AQUOS R9 のクチコミ掲示板

AQUOS R9

  • 256GB

ライカ監修カメラ搭載の約6.5型ハイエンドスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
シャープ AQUOS R9 製品画像
  • AQUOS R9 [グリーン]
  • AQUOS R9 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

指紋センサー故障

2025/01/01 17:20(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SoftBank

スレ主 iwaha4さん
クチコミ投稿数:3件

機種変して三ヶ月くらいに指紋センサーが故障しました、寝ている間にセキュリティアップデートをしてたらしくアップデート後全く無反応になってました。
クレカのタッチ決済しようとしたら何度やっても指自体を認識してくれず色々調べて打つ手尽くしましたが改善せず…
セルフ診断しても異常なしで改善できるか保障なしの修理になりました。

指紋センサーを使わずに次の機種変まで頑張るしかなさそうですが指紋センサー関連のトラブルはこの機種は他に見受けられるので元々あまり良くないのかもしれません。

書込番号:26021090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 iwaha4さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/10 19:37(8ヶ月以上前)

追記:1/10修理前に確認したら使えるようになっていたので修理を断ったのですが、指紋を登録し直して復旧して数時間後にまた使えなくなっていました。

書込番号:26031534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

着信音が時々鳴らない

2024/12/31 10:59(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

この機種を購入して4ヶ月になります。いつからかわからないのですが、楽天リンクやLINEの通話の着信音が鳴らない時があります。そして再起動すると鳴ります。なのでいつ鳴らないのかがわかりません。着信があったのを後で知る事が多くあり気づかないのか鳴らないのかが不明なのです。LINE電話だと相手が切った後LINE通知が来てそれは鳴るので確認すると通話があった連絡でした。シャープにも問い合わせましたが一旦LINEや楽天リンクをアンインストールしてみて下さいとの事。今それを試してまだ鳴ります(笑)
同じ様な症状ある方いらっしゃいますか?直った方いらっしゃいますか?

書込番号:26019587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/10 13:14(8ヶ月以上前)

私も楽天リンク、やっぱり鳴らない事があります。アプリの問題かと思いGoogle ストアを覗いてみたら「ログアウトしてアンインストール、インストール」とあったので試したところです。LINE電話はまだ経験無いです。ただ単に自分が気づかなかっただけかと思いましたが、先日画面を見ているタイミングで楽天リンクに着信があり、ポップアップだけ出たものの着信音は鳴りませんでした。もちろんマナーモードオフ、権限も全て付与してます。困りますよねー

書込番号:26031190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/01/15 17:35(7ヶ月以上前)

あれからLINEも楽天リンクもアンインストールして再インストールで様子を見ていました。ちゃんと鳴るなーと思っていた所、今日鳴らなくなりました。LINE電話は鳴る、楽天リンクが鳴らない。再起動ですぐ鳴るようにはなりましたが、電話で鳴らないのは致命的なので、この機種をやめるか楽天をやめるかだなーと検討しようと思っています。AQUOSさんたのむよ(ToT)

書込番号:26038253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/01/17 16:03(7ヶ月以上前)

AQUOSさんに問い合わせた所、AQUOS側には問題なく楽天リンクのアプリの問題と言う事が判明。楽天リンクからログアウトすれば着信音はなるので。着信音設定の問題らしいがどこをどう変更するのだ?

書込番号:26040397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信13

お気に入りに追加

標準

理不尽な話

2024/12/30 18:45(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:5件

AQUOSR9を9月末に購入しました。始めは気にならなかったのだが、12月に入ってから、カメラレンズの内側のコーティングの剥離?が広がってきました。
電話でドコモショップに問い合わせたところ、現品も見ずに、「有償での修理になります」と回答されました。レンズの内側なので不良品ではないのか?と聞いたところ、有償での修理になりますと、マニュアルを読み上げているかのような回答を繰り返すだけでした。
翌日、ドコモショップに来店し、レンズの内側の問題だと確認してもらい、センターにも問い合わせて、対応を検討して貰ったが、有償での修理しか出来ないと言われ、それに従うしかありませんでした。
剥離?の原因が不明なのに、有償修理の回答は今でも納得しかねます。
今どき、こんな理不尽な対応があるんですよ、悲しくなりました。

書込番号:26018846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:9558件Goodアンサー獲得:594件

2024/12/30 20:10(8ヶ月以上前)

店頭では現状を確認しただけで、修理は「センターで対応してください」という事になったんですかね?

書込番号:26018926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/12/30 22:38(8ヶ月以上前)

説明不足ですみません。
ドコモショップで、ドコモのセンターに不具合の内容と対応を問い合わせしていただいた結果、無料の対応はできないので、有償修理しか対応方法はないと回答されました。
納得いかなかったのですが、無料の対応は出来ないと言われたので、ドコモに有償修理を依頼しました。

書込番号:26019118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2024/12/30 23:24(8ヶ月以上前)

>51ゆうちゃんさん
https://www.kokusen.go.jp/category/consult.html
全国の消費生活センターに相談すると良いかも知れません。問題解決に関するアドバイスなどが得られます。

もし解決が望めそうもない場合、国民生活センターによるADR(裁判外紛争解決手続)を申請することが出来ます。
https://www.kokusen.go.jp/adr/index.html
なお、
https://www.kokusen.go.jp/adr/hunsou/wakai.html
によれば、消費生活センターなどを経なくても当事者が直接、紛争解決委員会に申請することが可能なようです。

ただし、申請しても却下されたり、受理されても解決に至らない場合もあります。取り敢えず参考までに。

書込番号:26019169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 07:25(8ヶ月以上前)

あと、aquosシリーズほぼ全般なのかはわかりませんが、コーティング剥がれの症状を訴えてる人はチラホラいますね。
sense6s辺りでもなってる人がいるようで、自分が使ってるsense5Gも多分同じだと思いますが、3年使って、風呂用スマホになってますが、コーティング剥がれは無いですね。

強く擦って剥がしたり、アルコール類とか、傷を入れてしまった等の過失も十分に考えられますし。

書込番号:26019372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 08:07(8ヶ月以上前)

参考事例

書込番号:25932586

aquosシリーズ恒例の便乗焚き付けっぽいのも見られますが、炎上しない時点で、件数はさほどないんでしょうね。
まあ、sense5Gの過剰焚き付けライターの動きがあからさま過ぎたので、相当な事件でない限りは、そーなんですねぐらいで流されますね。
カメラ使ってて、困るような人は、保護しといた方がいいかも。

書込番号:26019409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/31 09:12(8ヶ月以上前)

>51ゆうちゃんさん
おはようございます

ドコモの修理はちょっとあれですね。
機種は違いますが自分は先日Xperia 1Eをガッツリ落下させてしまい、その日に最寄りのドコモショップへ持ち込んで状態を確認して頂いた上で外装の全交換という事でスマート安心補償修理扱いで出しました。その8日後修理完了で返ってきた端末を引き取りにドコモショップへ出向きその場で確認したのですが、リヤ部分が交換されておらず結構大きく損傷したままの状態でした。

ですのでその箇所も交換して欲しいと申し出た際にドコモショップの方が修理センターとやり取りをしてくださりましたが、再度スマート安心補償修理扱いしか出来ないとの事で結局免責費用が2回分が必要となってしまいました。。。

自分が修理を依頼したタイミングがちょうど免責費用3300円が1100円に割引されているキャンペーン期間だったのでそこは救いでしたが、修理センターの見落としであろう事で免責費用2回分と修理日数2回分となったので気分的に正直複雑でした。

長くなりましたがドコモの修理に関しては近頃色々な事例を聞きますし、個人的にちょっと思うところがあります。。。

書込番号:26019457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2024/12/31 13:14(8ヶ月以上前)

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
ドコモと生産している会社の間では、おそらく把握している問題かと推測できるので、これ以上は問い詰めても無駄かと思っています。
今後また同様の問題が発生したときには、アドバイスを参考に動きたいと思います。

書込番号:26019731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/12/31 13:24(8ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
丁寧なアドバイスありがとうございます。
今後、参考にさせていただきます。

書込番号:26019742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/12/31 15:55(8ヶ月以上前)

>マダオマーク2さん
御意見有難う御座います。
少しでも理解して読んいただいただけでも心が救われた気持ちになります。
また同じ現象が起きても有償修理になりますとのドコモから回答からもこの製品のあるロットに問題が起きてると推測出来ます。
製品の生産過程で品質改善がされてる事を祈るばかりです。
ドコモショップにおいても品質問題については不具合の原因がどこにあるのかぐらいは製品メーカーに確認してほしいと思います。

書込番号:26019895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:33件

2024/12/31 16:54(8ヶ月以上前)

>51ゆうちゃんさん

いえいえ、とんでもないです。
こちらこそご丁寧なご返信ありがとうございます。

R9のカメラレンズ・コーティング剥がれの件については色々な発生ケースがあるにせよ各所から報告が上がっているようですので、発生件数はそれ相応な数になっていると思われます。
ですのでさすがにドコモさんがこの件について知らないはずはないかと思います。

それに発生当初にはキャリア版かメーカー版かはわかりませんが、無償修理になったとの報告もネット上なので信憑性は?ですが、見たように記憶しています。ですので修理依頼等が想像以上にあり一部無償から有償に切り替えた?のかなぁと。。。
まあこれはあくまでも自分の勝手な憶測になりますが(笑)

とにもかくにもこのコーティング剥離の件に関してはユーザー側に過失がない場合でも発生している事例が多々あるようですので、キャリア並びにメーカー側にも徹底して調査及び対応をして頂きたいところですね。

書込番号:26019967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/11 23:44(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

私も同じような症状です。少しずつ広がってきています。
擦ったりアルコール類を使用したり風呂場に持ち込むこともありません。
製品保証で対応するべき症状だと思います。

書込番号:26033106

ナイスクチコミ!15


BenWooさん
クチコミ投稿数:1件

2025/01/12 15:47(8ヶ月以上前)

機種不明

れんずのだつまく

私は台湾出身です。ChatGPT翻訳:
私は2024年12月に購入しましたが、昨日同じ問題を発見しました。
台湾のネットフォーラムで、約10人が同じ問題に遭遇していることがわかりました。最初は小さかったのですが、徐々に広がっていきました。
台湾のSHARPの修理費用はNT$4,000です。
これは私の初めてのSHARPのスマートフォンで、とても失望しています。現在、ネットで販売中で、他のブランドのスマートフォンに乗り換えることを考えています。

原文:
我是2024/12月購買的,昨天也發現同樣的問題。
我在臺灣的網路論壇發現大約有 10 個人遇到了同樣的問題,一開始很小,逐漸擴散。
台灣SHARP維修費用為NT$4,000。
這是我第一支Sharp手機,太失望了,目前已經放在網路上出售,等待換別廠牌的手機。

書込番号:26033986

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2025/01/25 22:08(7ヶ月以上前)

私は使い始めて半月位からレンズの表面が剥がれ始め
二カ月後には2つのレンズ共に6割位が剥がれてきたので
ドコモで見てもらったら有償修理になると言われ
違うドコモで見てもらっても同じ回答
買って間もないのに有償は納得できないので
消費者生活センターに相談に行ったら
ドコモの一般ユーザーがかけられないところ?
に電話してもらうと
本体をドコモの修理サービスに送って
その状態を見てからの判断になりますということで
送ったらリアケースを1年保証で無償修理してもらえました
送ってから10日くらいで直って返ってきて
送料ということで1100円かかりました

ほとんどのドコモショップは
外装は有償と考えているようです
なので自分で修理センターに送って
判断してもらうのが良いと思います
それで納得できない場合消費者生活センターなどに
相談しても良いかと

私はahamoでケータイ保証サービスなど未加入です。
修理から返ってきて約二カ月経ち
以前よりキズつかないように使っていますが
またレンズ剥がれてきました

書込番号:26050345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

充電不足の通知がない

2024/12/26 19:59(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:1件

今までのアンドロイドは充電残量が20%10%など残り少なくなったら通知が出てたのに、このスマホには、この機能はないらしい。
ゲーム画面などは充電残量が表示されず、残り少なくなってても気付かないまま突然シャットアウトになります。

なぜこの機能をなくしたのか不便すぎます

書込番号:26014338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:94件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/12/26 21:56(8ヶ月以上前)

バッテリーマネジメント的に充電ケーブル繋ぎぱなしでもバッテリーに負荷掛けないから?

残り表示してもケーブルなければ意味ないし使い方の変化かもね。
必要なら残量お知らせアプリとか探せば

書込番号:26014484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

変換アダプタを使う場合

2024/12/26 11:36(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

AQUOSR9を購入しました。

前使用機種(Xperia5)もイヤホンジャックがなかったので、ワイヤレスイヤホンも持っていますが必要に応じて変換アダプタと有線イヤホンも使用していました。

R9は、この変換アダプタでは音が聞こえない事が分かりました。

アナログとDCA内蔵の2種類のアダプタがあるらしいのですが、R9はDCA内蔵タイプじゃないと駄目なのでしょうか?

今使っているアダプタは、カシムラAE−218です。
教えていただけると助かります。

書込番号:26013842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2024/12/26 11:45(8ヶ月以上前)

>かわっぴーちゃんさん

DAC内蔵タイプが必要です。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/36140353779353

書込番号:26013854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 11:50(8ヶ月以上前)

あさとちんさん
回答ありがとうございます。

やはりDACタイプ必要なんですね。
購入したいと思います。

書込番号:26013859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/26 12:12(8ヶ月以上前)

機種不明

DAC内蔵タイプのアダプタ:ダイソー¥330の例

>かわっぴーちゃんさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

あさとちんさん の回答済みの通り、R9には「DAC内蔵タイプ」を使わないとダメですね。

DAC内蔵タイプのアダプタって、今やその辺の百均で買えますよ。¥330にて。

一例で↓

●USB Type―C イヤホンジャック変換コード 5cm 4極 マイク対応 - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4562380815552

ケーブル部分が二股になってて充電器もイヤホンも同時に使えるタイプも、確かに百均¥550であったような。。。

よかったらご検討を。

書込番号:26013885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 12:27(8ヶ月以上前)

>みーくん5963さん

回答ありがとうございます。
100均にもあるんですね。

家電量販店で買うことを考えてました。
安く買えるのは嬉しいです。
いろんなタイプがあるという事で検討してみます。

書込番号:26013900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/12/26 12:29(8ヶ月以上前)

別機種

>みーくん5963さん
>ケーブル部分が二股になってて充電器もイヤホンも同時に使えるタイプも、確かに百均¥550であったような。。。

添付画像の商品は、ダイソーの以下のリンク先から消えてしまったようです・・・・・
https://jp.daisonet.com/products/4550480348810
※現在は、404表示。

店舗に在庫があれば購入は出来るとは思いますが。

書込番号:26013902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/26 14:14(8ヶ月以上前)

>かわっぴーちゃんさん

一応補足で。自身で推しておいて何なのですが(笑)。

もし今から買うDAC入りアダプタにもう少し予算とってもいいなら、
百均のそれじゃなく、家電量販店で売っているメジャーなスマホ用品メーカーのものから選んだほうがいいかも、です。

というのも、
上記百均で売ってるそれって動作に一癖あって、
聞いている音源に暫く無音な時間があると、その直後の音の出だしのときに、ほんの一瞬だけ音が出ない(音の頭が欠ける)んです。
スマホ側のバッテリー消費を抑えるためにか、無音な状態が数秒か続くと内部の動作を止める仕込みがされているらしく。

とはいえ、その瞬時な事象が気になるかも?な以外は¥330でも十分実用になります。
「有線イヤホンが使えないよりは遥かにマシ」と割りきる分には、購入するもアリです。

上記も踏まえてのご検討を。

書込番号:26013977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 14:38(8ヶ月以上前)

>みーくん5963さん

追加情報ありがとうございます。
今自宅近くの100均に行きましたが、商品がありませんでした。
DAISOだけなんでしょうか?
ついでにケーズデンキも見ましたけど品切れでした。

快適な状態で使用したいなら家電量販店ですね。
ありがとうございました。

書込番号:26014004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2024/12/26 15:15(8ヶ月以上前)

>かわっぴーちゃんさん

>DAISOだけなんでしょうか?

ダイソーのほかにも確か、
セリア・Can★Do・シルク・meetsとかでも置いているかと。

百均各所で買ってみた方のブログです↓
ご参考に。

●100均のUSB DAC全て買って比較レビュー! ダイソー、Seria、キャン★ドゥ 最強は? | ものがまガジェットブログ
https://monogama.space/archives/3796

書込番号:26014037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2024/12/26 17:15(8ヶ月以上前)

>かわっぴーちゃんさん

1つだけ商品を紹介します。
家電量販店で、4,000円弱で購入できます。

https://www.elecom.co.jp/products/MPA-C35DPDSMWH.html

百均のDACは、DAC本来の仕事である高音質化ではなく、音質を悪化させます。
エントリーモデルのイヤホンであっても、DACを使う事で音質の改善が可能です。

書込番号:26014143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/12/26 17:59(8ヶ月以上前)

>あさとちんさん
>みーくん5963さん
>†うっきー†さん
>Dear-Friendsさん

たくさんの回答ありがとうございました。
家電量販店で手頃な値段の物を購入しました。

音が聞こえるようになって良かったです。


書込番号:26014190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:147件

キーボード入力アプリのS-shoinが使われなくなっています。
AQUOSスマホで慣れており、使いやすかったのですが残念です。入力中は左下が濁点、入力後はスペースに変れる使いやすいアプリだったのですが、同じようなキーボードアプリで入力しやすいアプリを知っていれば、教えてください。&#128532;

書込番号:26011435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2024/12/25 02:25(8ヶ月以上前)

個人的にS-Shoinのベースアプリと言えるWnn Keyboard Labを多くのシャープ機ユーザーに勧めており概ね好評でしたが

>入力中は左下が濁点、入力後はスペースに変れる
これについては対応してませんし、そういう意味ではお勧め出来るアプリはありません。

多くのアプリで採用されているスペースキーが変換キーを兼ねる動作はPCにおける入力、変換動作と同一であり極めて合理的であると思われます。気になるのがこの一点に尽きるなら、そこは慣れていただくしかないと思われます。

書込番号:26012326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)