AQUOS R9 のクチコミ掲示板

AQUOS R9

  • 256GB

ライカ監修カメラ搭載の約6.5型ハイエンドスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
シャープ AQUOS R9 製品画像
  • AQUOS R9 [グリーン]
  • AQUOS R9 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証の不具合

2025/04/07 17:09(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

9月から使い始めて8ヶ月たったが、指紋認証の不具合が増えてきた。指紋認証のセンサー部分に何もつけていないのに、4回連続でバイブレーションがなって4回連続で認証失敗したことになり、PINを入力しないといけなくなる。再起動したら直るが、また少し立つと戻ってしまう。sense3から使っているが、sense3の指紋認証はまだ使えるのにsense7のは完全に壊れたし、端末の右側に指紋認証センサーがついてから壊れやすくなった気がする。指紋認証は本当に便利なのでここまで壊れやすいと次はSHARPのスマホは選べない。

書込番号:26138398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/09 01:37(5ヶ月以上前)

この機種のユーザーではない門外漢ですが…

>ミントミントミトンさん
電源キーを押す頻度は多い方ですか?例えば時刻確認のために頻繁に電源キーを押してロック画面を出すという動作が多いとすれば、それが理由でキーに組み込まれているセンサーが故障してしまったのかも知れないという気がします。sense3とsense7や9との違いは電源キーと一体化してるかそうでないか、なので…

だとすると現行機種の大半が電源キー一体型なので、そういう使い方のユーザーさんは使い方を見直す必要があるかも知れません。

自分も最近メインのスマホをmoto g24に変えて、出来る限り電源キーを押さなくて済むように工夫するようになりました。例えば、

https://play.google.com/store/apps/details?id=tech.sandeepkumar.phonepowermenuoptions
これを使うことによって電源オフや再起動に電源キーを使わずに済ませてますし、元々はスクリーンショットもキー操作で行ってたのをアプリ利用に変えました。g24はダブルタップによるロック画面のオンオフが使えますので、それによって電源キー押下は電源投入時だけに留められるようになりました。

書込番号:26140005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 05:22(5ヶ月以上前)

>ミントミントミトンさん
指紋を定期的に再登録すれば、認証エラーを減らせる可能性がありますよ。
セキュリティ上の仕様かも?

私は、面倒なので指紋認証は、OFFにしました。

書込番号:26140064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/04/18 08:59(4ヶ月以上前)

ミント、ミント、ミントさんより、ちょっと後に購入し、直後に同じ症状が出て、このサイトで皆様からアドバイスをいただきました。

そのときのアドバイスと、私の経験を合わせると、センサーの故障ではなく、センサーがかなり厳密に見分けようとすることが原因のようです。

私は、指紋認証ができなくなってきたな、、、というタイミングで、現在のものを消して、指紋の再登録をしています。(それほど、頻繁ではありません)
また、指紋認証だけに頼らず、顔認証とPINのどれかでスタートすれば良いや、と考えることにしました。(ストレスにならないようにするため)。

以下、余談です。
私も、以前の機種での指紋認証が頭に残っていて、買ってから半月も経たないうちのことだったので、センサーの初期不良を真っ先に疑いました。そのときは、何としてもセンサーが指紋を読んでくれなかったので。
で、いただいたアドバイスの中に、[指がふやけたり、乾燥しているとうまく読まないことがありますよ」というものがあり、実験してみたら、本当にその通りでした。なので、ちょっとした差を、かなり厳密にチェックしていると考えています。
その後、しばらくの間は、乾燥気味の時、手を洗ったりして少し湿っているとき、風呂に入ってふやけているとき、と、3段階で登録したりもしたのですが、面倒くさくなって、普通の時の指紋を登録し、読まなくなってきたな、、、と思ったときに再登録するようになりました。
で、現在は、指紋認証も使いますが、顔認証、PINのどれかでロックを解除することにしています。

ご参考まで。

書込番号:26150550

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズカバーコーティングの剥がれ

2025/04/06 14:13(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明

油の様なものが表面に浮かび拭き取ろうとするとどんどん広がります

6ヶ月使用ですが、レンズ表面に油の様な付着物を見つけました。綿棒で拭いても拭いても落ちませんでした。薄めた食器用洗剤で拭いてみましたが取れるどころか更に広がりました。ネットを検索したら価格.COMさんに同様の書き込みがたくさん出てました。
少しは安心しました。ところがドコモに相談に行き、同様の事象の修理対応はどうなっているか確認したら、そういった履歴はデータベースに無いということでした。いやいや、ネットにもたくさん出てるのでそんな事は無いでしょとなり、何かセンターらしきところとやり取りした結果は、シャープからなんのアナウンスも無いので、有償・無償、修理範囲も含めてシャープに送ってから判断するとの事でした。
しょうがないので、自分でシャープのお客様相談センターに電話してみたら、キャリアのスマホは受付がキャリアになるので当方からは回答できないと言われ、天下のシャープとドコモにたらい回しにされ、さすがに20年間アクオス使ってきたけどもうやめようかなと思いました。シャープが、リコールをキャリアに出していなく、シャープの窓口はしらばっくれると言う構図がこの大企業で起きるのかという感じがしてびっくりしました。そして、悲しくなりました。
個人的には、リコールなんてどうでもいいけど、この汚れを無償でとって欲しいだけ(対策品が出るまでは応急処置でいいけど、現行品なので、部品はまだたくさんあるはず。今交換しておかないと、これからどんどん対応品がクレームが増えると思う)
設計ミス?ロット不良?LEICAのレンズを売りにしているのにそれが使い物にならない製品って期待を裏切られた感じで、有償で同じものに交換してもらってもまた起きるだろうしアクオスやめるしかなくなる。
そうはしたくないので、もう少し頑張って欲しい。
購入を考えている人は、対応策が発表されるまで(まさかこのまま隠し通すとは思えないので)待ったほうがいいと思います。

書込番号:26136907

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/04/06 14:25(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん

既出スレッドがある場合は、次回より返信機能を使うようにされるとよいです。
同じスレッドをいくつも乱立されると、他のスレッドなどが埋もれてしまいますので。

>購入を考えている人は、対応策が発表されるまで(まさかこのまま隠し通すとは思えないので)待ったほうがいいと思います。

半年以上放置されているので、なかなか難しいかもしれませんが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25887253/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045247/SortID=25905553/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25967550/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26018846/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045247/SortID=26055644/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26071190/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26114751/#tab

書込番号:26136924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/06 15:08(5ヶ月以上前)

>綿棒で拭いても拭いても落ちませんでした。薄めた食器用洗剤で拭いてみましたが取れるどころか更に広がりました。

明らかにユーザーの行為が原因のトラブルですが・・・
まぁ、コーティングを剥がすには食器用洗剤が有効だとは知れた。

書込番号:26136967

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/06 16:32(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
こんにちは

これねぇ、困りますよね、ほんと。。。
修理対応もメーカーSIMフリー版、各キャリア版で有償か無償の違いがあるのも何だかなぁと感じますし、例えばdocomoさんの方ではメーカー(シャープさん)からそのような事例の報告は受けていない等の言い回しは良く聞くように思います。ただ、実際各SNS等々でこれだけの数の報告が上がっている以上知らない方が変な話ですし、実際知らないなら危機管理大丈夫?のレベルのように個人的には感じてしまいます。。。

これもあくまでも一個人的感想なのですが、恐らく次期モデルR10もあと数ヶ月で発表されるでしょうし、現状改善の兆候も見られない以上、残念ですがメーカーさんはこのまま次期モデルまでこの状況を続けていくような気もします。

何かモヤモヤしますよね。この先何らかの改善策等ご提案してくだされば良いのですが。。。

書込番号:26137048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件

2025/04/06 17:24(5ヶ月以上前)

コーティングだとわかったのは、口コミをみてからでした。
最初は、油汚れみたいな、小さい水滴みたいでした。それを落とそうとしての事です。
それが、まさかのコーティングだったとはビックリです。

よって、洗剤ではこのコーティング剤は落ちません。
かえって、落とす方法はないでしょうかね?
いっそ無い方が綺麗で良いのですが、綺麗に落ちる方法がありましたら教えてください。

書込番号:26137119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2025/04/06 22:48(5ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
こんばんは

ご自身でコーティングを完全に剥がす事はおやめになった方が良いかと思います。
上手く剥がせてその状態が満足出来る仕上がりになればそのままお使いになられても良いのかもわかりませんが、ご自身で手を入れて万一余計に酷い状態になったり他の箇所に影響を及ぼした場合、有償修理が確定となってしまうかと思いますので。。。

docomo版の端末のようですのでモヤモヤされるかもですが、ここはやはり素直にdocomoさんにお出しになられた方が良いように感じます。。。

書込番号:26137552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2025/04/14 08:20(4ヶ月以上前)

>blueberry2000さん

別のスレッドでYahooで「R9 コーティング」でリアルタイム検索すると大量に情報が出るとのことだったので
検索すると、確かに大量に出てきました。
情報が多すぎますので、
「R9 コーティング ドコモ」で絞ってリアルタイム検索すると、
docomo版でも、docomoで修理依頼すれば、無料で修理してもらえるようでした。

書込番号:26145898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/14 08:30(4ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
1年保証の期間内に修理に出されることをお薦めします。
無償か有償かは判りませんが。

書込番号:26145906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/04/14 13:03(4ヶ月以上前)

皆さん、ご親切に調べて貰ったり大変ありがとうございました。
助かりました。ドコモに修理依頼します。
前回窓口で、有料か、無料か判断は、シャープ次第と言われ、外装交換だと結構高くなるとの事だったので躊躇ってました。
沢山同じ症状が出てるはずと言っても、ドコモのセンターには情報が無いと言われてドコモ不信になってました。

情報ありがとうございました。
結果来ましたらまたご報告させて貰います。

書込番号:26146173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


まる父さん
クチコミ投稿数:7件

2025/07/14 17:48(1ヶ月以上前)

>blueberry2000さん
私も購入から9ヶ月でレンズコーティングが剥がれたので修理に出しました。もうすぐ返却予定です。
simフリー版なのでシャープと直接やり取りしています。
修理自体は無料なのですが、修理期間の代替機の貸し出しに2508円を請求されています。(貸出を希望しなければ不要)
貸出機は2022製のaquos wishです。
参考まで。

書込番号:26237528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ オート撮影で写ってほしいです

2025/04/02 14:57(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
当機種
機種不明

R9

S20

ギャラクシーs20からの乗り換えですがカメラの写りが・・・桜の時期撮影される方多いとは思いますがオート撮影で桜写って欲しいです、逆光だからしょうがないじゃなくどうにかならないでしょうかね?同じ位置でS20でもオートで撮りましたが写ってます次のアップデートでマシになって欲しいです、マニュアルで撮ればと思うかもですが桜の時期立ち止まって時間かけて設定出来る場所ならいいのですが

書込番号:26132151

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2025/05/21 13:15(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
機種不明

R9自撮り

R9メイン晴天で黄砂でもやっている訳では無い

203SH12年前のスマホ画像こっちのが断然綺麗

カメラその後・・・海行って自撮りもしてみましたが・・・だめだこりゃ 12年前に使っていたシャープ203SHのがきれいに映るってどうゆうこと?SNS世代の人には致命的な写真の出来です・・・どうにかして〜

書込番号:26185870

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

プチフリーズ解決?

2025/03/27 19:44(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

以前、AndroidOS15アップデートしたらプチフリーズが出なくなったと書いた者ですが、やはりしばらくすると再発して毎日のように起きるようになりました。

再現性はなく、頻繁にフリーズするけど一度電源ボタンでロックさせて解除すると元に戻ります。それを1日に何度もやる必要があります。

何とかならんかと色々設定いじってみたのですが、設定 > システム > 開発者向けオプション > グラフィックスドライバの設定 > グラフィックスドライバの設定の使用、をオフにしたところ、そのあと一週間ぐらい経ちますが一度もフリーズが起きていません。

もしフリーズ頻発されているかたはダメもとで試してみてください。私ももうしばらく様子を見ます。

書込番号:26125569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/03/27 20:35(5ヶ月以上前)

lineとか言う不具合誘発アプリを入れていたら、削除してみるといいですよ。

書込番号:26125661

ナイスクチコミ!0


スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

2025/04/16 20:20(4ヶ月以上前)

最初は良かったんですが、しばらくするとやはりフリーズ再発してきました。

まさかとは思いましたが、前機種から使用しているNova launcherアプリのほうで、同様の書き込みが多く、ランチャーアプリの問題だったかもです。

https://note.com/yumo0123/n/n54d36e9fb33e

と、https://novalauncher.com/beta のDownload the Stable APK のインストールをやったら、その後フリーズ起きてません。てっきり機種の問題かと思ってましたが、また様子見ます。

書込番号:26148931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:79件

2025/04/16 20:42(4ヶ月以上前)

>SU0207さん
ご存知かもしれませんが Nova launcher の開発元は昨年広告会社に買収され、その後ほとんどの開発者がクビになりました。そのため最早まともにメンテナンスされていません。可能なら標準のランチャを使った方がよいですが、どうしても標準が使いづらいならMicrosoft launcherの方がまだマシだと思います。

書込番号:26148956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

2025/04/16 20:54(4ヶ月以上前)

>ぴゅう太mk2さん

ありがとうございます。それは知りませんでした。
Microsoft launcherインストールしてみましたが、やはりNovaで長年使っていたので慣れず、Novaが完全に使えなくなったら検討してみますね。

書込番号:26148970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiFiとテザリング切替時の動作

2025/03/25 18:40(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:2件

皆さんに質問です。
本機種でWiFiをON状態でテザリングをON(WiFiテザリング)にするとWiFiが自動でOFFになると思いますが、その状態からテザリングをOFFにするだけで自動でWiFiがONになりますでしょうか?
以前使っていた、ドコモAQUOS R3(SH-04L)ではそのような操作でWiFiが自動でON状態になってWiFiのONし忘れ防止が出来ましたが、本機種ではその都度、手動でWiFiをONにしないといけません。
Androidのバージョンや機種固有の仕様でそのように動作しないのでしょうか?
皆さんどのような動きをしてますでしょうか?

書込番号:26123303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
SU0207さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/26 09:49(5ヶ月以上前)

>リンダマン01さん


こんにちは。こちらのほうでもテザリング切っても自動でWIFI ONにはならないですね。私も以前の別機種ではテザリング切ったら自動でWIFI繋がってました。

書込番号:26123967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/03/26 10:11(5ヶ月以上前)

SU0207さん、回答ありがとうございます。
メーカーにも質問してみましたが、ドコモさんへ聞いてくださいとの回答だったので、ドコモさんともオンラインでやり取りしてみましたが、手元の同機種では自動で切り替わるみたいなことを申してたので、まだ何か設定が有るのかと思ってました。(時間の都合で解決まで行かず終了、恐らく自動で切替わりと自動で接続を勘違い)
同じ動作の方がいるので、やはりその様な仕様なのですね。
何気にテザリングで使ったあとはWiFiをONし忘れます。
回答ありがとうございました。

書込番号:26123991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

youtubeが止まります

2025/03/24 18:58(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 nozy12pさん
クチコミ投稿数:47件

私はYouTubeのプレミアを契約してるので、よくバックグラウンド再生をしているのですが、こちらの機種に変更してから度々動画が止まってしまって困っています

自宅Wi-Fi時はもちろん、トレーニングジムでのフリーWi-Fi接続時も起きますし5G4G時にも起きます

ロックを解除してYouTubeの画面を開くとすぐに動画は続きから再生されるのですが原因がわからなくて不安です

再現性がなく電池残量による変化や裏で起動しているアプリ等も確認したのですが、わかりません

動画の連続再生時間によるものかとも思いましたが、止まってから半日以上止まらない時もありますし、10分後にまた止まった時もあります

何か考えられる原因に心当たりがある方や同じ症状を経験された方はいませんでしょうか

書込番号:26122166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:117件

2025/03/24 20:31(5ヶ月以上前)

>nozy12pさん

Android 15へアップデートしている端末を見ながら書いてます。14の場合は下記リセットオプションは1つとなります。

まずはYouTubeアプリのストレージを消去し、検索履歴と再生履歴も削除もしてみる。

次に
設定>システム>リセットオプション 内にある、
・モバイルネットワークの設定をリセット
・BluetoothとWiーFiをリセット
を行ってみて下さい。

次に
それと、Google,Google Pray 開発者サービス この2つのアプリのキャッシュとストレージ消去をしてみる。

上記操作をすると、設定やデータは削除されます。お気を付け下さい。

書込番号:26122256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nozy12pさん
クチコミ投稿数:47件

2025/03/25 08:14(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
調べながらやってみますね

書込番号:26122664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)