AQUOS R9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R9 SH-51E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイについて

2024/08/28 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 tigger1250さん
クチコミ投稿数:33件

電源ボタンやディスプレイに触れなくても、スマホの角度を変えたりした時に消灯している画面が勝手に点灯するのですが、そういう仕様なのでしょうか?
今までのスマホではそのようなことがなかったと思うので、少し気になっています。
取説を見てみましたが、そのような設定項目を見つけられなかったので、ご存知の方がおられればご教示お願いします。

書込番号:25868152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2024/08/28 10:33(1年以上前)

持つと画面点灯 Bright Keepではなくて?
ソフトバンク版ですが
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r9/detail/122938/

書込番号:25868176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/28 10:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>tigger1250さん

こんにちは。

スクショを3枚添付しました。

・設定>AQUOSトリック
・Bright Keep
と進むと
・3枚目のスクショの画面になります、

ここで設定ができます。
当方は ON で使っていますが結構便利です。

書込番号:25868180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


komori33さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/28 10:35(1年以上前)

AQUOS トリック アプリ Bright keep の (持つと画面点灯)が ON になっているからではないでしょうか。

書込番号:25868182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/28 10:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アップする添付ファイル間違いました。
すみません。

ここに添付した画像を参照下さい。


書込番号:25868191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigger1250さん
クチコミ投稿数:33件

2024/08/28 12:07(1年以上前)

>komori33さん
>hot_springさん
>sandbagさん

みなさんありがとうございました。
AQUOSトリックから設定できたんですね。
無事解決しました。
違和感を感じていたんですが、確かに慣れると意外と便利なのかもしれません(笑)
色々と試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25868285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オン時の音について

2024/08/22 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 701069さん
クチコミ投稿数:3件

質問です。

画面を点灯させた時に通知音(?)が鳴ることがありますが、設定で鳴らないようにすることは出来ますでしょうか?設定した通知音とは違うので何か受信したようでは無いのですがなぜ鳴るのか分かりません…。

書込番号:25861324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2024/08/22 23:17(1年以上前)

ロック解除の音ですかね?
設定→音とバイブレーション→画面ロックの音
で消えると思いますよ

書込番号:25861328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 701069さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/23 01:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
画面ロックの音はオフにしていますが、画面を付けたり持ち上げたりした際に「ポペンッ」みたいな音がするので気になっています。毎回ではないのですがどういう状況で鳴るのか不明です。

書込番号:25861403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/23 05:00(1年以上前)

>701069さん
LINEやメールの通知音ですね。
設定 → 音とバイブレーション → 通知の音量をOFF(左端)にすると、鳴らなくなると思いますよ。

書込番号:25861435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2024/08/23 06:52(1年以上前)

>701069さん

以下に該当するということはありませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq15
>Q.手帳カバーの蓋を開閉するときに、端末がバイブや音が鳴ります。何が原因でしょうか?
>手帳の磁石が、NFCチップの近くにあると、NFCが反応してバイブすることがあります。
>手帳の蓋にカードを入れている場合は、カードに反応してバイブや音が鳴ります。
>NFCをオフにすれば、バイブしなくなります。

書込番号:25861472

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 701069さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/23 23:53(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご連絡ありがとうございます。
マグネット付きの手帳型カバーを使っているのでNFCをオフにしたところ、鳴らなくなりましたのでこちらで解決とさせて頂きます。

他の方もアドバイスを頂きありがとうございました!

書込番号:25862546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

Wifiがいつの間にか切れます

2024/08/12 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:12件

発売直後からドコモのR9を使用しています。
前使用機含めほとんどWIFI環境下で使用するので、通信量が1Gを超えることはないのですが、この機種に変えた後、いつの間にかWifiが切れていてデータ通信量が2G超えていました。
おそらくWIFIが切れていることに気づかず動画を見ていたのだと思われますが、それに気づいてからWIFIの接続状況を見ていると、いつの間にか切れていることがよくあります。
2台使いなので、もう一台でそういうことは無く、家のルーターの問題ではなさそうです。
また、電源を再起動するとWIFIに再接続します。
ドコモに問い合わせると、機種交換とかになりそうで、また設定が手間だなと思い、ほかの方でも発生しているようであれば、ソフトのバージョンアップで対応される可能性もあるかなと考えています。
同様の症状が出ている方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25846835

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/12 05:55(1年以上前)

>ないくるさん
Wi-Fiの環境下では、モバイルデータをOFFにされた方がいいと思いますよ。

Wi-Fi6であれば、問題ないと思いますが、Wi-Fi5であれば、Wi-Fi4も接続可能にしてください。

書込番号:25846898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/08/12 07:18(1年以上前)

いったんネットワークリセットしてみては?

書込番号:25846942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/08/12 08:25(1年以上前)

横向きで、アンテナのところ塞いで、切断とか。

書込番号:25847012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2024/08/12 15:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
モバイルオフにすると外で忘れそうでちょっと面倒くさそうてすが、参考にさせていただきます。

書込番号:25847484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2024/08/13 16:05(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうごさいます。
ネットワークのリセットは全てリセットすると空港とかの設定が消えてしまうため、ちょっと難しい状況でした。
(家のSSは削除、再設定はしています)
またルーターから1mも離れていないので、電波強度は問題ありません。

今回ルーターも古かったので、新しいルーターに買い換えました。
これでちょっと様子を見てみます。
出先で切れるようなら、またご相談させていただきます。
余談ですが、久々にルーター買い換えたので、プロバイダーの接続方法とかすっかり忘れていて一苦労でした。

書込番号:25848797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信障害

2024/08/07 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 客風さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

【困っているポイント】
モバイルデータ通信が出来ない
【使用期間】
半月ほど
【利用環境や状況】
キャリア通信中
【質問内容、その他コメント】
通信サービスはありませんと表示され、モバイルデータ通信が出来なくなりました。
設定の【ネットワークとインターネット】の項目の【通話とSMS】の項目にはNTT DOCOMO(一時的に利用できません)と表示され、電源の入れ直し、SIMカードの挿し直し、デバッグモードでの起動など試しましたが改善せず。
セルフチェック機能を試したところ、エラーコード1-2-3と表示されます。

どなたか同じような症状になった方や改善方法お持ちの方がおりましたらご教示願います。

書込番号:25841749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/07 23:34(1年以上前)

先日、まったく同じ状況になりました。
ドコモショップで調べてもらったところ、オンラインショップで機種変で購入時に「e-simに変更する」という欄に間違ってチェックを入れてしまったようでした。
これにより、SMSやメールで届いているURLにアクセスして一定期間内にsimカードからe-simに変更作業をしないといけないところ、そんなことはまったく意識していなかったので放置、移行期間が過ぎたので一時的にsimが無効になっていました。
また違う原因なのかもしれませんが一度、参考になるものが無いかドコモからのメールやSMSをご確認されてもよいかもしれません。

書込番号:25841928

Goodアンサーナイスクチコミ!7


komori33さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/08 03:14(1年以上前)

AQUOS R9 と何の関係があるのでしょうか。

書込番号:25842027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 客風さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/08 06:17(1年以上前)

Do not answer questions with questions

書込番号:25842076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 客風さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/08 06:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
それとなく心当たりがありますので確認してみたいと思います。

書込番号:25842077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

タスクキル?

2024/08/06 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 そたすさん
クチコミ投稿数:2件

ゲーム(ドラクエウォーク)をバックグラウンドにして、しばらく使わないでいると(測定してないが1時間とか?)、タイトル画面に戻ってしまいます。
RAM的には全く問題ないはずですが、こんなこと起こりますか??

前機がXperia5Cで、タスキル問題がひどく、それよりはマシな体感なのですが。
前々機のOPPOReno3Aでは、キルされることなんてほとんどなかったと記憶しているので、気になっています。

書込番号:25840072

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/08 15:50(1年以上前)

こんにちは。当機種ユーザーではないのですが、
ドラクエウォークは使っているので自分の体感を書いてみます。
(利用機種:moto G100(MOTOROLA)、RAM8GB(RAM拡張使用なし)、CPU:Snapdradon 870、Android12)
※上記機種を3年近く利用中、それ以前はhuawei honor8で利用

バックグラウンドへ回して、別のアプリを使う場合、アプリによってはすくドラクエウォーク側がキルされる感じです。
ただバックグラウンドへ回すだけなら、20〜30分であればドラクエウォーク側のキルは起こらない場合もあります。
(なんのアプリがトリガーになっているのかは、自分も面倒なので突き止めていませんが)

ここからは本当に推測でしかないのですが、
OSとアプリ容量や内容がこの数年で色々変わってきていることが要因のひとつなのかなと思っています。
Reno 3Aで使われていた時だと、OSはおそらくAndroid11ぐらいかと推測します。
その頃はドラクエウォークもここまで大掛かりなアプリではなかったと思うので(他のアプリも含む)、
タスクキルがほぼなかったのかと思います。
(今はいろいろな付加要素がありますし…自分もやれるところだけやっています)

自分はこのタスクキルについてはもう仕方ないと思ってやっています。
おそらくOSやRAM容量はあまり関係なく、どの機種でもある程度起こり得ることかなと思います。
機種違いで参考になるかわかりませんが、一ユーザーの体感として書かせていただきました。

書込番号:25842636

ナイスクチコミ!2


スレ主 そたすさん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/15 17:01(1年以上前)

>MIDORI_EXPRESSさん

返信ありがとうございます。
書かれている現象、全く私の状況と同じです。
他機種においても同様ということで、AQUOS特異的問題ではないとわかってすっきりしました。

推測についても、その可能性もありますね。
トップ画に戻ると正直イラつきますが、私もそういうものと思うことに致します。

DQWの方もコンテンツ山盛りですが、お互い頑張りましょう(笑)

書込番号:25851684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/16 07:37(1年以上前)

>そたすさん
アプリのバッテリー使用量の最適化の影響かも知れませんね。
制限なしにしてみてください。

書込番号:25852291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの音域機能?について

2024/07/31 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 ノム氏さん
クチコミ投稿数:2件

稚拙な質問ですいません。
 R5Gからの乗り換えでR9に変更してからしばらく経ちましたが、一点だけ気になる点があります。
 音楽を聞くため、車内のBluetoothスピーカーを繋ぎ音楽をかけると音楽は流れるのですが、歌声が高音になる時に音が無理矢理さげられ、小さくなるのです。
 連続で聞いていると非常にイライラするのですが、R9には、そういったありがた迷惑なキャンセラーか何かの機能が付属しているのでしょうか?

書込番号:25832361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/07/31 14:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ノム氏さん

こんにちは。

DOLBY Atmos
をOFFにしてみて下さい。

場所は、画像ファイルを2つ添付してますので参考にして下さい。

書込番号:25832657 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 ノム氏さん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/31 19:39(1年以上前)

>hot_springさん
 早速の返答ありがとうございます!
 今、確認したところ無事に解決できました!
 購入後の帰りの車の時点で、既にこの機能が働いていたので、初めからセッティングされた状態だったんでしょうね。
 こういった機能は、使用者が好みでセッティングするものであり、ありがた迷惑なものでした!
 大変たすかりました!

書込番号:25832927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/07/31 20:00(1年以上前)

こんばんは。

上から下へスワイプして出でくるクイック設定画面の、DOLBY Atmos は最初から ON になってましたね。イヤホンで音楽聴いていて普段と違う事に気付き気付きました。

空間オーディオって私はすぐに飽きちゃうんですよね。以前使っていた AQUOS sense3 plus に DOLBY Atmos 付いてましたが、3日くらいでOFFりました。

書込番号:25832947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)