AQUOS R9 のクチコミ掲示板

AQUOS R9

  • 256GB

ライカ監修カメラ搭載の約6.5型ハイエンドスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
シャープ AQUOS R9 製品画像
  • AQUOS R9 [グリーン]
  • AQUOS R9 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信10

お気に入りに追加

標準

買って後悔

2024/09/03 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:2件

AQUOS R9 指紋認証時や架電後に画面が白く光って操作不能になる
購入したソフトバンクショップに行っても原因不明。
メーカーに機体を送付しないと直らないとのこと
そのために初期化して引き継ぎが必要なわけだか、こんな不良品を販売しといてメーカーは何の声明もないのはおかしくないか?AQUOS R9ユーザーに同じような不具合が何人も何件も発生しているのに何故対応しない?
あまりにもユーザーのことを軽視し過ぎではないか?

書込番号:25876919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:1705件Goodアンサー獲得:94件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/09/03 19:47(1年以上前)

スマホのリコールなど、クルマとかと違ってユーザーに対する危害の度合いが違うからね。
外れ引いた人が残念なだけ、、としかメーカーもきゃりも思ってないよ。
ドンマイ!

書込番号:25877015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2024/09/03 22:38(1年以上前)

私は全く問題ないので気になりますね。これから不具合がおこる可能性があるのでしょうか。
メーカーへの修理依頼、その後の状況を書き込みしてもらえると安心です。
よろしくお願いします。

書込番号:25877223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


voxy0515さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 23:00(1年以上前)

機種不明

私はドコモですが、最近同じ現象に困ってます。
画像添付します。

書込番号:25877243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/03 23:14(1年以上前)

設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする

以上の機能をオンにすると真っ白画面バグが発生しなくなるとの書き込みがどこかにありました。
当方は最初からこの機能を使っておりバグが発生したときもないので、真偽はわかりませんがご参考までに

書込番号:25877258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件

2024/09/04 07:41(1年以上前)

lineの着信でフリーズさせてるというのは、数件目にしてるんで、問題誘発アプリのline入れてたら削除すればいいと思いますよ。

書込番号:25877496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/04 08:32(1年以上前)

私も同じ不具合が起きました。
メーカーに相談して新品交換して以降2週間使用していますが、再発していません。
ちなみに交換前の機種ではセーフモードでも、クリーンインストールしても再発しましたので、アプリ起因ではないと思われます。

書込番号:25877549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:53件

2024/09/04 09:46(1年以上前)

sense5Gの時もそうでしたが、基盤損傷状態にさせてたら既に手遅れですね。
修理から戻ってきて、データ復元して、また修理行きってのも何度も見てきたので、lineは入れないほうがいいですね。

書込番号:25877609

ナイスクチコミ!0


voxy0515さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/04 20:39(1年以上前)

設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする

試しに上記の情報で試して1日経過しましたが、現象でないです。
治った訳では無いとおもいますが、設定で改善されてます。
今の所は。

書込番号:25878300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2024/09/08 19:01(1年以上前)

私もdocomoですが、同様の症状なります
7月に購入後9月に入ったぐらいからの症状です
修理に出すしかないと言われました
修理して治るなら全然構わないんですけど再発したらまためんどくさいデータ移行が待ってるかと思うと憂鬱で修理に踏み切れません&#128166;
日に3~4回なります
強制終了再起動で復活?しますが連発する時もあるのでシャープさんがまともにやるとは思えないので今回でシャープ最後にしようと思いました
EVAスマホもアプリの更新なく3年すぎるまで持ってましたが、そういうメーカーがSHARPになります
ちなみにR7からR9にしましたが、知らぬ間にダウングレードしているようでRモデルは最高機種ではなくなりました
中級グレードだそうです

書込番号:25883286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kurama-tさん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/27 19:31(4ヶ月以上前)

その状態でも同じ不具合が発生しました。

書込番号:26161712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ134

返信14

お気に入りに追加

標準

これも不具合ですよね?

2024/09/08 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件
別機種
別機種

画面全体が薄緑色状態

薄緑色が下がってきた状態

こちらの機種を操作しようと手帳型ケースを開けると、画面全体が薄緑色で何も操作できない症状に悩まされています。
通常操作後に画面消灯スリープせず、この症状になるようです。
電源長押しして再起動すると復帰します。
上記の症状中
1.画面タップやサイドボタンを押しても何も変化はありません。
2.そのまま見ていると、1&#12316;2センチほど画面の上の方から黒色が降りてくる?薄緑色が下がっている?ようになることがあります。
3.着信や受信があっても画面は症状のままで何も対応できません。
4.1日に数回なることもあるが、全くならないこともある。
docomoショップに相談に行ったら症状が出ないので確認できず、修理はできないと言われました。

この症状で何か改善策をお持ちの方はおられますか?

書込番号:25883506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:53件

2024/09/08 23:00(1年以上前)

スマホ初期化して、lineは絶対に入れないようにすればいいと思いますね。

書込番号:25883535

ナイスクチコミ!4


星空saiさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/09 00:25(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
他の方の回答で

設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする

これでバグ?が解消されると聞いて試して1週間経ちましたがこの機能をオンにしたら画面が真っ白になり固まる事は今の所無くなりました

書込番号:25883602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:53件

2024/09/09 16:47(1年以上前)

というか、スレ主はaquos r8 proのスレ立てて、line問題を間接的に発見してくれた人ですね。

最近、ふと操作しようと触ったり、着信のため操作しようかと持ち上げるても画面が表示されない症状に悩まされています。

書込番号:25402406

LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。

書込番号:25402485

スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。

書込番号:25408635

書込番号:25884360

ナイスクチコミ!1


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2024/09/09 19:25(1年以上前)

>星空saiさん


設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする
こんな対策(?)があったんですね(-_-;)他の方の回答をしっかり確認せずに質問してしまい申し訳ありません。
自分も上記の設定をして様子見したいと思います。

>学校が幽霊屋敷みたいさん
R8proの方は初期化してLine入れてなくても症状出てましたけど、何か関係がありますか?

書込番号:25884512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2024/09/09 19:38(1年以上前)

lineで基盤損傷させた後だと手遅れってのもありますね。
トラブってる人の共通点にlineが絡んでるので、lineは削除してみたらどうですか?
まあ、過去スレからも、lineに関する記述があって、トラブル候補にも挙がりそうなのに、また使ってトラブルって言ってるのは、自分からすれば、なんか変だなあと思いますけどね。

書込番号:25884523

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/09/09 19:48(1年以上前)

>hakuakiさん

LINEをlineと書く方ですが、ここでは有名な荒らしですので、相手をしてはいけません。
スルー推奨です。

書込番号:25884536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


スレ主 hakuakiさん
クチコミ投稿数:17件

2024/09/18 19:01(11ヶ月以上前)

>星空saiさん
設定をしてから様子を見ていたのですが…本日、通話後に電話を切るボタンを押そうと思ったら真っ白フリーズしてて電話が切れずシャットダウンしました。
ということはまだ何かほかの要因が絡んでいそうなので様子をみてみます。

>totopさん
教えていただいてありがとうございます、気を付けます。

書込番号:25895621

ナイスクチコミ!0


momo9056さん
クチコミ投稿数:10件

2024/09/18 19:56(11ヶ月以上前)

Softbank番のAQUOSR9で同じような症状になりました。
こちらは、電話を使うと、この画面のような症状になります。
サポートに問い合わせをするときも、画面の数字が押せなくなり、何度もかけ直しを
したほどです。
30秒程度で元に戻りますが、電話が切れない事もしばしば

初期不良の扱いにはならないとの事で、1年未満なのでメーカー保証での対応になるそうです
メーカーからどんな修理内容で戻ってくるのかわかりませんが、明らかに内部の不具合、外れですよね。
今までAQUOSシリーズを色々使ってきましたが、直近のR7、R5でもこんな事は起こらなかったので
残念ですが、修理して問題無くなるのを期待しています。

書込番号:25895683

ナイスクチコミ!2


ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2024/09/19 12:39(11ヶ月以上前)

本不具合のソフトウェアアップデートきましたね。
改善されるとよいのですが。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/r9_simfree/update/index.html

書込番号:25896314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


onetwo12さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/08 11:04(11ヶ月以上前)

私も画面が真っ白になる不具合がでたので9月の頭にdocomoへ修理を出しました。
状況の頻度は毎日、10回以上の発生でした。

修理に出してから5週間たちますが、docomoに問い合わせをしてもメーカー都合で遅延していますの一点張りです。
修理終了の見込みも立たないとのことですが、このような状況の方は他にいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:25918823

ナイスクチコミ!3


momo9056さん
クチコミ投稿数:10件

2024/10/08 22:57(11ヶ月以上前)

SoftBank版ですが、メーカー保証で修理に出し
10日程で修理から戻ってきました。
最新アップデートに、基盤修理、バッテリー交換、外装交換と、頼んでいない修理まで
問い合わせしてみると、メーカーが必要と判断しての対応との事。
画面がスレッドにあるような症状も確認できたようで
今の所再発はしていません。Docomo版の不具合が解決出来なくて時間かかっているんですかね?
早く戻ってくるといいですね

書込番号:25919565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RRmaさん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/15 12:22(10ヶ月以上前)

同じ症状でした。クチコミで、メーカー保証で修理してもらったと見たので、メーカーに問い合わせたところ、ドコモはドコモからの修理依頼じゃないと受付けできないと言われ、ドコモに電話し、メーカー保証で修理できるとのことで、ahamoなのでオンライン修理依頼を9/9にし、『修理依頼機種を受け取りました』のメールがきたのが9/20。修理終了返却メールがきたのが今日10/15です。
途中何度も進捗を見ていました。見積もり連絡が無いまま修理になっていたので、一応問い合わせたところ、代金かからないので見積もり無しで修理、とのことでした。
届いたメール内から修理内容を確認、『メイン画面の表示不良を確認しました。』『液晶画面部品を修理しました。』とのことでした。
まだ届いてないので、画面の確認は出来てないのですが、補償には入ってなかったので不安だったのですが、購入後1年以内のメーカー保証で修理してもらえました。

書込番号:25926600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shonaka61さん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/05 11:04(10ヶ月以上前)

私も購入後しばらくして真っ白になる現象がおきました。ドコモに持ち込み、最初はメーカーに送ってもその現象が見られなかったらしてもらえないと言われましたが、ちょうど白くなっているところを見せることが出来て、修理するからと代替えスマホを渡されました。データ移行が1時間かかりました。修理には二週間かかると言われましたが、三週間たっても連絡なし。こちらから電話すると、メーカーから連絡がないので出来上がったらメールでお知らせしますと返答。一ヶ月半すぎても連絡なし。またこちらから連絡したところ、まだ出来ていないと言われ、いつまで待てばいいのか聞いて下さいとお願いし、返答はいつになるかわからないそうですということでした。もうすぐ二ヶ月で、どうしたら良いのか。機種を変えるにはお金がかかるらしく、現状待つしかない。それにしても、連絡もこちらからしないといけない放置状態には呆れる。ドコモ一筋、何十年も使っているのに残念です。

書込番号:25950288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kurama-tさん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/27 19:28(4ヶ月以上前)

この状態で電源スイッチの長押しで再起動。それすらも効かなくなることも少なくありませんが、その場合はバッテリー切れになるまで放置後に充電してから電源ONでとりあえず回復します。

書込番号:26161709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証の不具合

2025/04/07 17:09(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

9月から使い始めて8ヶ月たったが、指紋認証の不具合が増えてきた。指紋認証のセンサー部分に何もつけていないのに、4回連続でバイブレーションがなって4回連続で認証失敗したことになり、PINを入力しないといけなくなる。再起動したら直るが、また少し立つと戻ってしまう。sense3から使っているが、sense3の指紋認証はまだ使えるのにsense7のは完全に壊れたし、端末の右側に指紋認証センサーがついてから壊れやすくなった気がする。指紋認証は本当に便利なのでここまで壊れやすいと次はSHARPのスマホは選べない。

書込番号:26138398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/09 01:37(5ヶ月以上前)

この機種のユーザーではない門外漢ですが…

>ミントミントミトンさん
電源キーを押す頻度は多い方ですか?例えば時刻確認のために頻繁に電源キーを押してロック画面を出すという動作が多いとすれば、それが理由でキーに組み込まれているセンサーが故障してしまったのかも知れないという気がします。sense3とsense7や9との違いは電源キーと一体化してるかそうでないか、なので…

だとすると現行機種の大半が電源キー一体型なので、そういう使い方のユーザーさんは使い方を見直す必要があるかも知れません。

自分も最近メインのスマホをmoto g24に変えて、出来る限り電源キーを押さなくて済むように工夫するようになりました。例えば、

https://play.google.com/store/apps/details?id=tech.sandeepkumar.phonepowermenuoptions
これを使うことによって電源オフや再起動に電源キーを使わずに済ませてますし、元々はスクリーンショットもキー操作で行ってたのをアプリ利用に変えました。g24はダブルタップによるロック画面のオンオフが使えますので、それによって電源キー押下は電源投入時だけに留められるようになりました。

書込番号:26140005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 05:22(5ヶ月以上前)

>ミントミントミトンさん
指紋を定期的に再登録すれば、認証エラーを減らせる可能性がありますよ。
セキュリティ上の仕様かも?

私は、面倒なので指紋認証は、OFFにしました。

書込番号:26140064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/04/18 08:59(4ヶ月以上前)

ミント、ミント、ミントさんより、ちょっと後に購入し、直後に同じ症状が出て、このサイトで皆様からアドバイスをいただきました。

そのときのアドバイスと、私の経験を合わせると、センサーの故障ではなく、センサーがかなり厳密に見分けようとすることが原因のようです。

私は、指紋認証ができなくなってきたな、、、というタイミングで、現在のものを消して、指紋の再登録をしています。(それほど、頻繁ではありません)
また、指紋認証だけに頼らず、顔認証とPINのどれかでスタートすれば良いや、と考えることにしました。(ストレスにならないようにするため)。

以下、余談です。
私も、以前の機種での指紋認証が頭に残っていて、買ってから半月も経たないうちのことだったので、センサーの初期不良を真っ先に疑いました。そのときは、何としてもセンサーが指紋を読んでくれなかったので。
で、いただいたアドバイスの中に、[指がふやけたり、乾燥しているとうまく読まないことがありますよ」というものがあり、実験してみたら、本当にその通りでした。なので、ちょっとした差を、かなり厳密にチェックしていると考えています。
その後、しばらくの間は、乾燥気味の時、手を洗ったりして少し湿っているとき、風呂に入ってふやけているとき、と、3段階で登録したりもしたのですが、面倒くさくなって、普通の時の指紋を登録し、読まなくなってきたな、、、と思ったときに再登録するようになりました。
で、現在は、指紋認証も使いますが、顔認証、PINのどれかでロックを解除することにしています。

ご参考まで。

書込番号:26150550

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラを修理しました

2025/04/12 17:16(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
当機種
別機種
別機種

右下に黒いシミが写る

カメラレンズのコーティング剥がれ

修理明細

初カキコです。先日スマホを修理に出したので、他の方のご参考になればと思い報告します。

simフリー版を楽天モバイルで使っています。何度も何度も書き込まれているカメラレンズのコーティング剥がれは私も同様でしたが、夜景を撮るとき以外は画質に影響はありませんでした。しかしある日写真を撮っていたら黒いシミが映り込んでいるのに気づき、流石にこれは私の使い方ではなくスマホが悪いだろうと考え修理に出しました。

simフリー版ですと宅配業者の方が集荷に来ます。向こうが梱包材や箱を持ってやって来るので、こちらでは何もする必要がありません。むしろ、勝手に梱包してはいけません。修理を依頼したときにはそのような案内はなかったので既に梱包を済ませてしまっており、再度開ける羽目になりました。もうちょっと案内が親切だとよいのですが。

一週間ほどで返却され、標準カメラとケースを交換したとのことでした。代金は無料でした。
それからはカメラにガラスフィルムを貼っていますが、どうしても指紋で汚れてしまい、写真を撮る前に拭かなくてはいけません。Pixelを使っていた頃には当然コーティング剥がれなどなかったので、今どきこんなスマホがあるのかと驚いています。インテリジェントチャージなど細やかな機能が充実しているだけに、カメラの品質が低いのはとても残念です。これではとても人に勧められるようなスマホではありません。ネットで調べるとコーティング剥がれは歴代のAquosでずっと改善されない問題のようであり、もう二度とAquosを買うことはないでしょう。
これだけネット上でもコーティングの話が出ているのですから、メーカーにもそろそろ何かしらの手を打っていただきたいところです。

書込番号:26143980

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2025/04/12 18:40(4ヶ月以上前)

>たろうなまさん

これに懲りて、次回はiPhoneかgoogle pixelを買って下さい。自分のは無印iPhone 15(新品65000円)ですが、シネマティックモード(背景ぼかし動画)が楽しいです。

書込番号:26144067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/04/12 19:20(4ヶ月以上前)

まあ、ネガキャンで投げ売り始まったら、次の機種はこれになるのかな。
ヤフーリアルタイム検索で見ても、それほど件数はないですね。
ごく少数の剥がした人が騒いでるだけで、大多数の人は問題ないようですね。

書込番号:26144114

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2025/04/12 21:33(4ヶ月以上前)

>トランプ総体革命さん
やはりiPhoneの信頼性は頭一つ抜けていますよね。Androidでもそういうスマホがあるといいのですが、Pixelでも5aの文鎮化問題に遭遇したりと、なかなか良い端末に巡りあえず……

書込番号:26144267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/04/12 21:35(4ヶ月以上前)

>日本はもう、手遅れですさん
カメラ以外は良い端末なので、お安く買えるといいですね!

書込番号:26144269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/13 04:30(4ヶ月以上前)

>たろうなまさん
sense9では、特に問題になっていないので、コーティングの種類が違うのかも知れませんね。

書込番号:26144548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

youtubeが止まります

2025/03/24 18:58(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 nozy12pさん
クチコミ投稿数:47件

私はYouTubeのプレミアを契約してるので、よくバックグラウンド再生をしているのですが、こちらの機種に変更してから度々動画が止まってしまって困っています

自宅Wi-Fi時はもちろん、トレーニングジムでのフリーWi-Fi接続時も起きますし5G4G時にも起きます

ロックを解除してYouTubeの画面を開くとすぐに動画は続きから再生されるのですが原因がわからなくて不安です

再現性がなく電池残量による変化や裏で起動しているアプリ等も確認したのですが、わかりません

動画の連続再生時間によるものかとも思いましたが、止まってから半日以上止まらない時もありますし、10分後にまた止まった時もあります

何か考えられる原因に心当たりがある方や同じ症状を経験された方はいませんでしょうか

書込番号:26122166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/24 20:31(5ヶ月以上前)

>nozy12pさん

Android 15へアップデートしている端末を見ながら書いてます。14の場合は下記リセットオプションは1つとなります。

まずはYouTubeアプリのストレージを消去し、検索履歴と再生履歴も削除もしてみる。

次に
設定>システム>リセットオプション 内にある、
・モバイルネットワークの設定をリセット
・BluetoothとWiーFiをリセット
を行ってみて下さい。

次に
それと、Google,Google Pray 開発者サービス この2つのアプリのキャッシュとストレージ消去をしてみる。

上記操作をすると、設定やデータは削除されます。お気を付け下さい。

書込番号:26122256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nozy12pさん
クチコミ投稿数:47件

2025/03/25 08:14(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
調べながらやってみますね

書込番号:26122664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信8

お気に入りに追加

標準

ドコモオンライン修理受付不可

2025/02/11 20:17(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:50件

まだ、発売1年も経っていない端末なのに、DOCOMOオンラインからの修理不可機種に、指定されてます。修理受付に電話してもショップにて、修理依頼してくだいの一点張り。オンライン受付できない理由の調査を依頼しましたが、回答は今年に、入ってからオンライン受付対象外になり、今後対象に戻るかは不明です。とのこと、明らかに何かしら不具合あるの隠してるなーと感じました。今からr9を買う予定の人は安くなっても、手をださないほうがよいかも、です。

書込番号:26071190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/02/11 20:24(6ヶ月以上前)

機種不明

ドコモショップなど故障取扱窓口で修理受付対応中です。
で、修理受付は行っているため、オンライン以外では、安心してよいかと。

書込番号:26071202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2025/02/11 20:25(6ヶ月以上前)

追伸、修理箇所はインカメラに埃のようなものが入り撮影時に影になるというものです。
あと、、これは私だけかもしれませんかドコモショップと、故障受付の端末間の共有がされてませんでした。要は年末に、ドコモショップで見てもらい無償修理になると言われた故障内容を故障受付で確認できないというものでした。ドコモからのキャリア変更もそろそろ、考え時かもしれませんね。
端末は2/13に引き取りに行きます。

書込番号:26071204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/11 21:08(6ヶ月以上前)

>まじんくんZさん
こんばんは

確かに近頃のドコモさんの修理に関してはドコモショップさんと修理受付の情報共有が上手く出来ていない場合があるようですね。

自分も昨年末に最寄りのドコモショップさんで修理(こちらの機種ではないですが)を受付してもらいましたが、ドコモショップさんが伝えてくださった内容を修理受付の方が理解されていなかったらしく、結局再修理出しになりました。
自分の場合は私の過失での破損でsmart安心補償での有料修理で出しましたが、再修理も有料となり2回分費用を支払いました。まあ修理費用割引期間中だった事が幸いでしたが。。。

あくまでも他掲示板等の噂の域ですが、ドコモさんの修理担当部門が何らかの形で変わったのでは?との書き込みも少数見受けられましたが、あながち間違いではないかもと感じているところです。

書込番号:26071269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/11 21:22(6ヶ月以上前)

>まじんくんZさん

追記ですが、こちらのAQUOS R9については恐らくリヤカメラ レンズのコーティング剥がれ問題で思ったより多くの修理依頼がある為のような気がします。
実際メーカー版の場合は無償、キャリア版の場合は有償となっている事例があるようですので。。。

書込番号:26071292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/02/11 21:41(6ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
>実際メーカー版の場合は無償、キャリア版の場合は有償となっている事例があるようですので。。。

キャリア版でも、無償となる事例もあるようです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25887253/#26050382
>私は使い始めて半月位からレンズの表面が剥がれ始め


>本体をドコモの修理サービスに送って
>その状態を見てからの判断になりますということで
>送ったらリアケースを1年保証で無償修理してもらえました

書込番号:26071315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2025/02/11 21:50(6ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
こんばんは〜

確かにその時々によって対応が異なるようですね。
まあ不具合が報告され出した時期と今現在で対応が変わってしまっているという可能性も考えられそうですが。。。

とはいえ同じ症状での対応に一貫性がない事は少々残念に感じてしまいますね。。。

書込番号:26071326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2025/02/12 08:48(6ヶ月以上前)

不具合だとか言って、スマホを頑なに初期化しないのもいますからね。
メーカー送りして、初期化するので、再現されませんでしたで返送。
それで、バックアップ復元して、また不具合だと騒ぎ出す。

カメラレンズの件もそうですが、sense9でも起きるようですが、件数は少ないようなので、オマ環か相当運が悪いだけのようですね。
コーティングの件は、ほぼ剥がしてしまった事例が多そうですが。

書込番号:26071661

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 13:00(5ヶ月以上前)

再発する恐れがあるようなクチコミがあり、
手放すことに決めました。
現在、修理に出しています。

書込番号:26120386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)