月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月12日発売
- 6.5インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2024年11月4日 21:48 |
![]() |
86 | 10 | 2024年10月26日 13:50 |
![]() |
11 | 2 | 2024年10月4日 08:03 |
![]() |
15 | 1 | 2024年10月2日 19:55 |
![]() |
58 | 7 | 2024年10月22日 10:11 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2024年9月30日 13:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
最新のソフトウェア?をアップデートしたのですが、
カメラの星空モードをアップデート前に何度か試してその時は問題なく作動したのですが、アップデート後 星空モードに設定するとシャッターを押したあと◯秒撮影中の表記のあと画像処理のあとからなず強制終了になってしまいます
アップデート後そのような症状出た方いらっしゃいますか?
それとも撮影条件の問題でしょうか?
カメラは三脚で固定してシャッターを押しています
書込番号:25924041 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ナイトモードのオート、花火モードは写真撮れます
星空モードだけ強制終了してしまいます
書込番号:25924529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリーユーザーですが、
私も全く同じ症状が出ています。
次回のアップデートで改善して欲しいですね。
書込番号:25931832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモユーザーですが、星空撮影したくて購入後すぐに三脚シャッターで全く同じ症状です。カウント後エラーで強制終了。これは修理に出したら直るものなのか?
ハズレ機種だったのか?
きちんと撮れている人がいるのでしょうか?知りたいです。
書込番号:25948802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日(先週?)ドコモ版で配布されていたシステムアップデートをしたところ、星空モードが今のことろエラーが出なくなりました
システムアップデートの詳しい内容は表記されていなかったので、本当にそれで修正されたのかは確信できませんが数回試したところエラーは出ませんでした
書込番号:25949006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

教えていただいてありがとうございました。
早速システムアップデートしたら星空撮影できました。
ここでポン酢リンクさんに教えて頂けなかったらずっと悩んでいました。
機械は全くわからないので本当に感謝いたします。
書込番号:25949830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も困っていたので
力になれてよかったです
今回のアップデートで修正あったのかもしれませんね
メーカーの方も口コミチェックしてるのかも(笑)
無事お互い解決できてよかったです
書込番号:25949846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
SoCとカメラが後退したフラグシップと呼ばれ、メーカーも日常使いを強調しておりますが…ひっそりとUFS4.0なんですね笑(前作から既に!)
メモリは12GB、ディスプレイは1〜240Hz可変駆動、Wi-Fiも7ですよと。もっと強調すりゃあ良いのにと思うのですが、フルHD+、Gorilla Glass 5では詰めが甘く、トドメは側面指紋認証というガラパゴス仕様ではダメですよね?
ファンはご不快とは思いますが、正直な感想です。
これは荒れるかあ?
書込番号:25922587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

側面指紋認証だからいいんです。
流行りの画面内指紋認証はガラスフィルム付けると反応しないしない、、、、。
日本人って結構フィルム貼るでしょう?
書込番号:25922846 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>akru7125さん
iPhone 16シリーズもサイドボタンはカメラボタンなんかじゃなく、指紋認証だったら絶賛されていたでしょうね。
書込番号:25922926 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ファン?
何でも高性能を求めている人は無駄に毎年アイホン買い替えている物好きな方だけでしょ。
2番手以降でも十分だよ
書込番号:25924209 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

R9使ってますけど正直何を言いたいのか意味不明です
Antutuスコアで110万から130万を維持していれば何も困らない
普段使いで安定性重視のスマホだと思います
書込番号:25926566
13点

歴代のiPhone、iPhoneプロを使ってましたが、今回R9にしました。iPhoneより使いやすくてサクサク動くし、画面は綺麗。カメラの画像はiPhoneより自然に写るので選んで正解でした。
書込番号:25928266 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>とりおたさん
私も長年iPhoneでした。もう直ぐGooglePixel9ProXLに乗り換えますので仰っている事が良く分かります。
書込番号:25929195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>万年むぎちゃForeverさん
アレレ、Galaxyやめたんですか
、、、
書込番号:25931682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>万年むぎちゃForeverさん
個人の感想ですが、SOCが
転送のピクセルより
スナドラのGalaxyがお邪魔虫も
少なそうですけど、、
書込番号:25932964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
あ!ブロックできない人だ!笑
S24はやめてしまいました…
カウントダウン見る?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045465/SortID=25931417/
天さー沖縄より砂どらチャンですか!
まあ、カメラのプロ設定が本気だったからさー
ゲームやらんからさー
本当はウルトラの空ちゃんが欲しかったからさー
こっちは転売ヤー価格だからねー
書込番号:25939099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SoftBank
画像は旧端末の画像です
キーボードの左下の顔の部分を長押しで入力拡張プラグインの呼び出しが出来てたのですが今回のR9は文字入力中に入力拡張プラグインの呼び出しは出来ないのでしょうか?
出来ないのなら代替えアプリはあるでしょうか?
書込番号:25912669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シナロエンシスさん
これはS-Shoinかな?R9では提供されなくなったものです。R9のGboardではマッシュルームとも呼ばれる機能拡張プラグインが使えません。
Wnn Keyboard LabをPlayストアから入れてください。S-Shoinのベースとなったアプリです。使い勝手も近く、またS-Shoinには無かった機能もあります(逆に専門辞書など無い機能もありますが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
日本語拡張パックも忘れずに
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja
書込番号:25912676 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ryu-writerさん
早速インストールして使ってますが違和感なく良い感じです。
そうですよ!古い端末もシャープなのでShoinです。
ありがとうございました。
書込番号:25913784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
約3〜4年使っているAQUOS sense3 plusの動作遅さやバッテリー持ちが悪く、機種変更を考えています。
初めは、sense8を検討していましたが、奮発してR8かR9に機種変更しようと思っています。
それぞれのメリット・デメリットを教えてください。
書込番号:25912061 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>蛇蓮潘蛇さん
AQUOS sense9(仮)がもうすぐ発表されると思われます。sense8よりは確実にスペックアップしますので待てるのであれば待つことをお勧めします。
AQUOS R9はsense9(仮)次第で買う価値がなくなるかも知れません。
書込番号:25912212 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
アクオスR9を購入して1ヶ月でフリーズを2回程あったのでドコモに修理を依頼したが1ヶ月経っても修理から帰ってきません、不信感しかありません。
書込番号:25909032 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ドコモに確認した状況についても記載してもらうと、他の人の参考になるかと思います。
書込番号:25909151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

全員がなってたら大問題になってるでしょうけど、ごく一部の人しか騒いでない感じなので、例えば、lineとかいうトラブル誘発アプリとかいれてませんでしょうか。
aquos r8 proでlineでフリーズは確認されてるので、同じなら、lineのアプリを使わない方がいいと思いますね。
書込番号:25909242
1点

>クロカジキさん
line云々書いている人は根拠なくlineのアンチ活動をしている有名な荒らしなので、スルーしてくださいね。
書込番号:25909389 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

一応、参考事例
私の端末も画面が真っ暗でタップもボタンも効かない状態になることがよくあり気になっていました。LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。家族4名同じ機種ですが、この症状が起こるのはうち2台です。
書込番号:25402485
スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。
書込番号:25408635
書込番号:25909572
2点

iPhone高いからAndroid検討するか…と思って見ていると不具合報告に出くわして躊躇する事が多過ぎる。
Androidは各社が作っているからiPhoneよりも何倍も不具合がある様に見えてしまうんでしょうけど。
10万円以下とはいえ、ほぼフラグシップですよねコレ。
書込番号:25910185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリーで不具合は聞かないですね
ドコモのアプリが邪魔している可能性あり
書込番号:25914749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シャープの対応が遅いのでしょうか。
ドコモの対応が遅いのか、ソフトバンクでも同様のことありますでしょうか。
修理は1ヶ月以上かかるものですかね?
今後、修理となると2ヶ月待ちとかなると困ります。
書込番号:25934393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー
AQUOS R9 SIMフリー版SH-M28を購入しました。
こちらは5Gでしょうか?それとも5GSA対応でしょうか?
auユーザーです。
現在は4G機種・プランで利用しているため、開通と5Gプランへの変更をするためお客様センターに電話したところ、
『それは5GSA対応機種か?5GSA対応機種を5Gで開通した場合に使えなくなるケースがあるので、auショップで手続きするように』とすすめられ、開通できませんでした。
オペレーターの方がauの動作確認端末ページで調べてくれたところ、ドコモ版とソフトバンク版は5Gだったのでこちらもそうではないかとのことでしたが、念のため調べてからショップに行ってとのこと。
ドコモ版のサイトを見てみたらSAの文字がありましたが、auの動作確認端末ページでドコモ版を調べるとオペレーターの方が言っていたように5Gとだけあり、よくわかりませんでした…。
auユーザーでこちらを使用されている方々は、5G/5GSAどちらのプランで契約されていらっしゃるのでしょうか。
久しぶりの機種変更、比較検討して納得し選択した機種でスムーズにいかず、面道くさい事しなければよかったかな…とちょっと落ち込んでしまいました。
書込番号:25907951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りってぃーびあさん
直接の回答ではありませんが、
今の4G契約のまま利用されたのでよいかと。
■auの5G対応キャリア端末の制限
https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。
auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
端末を変更するか、契約を変更するしかありません。
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇←現状はこちらなので、利用可能です。
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇
5G SA契約のIの刻印があるSIMにしてしまうと、利用出来ない端末があるため、
変更されるのなら、今後のことも考えて、5G SA契約ではなく、5G契約にされのがよいかと。
Iの刻印があるSIMの場合は、SA非対応端末でも、使えるものと使えないものがあるため。
書込番号:25907963
2点

>りってぃーびあさん
SIMフリー版なので、au 5G SAには、対応していません。
5Gであれば、問題なく使用可能です。
5Gプランで手続きしてください。
書込番号:25907966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りってぃーびあさん
設定→ネットワークとインターネット→SIM
ここの「優先ネットワークの種類」の下に「5G SAを使用」のスイッチがないため、
キャリア端末同様、現時点では、公式には5G SAには対応はしていないようです。
対応していない場合でも、IのSIMが利用出来る場合もあります。
また将来的に、ファームウェアの更新で5G SAに対応される場合もあります。
今のまま、4G契約で利用するか、5G SAではなく、5Gで契約されるのがよさそうです。
書込番号:25907973
3点

皆様、ご回答いただきありがとうございました。
4G契約のままでも使えてしまうのは知りませんでした!そういう仕組みになっているのですね。
5G契約に変えなければと思っていたので目から鱗です。
5G SA非対応であること、SIMについても具体的に教えていただきありがとうございました。安心できました。
自分の住んでいる地域にはまだ5Gはあまり対応していない事もあり、このままという選択肢が増えたので検討してみます。
書込番号:25909598 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)