| 発売日 | 2024年5月14日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 189g |
| バッテリー容量 | 4492mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 8a SIMフリー | |
| Google Pixel 8a docomo | |
| Google Pixel 8a au | |
| Google Pixel 8a SoftBank | |
| Google Pixel 8a ワイモバイル |
このページのスレッド一覧(全212スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 80 | 22 | 2024年6月21日 13:41 | |
| 16 | 0 | 2024年6月20日 13:12 | |
| 7 | 0 | 2024年6月19日 13:20 | |
| 32 | 4 | 2024年6月17日 19:57 | |
| 12 | 2 | 2024年6月16日 19:57 | |
| 2 | 1 | 2024年6月15日 07:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
米国販売価格499ドル税抜は
日本なら税抜約8万円、税込8.8万円ほどと思われます
然るに日本販売価格は税込72600円、これは米国に比べ15%以上も安い価格設定となりダンピングに当るのではないでしょうか?
日本政府がダンピング関税に踏み切らない理由は、国内スマホメーカーが既に壊滅し国内産業保護には当たらないという立場ですか?
書込番号:25771970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キャリアがiPhone一括1円とか規制されても実質1円とか継続してて、公取も全く機能してないんで、もう、国としては終わってるので、期待しないほうがいいですね。
じゃぶじゃぶ他国企業にお金を流して、還流させてるんだか知らないですけど、おかしな取引ばかりやってますね。
役人もそんな小さいことはどうでもよくて、天下りポストが確保出来るかに、労力を割いてるので。
公取自体が不要な部署になってますね。
書込番号:25771980
![]()
5点
>わかば05さん
そういうのは価格の掲示板に書くんじゃなくて経済産業省に言ってください。
書込番号:25771993 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>わかば05さん
国がアンチダンピングの調査を行うためには、国内メーカーが申請しなければなりません。
申請するメーカーは、「調査対象貨物と同種の貨物の国内生産者であり、国内総生産の25%以上の生産高を有する者」
という規定があるので、シャープかソニーが申請しないと国も動けませんね。
書込番号:25771997
7点
>2035さん
返信ありがとう
iPhone活1などの販売手法は日本キャリアの販売施策でApple社を指導したり、製品にダンピング課税は難しそうです
天下り先の確保に忙しいのかもしれませんね
書込番号:25772009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>李徴さん
良コスパとレビューに多数ありますが、その価格がそもそもダンピング価格なのではという質問です
自分はスマホメーカーと何の関係もなく被害も無いため、安く購入できて良かったと思う1ユーザー
従って経済産業省に訴えるべき内容がありません
書込番号:25772022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あさとちんさん
仰るように不当廉売の被害者でなければ声を上げる権利も無いですね
日本メーカーもシェアが下りすぎ、声を上げてもApple、SAMSONなどに利するだけとの判断でしょうか
書込番号:25772034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ダンピング提訴…したとして誰得?
消費者が欲しい機種が値上げされることで、消費者はもちろん、提訴したメーカーも非難を浴びてそっぽを向かれるだけじゃないのかな?
正義感振り回しゃ良いってもんじゃない。
書込番号:25772101 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
>ryu-writerさん
そうとも限りません
ダンピングを問題提起し、自国に生産拠点を作らせてる国があるではありませんか?
輸入品で無く自国で製造すれば安く販売してもダンピングに当たらないとか言って国益を保持する国が
書込番号:25772113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
だから例えば
トヨタがその国で安く作って販売するから
消費者は文句言いませんが
書込番号:25772115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>わかば05さん
レビュー見てきました
確かに『コスパ最強』で溢れてる
コスパばっかり、Google価格戦略の勝利でしょう
書込番号:25772168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>@とりぃさん
そうなんです
コスパ最強レビューが並んでるの
段々とコスパがいいように感じてきて
これはPixel8a推し勢力による策謀かも
書込番号:25772192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>わかば05さん
>@とりぃさん
Pixelは、コスパが低く、割高だと思います。
親戚の叔父さんもそうですが、Pixel独自の機能が必要な方には、割高でも魅力があるのだと思います。
コスパは、Xiaomiの圧勝かと思いますよ。
品質、耐久性、修理体制もPixelと同等と思います。
書込番号:25772333 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます
やはりPixelは割高感ありますよね
Googleのブランド料でしょうか…
まぁ定価で購入する人は少ないので
購入価格次第ですが
書込番号:25772557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アメリカでは全然ですから
なんとしても日本を取りたいんでしょうね
もともとgoogleさんのpixelの位置付けは違ったような
書込番号:25772581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>fwshさん
米国での販売不振は深刻ですね
シェア1%は信じられない低さで
レアモデルじゃないですか?
10%近くは獲得しないとマーケットでの
存在感が出ないと思います
こちらのレビューは逆の意味で酷く
コスパ最強と持ち上げ工作してる
レビュー1件だけ評価星5の人たちは
明らに不審
なんの目的で8aを高めたいのかは不明…
書込番号:25772610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
為替レートのみでダンピングとされてしまうとビックマック指数で有名な「ビックマック」もダンピングになってしまいます。
米国:$5.69 (841円)
日本:$3.04 (450円)
※2024年1月時点のレート
書込番号:25778507
1点
>わかば05さん
シェア1%は四半期の結果ですね。
年間単位だと4.6%という報告もあります。
https://telektlist.com/google-pixel-us-share/
2024年度は通年で見ても下がるかもしれませんが。
昨年より盛り上がっていない気もしますし、個人的にもPixelシリーズの興味は無くなったので、落ち込んでいそうな気もします。
書込番号:25778518
3点
>しょぎょうむじょうさん
ビックマックは国によりサイズが違う、また飲食店はそもそも輸入品には当たらないためダンピングに該当しません
書込番号:25778606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
こちらのレビューも減ってますね
今の時期昨年70件、今年50件でした
やはり高額化とキャリア施策が原因か…
しかし8で延長保証が発動したように
8aは『化ける』可能性ありとみます
シェアと関係ないけど
書込番号:25778608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>しょぎょうむじょうさん
中国の五つ星ホテルの広東料理は、王将より美味しくないですが、マックは、モス並みに美味しかったですよ。
日本のモスより高級ですが。
日本のマックは、貧相過ぎますね。
書込番号:25778760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
Googleサマーセール始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e0c31ae4ae6a403001643812905036fe43e9fb
書込番号:25780090 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
通常使用しているときの音量から、Bluetoothイヤホンを接続して使用した後の音量が変わっているときがあります。
変わっているのは通話やアラームの音量です。
アダプティブサウンドはオフにしています。
これは仕方ないものなのでしょうか?
調整忘れてアラームが爆音でなりびっくりします。
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:25778756 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
このたびエクスペリアからPixel 8aに機種変更しましたが、カーナビ画面へのミラーリングが出来ません。
そもそも不可能な機種なのでしょうか?
可能であるならば、やり方をご教授いただければ幸いです。
8点
>よしだゆうじさん
ミラーリングは、出力先が、TV,プロジェクター,カーナビ、のどれが接続されているかは、関係ありません。
無線でChromecastか、有線でHDMI出力か、どちらでも利用可能です。
有線なら
本機--HDMIケーブル--カーナビ
無線なら
本機--Wi-Fi--Chrmecast--カーナビ
どちらかになりますが、どちらでの質問でしょうか?
車内でWi-Fi環境を構築するのは手間(スマホのテザリング等)なので、有線での話だとは思いますが。
カーナビには、HDMI入力端子があるものですよね?
型番の情報がないため、他の人にはわかりません・・・・
まずは、どのような接続方法かの記載と、カーナビの型番程度の、最低限の情報は提示された方が良いです。
書込番号:25776353
7点
■補足
Pixelですので、LAN環境がなくても利用可能なmiracastには非対応です。
書込番号:25776367
3点
ご回答有難う御座います。
今までは携帯とカーナビを無線にてミラーリングを行っておりました。
私のカーナビの入力端子はHDMIはなく、USBのみであります。
携帯とカーナビをUSB端子で接続するとアンドロイドオートアプリが自動的に起動致します。
やはり諦めるしかないのでしょうかね
書込番号:25776383
6点
>よしだゆうじさん
>今までは携帯とカーナビを無線にてミラーリングを行っておりました。
>私のカーナビの入力端子はHDMIはなく、USBのみであります。
最初に「カーナビ画面へのミラーリングが出来ません。」と記載がありますが、
昔利用していたものは、ミラーリングで利用していたけど、
今は、ミラーリングではなく、「Android Auto」を利用したいということでしょうか?
カーナビが「Android Auto」に対応しているかになると思います。
https://www.capa.co.jp/archives/23439
>では、MirrorLinkのミラーリングとAndroid Autoの違いは何でしょう。Android Autoでは画面やUIが統一され、ひとつの車載専用アプリのように利用できる点です。したがって、スマートフォン端末の画面がそのまま車載液晶に表示されるミラーリング(MirrorLink)とは異なります。
カーナビの型番の情報を提示してもらえないので、「Android Auto」が利用出来るかは分かりませんが。
カーナビにHDMI入力がないということであれば、ミラーリングは無理になると思います。
カーナビにmiracastの機能があれば、miracast対応のスマホであれば、ミラーリングは利用可能です。
カーナビの型番の提示がないので、推測しか出来ませんが。
型番を提示すれば、公式サイトの説明書等をみれば、何が出来るかは分かると思いますよ。
もしくは、カーナビに紙の説明書が付属していれば、それを見ればわかるかと。
書込番号:25776420
8点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
目玉は最新のGoogle Pixel 8aの未使用品が税込59,800円というもの
Googleの直販ストアでは72,600円で販売されていますので、それよりも12,800円安く購入できます。
https://daily-gadget.net/2024/06/16/post-73334/
書込番号:25775004 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>16種類の野菜さん
それは国内版?グローバル版?
発売直後で59800なら39800になるのも早い?
書込番号:25775087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>アマゾンカフェさん
広告には『国内板SIMフリー』と書かれています
発売記念セールを利用した転売品でしょうね
8aはキャリア活1、格安販売が期待できないため値落ちし難いのではないかと観測されてます
書込番号:25775133 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー
>楽天ペイタッチ決済使えないのですが、まだ非対応なのでしょうか?
まだ楽天側で確認ができていないだけだとは思います。
Googleウォレットから楽天ペイに変更をして確認はされたでしょうか?
設定→接続設定→接続の詳細設定→NFC→非接触型決済→楽天ペイ
※※※※※※※※※※※※※※※※※
利用時に、スリープを解除してホーム画面を表示されているでしょうか?アプリの起動は不要。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※
どのようなエラーが表示されているでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
スクリーンショットが可能ならエラー内容の画像を添付しておくとよいと思います。
利用しているカード(VISA,Master)が何かを記載しておくとよいと思います。
同じカードで確認された方からコメントがあるかもしれませんので。
■別のPixel参考スレッド
pixel7aを使っているがタッチ決済が使えない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041428/SortID=25685263/#25687458
>前にコメントいただいた方は、楽天ペイのアプリを削除したら正常に読み取れるようになったと有りました
書込番号:25772637
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



