンを接続して聞くことは可能です。
書込番号:25921129
3点
>yumikomikoさん
>イヤホンジャックはありますか?
ありません。
ヘッドホンを使うならタイプCから変換アダプターを使う事になります。
書込番号:25921130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イヤホンジャックはありますか?
ありません
>ヘッドホンをつかいたいのですが。
充電ポートのusbからケーブルDACとか言われる物を介して3.5mmジャックへ変換すれば使用できます。
こだわりが無ければケーブルDACは100円ショップで売ってる物でも十分だと思います。
書込番号:25921135
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
現在物理SIMカードを入れて使っています。ahamo契約です。将来的にこれをeSIMに転換したいと思っており、ネットでその方法を調べるとAndroid eSIM転送機能の記述がありました。その記載はGalaxy端末を例に設定からSIMマネージャーという項目に入り実行していました。しかしながらPixelにおいて設定内にそれが見つかりません。どのようにして実行するのでしょうか?
書込番号:25920270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こちらに手順が記載されていますが、記載通りで上手くいかないという事でしょうか?
https://www.docomo.ne.jp/support/uimcard/esim/android_transfer/
書込番号:25920277
2点
そうなのです。設定→接続、その先にSIMマネージャーはありませんでした。
書込番号:25920321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
物理をeに変換するのは
多分iPhoneとGALAXYだけしかできないんじゃないかと
ピクセルは他の端末からeを直接転送するだけかな
書込番号:25920360 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Pixelには端末内で物理SIM→eSIM変換機能がないから、Androidで唯一対応しているGalaxyを用いた図解が掲載されてます。
sandbagさんが貼られているドコモのリンク先を見ればすぐにわかりますが、「※1 同一端末におけるUIMカードからeSIMへの変更機能がご利用になれます。」とGalaxyにのみ注記がありますよね。
また「SIMマネージャー」は、デュアルSIM対応のGalaxyシリーズでのSIM管理項目の名称なので、Pixelにはありません。
書込番号:25920406 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>ヘイムスクリングラさん
eSIM転送機能に対応していることと、物理SIMをeSIMに変換することは別の問題なのですね。
書込番号:25920513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まっちゃん2009さん
Pixel端末内で今挿さっている物理SIMをeSIMに変換する機能は無いのですね。そうするとahamoサイトから申し込み手続きすることによってeSIMに変換するのでしょうか?それとも次の機種変更の時までeSIMに変換することはできないのでしょうか?
書込番号:25920521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ahamoサイトから、eSIM発行手続きをすればいいだけですよ。
https://ahamo.com/flow/how-to-change-esim/
書込番号:25920538 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
Wi−Fi環境があれば、手順に従ってeSIMに切り替えられませんか?
https://ahamo.com/flow/how-to-change-esim/index.html
書込番号:25920542 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>まっちゃん2009さん
端末内の機能で変換できなくてもahamoサイトを通して実行できるのですね。教えていただきありがとうございます。
書込番号:25920599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
Pixel端末内の機能で変換するのではなくahamoサイトにて手続きを行うのですね。転送機能はそうしてeSIMにしたものを新しい端末に次に移すための機能なのですね。教えていただきありがとうございます。
書込番号:25920604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
補足までに
Galaxyの物理SIM→eSIM変換機能、eSIM→eSIM転送機能は現時点でドコモ版、サムスンメーカー版のみが対応してます。
au/UQ版Galaxy、楽天版Galaxyについては、現時点でキャリアとしてAndroid向けにこれらの機能が未提供なのもあり(iOSのみ対応)、ソフトウェア更新による機能の有効化がされてません。
ハードウェアはドコモ版、サムスンメーカー版と共通なので、今後機能が提供されればソフトウェア更新時に有効化されるんでしょうけどね。
物理SIM→eSIM変換機能を実装するAndroidブランドが、今後Galaxy以外にも出てくるかどうかはわかりませんが。
書込番号:25920716 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
お世話になります。
待ち受け画面右上
右からバッテリー残量の「%」、数字
電池マーク、受信感度?の左隣りなのですが
Wi-Fiの状況が表示されてる時と
Wi-Fiに繋がってはいるが「・」の時があります
気になってなんの情報を表示してちるのか知りたいのですが
この「・」は何を意味しているのでしょか?
どうやら受信強度は保たれているので不思議なのです。
ぬ
書込番号:25918516 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
非表示の通知がある場合に・が出ます。
画面上からスワイプしたら情報出ませんか?
書込番号:25918546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分のスマホも同じ状態です。
・でもデータ通信は出来ています。
デュアルSim運用していまして、eSIM運用のpovoが原因かなと思っています。
書込番号:25919338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sunday back 9さん
>デュアルSim運用していまして、eSIM運用のpovoが原因かなと思っています。
eSIM運用のpovoというのは何も関係なく、ステータスバーに表示しきれない場合に、省略表示されるだけとなります。
#25918546でも、「画面上からスワイプしたら情報出ませんか?」と記載してくれていますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。
※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25919374
2点
サイレント通知などは
オフにしているのですが
「・」は無くなってくれないのです
この表示をオフにするにはどのようにすれば
よろしいてしょうか
ご存知でしたらお手数をおかけいたしますが
ご指導下さいませ。
書込番号:25919446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>law540さん
>この表示をオフにするにはどのようにすれば
>よろしいてしょうか
ステータスバーに表示されるアイコン数が減る状態にするしか方法はないかと。
書込番号:25919449
0点
>law540さん
スクリーンショットの提示がないため、推測ですが、例えば、バッテリー残量を表示している場合は、非表示にするとか。
書込番号:25919454
0点
> 待ち受け画面上部の「・」
Wi-Fi、Bluetooth、テザリング等の通知が表示しきれないため省略されて「・」になっているのではないでしょうか
画面上部から下に何回か下げると隠れている通知が見えるのではないでしょうか
書込番号:25919503
1点
>「・」は無くなってくれないのです
通知が隠れている場合はオフ(非表示)にはできないです
書込番号:25919514
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
ボタンを押した時の物理的な音(カチッとした音)について質問です。音量を下げるボタンは音量を上げるボタンや電源ボタンと比べると軽め(高め)の音ですか?
書込番号:25916738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
過去シリーズを含め「電源ボタンが取れた」とか「音量ボタンが取れた」などといった書き込みを見たことがあったので取れてしまわないか心配で気になっていました。
書込番号:25916884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
本体下部のタイプCポートの両側にスピーカーがあり、ステレオとのことですが、聴いてみますと右側からしか音が出ないようです。左側はマイクなのでしょうか?右側のみでステレオ再生しているのでしょうか?わかるかた教えてください。
書込番号:25915640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>不安症さん
>左側はマイクなのでしょうか?
公式サイト記載通り、マイクです。
https://support.google.com/pixelphone/answer/7157629#zippy=%2Cgoogle-pixel-a
※裏面から見ると右側
スピーカーの位置は、3番と12番の位置です。
書込番号:25915650
![]()
9点
うっきーさん、早速のご返信ありがとうございます。下部の左側はマイクで、下部の右側と上部でステレオだったんですね!全然わかっていませんでした。下部左側から音がしないのは初期不良なのかと落ち込んでいたところでした。安心しました。教えていただきありがとうございました!
書込番号:25915658 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



