Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

Google Pixel 8a

  • 128GB

6.1型のOLED「Actua ディスプレイ」搭載の5G対応スマートフォン

評価対象製品を選択してください(全20件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 8a のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 8a docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 8a」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 8aを新規書き込みGoogle Pixel 8aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

画面分割の仕様?

2025/01/29 15:31(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo

クチコミ投稿数:6件
機種不明

画面分割すると分割した中央の両端まで丸く縁取られているのは個人的にもやっとします。

ディスプレイの形に合わせたのでしょうが、ただでさえその丸みで表示領域が狭く感じるのにそこまで丸まられると…

書込番号:26054465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

交換しかないのか??

2024/09/02 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo

クチコミ投稿数:8件

一昨日ドコモショップで妻共々ギャラクシーS10から8aに乗り換えました。グーグル仕様なのでドコモのアプリが使えないのはやむ無しですが以下2点だけは我慢できず明日ショップと交換交渉するつもりです。
@うちのTV(パナ43GX750シリーズ)を動画で撮ると波打っている。
私の8aは綺麗にうつっているのに妻のはひどい浪打状態。
ATVのリモコンアプリがすべて使えなくなった。2種類使っていたがどちらも機器選択ができず、デフォルトのリモコン使うしかなくなってしまった。
他に音質が悪くなったなど多々不満あるが、処理が早くなった事と7年間修理期間あるの事への安心感あるので交換を迫るより修理依頼するのが良いか迷ってます。

書込番号:25874847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2024/09/02 04:17(1年以上前)

https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00676383/

1は普通だと思いますが?

書込番号:25874932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2024/09/02 10:35(1年以上前)

>@うちのTV(パナ43GX750シリーズ)を動画で撮ると波打っている。

動画撮影時の画面で歯車マークおせば設定画面でてきますので、その中のフレーム数を確認ください。

オート、30、60と選択できますので波打ってる際にきりかえてみてください。

カメラの不具合じゃなければ波打ってる現象は多分きえるはずです。

書込番号:25875214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2024/09/02 10:41(1年以上前)

>ATVのリモコンアプリがすべて使えなくなった。

どういうアプリでどういう機器を操作しているのか全く情報がないのでわかりませんが、アプリがandorid14に対応してない可能性はあるんじゃないでしょうか?

またアプリのキャッシュクリアや再インストール等のトラブルシューティング的な確認は一通りやりましたか?

書込番号:25875225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2024/09/02 11:20(1年以上前)

@ヘイムスクリングラ 様ご記述のように、単にフレームレート設定によるものだと思われますし、OLEDの特徴の現れだと思われます。
  なお、同じOLEDであっても、構造上違いがありますので、2019年当時のトップレンジモデルと現行ミドル(ハイ)レンジモデルとは、その差はUI等により縮まっているとは言え、自ずとスペック的にも差異があるのは当然だと思います。
https://www.sanpane-lab.com/knowledge/oled.html

A先ず、ご記述2種のアプリが不明ですが、S10と8aへダウロードしているアプリのパージョンを確認してみて下さい。
  各々デバイスへのアプリは何れもGoogle Play Storeからダウンロードしているはずですので、単純にご使用アプリパージョンからご使用中のTVが対象となっていないということではないでしょうか?

 何れにしてもキャリアショップ或いはGoogleカスタマーサポートがデバイス交換に応じたとしても、上記@、Aにより何れも改善されることはないように推測されます。
 また、蛇足ですが、8aはご記述の「(前略)7年間修理期間あるの事への安心感〈が〉あるので(後略)」は、あくまでもOSのメジャーアップデートの保証期間が7年間であって、必ずしも修理対応期間をマーケットリリース後7年間保証したものではないように思います。
https://7-henge.co.jp/app/pixel8a-os-update/
https://gadgetleaker64.com/2024/05/11/depends-on-carrier-will-pixel-8a-really-be-available-for-repair-for-7-years/

書込番号:25875263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/09/02 12:46(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます
@ヘイムスクリングラさん たろう&ジローさん
有機ELについてなんとなく理解することができました
kumakeiさんのご指導の動画のフレーム数については私の8aも妻の8aも
購入時の30のままになっています
50にするとやや改善しましたが少しだけ波打ちます
私の8aは自動、30、50、とも問題ありません
やはりカメラの不具合のような気がします

Aのアプリはmedia accessでバージョンは6.3.0です(S10も同じバージョンです)
機器はパナのTH-43GX750です 
何回やってもキャッシュ削除してもアプリ側で機器を認識してくれません
※クラブPANAは加入すみ、PCでのDIMORAは使えております

同じくTVシェア(バージョン1.03)、フィルリモート(バージョン4.8.0)も同じで
機器を認識してくれません
※GOOGLE PLAY にはピクセル8aは使用可と出ています

書込番号:25875388

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2024/09/02 14:42(1年以上前)

Aの件ですが、
影響ないかもしれませんが、google one VPNがONになってたらOFFにしてみてください

書込番号:25875541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3530件Goodアンサー獲得:614件

2024/09/02 14:44(1年以上前)

すいません今はVPNつかえなくなってたので関係ないですね。

書込番号:25875544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/09/04 12:38(1年以上前)

昨日ドコモショップで相談に乗ってもらいましたが、
@については「TVを写して波打つのは普通、ご主人のスマホだけ普通じゃない」と言われ
他の機種何種類かショップのTVを写してみたがハイエンドモデルも含めどれも波打つ
という現象がおきていることえを確認し、故障とは言えないので交換は不可ということになりました。
Aについてはパナのアプリ、機器についてドコモでは指導できないがkumakeiさんの言う通り
アプリがandorid14に対応してない可能性が強いのだろうという事になりましたが確認は
できませんでした

今回の買い物の教訓として
@新しいものに機種変すれは今まで使っていたものがのうち
必ず一つは犠牲になるものがある
A不満あるならハイエンドモデルを買え
以上2点勉強させてもらいました
買い替えプログラムの二年後を楽しみにしてます

色々とご指導いただきありがとうございました


書込番号:25877763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2024/09/04 17:25(1年以上前)

@新しいものに機種変すれは今まで使っていたものがのうち必ず一つは犠牲になるものがある
→TVリモートコントロールアプリを指してのご記述かと思いますが、各々アプリ提供者がandroid OSのバージョンアップに対応しているか否かだと思います。
  また、課金アプリであれば各々アプリ提供事業者から利用ユーザーに対しては、例えばOSバージョンアップに伴いアプリバージョンアップの更新案内通知があったり、場合によっては不採算によりサービスが終了する場合も案内があるようですが、単にデータ収集だけに留まる不課金ユーザーに対しては何ら案内通知がない場合もあります。
 よってアプリ事業者のOSバージョンアップに状況よっては、更新モバイルデバイスのOSバージョンによっては使用できないアプリがあり得るということだけで、必ずしも「今まで使っていたもののうち必ず一つは犠牲になるものがある」と言う訳ではないように思います。

A不満あるならハイエンドモデルを買え
→各メーカーからマーケットリリースされている所謂フラッグシップモバイルデバイス(ハイエンドモデル)だからと言って、アプリ提供事業者が、バージョンアップOSや最新OSに未対応であれば、いくら高価格帯高機能各メーカーのフラッグシップモバイルデバイスであってもお手上げ状態だと思います。
  例えば、動きが激しいアクション系RPGや写真等に拘りがないのであれば、敢て高価格帯高機能モデルでなくても、今回スレ主様がご購入されたPixel8a(ミドルレンジハイモデル)のように、使用目的によってはミドルレンジ、ゲームもせず写真も余り拘らないのであれば低価格で入手可能なローレンジ(ハイ)モデルで十分な場合もあるように思います。 

書込番号:25878079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/09/08 17:36(1年以上前)

Aについて先ほどパナソニック相談センターより返答あり、指示通り作業したら
すべて復活しました
皆様にはご協力いただきありがとうございました

回答
メディアアクセスは、Android Ver7.0以降の端末に対応しており、
本件については、現時点で明確なご回答が難しい状況でございます。

お手数ですが、念のため、下記内容をお試しいただきますよう
お願いいたします。

○電源リセットを実施する
一時的な現象であれば、下記手順にて、電源リセットをおこなうことで、
改善に至る場合があります。

<手順:電源リセット>
・USB-HDDをご利用の場合は、録画など動作中でないことを確認する

1.テレビ本体の主電源ボタンで電源を切り電源ケーブルを
 コンセントから抜く
2.約1分間放置した後電源ケーブルをコンセントに接続しなおす
3.電源をオンにする
※この手順を実施することで、設定内容・予約内容などが消去される
 ことはございません

○ソフトウェアが最新になっているか確認する
<手順>
1.リモコンの「メニュー」ボタンを押す
2.「ネットワーク設定」→「ソフトウェアの更新確認」を選ぶ
3.画面の表示内容に沿って操作する

○メディアアクセス設定を確認する
<手順>
1.リモコンの「メニュー」ボタンを押す
2.「ネットワーク設定」→「メディアアクセス設定」を選ぶ
3.「メディアアクセス機能」を一旦「オフ」にし、再度「オン」に
 変更する

上記内容を実施しても改善に至らない場合は、恐縮ですが、
下記内容についてお知らせください。

【お知らせいただきたい内容】
1)TH-43GX750とルーターの接続は、無線/有線のどちらか
2)ご利用のルーター/品番
3)「全くTVを認識しなくなりました」の詳細な状況
例:メディアアクセスで機器が登録できない など
4)TH-43GX750でYouTubeなどのご利用は可能か
5)その他お気づきの点

簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。

書込番号:25883181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

ポイントが付与されません。

2024/08/26 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a docomo

クチコミ投稿数:24件

ポイントが付与されません。
Pixel8PROにも同じスレッドが立ってましたが、毎回のことなんですね。
いつかはもらえるんだろうけど、天下のドコモの仕事には思えないほどテキトー。
学習しないんですかね、ドコモは…

書込番号:25865345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2024/08/26 08:11(1年以上前)

>まごたろさん
>ポイントが付与されません。

応募完了のメールは届いていますか?
具体的に最大でどれくらい遅れるかは記載がありませんが、メールが届いていれば、いつかはもらえるので、安心されたのでよいかと。

https://vdpro.jp/pixel8a_docomo/qa.html
>Q13 応募が完了できているか分かりません。
>応募が完了した場合、ご登録いただいたメールアドレスへ応募完了メールを配信しております。
>Q15 特典はいつ頃もらえますか?
>dポイント(期間・用途限定)の受け取りサイトのURL、イベントコード/シリアルコードが記載されたプレゼントメールは、ご登録いただいたメールアドレスあてに2024年7月末頃(予定)に配信いたします。
>※状況によっては、プレゼントメールの配信が遅れる場合がございますのであらかじめご了承ください。

書込番号:25865375

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9947件Goodアンサー獲得:1092件 問い合わせ 

2024/08/26 09:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
>安心されたのでよいかと。

前も指摘しましたが、変な日本語使わないでください。

書込番号:25865430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2024/08/26 10:10(1年以上前)

はい、もらえるのはわかっておりますが、Pixel8PROでも同じことをやらかしてるのに、何故改善しないのか。
当初の予定の7月末からポイント配布の予定で、人数が多いから遅れるということなら、既に配布された人がいても良いのでは?ということでした。

書込番号:25865493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/26 16:06(1年以上前)

>まごたろさん
キャンペン応募した際に通知用のメールアドレスは登録されていないでしょうか。
応募完了のメールは着信しており、その後ポイント付与遅延のお知らせも同じアドレスに対して送付されています。
なお、遅延のお知らせは2回きています。

概要としては以下の通りです。
1回目:応募数が多くポイント付与が遅延しており予定では8月上旬以降の付与となる
2回目:応募数が多くポイント付与が遅延しており予定では8月末日以降の付与となる

そのため、現時点では応募者へのポイント付与は始まっていないと思われます。

特典が物理的なもので予想以上の応募数となり商品の準備に時間がかかってしまったということであれば理解もできますが電子的な景品にも関わらず2度にわたる遅延というのは残念です。

書込番号:25865919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2024/08/26 17:04(1年以上前)

はい、遅延メールは2回届いてます。
それを知った上での愚痴です。
で、もって学習しないのかな?という疑問です。
最近、同じ様なことがあったばかりで遅延祭りはもうたくさんです(笑)
遅延が長ければ長いほど買い換える人も出て付与するポイントが減るのが狙いなんじゃ?って思う今日この頃です。

書込番号:25865979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2024/08/28 12:18(1年以上前)

機種不明

本日8月28日に無事付与されました。

書込番号:25868307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 8a」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 8aを新規書き込みGoogle Pixel 8aをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)