Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

Google Pixel 8a

  • 128GB

6.1型のOLED「Actua ディスプレイ」搭載の5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

(1452件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

Pixel 8a 音量やマナーモードのアナウンス

2025/05/03 09:56(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

サイドの音量ボタンを押してサイレントモード等を選択すると画面下にそのモードの詳細(音量は何%等)のアナウンスが昨日まで表示されてたのですが今、音量を確認しようとしたら表示されません。
表示させる方法を御存知の方がいましたら是非教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:26167726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2025/05/03 11:08(6ヶ月以上前)

>しんしん0001さん
私は逆にその様な表示があるのを初めて知りました。
音量やモードが表示されるのですね。
私はずっとバッテリー残量だけかと思ってました。
私も気になるので、このスレ注目させていただきます。

書込番号:26167786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/03 16:33(6ヶ月以上前)

>しんしん0001さん

自分も初めて知りました。
名機google pixel 8a!

書込番号:26168026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2025/05/03 21:08(6ヶ月以上前)

当機種

皆様、返信ありがとうございます。
機械音痴なので詳しいことは分かりませんがもしかしたらアップデートが未完成なのかもしれません。Androidバージョン15なのですが家族のものを確認すると2025年4月5日になっていますが私のは3月5日となっています。
ですがアップデートを確認しても更新してくれません。
お使いのシステムは最新の状態です。と表示されます。
どうしたらいいんだろうか。
設定→システム→ソフトウェアアップデートで確認すると皆様も3月5日かも知れません。
もしアップデートの仕方が分かったら教えてください。_(._.)_

書込番号:26168250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2097件Goodアンサー獲得:112件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/05/05 21:17(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

サイレントにしてみましたが自分の8aでは表示されませんでした。
アップデートは最新版と思われます。

普段バイブにしてて音量あまりイジらないので、以前はどうだったか不明です。。

書込番号:26170122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/05/05 21:34(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>しんしん0001さん

添付画像の1枚目の状態(バイブアイコン)にした状態で赤枠の部分をタップ。
2枚目の画像の赤枠の部分をタップ。
これで、3枚目の画像の赤枠のように、表示されませんか?

別のPixelのAndroid16ですが。
%が表示されるのは、2枚の画像の一番下のスピーカーアイコンタップ時のみでした。

書込番号:26170135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2025/05/05 22:56(6ヶ月以上前)

皆様、コメントありがとうございます。
いまだに4月5日に更新は出来ず表示は出来ませんが不具合があるわけではないので様子をみようと思います。
4月5日にアップデートされ%が表示されていた家族の8aも今は表示されなくなりました。
システム的な問題でしょうか。スッキリはしませんが次のアップデートを楽しみにしています。

書込番号:26170201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スクショの仕方について

2025/05/02 23:54(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

初歩的な質問だと思いますが、スクショの仕方が分かりません
電源ボタンと音量ボタン下げる側を同時押しだと思っていましたが
出来ません。設定方法が有るのでしょうか?
又スクショした画像はどこへ収納されるのでしょうか。
上記宜しくお願い致します

書込番号:26167404

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10188件Goodアンサー獲得:1130件 問い合わせ 

2025/05/03 00:57(6ヶ月以上前)

>o-zakenomiさん
>電源ボタンと音量ボタン下げる側を同時押しだと思っていましたが

合っています。
一度再起動してみては。

保存場所は、
フォトアプリ→コレクション→スクリーンショット
です。

書込番号:26167457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2025/05/03 01:00(6ヶ月以上前)

>o-zakenomiさん
https://youtu.be/k0d0qOWdyEo?si=J2Q-BlO-yX6iFxpT
動画見てください。
https://youtu.be/8fb8LaypWCs?si=95cU3r9UU4wEQpel

書込番号:26167460 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5099件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2025/05/03 09:46(6ヶ月以上前)

機種不明

>o-zakenomiさん

今日は

>>電源ボタンと音量ボタン下げる側を同時押しだと思っていましたが

まぁ端末自体の微妙なタイミングもありますからね。
慣れてしまえば、百発百中でできるようになります。

Pixelには、>設定>システム>ジェスチャー>クィックタップでアクションを開始
と進んだところで「スクリーンショットを撮る」にチェックしとけば(スクショ)、背面をトントンとダブルタップでスクショが撮れます。
私は楽なんで、もっぱらコッチばかりです。
ただ、そのスクショの場合は何故か「ダブルタップが検出されました」って表示されてスクショされませんが(笑)

書込番号:26167714

ナイスクチコミ!4


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2025/05/03 14:47(6ヶ月以上前)

>羊年生まれさん
>redswiftさん
動画でに説明で良くわかりました。有難うございました

>sandbagさん
収納先も理解出来ました。前にテストした奴も見る事が出来ました
お三方さまお世話になりました m(__)m

書込番号:26167959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

特筆すべき点が無い?

2025/04/18 14:44(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:6754件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 
機種不明

母の7aはこの8aにしましたが、今現在使い勝手が7aと何ら変わっていません。確かに反応の速さだけは違いましたがそれ以外相違点があまり感じられず、まるでまだ7aを使っているかのようです。

9や9aにしたら違いを感じられるんですかね?もちろん使い勝手が変わらないのは良い事(操作性に違いが出るのは問題あり)だし、母は特に7aへ不満は口にしなかったのでこのまま使い続けて欲しいものですね。

書込番号:26150899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/04/18 16:17(6ヶ月以上前)

感じられないでしょう

ピュアAndroidはそんなモノです

書込番号:26150976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2025/04/18 16:59(6ヶ月以上前)

古いAndroidでもOSアップデートで機能面は追いついてるんだし、使い勝手に差は出ませんよ。

ただ9aにするとカメラが小型化してスッキリしてるので、手に持った感じは違うでしょう。
そのかわりカメラ小型化=画質悪化だけど。(日常では差が分からない程度だろうけど。)

書込番号:26151012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/22 09:04(6ヶ月以上前)

>香川竜馬さん
同感です。7a→8aと変更しましたが代り映えはしませんね。用途的に7aで十分でしたから。
8aは直射日光下でも見やすいのと、8aは120Hzで使用していますのでそこぐらいでしょうか?(7aはバッテリー持ちを気にして60Hz)
9aで実感出来るのは多少バッテリーも持ちが良いのと、接写が強いところでしょうかね?(望遠等は8aが良いらしい)
もうあまり変わらない気が済ますね。

書込番号:26155284

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ90

返信13

お気に入りに追加

標準

有機ELの品質と寿命

2025/04/13 13:42(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au

スレ主 サバ太さん
クチコミ投稿数:8件

Pixel6aから機種変更して8aにしたけど、かえとくプログラムでやられたので情報共有がてらに。

2年間標準的な設定で使っていたにもかかわらず、回収センターの判定は「軽度の画面焼き付き」で故障扱いにされ22000円を請求されました。
使っていて気づかないレベルの焼き付き?を「軽度の焼き付き」と認定して故障にするようです。
おそらく標準で設定されている時計や通知バーなどが「軽度の」焼き付きをしていたのかもしれませんが、その事は一切教えてもらえませんでした。
(実際メールで検品結果が来て故障とだけあり、納得できなかったので回収センターに問いを合わせたら上記軽度の焼き付きしか教えてもらえませんでした)

標準で設定されている表示で2年使えば軽度の焼き付きを起こし、それを問答無用で故障扱いにして22000円請求するのがauのやり口の様です。
8aも今後2年使うにあたってこのような事を受け、残念だけど時計や通知表示はOFFにして不便を強いられる結果になりました。

auショップに持ち込んでその場で検査・回収ならまだどこがどのようにと確認も出来ただろうし、それは違うだろと抗議もできたでしょう。
また回収センターでも検品で故障判定なら返品する事も可能だったようです(知らずに送ってしまった自分に非がありますが…)

皆さんも8aを人気だからと言って各キャリアの2年分割で買われた方も多いことでしょう。
上記の様な不誠実な対応を今後される可能性が高いので、有機ELを焼き付かせないように通知や時計の常時点灯や下の▼●■は表示させない、輝度は適切にを心掛けた方が良さそうです。

書込番号:26145043

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/13 13:56(6ヶ月以上前)

有機ですから、期限が生じるのは致し方ないかと。
2年もナマモノが保たれたと評価すべきでしょう。

書込番号:26145057

ナイスクチコミ!4


cokoさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/13 14:19(6ヶ月以上前)

どうも(^_^)/

そもそも
auのPixel 6aは、
MNP 分割 \4,800- キャッシュバック \20,000-が、
普通でしたし、

機変 分割や一括で、
\4,800- でしたね(^_^;)

わざわざ、返却(リース)契約をする理由がなかったはずですが(^_^;)

私は、ゲーム用端末で、
寝落ちして液晶を焼き付きさせました(>_<)

それ以来、有機ELも液晶も照度を低くして、
長時間連続表示させないように、
設定しています。(T-T)

書込番号:26145074

ナイスクチコミ!5


スレ主 サバ太さん
クチコミ投稿数:8件

2025/04/13 15:04(6ヶ月以上前)

>cokoさん
私はヤマダ電機で24回1円負担(本体値引き+ポイント付与→月々に充当し2年後返却で実質1円)で購入しましたので、買い方については人それぞれかと。
残債は2.4万程なので返却し購入(再分割か一括清算)より故障時負担金2.2万の方が安いと言えばそれまでですが(回収センターもそう言い放ちました)

少なくとも標準的な使用法で生じた不具合をユーザーの使用法が悪いと決めつけ責任を負わせるのは酷と思いますね。
サードパーティ製アプリや常に最大輝度とか常軌を逸した使用方法であれば瑕疵があると言えるでしょうけど。ただいずれにしても本体を返却出来ない・写真撮ってここがこの程度焼き付いてると証明がないのでユーザーはこの理不尽な裁定を受け入れるしかないと言うのが現状ですね。

書込番号:26145104

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/04/13 16:02(6ヶ月以上前)

別メーカーの有機ELスマホにはなりますが
現役の5年物を確認したら白壁紙でよ&#12316;く目を凝らして見ると薄っっすらバッテリーアイコンの様なものが見えました。

最大輝度が低いディスプレイだったので
基本的に最大輝度で運用していたせいみたいです

最近のハイエンドモデル向け可変リフレッシュレート(VRR)対応の物なら耐久が上がりそうですかね

地味にショック

書込番号:26145174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2025/04/13 16:05(6ヶ月以上前)

酷いですね。
焼き付くことは故障ではなく商品(有機EL)の仕様です。
たまたま対応した検品者が悪かったのかもしれませんが…
1度消費者センターへ相談されては如何でしょうか?
問題提起することで対応が変わる可能性があります。

そもそも焼き付きが故障ならauは端末の保証期間内は無償で修理・交換する義務を負うと自ら公言してるのと同じです。
墓穴を掘ってると言わざるを得ません

書込番号:26145177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:4件 Google Pixel 8a auのオーナーGoogle Pixel 8a auの満足度4

2025/04/13 17:33(6ヶ月以上前)

>サバ太さん
「軽度の画面焼き付き」をユーザーの責任とするのは酷ですよね!
言いがかりに近いと感じます。

私は期限縛りのあるレンタルが性に合わないので買取にしています。
2年前に、7a(3.5万購入) → 先月 8a(3.15万購入) → 先日7a(2.5万売却)
となったので、やはりレンタルの方が安くつくなと再考していましたが、鵜呑みには出来ませんね。
参考になりました。

書込番号:26145264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/16 16:02(6ヶ月以上前)

>サバ太さん
逆になんで怒っているのかわからないな。
中古に買い取り出したことはない方でしょうか?
ユーザーの使い方や故意とかは『全く』関係ないことでしょう?
商品の状態を『公正』に判定してその結果なら仕方ないかと思います。
逆に判定に納得できないなら買い取るしかないでしょう。

書込番号:26148655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2025/04/17 16:10(6ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
わからないなら書き込まない方がよろしいと思いますよ

賃貸に住んで経年による劣化で修繕費を請求されることはありません。

書込番号:26149753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/17 18:49(6ヶ月以上前)

>REVELLIONさん
そちらこそ、買えとくプログラムの条件を読まれましたか?
画面の焼付きについて、画面に黒い影がある場合とあります。
https://www.au.com/mobile/kaetoku/
こちらに明記された状態となり、ユーザーの使い方による瑕疵とは記されていません。
この事から私はあえて中古の引き合いを出しています。
そうそう、車の 残クレも同じで結構トラブルになっているみたいですね。
残クレ系の契約をするなら、端末がいかなる状態でも満額で買い取られるのか注意が必要ですね。

書込番号:26149934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/17 19:06(6ヶ月以上前)

もう一つ、有機ELの仕様として焼付きが発生してしまうというのはわかります。
それならばあらかじめサポートに入っていれば2,200円になったのではないかな?
そもそも、80,000円の端末を保険無しで使うのが私的にはありえないことですし。
そのあたりの感覚はそれぞれ個人の感覚ですが。

書込番号:26149952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 サバ太さん
クチコミ投稿数:8件

2025/04/17 19:46(6ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
>REVELLIONさん
あくまでも「通常の使用方法で起きた軽度の焼き付き」をユーザーの責任として故障と決めて、故障時負担金2.2万も負担させることの是非を問うていますが?
そもそも通常の輝度・表示設定で2年使って軽度の焼き付き起こすなら、それは個体特有の問題でそれをユーザーの責任にするのはお門違いでは?と。
買った時に標準で設定されている時計や通知表示してて焼き付いて故障判定されるのであれば、最初からそんな機種はかえトクプログラムとして売れないでしょう。売るとしても「有機ELだから焼き付くから故障判定される可能性がある」と同意を取るべきなのでは?

また故障紛失サポートに入ってない事を指摘されてるけど、726円×24=17424円+免責2200円=19624円だからね。
かえトクの故障事例の「その他破損」に有機ELの焼き付きに関する項目が無い以上、逆に有機ELに付いて故障だと言う根拠が無いようにも思えますけどね。
白画面にしてハッキリ文字や跡が見える程度の焼き付きは故障だろうけど、具体的な指標も無く「うっすら見える軽度の焼き付き」を故障と言うのであればauのかえトクプログラムで今後有機ELモデルは一切買えなくなる。

書込番号:26150015

ナイスクチコミ!8


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2025/04/18 17:22(6ヶ月以上前)

>サバ太さん
レスする相手を間違えてませんか?
私は焼き付きをユーザー起因の故障とするのはおかしいと言っています

書込番号:26151030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4652件Goodアンサー獲得:262件

2025/04/18 18:08(6ヶ月以上前)

>サバ太さん


REVELLIONさんのレスに対してならかなり勘違いされてますよ。
巻き添え事故になってます。

その上で。
サバ太さんのおっしゃる『普通』とは、どのようなものでしょうか?

書込番号:26151080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ダブルライン時計を直せない?

2025/04/16 15:24(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

クチコミ投稿数:6754件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

母が7aから替えたいと訴えたため8aに買い替えました。

これといって7aとは(反応の速さ以外)変わらないですが、ロック画面の時計ダブルラインが直せなくなっていました(7aまでなら変更出来たが8aには設定が無い?)。

それくらいしか不満が今のところありませんが、7aのように不満無く使えるように願っています。

書込番号:26148608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/04/16 15:48(6ヶ月以上前)

設定→ディスプレイ→ロック画面→大きな時計表示って無いですか?

OFFして下さい

書込番号:26148631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6754件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4 楽天ブログ 

2025/04/17 13:33(6ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>舞来餡銘さん

ダイナミッククロックをオフにしたら時計は元に戻りました。

書込番号:26149612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

80%充電

2025/03/15 12:30(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a SIMフリー

スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

昨年の12月頃のアップデートで実装された80%で充電が停止する機能ですが私の端末の場合3月のアップデートを機に機能しなくなってしまったようです。設定を仕直して再起動とか敢えて100%満充電して再起動とか試行錯誤をしましたが今のところ変化なしなので次のアップデートを待つことにします。反対に昨年11月頃のアップデートでアプリのバックグラウンドデータを無効にしてもいつの間にやら有効になってしまう現象が出ていましたがいつのまにか解消されたようです(もしかしたら今回のアップデートで解消したのかも?)。どちらもネットで色々調べましたが前者は端末が電池容量を学習するため80%で止まらない事もあるとか後者は多くの端末で起こっている現象で異常ではない可能性があるとかのさまざまな憶測情報があり、gooogle pixelのサイトでも真実の情報が得られにくいのが悩ましい。しかしながら長期にわたってアップデートを期待できるのは有難いのかな・・・・

書込番号:26110997

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/03/15 12:46(7ヶ月以上前)

>koushi9012さん

充電が80%で止まるのは、Android 14の機能だから、他機種でも使えます。自分のGoogle Pixel じゃない激安スマホだけど、81%になると充電止まります。

書込番号:26111014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/03/15 16:41(7ヶ月以上前)

>そうnanoださん

実装された機能が私の所有する端末がアップデートを機に動作しなくなったので書いています。
なので「そうnanoださん」のコメントとは少し違う趣旨のお話になります。

書込番号:26111242

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/15 18:56(7ヶ月以上前)

アダプティブ充電は切ってますか?

書込番号:26111371

ナイスクチコミ!3


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/03/15 19:08(7ヶ月以上前)

機種不明

>嘆きのボインさん

画像を添付します
この方が分かり易いと思うので。

書込番号:26111381

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2025/03/18 20:11(7ヶ月以上前)

だとしたら当方にはわかりません

書込番号:26115109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2028件Goodアンサー獲得:189件

2025/03/18 22:30(7ヶ月以上前)

 昨年の12月頃のアップデートで実装された80%で充電が停止する機能ですが、私の端末の場合3月のアップデートを機に機能しなくなってしまったようです。

 設定を仕直して再起動とか、敢えて100%満充電して再起動とか、試行錯誤をしましたが、今のところ変化なしなので次のアップデートを待つことにします。

 反対に昨年11月頃のアップデートで、アプリのバックグラウンドデータを無効にしてもいつの間にやら有効になってしまう現象が出ていましたが、いつのまにか解消されたようです(もしかしたら今回のアップデートで解消したのかも?)。

 どちらもネットで色々調べましたが、前者は端末が電池容量を学習するため80%で止まらない事もあるとか、後者は多くの端末で起こっている現象で異常ではない可能性があるとかの、さまざまな憶測情報があり、gooogle pixelのサイトでも真実の情報が得られにくいのが悩ましい。
 しかしながら長期にわたってアップデートを期待できるのは有難いのかな・・・・

『どちらもネットで色々調べましたが、(中略)、gooogle pixelのサイトでも真実の情報が得られにくいのが悩ましい。』
→参考までにお伺いしたいのですが、Googleカスタマーサポートではどの様な見解で、どの様な対策を教示されたのでしょうか?

書込番号:26115263

ナイスクチコミ!3


スレ主 koushi9012さん
クチコミ投稿数:237件 Google Pixel 8a SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 8a SIMフリーの満足度4

2025/03/19 01:22(7ヶ月以上前)

>嘆きのボインさん
有難うございました、でしたら結構です

書込番号:26115376

ナイスクチコミ!3


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/22 08:38(7ヶ月以上前)

私は、Pixel8Proですが、全く同じ状態です。

80%で充電が止まりません。

書込番号:26118955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2025/03/23 17:55(7ヶ月以上前)

機種不明

80%で止まる機能は3月のアップデートで一回解除され、100%充電終了後次回の充電でまた機能するようになりました。

これを行った後の通知にあるアイコンは80%になると盾がバッテリーに重なって表示されます。

私の8pro 8a ともにこうなtっています。


あとkoushi9012さんのスクショの下の部分にあるように時々容量チェックのため100%充電は行われるようですね。これtってシャープのsense8インテリジェントチャージでも確か月に一度ぐらい100%するようだった気がします。


書込番号:26120819

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/03/23 18:33(7ヶ月以上前)

今回の問題は全員に起こっている問題ではないようです。

Android 15 QPR2 Beta 3 で Pixel の充電上限80%設定が機能しないとの報告
https://helentech.jp/issue-59724/
>複数のユーザーから同様の問題が報告されており、Google はまだ公式に問題を認めていませんが、Issue Tracker のコメントから、すでにプロダクトチームとエンジニアリングチームに共有されていることが確認されています。
>ただし、すべてのユーザーに影響が出ているわけではありません。
>チームにフィードバックされているようなので、今後何らかの対応はあるはずです。


今回の問題は、時々100%まで充電される、以下の通常の機能とは異なる問題のようです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq59
>Q.充電を80%や90%で止める設定にしているにも関わらず、100%まで充電されることが時々あります。
>
>電池性能維持のために、時々、100%まで充電を行うことは、各社共通のようです。(頻度は各社別々)
>https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/gaming/
>>電池性能を確認するため、1ヶ月に1回程度は100%まで充電します。
>
>https://support.apple.com/ja-jp/108055
>>充電上限が100パーセント未満に設定されている場合も、iPhoneはバッテリーの充電状態の推測精度を維持するため、ときどき100パーセントまで充電されます。

書込番号:26120865

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2025/03/23 20:55(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
1月の時点の記事から3月には修正されていますね。
引用されてた記事の関連のページを見ると出ています。

https://helentech.jp/news-62305/

書込番号:26121099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/03/23 21:11(7ヶ月以上前)

>gogokouさん
>1月の時点の記事から3月には修正されていますね。

それが、一部の人では、直っていないようですね。
全員に起こる問題ではないようですので。

書込番号:26121121

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2025/03/24 11:02(7ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
なるほど、100%充電してないので80%充電が復活していないのかなと思っていましたが、やっても戻らなかった方がいるということですね。

書込番号:26121697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/25 06:59(7ヶ月以上前)

機種不明

盾マークが復活しました。

もしやと思い、昨日一度バッテリーを0%まで使い切り、そこから充電器を繋いだまま一晩放置させて今朝確認しましたら、100%の横のアイコンに盾マークが付加されていました。

『時折100%まで充電することがあります』
とは、100%表示に成って直ぐに充電器を外さず、ある程度の時間をおかないとダメなのかも知れません。

書込番号:26122611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


utakamiさん
クチコミ投稿数:38件

2025/03/25 16:14(7ヶ月以上前)

機種不明

日中に再充電を行い、80%で止まったことを確認しました。

書込番号:26123152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2025/04/11 16:47(6ヶ月以上前)

私も全く同じ症状です。
3月のアップデートを適用して以降にアダプティブ充電を80%に設定しても止まること無く毎回100%まで充電されます。
Googleのサポートへ連絡しましたが、現象の報告は他に無いとのこと。
アップデート後におかしくなったなら次回のアップデートを待って欲しいと言われ、本日4月11日に4月のアップデートを適用しましたが、やはり改善されません。
調べてもこの現象を訴えてる人を見かけることがほぼなく、アダプティブ充電の80%止めを利用している人が少ないのが原因かもしれませんね。

書込番号:26142722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)