発売日 | 2024年5月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 189g |
バッテリー容量 | 4492mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全20件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 8a au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年8月28日 14:11 |
![]() |
44 | 8 | 2024年7月7日 11:13 |
![]() |
24 | 6 | 2024年7月3日 22:29 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2024年6月27日 14:00 |
![]() |
92 | 16 | 2024年5月22日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
wena3(スマートウォッチ)とのBluetooth接続が知らないうちに切れてしまいます。
着信やLINEの受信通知が来ないのでPixel8aの「設定」→「接続設定」を見てみると
「保存済のデバイス」の中に表示されています。接続しているときは「その他のデバイス」に表示されます。
いつのまにか接続が切れているようです。
wena3の横の歯車アイコンをタップして「接続」するとつながるので、設定ができていない、ということは無いと思います。
「その他のデバイス」に表示されているときはwena3に通知されます。
このような状況なのでBluetoooth接続設定はできていると思うのですが、気付かないうちに接続が切れてしまいます。
今まではXperiaを使用していましたがこのようなことは無かったので困っています。
対処方法など、なにかご助言をいただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします。
2点

>ファットマン!さん
何年前だったかおぼろ気ですが、発売直後にiD決済の為だけに本製品を買いました。
当初は動作も怪しく、特に母艦(iPhone8Plus)との接続が頻繁に途切れ、まさに現在のスレ主さんと同様の症状が出ていました。
以後、幾度となくSONYによるアップデートが提供され購入後1年後くらいには安定動作するようになりましたが、iDサービス終了の案内とともに使用をやめております。
さっき、このスレを見て改めてwena3のアップデート状況を確認したところ、昨年の12月までに数件のアップデートが数件ありましたが、その中にBluetoothの接続性についての項目がありましたのでまだ適用前でしたらそれら実行してみると良いと思います。
既に適用済ならスルーで。
書込番号:25862099
0点

>きぃさんぽさん
書込みが反映されない??
返信いただき、ありがとうございます。
wena3のファームは最新に更新されています。
もしかすると、wena3とPixcel8aの距離が離れてしまい、接続が切れてしまった。
その後、接続できる距離に近付いたのだが、自動で再接続してくれないのかもしれません。
Bluetooth機器毎に自動で再接続する/しない といった設定はありますでしょうか?
書込番号:25868447
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
親の機種変更でGoogle pixel8aとiPhonese128Gで悩んでいます。
現在は、シャープのスマホを使っていて、利用はネットサーフィンとYouTube等の動画視聴ぐらいです。
費用はほぼ変わらないです。ご教示ください。
書込番号:25797615 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

動画よく見るなら画面デカい方が良き。
書込番号:25797624 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ゆゆゆゆゆゆゆううううううさん
>利用はネットサーフィンとYouTube等の動画視聴ぐらいです。
他の方もおっしゃる様に、画面の大きさを優先かなぁ
私ならiPhone(無印)12以降 を選びますけど。
書込番号:25797940
2点

画面の大きさもそうですが、バッテリー容量も全然違います。(Google pixel8a:4,492mAh、iPhoneSE3:2,018mAh)
iPhoneSE3は明らかに電池持ちが悪いです。
書込番号:25798125
6点

その用途であればどちらの機種も十分な性能なので、大きな画面のGoogle Pixel 8aをおすすめします。
Androidを使っているならデータ移行もやりやすいと思いますし。
両方持ってますがiPhoneSEは画面かなり小さく感じますよ。
書込番号:25798158
4点

電池持ち、ディスプレイの大きさ、カメラ、Android
重さ以外はPixel8aの勝ち…
書込番号:25798241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これまでiOS or android何れのOSのモバイルデバイスを使用していたかで、自ずとどちらのモバイルデバイスを購入したら良いかは決まってくるように思います。
スレ主様のご家族が、また、タブレット、PC、時計等の現有モバイルデバイス連携機器OSがappleモデルであり、或いは関連機器legacy(例:充電器、接続ケーブル、iOSのみ対応の紛失防止トラッカー等)を所有していれば、何も考えずにSE一択でしょう。
特に他のappleモデル(タブレット、PC、apple watch)を所有していないのなら、 android OS登載のpixel8aの方がサポート期間、ディスプレイサイズ、解像度等によっても8aチョイスでしょう。
少し気になったのは、ご家族(年齢は如何程でしょうか?)が使用されるのなら、その方のモバイルデバイススキルです。
ご存知だとは思いますが、 android OS(androidモ搭載デルはメーカーによってその機能が一部モディファイされ、購入デバイスの取扱いが可能か否かですが、最初は若干取扱いに躊躇することはあっても、ベースOS開発メーカーモデルであれば馴染んだ機能も見られ使用し易いように思います。
書込番号:25799408
3点

前機種がAndroidでシャープ、親御さんの機種変更は息子さんがされるような環境ですとそこまで親御さんはお詳しいタイプではなさそうなので、今からiOSに切り替えるのはかなり難儀だと思います、例えばlineトーク履歴なんかはデータ移行にかなり厳しいですし、その選択ならpixeがよろしいかと思います
ただまぁ、質問趣旨とは違うのですが、前機種がAQUOSシリーズであるならaquos sence8なんかが軽くてバッテリー持ちも良くて良いとも思います
pixelはピュアAndroid と言われるだけあって設定いじってなんぼなんで、日本人向けに味付けしてあるsharp製品の使いやすさに比べて逆に癖を感じるかもしれません
書込番号:25801250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はSEから8aに変えました。やっぱり画面大きい方が楽ですよ。初めはホームボタン無くて操作に戸惑いましたが慣れました。必要な人は画面上にホームボタン復元設定も出来ます。
私の場合画面が大きくなる噂のSE第四世代と迷いましたが来年まで待てなくて下取りも高かったタイミングで8aに乗り換えました。
Pixelで不自由無いですゲームしないので
後iPhoneで動画撮影する時フレームレイト30から60に代えるとアプリ落とすと30フレームに戻ります。
Pixel8aは60のまま固定されてますのでそこもいいと思います。
書込番号:25801450 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
こんばんは、Xperia5IIIからこちらの機種に来週の金曜日に買い替えますが、 LDACは使えますか?FiiOのK9AKMと今までLDAC接続していたので、LDAC接続出来ないと古丸ので、こちらの機種を使っている方お教えください。
書込番号:25796902 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すいません古丸のでではなく困るでしたすいません
書込番号:25796908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LDAC使えなくても困らないわよ
LDACになったからってたいして音よくなってないわよね。
まだエクスペリアの方がまだましかもね、エクスペリアからこれに変える意味が私には感じないわよ。
書込番号:25796917 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ヘイムスクリングラさん早速の回答ありがとうございます、LDAC接続出来るとの事でありがとうございます、K9AKMはなんだかLDAC接続した方が、オーディオケーブルを使うより音がいいですので、LDAC接続は出来ないと困るので回答ありがとうございました。
書込番号:25796960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AptX Adaptiveに対応しているXperiaの方がいいのでは?5VではLE Audioにも対応したのでオーディオ機器の選択肢が拡がります。
書込番号:25796992
0点

Xperiaは強制初期化2回と何回もの不具合に困り果てての、困り果てての機種変更です! まあauショップの定員さんと話し合いこの機種に決めましたし、LDACとSBCの音質の差ぐらいわかります、とりあえずブルートゥースではLDACが一番音がいいですよ、まあ2年間安心して使えればいいのです、まあ使ってみてまた駄目なら他の機種買います
書込番号:25797184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
【困っているポイント】
現在のスマホではYouTubeのバックグラウンド再生をしながらGPSを使うゲームをするとアプリが固まるor全て落ちてしまう現象が起きます。
買い替えを検討しているのですが、実際使ってみて2つのことを同時にできるくらいの使用感なのかが気になります。
また、カメラが優秀と聞いているのですが、カメラを使っていて固まったり落ちたりすることも少ないのでしょうか?
【使用期間】
現在Redmi note 10JEを使用しております。値段も4倍くらいなので今より使用感が良くなることを願っています。
2点

Xiaomiはバックグラウンドに回ったアプリを出来るだけタスクキルする仕様です
Note10JEでタスクキルしない様に設定する必要有ります
https://s.kakaku.com/bbs/J0000036284/SortID=25449182/
書込番号:25788673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレッドを確認させていただきました。
アプリ設定で、対象ゲームのバックグラウンドでの自動起動をオンにしてバックグラウンドを起動できるように変更しました。
これをすることによってタスクキルがなくなる、というイメージであってますでしょうか・・・?
書込番号:25788687
2点

>おてぃんさんさん
合っていますよ
書込番号:25788752 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
これで数日試してみて使い勝手に不便を引き続き感じるようであれば、Google Pixelに機種変更しようと思います
書込番号:25788802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 8a au
現在Xperia XZ2 Premium使用しています
機種変を考えていますが悩み中なので
どっちがいいか皆さんの意見教えてください!
1日の使用量割合は
動画、配信を見てるのが8割
音楽、ゲーム2割
くらいです。
ゲームも原神や重たいゲームとかではないです。
8aにするか10viにするか悩んでます
スペック的には8aがいいのはわかってるのですが
10viはmicroSDとか…うーん悩む…助けて!!
書込番号:25742804 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>U704さん
性能、OSアップデートの長さを考えたらPixel8a
バッテリー持ち、イヤホンジャック、Micro SDカードか使いたいならXPERIA。
>動画、配信を見てるのが8割
音楽、ゲーム2割
バッテリー持ち優先でXPERIAかな?
イヤホンジャックあるのがやっぱり便利ですね。
書込番号:25742827 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>U704さん
こんにちは
どこを重視するかによりますよね。
詰まるところsd重視なら10E、性能面重視なら8aな感じになるような。。。
あとリフレッシュレートが10Eが60Hz、8aが120Haveなところも自分的には大きいかなぁ
書込番号:25742831 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

訂正
120Have→×
120Hz→○
書込番号:25742834 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>U704さん
10viは21:9アスペクトの横幅68mmしかないから、XZ2Pから買い替えると相当画面が狭苦しく感じると思うけど。ほぼ同サイズの10Vで事前に確認してみたら?
書込番号:25742855 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Pixel 8a一択
https://www.gsmarena.com/google_pixel_8a_hands_on-review-2702.php
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_10_vi-review-2701.php
書込番号:25742961
3点

ツムツム等の古いゲームは、新しい端末ではダメな可能性もあります。
あとは何を重視するかですね。バッテリーライフは10VIの方が優れている可能性があるし、セキュリティアップデート期間は8aが7年10VIが4年と大きな差があります。
バッテリーライフの比較はGSMARENAの記事待ちです。
書込番号:25743036
4点

>U704さん
xz2 premiumですか
候補2機種ですと
(xz2 premiumのディスプレイなど高級機能は劣ります、基本性能的に)
性能が実質高いのはPixel 8aですがSOCがiPhoneやスナップドラゴン搭載Android端末と比べて不安定で
ゲームアプリは最適化(最適化はほぼiPhoneのSOC>スナップドラゴン>Tensor等の順でされる)不足か更に不安定なので
Pixelシリーズでゲームをしたい場合はゲームタイトルがその機種、今回は8aがちゃんと公式サポートされているか確認の上実際のユーザーの口コミなどを確認したほうが良いです。
10YはSOCが部分的にxz2に劣りゲーム性能は低いので
重いゲームタイトルでなくても搭載SOCを搭載しているスマホでの動作がどんな感じか調べたほうが良いかと
搭載SOCの性能が上がったせいか10Vに比べてバッテリー持ちが悪くなっていると予想されるのでXperiaなら5V以上にした方が良いと思います
後はディスプレイアスペクト比が縦長の特殊な端末になるので
映画配信などを観るのは良いですが
YouTubeなどを横画面フル表示などにしてみると上下に黒帯が入ります
それが気になりXperiaが良い、となれば 1Yは標準的なアスペクト比(間違ったらすみません)なのでそちらも良いですね
書込番号:25743041 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

10VIは3Dゲーム性能がXZ2 Premiumに劣るだけで、Antutuスコア自体は上回るようです。
https://www.kimovil.com/en/compare/google-pixel-8a-jp,sony-xperia-10-vi,sony-xperia-xz2-premium
但し、現行のスコアは参考値です。上記のサイトで形状の違いも比較できるし、実寸折り紙も作れます。
書込番号:25743095
3点

>U704さん
因みにこちらの2機種以外でもご検討の余地がある場合であればgalaxy a55も個人的にはアリなような気もします。
イヤホンジャックは非搭載となりますが、sd対応、ステレオスピーカー、背面ガラス素材パネル、5000mAhバッテリー、antutuベンチマーク70万前後で性能面もそこそこ等々…。
ただディスプレイサイズが6.6インチ、重量が約213gといった感じにはなりますが。。。
書込番号:25743121 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

全部見ましたがまだまだ悩み中!
>マダオマーク2さん
のgalaxy a55・・・新たに悩みが増え始めました!ww
もうあとは自分の好みな感じですよね・・・
galaxy a55も候補に入った場合・・・・
これもまた好きなもので!って感じですかね(´・ω・`)
書込番号:25743402
4点

>U704さん
こんばんは
最終的にはホント好みの問題になりますからね(笑)
他人の意見も勿論参考になるとは思うのですが、自分の直感というか何というかその辺りの感じた事をある程度大切にされる事も後悔するリスクを少なくするポイントのような気もします。。。
因みにgalaxy a55はカラー展開が他機種とは少し異なるというか独特な雰囲気があるようなところも刺さる人には刺さるかもですね。
書込番号:25743431 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ありりん00615さん
訂正ありがとうございます
以下スレに対して
後はゲームタイトル自体では気を付けたい所です
端末の性能が高くてもゲームアプリの対応OS自体がかなり更新されていない為か高性能端末にしても前より不安定だったりfpsがガクガクする可能性もあります
書込番号:25744088 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私が今回購入したのは
・長期間システムアップデートに対応している
・PixcelにしかインストールできないGoogleのアプリがある(文字書き起こしができるレコーダーとか)
・カメラがそれなりにAIでおもしろい
・最新のAndroidが優先して使用できる
ってなところです。無印Googleストアモデルです。
書込番号:25744127
3点

galaxyとXPERIAなら・・・?
うーーーーーーーーーーーん悩みすぎて
もう次の出るまで悩みそうな気がしてきましたw
書込番号:25744286
5点

文字起こしを含むAI機能はGalaxyにもありますが、使えるのはSシリーズ以上になりますね。
https://www.samsung.com/jp/explore/hint/galaxy-ai-introduce/
書込番号:25744540
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)