月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月12日発売
- 6.5インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2024年10月21日 14:46 |
![]() |
11 | 2 | 2024年10月4日 08:03 |
![]() |
15 | 1 | 2024年10月2日 19:55 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2024年9月30日 13:29 |
![]() ![]() |
13 | 1 | 2024年9月17日 15:16 |
![]() |
36 | 8 | 2024年9月8日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
MSDisplayAdapter_7Bを使用してR9の画像や動画を「画面のキャスト」でキャストしたいのですが、「周辺にデバイスが見つかりません」と表示され接続できません。Wi-FiはテレビとR9で同じものに設定しています。
他のAndroidのデバイス(R9ではないスマホやタブレット)ではMSDisplayAdapter_7Bを使用してキャストができますので、テレビが対応していないわけではないと思います。
素人で接続やネットのことなどよく分かりません。
なぜキャストできないのかお分かりの方がおられましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:25933061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あい555さん
>なぜキャストできないのかお分かりの方がおられましたら教えてください。
「MSDisplayAdapter_7B」で検索してもヒットしないため、どのような製品か不明ですが、
miracast対応の製品だと思われます。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/34883761428633
>【AQUOS R9】Miracastに対応していますか?
>Miracastには対応しておりません。
miracastには非対応ですので、GoogleのChromecastを利用すればよいと思います。
書込番号:25933331
2点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます。
MSDisplayAdapterは恐らくmiracast対応の製品なのですね。
MSDisplayAdapterは、「マイクロソフト ワイヤレス ディスプレイ アダプター」だと思われます。
miracastとGoogleのChromecastの違いが良く分からず、自分で解決できませんでした。
書込番号:25933643
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SoftBank
画像は旧端末の画像です
キーボードの左下の顔の部分を長押しで入力拡張プラグインの呼び出しが出来てたのですが今回のR9は文字入力中に入力拡張プラグインの呼び出しは出来ないのでしょうか?
出来ないのなら代替えアプリはあるでしょうか?
書込番号:25912669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シナロエンシスさん
これはS-Shoinかな?R9では提供されなくなったものです。R9のGboardではマッシュルームとも呼ばれる機能拡張プラグインが使えません。
Wnn Keyboard LabをPlayストアから入れてください。S-Shoinのベースとなったアプリです。使い勝手も近く、またS-Shoinには無かった機能もあります(逆に専門辞書など無い機能もありますが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
日本語拡張パックも忘れずに
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja
書込番号:25912676 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ryu-writerさん
早速インストールして使ってますが違和感なく良い感じです。
そうですよ!古い端末もシャープなのでShoinです。
ありがとうございました。
書込番号:25913784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
約3〜4年使っているAQUOS sense3 plusの動作遅さやバッテリー持ちが悪く、機種変更を考えています。
初めは、sense8を検討していましたが、奮発してR8かR9に機種変更しようと思っています。
それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
書込番号:25912061 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>蛇蓮潘蛇さん
AQUOS sense9(仮)がもうすぐ発表されると思われます。sense8よりは確実にスペックアップしますので待てるのであれば待つことをお勧めします。
AQUOS R9はsense9(仮)次第で買う価値がなくなるかも知れません。
書込番号:25912212 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
AQUOS R9 SIMフリー版SH-M28を購入しました。
こちらは5Gでしょうか?それとも5GSA対応でしょうか?
auユーザーです。
現在は4G機種・プランで利用しているため、開通と5Gプランへの変更をするためお客様センターに電話したところ、
『それは5GSA対応機種か?5GSA対応機種を5Gで開通した場合に使えなくなるケースがあるので、auショップで手続きするように』とすすめられ、開通できませんでした。
オペレーターの方がauの動作確認端末ページで調べてくれたところ、ドコモ版とソフトバンク版は5Gだったのでこちらもそうではないかとのことでしたが、念のため調べてからショップに行ってとのこと。
ドコモ版のサイトを見てみたらSAの文字がありましたが、auの動作確認端末ページでドコモ版を調べるとオペレーターの方が言っていたように5Gとだけあり、よくわかりませんでした…。
auユーザーでこちらを使用されている方々は、5G/5GSAどちらのプランで契約されていらっしゃるのでしょうか。
久しぶりの機種変更、比較検討して納得し選択した機種でスムーズにいかず、面道くさい事しなければよかったかな…とちょっと落ち込んでしまいました。
書込番号:25907951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りってぃーびあさん
直接の回答ではありませんが、
今の4G契約のまま利用されたのでよいかと。
■auの5G対応キャリア端末の制限
https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。
auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
端末を変更するか、契約を変更するしかありません。
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇←現状はこちらなので、利用可能です。
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇
5G SA契約のIの刻印があるSIMにしてしまうと、利用出来ない端末があるため、
変更されるのなら、今後のことも考えて、5G SA契約ではなく、5G契約にされのがよいかと。
Iの刻印があるSIMの場合は、SA非対応端末でも、使えるものと使えないものがあるため。
書込番号:25907963
2点

>りってぃーびあさん
SIMフリー版なので、au 5G SAには、対応していません。
5Gであれば、問題なく使用可能です。
5Gプランで手続きしてください。
書込番号:25907966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りってぃーびあさん
設定→ネットワークとインターネット→SIM
ここの「優先ネットワークの種類」の下に「5G SAを使用」のスイッチがないため、
キャリア端末同様、現時点では、公式には5G SAには対応はしていないようです。
対応していない場合でも、IのSIMが利用出来る場合もあります。
また将来的に、ファームウェアの更新で5G SAに対応される場合もあります。
今のまま、4G契約で利用するか、5G SAではなく、5Gで契約されるのがよさそうです。
書込番号:25907973
3点

皆様、ご回答いただきありがとうございました。
4G契約のままでも使えてしまうのは知りませんでした!そういう仕組みになっているのですね。
5G契約に変えなければと思っていたので目から鱗です。
5G SA非対応であること、SIMについても具体的に教えていただきありがとうございました。安心できました。
自分の住んでいる地域にはまだ5Gはあまり対応していない事もあり、このままという選択肢が増えたので検討してみます。
書込番号:25909598 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
SH-51Eのプリインストールのカメラアプリについて不具合と思われる動作がありますのでお伺いいたします
アウトカメラのポートレートモードで「ぼかし」の値を0(OFF)にして撮影しても強いぼかしがかかったままの画像になります
「ぼかし」の値を10(最大)にしたときと同じくらい強くぼかしがかかります
ちなみにAQUOS sense8(SH-54D)のアウトカメラではこのような動作になりません
※対してインカメラについて同様にポートレートモードで「ぼかし」の値を0(OFF)にした場合、設定値通りぼかしはかかりません
アウトカメラのポートレートモードで「ぼかし」の値を0(OFF)にする方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください
書込番号:25821073 スマートフォンサイトからの書き込み
11点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
楽天を使っているんですが、機種変をしようと思っています。楽天で動作確認は出ていませんがSIMフリーの最新のR9を持ち込むか、楽天のR8を保証を付けて使うか迷っています。
アドバイスを頂けたらと思います。
書込番号:25876207 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>33チョコさん
こんばんは。
添付しました画像は、AQUOS R9(SH-M28)で初期設定がある APN です。
楽天もあるので SiM を入れればすぐに使えると思います。
書込番号:25876217 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>33チョコさん
2万円程度の価格差であれば、R9をお薦めします。
書込番号:25876279 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お返事早速ありがとうございます。R9の方がいいですかね? 全額支払うなら保証を付けて長ーく使いたい気持ちがあっ揺れています。
書込番号:25876284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>33チョコさん
ややお高いかも知れませんが、メーカーの補償パックがありますよ。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/mobilehoshopack/
書込番号:25876290 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ほ、ホントだ!!
じゃR9にしよ
ご連絡ありがとうございます!!
書込番号:25876442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事にAQUOSR9手に入りました。IIJmioで購入し7日には手元に。補償も少しお安く入れました。あと受取るまでわかりませんがキャッシュバックも出来るようです。これからセブン銀行行って来ます!
書込番号:25881289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

R9からダウングレードなのでR8がいいと思います
不具合出てますし
書込番号:25883287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)