AQUOS R9 のクチコミ掲示板

AQUOS R9

  • 256GB

ライカ監修カメラ搭載の約6.5型ハイエンドスマートフォン

プロダクトアワード2024
<
>
シャープ AQUOS R9 製品画像
  • AQUOS R9 [グリーン]
  • AQUOS R9 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
皆様の口コミの中に、アクオスR9のカメラレンズのフィルタ剥がれの事象を書かれている方がいますが、修理出した後は剥がれることはないのでしょうか?
あと今のアクオスR9はそのフィルタ剥がれが改善された商品になっていないのでしょうか?

書込番号:25967550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/11/20 13:28(9ヶ月以上前)

某ちゃんねるで焚き付けてる人ですかね?

書込番号:25932586

話によると、アルコールで剥がれるようなので、剥がさないようにすれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:25967732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 13:45(9ヶ月以上前)

そうなんですね!ありがとうございます!

書込番号:25967758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 14:41(9ヶ月以上前)

カメラレンズの内側とか書いてる人いましたが、外側なんですかね?わかる方いたら教えてください。

書込番号:25967815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 14:43(9ヶ月以上前)

あとフィルターでなく、コーティングですね。失礼しました。

書込番号:25967816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/21 22:08(9ヶ月以上前)

機種不明

カメラコーティング剥がれ問題。

8月末にキャリア版で買って、1ヶ月後くらいに小さい方のレンズが1ミリくらい剥がれた。

アルコールで拭いたら瞬く間に広がって、思いきってコーティング全部取ろうと研磨剤で擦ったけど逆になかなか取れないw頑張って削った結果がこれ。

大きい方のレンズもまた1ミリくらい剥がれ、放置してたらここまで広がってる。こっちは直接アルコールで拭いてない。

修理出してもまた剥げたらと思って修理出してない。

キャリアに問い合わせたけど、そんな不具合情報無いってよー

書込番号:25969505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2024/11/21 23:52(9ヶ月以上前)

撮影に影響ありますか?

書込番号:25969610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/11/22 08:02(9ヶ月以上前)

レンズを保護するフィルター面の皮膜の異常と表現すれば良い感じですね。
一眼用のレンズとか違って皮膜まで一体でパーツとなっているだろうから、分解してレンズパーツ取り替えとかになり、完全に初期化される案件だから修理は躊躇するかもね。

僕は購入後数ヶ月経って大きな不具合は無いけど、たまに再起動させてリフレッシュさせています。

工業製品なのでハズレ個体に遭遇する事はあるから、当たったら早めに交換してもらうのが不満解消としては最適解だと感じます。

書込番号:25969807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/11/22 12:05(9ヶ月以上前)

私も8月上旬にドコモオンラインショップで購入、ミスターN氏さんがアップされている画像と全く同じ状態になりました。
私は、そのまま使用するのが耐えられなくて、修理に出しましたが、実費(あんしん補償に入っていたので上限の5,250円)で修理となりました。
修理後は、また同じことになるのが嫌で、レンズを覆うフィルムを使用していますので、交換品が対策されたものなのかどうかは分かりません。
しかし、その後、レンズコーティングの剥がれに関する書き込みがないところを見ると、対策されたのか、個体差だったのか、気になっているところではあります。

書込番号:25970013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2024/11/22 12:11(9ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。悩みに悩んだ結果、ギャラクシーS24に機種変更することにしました。ドコモショップでも100%ないとは言えないと言われ。剥がれて修理出すのも嫌なので。
意見をして下った皆様、本当にありがとうございます。

書込番号:25970022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Akinori4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 19:39(9ヶ月以上前)

SNSでも直ぐに拡散する現代、問題を大きくしまいと、キャリアやメーカーはでたらめな事も言うので、鵜呑みにされない様に。

書込番号:25976467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 充電器について

2024/11/18 06:45(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 Kruppさん
クチコミ投稿数:1件

今までAQUOS R5Gを使っていて先日AQUOS R9を購入しました。
充電器に関して全くの無知で、現在使っている充電器が強い?ものかすら分からない状態です。
分かるのは3年前に購入したくらいです。
充電器によって充電速度の差は結構出てきますか?

またスマホを新しくしたついでに充電器も新調しようと思っています。
AQUOS R9を最高率?で充電をしたいのですが、充電器を買う場合どこの数字に注目すればいいのでしょうか?
おすすめの商品もあれば教えていただきたいです。

書込番号:25965180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/18 07:13(9ヶ月以上前)

w(ワット)数に注目してください

書込番号:25965195

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/11/18 08:17(9ヶ月以上前)

>Kruppさん
>充電器によって充電速度の差は結構出てきますか?
PD3.0規格に対応しているので、
充電器、ケーブルによって速度に差はでます。

>AQUOS R9を最高率?で充電をしたいのですが、充電器を買う場合どこの数字に注目すればいいのでしょうか?
ドコモ推奨が45wなので、PD3.0規格45w以上の充電器、対応したケーブルを購入してください。
ドコモからも販売していますが、ケーブル、充電器一体型なのであまりオススメしません。
Anker、CIO等の充電器、ケーブル別のタイプが良いかと思います。

書込番号:25965246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2024/11/18 10:32(9ヶ月以上前)

>Kruppさん

こんにちは。ユーザーではないですが。ドコモな他機種を使っています。

>充電器によって充電速度の差は結構出てきますか?

それなりの差は出てきますよ。
結構なもの?僅差?ってな程度的には個々の捉え方次第ですが。

ドコモは、自身の売っている充電器を使ってこの機種SH-51Eを0→100%充電するのに、どの型番の充電器でどの程度掛かるか、の関係を仕様表で開示しています。

●スペックとサービス・機能 | AQUOS R9 SH-51E | Android スマートフォン | 製品 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/product/sh51e/spec.html
 →基本スペック→充電

機種名を書かれても分かりにくいですが、
充電器のタイプ別で 0→100% 充電に掛かる時間の目安的にはこんな↓感じかと。

(1) PD対応45W(36W以上?)な充電器:110分
(2) PD対応20W〜27W(〜36W未満?)な充電器:130分
(3) USBタイプCの出口をもつ出力5V・最大3Aの充電器:150分
(4) 上記以下(従来型な出力5V・最大1.8A以上の充電器):205分


>AQUOS R9を最高率?で充電をしたい

最速がご希望なら上記(1)のタイプですね。
α7RWさんに同意でドコモ純正「以外」をお勧めしますが、一応ドコモ純正だと「ACアダプタ08」相当です。

●【Type-C 45W高速充電】ACアダプタ08 | docomo select
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39027

ご検討を。

書込番号:25965387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/18 19:52(9ヶ月以上前)

自分もr9持っていますが、20wぐらいで大丈夫ですよ。
急速充電をお勧めします。
あと今使ってる充電器が何か知りたいのですが教えてもらってもいいですか。

書込番号:25965872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2024/11/19 08:44(9ヶ月以上前)

>Kruppさん
スマホを最速で充電するために大切なのは、その機種の規格に合った充電器を使うことです。

W(ワット)数も大切ですが、それ以上に大切なのは充電の規格です。急速充電と付くものなら何でも良い、同じという訳じゃありません。規格の合わない充電器を使うと遅いだけじゃなく、最悪全く充電出来なかったり、逆にスマホに負担を掛けすぎてそのうち上手く充電出来なくなったりスマホが故障したりすることもあり得ます。

この機種に適合するのはUSB-PD PPSという国際標準規格です。そのことは、
https://www.docomo.ne.jp/product/sh51e/spec.html
ドコモ版の 基本スペック として書かれている内容から分かります。また ACアダプタ 08 を使うと約110分と最速で充電出来るということも分かりますが、約130分掛かる先代の ACアダプタ 07との違いは
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39027
https://www.biccamera.com/bc/item/4566936/
ワット数の違いもですが、PPS対応であるかどうかも大きな違いと言えます。

ただ必ずACアダプタ 08と同じ45Wが必要なのかというと、実はそうではない可能性が高そうなんです。AQUOS R9にはソフトバンク版もありまして
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r9/detail/122541/
上記には指定充電器として急速充電ACアダプタ [ZSDBAV](SBAC22-TCPD)の型番が示されていますが、
https://www.biccamera.com/bc/item/9812835/
上記に記されている通りこちらはドコモのACアダプタ 07と同じ27W出力でありながらPPS対応となっています。そして、
https://www.biccamera.com/bc/item/9812835/
上記の 製品情報→基本スペックとタップして表示される情報によれば、指定充電器を使用した場合の充電時間はACアダプタ 08と同じ約110分になってます。

以上のことから、この機種を最速で充電するにはUSB-PD PPS 27W以上に対応した充電器で良いと分かります。(もしドコモ版とソフトバンク版の充電規格が若干でも異なっていた場合にはこの仮説は成り立ちませんが…敢えてその辺を作り分ける必要があるかを考えれば、その可能性は低いように思われます)

以上を踏まえての私のお勧めはこれになります。

エレコム 充電器 Type-C 30W USB PD対応 USB-C 1ポート 折りたたみ式プラグ PSE認証 【 iPhone 16 15 OPPO Pixel など各種対応】 ホワイト EC-AC7830WH
https://amzn.asia/d/1odTsY6

上記にPPS対応の記載はありませんが
https://www.elecom.co.jp/products/EC-AC7830WH.html
にはPPS対応と書かれています。

繰り返しますが、ワット数や急速充電だけでなくPD(USB-PD)、PPS対応が明記された充電器を選ぶようにしてください。

なおPPSに対応していないPD充電器でも最速で約130分での充電は可能だと思いますが、その場合は20W以下の充電器を選ぶようにすることをお勧めします。30W以上でPPS非対応のPD充電器をスマホの充電に使った場合、極端に遅かったり正しく充電出来なかったりといった報告が過去にあったと記憶しています。

またAnker製を推す方が非常に多いですが、標準規格を独自に拡張しQuick Chargeなど他の規格の判別にも対応したPowerIQを搭載したAnker製品の場合、標準規格に合っている筈のスマホであっても上手く充電出来ないケースが確認されることがあります。盲目的にAnker製を鉄板として購入することは私としてはお勧め致しません。これは私自身がAnker製モバイルバッテリーでそういった不適合を経験しているからでもありますし、同様な報告をAnkerの他の充電器などでも掲示板上で確認しているからでもあります。

書込番号:25966392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2024/11/19 10:37(9ヶ月以上前)

ケーブルのことを忘れてました。

期間限定セール: UGREEN USB Type C ケーブル-【PD対応 60W 急速充電】 usb-c ケーブル USB C to USB C 断線防止 タイプC ケーブル Galaxy S24 iPhone 16/iPhone 15 MacBook iPad Pro 2018 Xperia XZ1各種対応 (1M)
https://amzn.asia/d/6FdMtIX

同じものではありませんが、自分は上記のようなタイプを使っています。断線に強い編み込み式で太めのケーブル線、プラグとの接合部も折れにくい形状のものです。やや固めですが耐久性に優れると思いますので自分はこのタイプをお勧めしたいです。似たようなタイプならこれでなくても良いですが、必ずワット数が充電器の出力を上回るもの、そしてPPS対応充電器と使う場合にはPD対応であるものを選んでください。

固いケーブルはイヤだ、柔らかいのが良いという場合はこちらを。

Anker 310 USB-C & USB-C ケーブル 60W USB PD対応 iPhone 16 / 15 MacBook Pro iPad Pro Galaxy S24 他 (0.9m ブラック)
https://amzn.asia/d/dvc709C

みんな大好き Anker製です(笑)私自身は決して闇雲なアンチじゃないよってことで。

書込番号:25966478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momo9056さん
クチコミ投稿数:10件

2024/11/19 13:27(9ヶ月以上前)

充電器って迷いますよね、こだわって買って本当に1番いいのかな?って思ったりして、買ってからもっと安くて良いのがあったとかも嫌ですよね。
基本はPD充電器で検索すれば、PD対応の充電器が
Amazonで買えますが、じゃあ何w(ワット)どこのメーカーが良いの?ってなり、言われた物を買おうとしたら、値段が
高くてまた悩む(^o^;)
速度重視なら45wか65w、65wなら最近のノートパソコンと兼用でも使えますし、スマホだけなら45wで十分
念の為ケーブルもPD対応で同じメーカー買うのが安心ですね。
自分は家では65w、45w
職場では20wのAnker製品使ってますが
20でも急速充電表示にはなります、ただ20だと体感ではちょっと遅く感じます。45以上と比べると

満充電何分とか、目安くらいで45wのAnkerの充電器、ケーブル買えば失敗しないと思います(^o^;)
当たり外れ、好みについては保証できません

書込番号:25966659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件

2024/11/25 20:59(9ヶ月以上前)

いっぱいいろいろな方が返信しているのに一週間も放置してるのはおかしいと無責任と思いますよ。
返信しないならスレッド立てる必要ないですよね。
>momo9056さん
>ryu-writerさん
>みーくん5963さん
>α7RWさん
が返信されているのにどうして返信しないのですか?

書込番号:25974042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:94件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/11/26 18:10(9ヶ月以上前)

>go1234愛知さん
価格コムのルール守れない人なんかいくらでもいるし、守らなくても罰則ないし、そのルール自体も知らないかもね。
礼儀知っていれば、少し調べれば分かる簡単な質問スレあげないとも思う。

書込番号:25975141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

aptX Adaptiveの対応?

2024/11/21 22:33(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:339件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

メーカーの仕様ページにはコーデック一覧がなく、ドコモのページにもコーデックが明確化されてないようです。
ソフトバンクのスペックページにだけにコーデック一覧がありハイレゾのaptX Adaptive、LDACの記載があるので対応はしてると思いますがどうなんでしょうか?

メーカー、ドコモでは注釈(米マーク)や、商標マークで
aptX Adaptiveでの記載にしてるのと、同じく注釈にSnapdragon sound認証済みの記載になってるのが気になってまして
コーデック一覧として載せられない理由があるのでは?
アップデートされて対応とか何かなるのかなと勘繰ってしまったので、
aptX Adaptive対応に関して教えてください?

書込番号:25969531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 問い合わせ 

2024/11/21 22:49(9ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
Snapdragon sound認証はQualcomm社の特定のチップを搭載した機種に与えられる称号で、aptX Adaptiveの24bit/96KHz再生に対応しています。&#65279;
そのため、Snapdragon sound認証であれば、わざわざaptX adaptive対応であることを併記する必要はありません。

書込番号:25969553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/21 23:11(9ヶ月以上前)

機種不明

>ルシヒャルさん
sense8でも対応しているので問題ないと思いますよ。

書込番号:25969577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2024/11/22 01:33(9ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
ドコモのスペックについての見方はご存じありませんか?
ドコモがキャリアの中で一番詳しく記載されています。

ドコモの場合はスペックの表示ページの下にスペックの詳細を見るというボタンがあり、そこから飛ぶスペックとサービス・機能というページに事細かく記載されています。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh51e/spec.html?icid=CRP_PRD_sh51e_to_CRP_PRD_sh51e_spec&dynaviid=case0012.dynavi

ちなみにドコモオンラインショップのページではなく、ドコモ本体側の商品ページにしかリンクはありません。


Bluetooth対応プロファイルコーディックの、その他にaptX Adaptive/LC3と記載があります。

書込番号:25969674

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2024/11/23 22:28(9ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。
全部注釈に記載してるのはどうにかして欲しいですね。
Snapdragon soundでアダブティブ対応なら安心です

書込番号:25971801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2024/11/23 22:29(9ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
8の時代からなら大丈夫そうですね。安心
注文しようかな

書込番号:25971804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2024/11/23 22:32(9ヶ月以上前)

>shibaturaさん
ありがとうございます。そんなページあるんですね。
ドコモの製品情報のページには記載がなくって、
普通なら製品情報にも書くと思ってたので何かなるのではと思っちゃいました。

使ってるイヤホンがアダプティブ、LDAC片方しか対応してなくって、安心して買えます

書込番号:25971808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度4

2024/11/24 17:19(9ヶ月以上前)

既に購入されていたならば蛇足ですが、aptX AdaptiveもLDACは対応しています。
FiioのK7とaptX Adaptive対応TWSイヤホンで普段使用しています。

付け加えるのであればLDACに関しては開発者設定をスマホ側で出してコーデック指定をしないと適応されていなかったので接続する機器によっては設定が必要かもしれません。
参考になれば。

書込番号:25972619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2024/11/25 17:26(9ヶ月以上前)

>思い込みの激しい人さん
ありがとうございます。LDAC対応機の難点ですよね。
イヤホンアプリがある場合はアプリから出来ますが無いと少し面倒いやのはどうにかしてほしいですが、
LDAC、aptX Adaptive共に長く使ってるので慣れた感じです。

この質問へのご回答でハイレゾコーデックの対応が確認できたので注文しましたが、取り寄せなので届くまで時間がかかるので気長に待つ状態です。

フィルムやケースをゆっくり物色していきます

書込番号:25973781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ 接写撮影

2024/11/19 00:05(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:214件

接写モードのオンやオフが見当たりませんが自動で接写撮影されてるのでしょうか?
綺麗なお花が咲いていたので撮影したのですが接近し過ぎたのかボケた写真しか撮れず質問させてもらいました。

書込番号:25966183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/19 07:30(9ヶ月以上前)

>シナロエンシスさん
写真モードでAIオートで2倍ズームにすれば、そこそこ撮れると思います。

ポートレートモードでぼかしや美肌を調節してもそこそこ撮れると思います。

カメラの知識があれば、マニュアルモードをお薦めします。

書込番号:25966340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:182件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/19 07:50(9ヶ月以上前)

>シナロエンシスさん
>接近し過ぎたのかボケた写真しか撮れず

マニュアル写真でMF(マニュアルフォーカス)を選んで、画面中央の拡大モニターがやや赤くなるようにピント調節バーや撮影距離を調節してください。

書込番号:25966352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2024/11/19 10:58(9ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

アドバイスありがとうございました、試してみます。

書込番号:25966501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2024/11/22 01:50(9ヶ月以上前)

>シナロエンシスさん
専門の接写モードは後期の機種であるsense9およびR9 Proからですが、0.6倍の広角レンズでのマクロ撮影自体はR9でも可能です。
ちなみにsense9およびR9 Proのマクロモードも広角レンズに切り替えて撮影されていますので、R9は単純に専用モードが用意されていないだけです。

書込番号:25969685

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

返却不要、実質 68,500 円

2024/11/16 00:59(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

機種不明

すでに1台 利用してますが、家族用にもう1台 購入しました。

【ショップ名】
Yahooショッピング Johshin web

【価格】
88,480 円 ー 3,000円
条件を満たせば、
実質 68,500 円
さらに条件を満たせば、
実質 66,500 円

【確認日時】
11月16日

【その他・コメント】
ポイントサイトの POWL を通すと 1.5 %還元。
LYPプレミアム会員なら、PayPay払い or PayPayカードで購入すると、3,000円クーポンや PayPayポイント還元で
実質 68,500 円で入手出来ます。
ここまでの条件は 比較的簡単ですが さらに
前日までに ボーナスストアで買い物しているともう1,000円ポイント増し、ワイモバイルのエンジョイパックに加入できるともう1,000円ポイント増しで購入出来ます。

書込番号:25962650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2024/11/16 01:12(10ヶ月以上前)

※ 訂正

Yahoo! ショッピング Johshin web
ではなく、
Yahoo! ショッピング Joshin web

家電量販店で有名な
上新電機株式会社(ジョーシン)の
Yahoo! ショッピング内の店舗です。

書込番号:25962655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:27件 freestyle note 

2024/11/16 22:39(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

楽天経済圏の人は楽天ヤマダが同じぐらいになります。

端末価格88480
5%クーポンで84056
店舗限定ポイントアップ+7638pt
SPUは人によりますが10倍として+8400pt
実質68018円です。

私はSPUが7倍なので、実質73000円でした。

書込番号:25963735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

特価というほどでもないですが…

2024/11/15 08:10(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 Ryo Hyugaさん
クチコミ投稿数:475件 freestyle note 

【ショップ名】
Yahooショッピング Johshin web

【価格】
88480

【確認日時】
11月15日

【その他・コメント】
ソフトバンクユーザーやLYPプレミアム会員なら、Paypay払いで8万円弱にできます。

書込番号:25961660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/11/15 08:26(10ヶ月以上前)

機種不明

>Ryo Hyugaさん
条件次第ですが、75,000円になりますね。

書込番号:25961674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)