| 発売日 | 2024年5月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4492mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 8a SIMフリー | |
| Google Pixel 8a docomo | |
| Google Pixel 8a au | |
| Google Pixel 8a SoftBank | |
| Google Pixel 8a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全212スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 36 | 10 | 2024年8月13日 08:57 | |
| 18 | 3 | 2024年8月12日 18:51 | |
| 43 | 15 | 2024年8月9日 19:36 | |
| 0 | 0 | 2024年8月7日 00:07 | |
| 84 | 2 | 2024年7月30日 20:22 | |
| 24 | 13 | 2024年7月26日 11:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SoftBank
Softbank契約なし、端末のみで月1円だったので借りることにしましたけど
何か罠があるんでしょうかね
残価設定ローンは初めてなので気にかかります
今はdocomo/NuroのSIM2枚構成です
5点
よくわからないですけど、凄いことしてるんですね。
ソフトバンクのサービスやlineのサービス圏に引き込めば、ペイ出来るし、楽天に客が逃げないようにっていう意図と、pixelがあまりにも他国で売れないから、日本に残飯押しつけって感じでしょうかね。
あと、ユーザー情報の収集でしょうかね。
書込番号:25815645
6点
>andkleidkさん
回線契約無しで1円/月は1年ですか?
最近、SoftBankの契約方法は回線なしで1円無くなって来てますからね?
どの様な方法か分かりませんが、1年後の買取価格が約8万になるのかな?
しかも回線契約無しで、値引は?良いの?
後、これ抽選してください。
https://www.softbank.jp/mobile/special/google-pixel-202310/?utm_source=gkt&utm_medium=
書込番号:25815800 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>α7RWさん
1円/月は2年です。2年経過後に返却する必要があります。
その後も持ち続けると総額78000円払うことになります。
> しかも回線契約無しで、値引は?良いの?
割引なしです。
分割払いで総額は変わらないけど支払いは3年後から、というだけですね。
> キャンペーン
情報ありがとうございます。
間に合うかわかりませんが一応抽選しました。5000円でした。
もらえたらすごいですよね。
書込番号:25815990
1点
>andkleidkさん
1円レンタルのカラクリ。
https://pcningen.com/phone/ios/iphone-15-pro-1yen/
書込番号:25816076 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>andkleidkさん
そろそろ規制が入るウワサもあるので早めに契約出来て良かったですね。
グレーなのかNGなのか、SoftBankは色々と攻めて来ますね。
PayPayは登録すればちゃんともらえますよ。
>アマゾンカフェさん
>1円レンタルのカラクリ。
レンタルではありません。
残価設定型のリース契約です。
もう少し学習された方が良いかと思いますが?
書込番号:25816127 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>andkleidkさん
Pixelも高額になり我々庶民には
高嶺の花になりました
そんな中キャリアの販売施策は
正直助かります
上手に活用する道を模索していきたいですね
書込番号:25816254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
大事に扱わないと、返却時の査定で2.2万円支払うことになります。
ワイモバイルだと、Pixel 8の方が約2万円安いんですね。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=142150/?lid=myp_notice_prdnews
書込番号:25816382
1点
>ありりん00615さん
Ymobileオンラインストアだと
Pixel8はニッキュパ
29800円です
書込番号:25816540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まぁ実店舗なら29800円にポイント還元もされるでしょうから実質では
返却時の査定で2.2万払うより安く済むでしょうね
書込番号:25816550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SoftBank
Pixel 5a→8aと機種変しました。
Softbankを使ってます。
電話をしながら移動していると頻繁に切れます。
優先ネットワークを5Gから4Gにしても変わりません。アプデもしっかりとやってます。
相手はDoCoMo、楽天、ソフトバンク問わず同じ症状です。
仕事でも使っているので、本当に困ってます。
皆さんはこういう症状出ていませんか?
書込番号:25845332 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
電話アプリのキャッシュ ストレージ クリア
機内モードの on off を試してみてください
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。
次にリセットオプションを
設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット
それでも駄目なら
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題のケースが考えられます。
そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。
デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。
サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動で問題ないになったか確認します。
書込番号:25845450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Dai.ponさん
優先ネットワークは4Gで良いでしょう
それだけでは無くてAPN設定でベアラー←LTEを設定してみて下さい
書込番号:25845848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>fwshさん
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます。設定を変更し、いつも切れやすいルートを電話をしながら通ってみたところ、切れることなく
通話できました。
本当に助かりました。
ソフトバンクのサイトでは、SIMを差すだけと書いてありましたが、やっぱり細かい設定が必要なのですね。
書込番号:25847708
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo
【使いたい環境や用途】
子供の写真と動画を撮る、お店のアプリ、ペイペイ、d払い、子育て関係のアプリ、dキッズ、しまじろうアプリ他
【重視するポイント】
カメラが問題なく使えること
【予算】
総額10万以下
【比較している製品型番やサービス】
Xperia10E
Galaxys24
【質問内容、その他コメント】
今はGalaxys20を使っています。
こちらに機種変更を考えていますが、SDカードが未対応で悩んでます。
Amazonフォトやパソコンに写真を保存してますが、パソコンに繋ぐのは月1以下です。
今はスマホ容量128でSDカード対応で、写真は全てSDカードに保存しています。
本体はそれ以外。今は本体55くらい使っていて、写真動画はSDカードに70くらいです。
8aだと、1枚1枚の写真の容量が少ないとかありますか?そもそも、この使い方だと、機種見送った方がよろしいでしょうか。
書込番号:25840832 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>asm_lemonさん
あまり評判が良くないので、Pixelは、止められた方がいいと思いますよ。
望遠性能に拘るならGalaxy S24ですね。
望遠性能がそこそこで良ければ、AQUOS R9をお薦めします。
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202407-01-special.html
https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202407-02-special.html
書込番号:25840847 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
朝早く、早速のご返信ありがとうございます。
評判よくないんですね。。
AQUOS R9はノーチェックだったので早速調べてみます!
AQUOSsense4がいまいちだったので
(カメラ重視のため私には合わなくて1年未満でGalaxyに買い替えました)
AQUOSを調べていませんでした。
有力情報ありがとうございます!
書込番号:25840854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>asm_lemonさん
最近は、外部SDカード非対応なスマホが多いんだよ。
だから、ROM256や512を買うんだね。
普通にGalaxy S24 のROM256か512で良いと思うよ。
AQUOS R9はスナドラ7gen3だし、カメラ性能イマイチだよ。
Google Pixel 8aは、論外。
2万円くらいの価値しかない駄目スマホ(笑)
書込番号:25840868 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私は8aを使ってるわけではないですし、SDカードに頼っちゃう人の心境は分からないですが、本体の容量は取っておかないと不安なんですかね。。
もしくは本体容量は大事に使って普段使いはSDカードみたいな?
私はXperia10Wで満足していてしばらくこれでいいやと思ってます。
(質問の回答
>8aだと、1枚1枚の写真の容量が少ないとかありますか?
写真の容量サイズは機種によってもあまり変わらないです。
ズームくらいはするでしょうが、他に設定をいじらずシャッタータップするだけの使い方ならどのモデルでもそんなに変わらないです。
(運用というか使い方のご提案みたいな
>Amazonフォトやパソコンに写真を保存してますが、パソコンに繋ぐのは月1以下です
amazonフォト使ってるなら、PCも使ってるなら。。。SDカード使う必要はなさそうですが。。。
特にamazonフォトは写真なら無制限、自動アップロードがあるのでパソコンにつなぐ必要もないですし。
PC、amazonフォトに移した後もSDカードから消さないのでしょうか?
整理せずにどんどん溜め込む一方ですか?だとしたら、やり方を見直しても良さそうです。
asm_lemonさんの環境だとSDカード使う理由がない、使わなくても全然平気なのに、SDカードが使えないけど大丈夫かな?
なんてモヤモヤする物があるのですかね。
(本命の質問
SDカードが使えないスマホを選んでも大丈夫でしょうか?みたいな。。。
だとするなら
前述したような話で大丈夫だと思うし予算がMAX10万なら選択肢は多いと思います。
>【重視するポイント】
>カメラが問題なく使えること
おすすめモデルは、写りに関しては写真のサンプルを見るのが手っ取り早いと思います。
気になるスマホの掲示板でアップしてる人もいると思いますし、質問であげれば実機を持ってる人がアップしてくれると思います。
造詣の深い人なら注釈もつけてくれるかもしれません。(見てもよく分からないなら、写りを気にする意味もないですのであまり拘らなくてもいいかもですね。
気を付けるのは、
ケチつけることで、とにかく自分がレベルの高い話をしてるかのように振舞う変なのが世の中には一杯いますのでそんなのに影響を受けないようにしたいですね。
なるべく沢山の意見、情報を集めたいところですが、それが出来ればねぇって話もあるんですが。。。
私みたいに持ってないくせに口を出すのもいっぱいいますしw
書込番号:25840963
5点
>乃木坂2022さん
最近確かにSDカードさせるスマホが少ないですね。
それなら、256は欲しいですね。
Galaxys24を買うのが満足高そうに思っていました。
書込番号:25841160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追伸: Google Pixel 8a不具合まとめ
https://economical.co.jp/smartphone/google-pixel-8a-defect
自分はmotorola edge 40使ってるけど、不具合らしい不具合は無いよ。edge 40のDimensity 8020はSnapdragon 865相当だから、asm_lemonさんが今使ってるGalaxy S20と同レベル。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001015/
>PCGOLFさん
スマホで動画とか撮らないでしょ?
4K動画を撮ると凄い容量になるよ。だからROM256は最低いるんだわん。
書込番号:25841163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>PCGOLFさん
そうなんです、本体容量がパンパンになると動作が遅くなったり不具合となったりと心配症が出てきてしまいます。
ずっとSDカードあるスマホなので、慣れているってことも大きいかもしれません。
やっぱり写真容量同じですよね。
勝手に最適化をしてくれるかなぁって期待をしていて質問してみました。。
変な使い方ですが、クラウドはおまけみたいな使い方です。PCに写真、動画を移して、更にdフォトでアルバムを作ったらSDカードから削除してます。
少し前までは4ヶ月分の写真と動画をパソコンに保存しないままだったのでSDカードがいっぱいになってしまいました。なかなかゆっくり時間がとれないので、SDカードがあれば安心だなーと思った次第です。
Galaxys24がいいかなぁと少し思ってます
Xperia10Eも見た目に一目惚れ、お店で触った感じはカメラもよかったんですが、調べると不具合もあるみたいで今は様子をみています。
色々ありがとうございます!
書込番号:25841171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>乃木坂2022さん
motorola edge 40というのはSIMフリーになりますよね?
設定が難しそうで、、、
SIMフリーは避けていたのですか簡単にできますか?
いつもドコモオンラインショップで購入して、説明書見ながら自分で出来てますが、それなら大丈夫そうてすか??
書込番号:25841182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>asm_lemonさん
私宛じゃないので余計な事ですが、
>いつもドコモオンラインショップで購入して、説明書見ながら自分で出来てますが、それなら大丈夫そうてすか??
これが出来るなら問題なさそうです。
docomoモデルにこだわらなくても大丈夫だと思いますし、MAX予算から選択肢は結構多いと思います。
motorola edge 40は1年前の発売モデルですし、新モデルサイクルの早いスマホではよほどお買い得とか特に理由でもない限り選ばなくてもよさそうです。
>乃木坂2022さん
>スマホで動画とか撮らないでしょ?
>4K動画を撮ると凄い容量になるよ。だからROM256は最低いるんだわん。
4k動画だと容量がでかくなることを私が知らないことにするし、そもそも誰も4k動画の話なんかしてないし、最低256なんてただの自分勝手な主観だしw
勝手に条件追加してケチをつけてくるという。。。
私の内容が動画より写真側に偏ってるので(質問で写真と言及してるから
「ははぁ〜ん、さてはこいつ動画撮ったことないな、」知らないことを指摘して身の程をおもいしらせてあげるんだわん。。って事?w
まさに
>ケチつけることで、とにかく自分がレベルの高い話をしてるかのように振舞う変なのが
初心者マークの板なんだしそういうのはよしなさい
私もこれ以上あげつらうような事はしないから
書込番号:25842186
8点
>PCGOLFさん
SIMフリーは勝手に敷居が高い感じがしていましたので、視野が広がりました。
明後日から仕事が休みに入るので、調べたり、お店に見に行って機器を触ってきます。
ありがとうございます。
書込番号:25842439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>asm_lemonさん
docomoのキャリア契約であれば、故障時等のサポートが手厚いので、docomoの端末をお薦めします。
書込番号:25842476 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>asm_lemonさん
使い慣れたGalaxyにして、SDカードをやめクラウドストレージの保管バックアップすることをおすすめしたいです。
SDカードの必要性: 現在の使用方法(写真をSDカードに保存)を考えると、microSDカードに対応しているXperia 10 VIが適しています。ただし、カメラ性能は他の2機種に劣る可能性があります。
カメラ性能重視: カメラ性能を重視する場合は、Galaxy S24やPixel 8aが良い選択肢です。ただし、これらはSDカードに対応していないため、クラウドストレージやPCへの定期的なバックアップが必要です。
SDカードも消耗品ですし劣化して故障することも考えておいたほうがよいです。結局バックアップとしてクラウドストレージの利用を増やすことが将来的にも安全に保管できると思いますがどうでしょうか?
書込番号:25843336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
docomoからは変えるつもりないです。
サポート入ってますが、
機種故障したことはないのですが、いざとゆうときを考えたらdocomo機種がいいかもですね。
書込番号:25843342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>CapLockさん
的確なご回答ありがとうございます。
色々調べていまして、満足出来そうなのは、やはり今と同系統のGalaxys24ではないかなと思っていたところです。
評判は悪そうですが、もう一度店頭でPixel8aも触ってこようと思います。
よく考えたら確かに、SDカードにこだわることもないのかなぁと思い始めました😅
書込番号:25843672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>asm_lemonさん
カメラを重視するのならR9では無くR8PROの方が良いですよ
書込番号:25844018
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
税別49,980円と、同価格帯のSuica搭載スマートフォンと比べても高めの設定
このように、Pixel 8aはミドルレンジの割にはやや物足りない印象がある。
上位モデルとの差別化が不明確で、コストパフォーマンスに課題がある製品だと評価されている。
15点
Google Pixel 7a
前モデルから大幅に性能アップ
Tensor Gチップ搭載で高速処理
カメラ性能に優れる
価格が手頃(約4.5万円前後)
これがいいな
書込番号:25827649
2点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Pixel8aが昨日届いたので早速セットアップしたのですが、楽天モバイルで電話すると、相手の声がスマホを耳から離すほど大きくなったりほとんど聞こえなくなったりします。
Youtubeなどの音は問題ありません。電話だけです。楽天LinkをアンインストールしてみたりSIMを抜き差ししてみても変わりません。WiFi環境下と5Gで試しましたが変わりませんでした。楽天Linkとの相性が悪いのでしょうか?
どうすればよいかご存知の方がいたら教えてください。
書込番号:25821859 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
VPNがONになっているとかはないですか?
下記を一つずつ確認してみては。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000405/
楽天Linkを使わずに通話すると特段問題ない感じでしょうかね。
書込番号:25821865
0点
Google Pixel で Google VPN に接続する
https://support.google.com/pixelphone/answer/2819573?hl=ja#zippy=
書込番号:25821870
0点
>白いブーゲンビリアさん
楽天リンクを使っている事が原因と思われます
楽天リンクはIP電話だったと記憶しております
書込番号:25821894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。私も楽天の音に関するサイトを見て試していたけど直らないので質問しました。1つ1つ全部チェックしてないので確認してみます。
Linkを使わずに電話したら驚くほど綺麗に聞こえます。
書込番号:25821905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>でそでそさん
VPNに接続してみました。かわりません...。
書込番号:25821913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>白いブーゲンビリアさん
楽天リンクはRCSという(らしい)規格?技術?を使っていて、通常の音声通話とは違うものです。
問題は楽天リンクにほぼ絞れたので、先程貼ったURLの一つ一つを確認したり、困ったら楽天リンクのサポートに相談するのが解決への道筋かと思います。
地道に潰し込んでみてください。
書込番号:25821925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>白いブーゲンビリアさん
VPNをオフにしてご利用下さい。
元々オフだったのなら、別の要因ですかね。
書込番号:25821928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>berrinettaさん
今まで3年楽天Linkを使ってきて、音質は良くないけど無料だから許せる範囲でした。機種変してみたら酷すぎてこれでは使えないほどです。
書込番号:25821933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>でそでそさん
このPicelはSIMフリー版をネット購入して、初期セットアップに1度失敗し初期化してやり直したりしていたので、何が問題なのか分からなかったけど、やっぱり原因は楽天ですよね〜。1つ1つ確認してみて直らなかったら楽天に相談してみます。
ありがとうごさいました。
書込番号:25821954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
十中八九、白いブーゲンビリアさん端末固有の問題である可能性が高そうな印象です。
そして初期不良というよりは、楽天リンクアプリに関係する部分の設定が原因の可能性が高そうかなと。
一山越えるまでの辛抱ではないかと思うので、FAQやサポートを活用して頑張ってみてください。
その結果8aの初期不良だったとなる可能性もゼロではないですが、一つ一つ原因と思われるものを潰していった結果としてそこに辿り着くケースが多いです。
書込番号:25822082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google Pixel によくあるハズレ個体だね。
初期不良交換。
書込番号:25822268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お騒がせしました。
楽天と何度かやりとりしたところ、ほぼRakutenLink起因とのことで調査してもらうことになりました。
今回機種変したタイミングで通話品質がかなりひどくなり動揺していましたが、ここで相談したことでだいぶ落ち着きました。
原因もほぼ特定されたので、楽天側の改善を期待することにします。
この個体での不具合は今のところ(3日目)1度。
機種変して初めての充電で時間が読めずフル充電してしまい、表示が100%のまま変わらなく(減らなく)なってしまいました。
ネットで検索したらPixelにこういう事例が多いとのことで、再起動したら直りました。
最初はいろいろありますね。
めげずにこの機種使っていこうと思います。
皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:25823851
2点
追伸〜
音量ですがpixelの設定に「クリア音声通話」というところを見つけ、最初の設定on→offにしたら落ち着きました。
このタイミングで音声が途切れて会話にならないこともあったのですが、これはLinkでしょうね。
書込番号:25825742 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
