AQUOS R9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R9 SH-51E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ使用時のレビューについて質問です

2025/01/07 22:45(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:2件


【質問内容、その他コメント】
初心者ですがよろしくお願いします。
カメラを使用さした時に撮った写真がすぐに左下の小窓?をタップして確認をしていましたが、設定を触ってしまったのか何故か写真を撮った後に左下の写真を触ると一瞬だけ画面に出ますが直ぐに真っ暗になってしまいます。
グーグルフォトには写真はあるのですが、何故なんでしょうか?
保存先を変えても同じ現象です。

書込番号:26028451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:134件

2025/01/07 23:03(10ヶ月以上前)

>もずくごはんさん

カメラアプリを起動し、右上の歯車マーク(設定)をタップし、共通タブの1番下の、設定リセットを行うとどうなるでしょうか?

正常に戻らない場合は、設定>アプリ>〇〇個のアプリを表示>カメラアプリをタップ>ストレージとキャッシュをタップ>ストレージの消去でアプリは初期化されます。

書込番号:26028463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/01/08 00:31(10ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

ご回答ありがとうございます。
お教え頂いた方法を両方を試しましたが症状に変化はありません。
症状は添付通りです。

書込番号:26028533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/08 06:12(10ヶ月以上前)

SDとか使ってて、データが一部破損してるなら、しょうがないかも。
そういうのは、トラブルに発展する前に、削除した方がいいのと、SDを使ってたら、使うのを止める。
あと、カメラ周りのトラブルで、lineのアプリが悪さするパターンも一部あったようなので、入れてたら、使うのを止めるとか。

書込番号:26028594

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/01/08 07:07(10ヶ月以上前)

>もずくごはんさん
line云々書いている人は投稿数の少ない人を狙った荒らしなので、無視してください。

書込番号:26028631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/08 07:35(10ヶ月以上前)

SDやlineを使わない方がいいという理由ですが、もっさりして破損や、最悪、スマホ文鎮化の可能性もありますので。
lineについては、少し前にサムネバグが起きましたが、カメラピンク事件等も起こした前科もありますので。

書込番号:26028658

ナイスクチコミ!0


katok2001さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:15件

2025/01/08 18:49(10ヶ月以上前)

Googleフォトではきちんと保存されているとのこと。カメラ関連のソフトのバグかと思います。
SDのトラブルならば、画像ファイルその物が壊れるためフォトで見てもクラッシュしてるはずです。
カメラ関連のソフトのデータクリアで改善がないとなると、Googleフォト以外の画像ビューアーを使って見られるかの確認をしても良いと思います。または、他の撮影ソフトを使用して見るとか。
それでも正常に表示されて、標準のカメラだけその様な事が起こるのであれば端末の初期化位しか思い付かないですね。
Android14では未経験ですが、過去のバージョンでソフトの相性なのか相互干渉なのかはわかりませんが、初期化で改善するトラブルを経験したことがあります。
手間のかかる作業なので、最終手段とはなりますがどうにもならないと思ったらトライする価値はあるかと思います。
あまりお役に立たず申し訳ないです。

LINEがトラブルについてですが…
何時も書き込まれますが、それを言ったらAndroid端末を使ってるとフリーズしますよね。もっと言うなら、iPhoneも含むスマホを使うことがそもそもトラブルが起きますよね。スマートフォンを使わない方が良いかと思います。
仰っている事って、こういうレベルのことです。宗教上の理由でLINEを使えない方が価格コムには多数居られるようです。

書込番号:26029264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 osバージョンアップはいつ頃でしょうか?

2025/01/04 04:43(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:25件


何故?OSバージョンアップは遅いのでしょうか?

書込番号:26023823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/01/04 06:59(10ヶ月以上前)

いつ頃来るかはシャープ、ドコモ以外分からないと思われます

書込番号:26023884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:432件

2025/01/04 09:11(10ヶ月以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html

アクオスのアンドロイドのアプデは毎回同じくらいで年明け3月くらいと予想される

書込番号:26023983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2025/01/05 18:32(10ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>舞来餡銘さん
ありがとうございました

書込番号:26025836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 「のぞき見防止フィルター」が見つからない。

2024/11/16 17:04(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:3件

R9を新品購入してそろそろ2週間くらいたちます。
「のぞき見防止」フィルターが見つからないのですが、どこで設定できますか?
ググって「設定」とか「ディスプレイ」とかいろいろやってますが見つかりません。


書込番号:25963318

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 18:44(11ヶ月以上前)

>ぽんぽん999さん

「AQUOS R9」も「AQUOS R」などと同様かと思いますが。

ベールビューがない理由は? SIMフリー版は出る? 「AQUOS R」の素朴な疑問
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1707/13/news102.html
>(左右から見にくくする)ベールビューを搭載しなかった理由は?
>
>小林氏 (AQUOS Rのディスプレイは)視野角が広すぎて、非常に端まで見えるため、ベールビューの特性が生かしにくくなりました。液晶の性能が非常に上がったので、見えなくすることが難しいという……。逆にこの液晶にベールビューを搭載すると、正面からでも見づらくなってしまうんです。フィルムなどで対応いただきたいですね。

書込番号:25963424

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2024/11/16 19:39(11ヶ月以上前)

>ぽんぽん999さん

■補足
必要かどうは別として
Amazon等で「AQUOS R9 のぞき見防止 フィルム」で検索して、フィルムで対応するという方法はあります。

書込番号:25963496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/16 20:47(11ヶ月以上前)

>ぽんぽん999さん
のぞき見防止(ペールビュー)自体が液晶の特性を利用した機能なので、ディスプレイが有機ELになった時点でなくなりました。

>†うっきー†さん
AQUOS RはIGZO液晶、R9 はIGZO OLEDで表示デバイスとしてまったく異なるので同列に語るのは不適切だと思いますが・・・

書込番号:25963595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


雑草家さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/03 22:08(10ヶ月以上前)

今更ですが、AQUOS R9はもちろん、有機ELディスプレイを搭載したAQUOSでの「のぞき見ブロック」「ベールビュー」は全て廃止されております。
AQUOS Rシリーズですと"AQUOS R6"から存在しません。
AQUOSで初めての有機ELディスプレイ機種"AQUOS zero"が登場してから6年は経過しており、今後も復活搭載の見込がないため覗き見防止フィルムをご利用ください。


液晶ディスプレイのものは一時期非搭載だったものの後継機種ですぐに復活したのですが(AQUOS Rが非搭載→AQUOS R2で復活)、他の方が指摘している通り有機ELディスプレイは特性が違うため、同レベルのものを実現させるのは困難でしょう。

書込番号:26023639

ナイスクチコミ!3


雑草家さん
クチコミ投稿数:3件

2025/01/03 22:12(10ヶ月以上前)

同じことを書いていました。申し訳ありませんがご放念ください。

書込番号:26023644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋センサ

2024/12/06 10:07(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

1月ほど前に購入しました。
程なく、指紋認証が機能しない回数が増えました。全く機能しないわけではないのですが、PIN番号を入力するか、顔認証を使ってロックを解除しています。
同様の症状が発生している方はおいででしょうか。

・センサを拭く
・指紋を再登録する
・再起動をかける
・登録した全ての指で試してみる

など、思いつくことは一通り試してみましたが、いずれも効果は見られませんでした。

書込番号:25987932

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2024/12/06 10:51(11ヶ月以上前)

>やまどりたけもどきさん

こんにちは。
家族がaquos他機種ユーザーです。

>指紋認証が機能しない回数が増えました
>思いつくことは一通り試してみましたが

ここ↓に従って、指紋センサーの機能テストってやってみましたか?

●故障かな?と思ったら セルフチェックを使おう!|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

#買ったばかりな機体であれど無かれど、機体がハード的に不調〜故障する可能性は常にゼロではないので。

それで問題ないと出る(〜表示される対処手順を一通り試しても効果ない)なら、
あとは機体のソフト的な問題可能性が大→ドコモの問い合わせ窓口に苦情を言ってみる→(同様の苦情の数が集まれば)いずれドコモ/シャープが某か改善対応してくれるかも?、
・・・ってくらいかと。

あとは小手先の工夫ながら、
秋冬場で乾燥した指先の認識が苦手→指先に口でハァっと息を吹き掛けた直後だと調子良かったり、
逆に湿り過ぎの指先が苦手→乾いた布で指先を拭った直後だと良かったり、とか。

よかったらお試しを。
お試し済みならご容赦を。

書込番号:25988006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/12/06 15:59(11ヶ月以上前)

みーくん5963さま

早々に情報をいただき、ありがとうございます。
セルフチェックはかけてみましたが、あっさり「診断の結果、問題ない」と言われてしまいました。。。

教えていただいた工夫、試してみます。

書込番号:25988408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2024/12/09 09:27(11ヶ月以上前)

私もそうですがセンサーがうまくいきません。
SONYよりずいぶんましですが。それで指が湿気っているときと乾いているときで違うのだと思います。
指が乾いているときに人差し指で登録、湿気っているとき(手を洗ったあとでも)中指で登録しました。
指紋のピッチが変わるので受け付けないのだと思います。

書込番号:25992230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/10 16:47(10ヶ月以上前)

センサーを覆うケースに入れてないですよね?
指紋センサーは肌の状態(水分量など)などで変化して登録パターンと不一致になりやすいです。

特に冬は乾燥肌や肌荒れでパターン不一致が起こりやすい時期です。

手にハンドクリームを塗ったり水つけたり保湿してから試しても同じですか?正常に動くなら肌のせいかも

他の確認は通常の状態で同じ指と別の指(左右変えてもOK)を追加して見る。
センサーが悪い場合はエラーになり追加できないと思います。
1年なので保証は微妙ですがメーカーかキャリアに店に行って下さい。判定機材があるので交換できるかも?

書込番号:25993965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/12/12 11:37(10ヶ月以上前)

「長ーい名前で失礼します」さん、「ルシヒャル」さん、情報、ありがとうございます。

「みーくん5963」からもありましたが、確かに、手の(指先の)乾き具合は影響がありそうです。
百発百中にはほど遠いのですが、それでも、指先に息を吹きかけて湿り気を与えてからセンサーにタッチすると、認識する「率」が上がっていると思います。
(開け、ごま!のおまじないをしているような感覚です。)

センサー自体が不具合を起こしているのではなく、センサーの判定基準が誤差の許容をかなり狭めて設定していることが原因ではないかと考えるようになりました。

まずは、指紋センサーで試してみて、だめなら顔認証やPIN入力でロックは解除すればいいや、程度に思うことにして、気持ちが多少楽になりました。

みなさま、ありがとうございました。

ちなみに、
私、AQUOSの前は、SONYを使っていました。
結構前の機種になると思いますが、センサーは本体の横ではなく、背中側にセンサーが付いているタイプで、一発で読まないことがあっても、2,3回繰り返すこと、ほぼほぼロックを解除することができています(現在進行形です)。
「長ーい名前で失礼します」さんとは逆のパターンです。
同じメーカーでも、機種によって、大分違いがあるのかもしれません。てな事を思い、これはこれで奥が深いと思った次第です。

書込番号:25996113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2024/12/12 14:04(10ヶ月以上前)

私も冬は反応悪くなるのでやってる事ですが、
指1本に複数登録したり、複数の指を登録、登録時に色々な角度で登録する。

上の方法は判定パターンを増やす事で合致する可能性が上げる為にしてるのでいいかも?



書込番号:25996299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/12/13 11:11(10ヶ月以上前)

皆様、ご報告です。

結論から。
同じ指の乾燥・湿潤状態を変えて登録して試したところ、ほぼほぼ一発でロックが解除できるようになりました!
皆様のアドバイスに感謝いたします。

この機種の指紋センサは、特徴点の位置をかなり厳密に判定しているようです。
(以前の機種が、比較的、許容範囲を広くとっているか、判定に使う特徴点の数が多かった、とも考えられますが)

いずれにせよ、問題、解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:25997196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

グループ表示

2024/12/11 16:34(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:109件

こちらの機種は電話アプリから直接、グループ表示されますか?

電話帳アプリからではないと駄目でしょうか?
グループ表示が直接される方が良いのですが

書込番号:25995251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1777件Goodアンサー獲得:95件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/12/11 20:33(10ヶ月以上前)

ドコモの昔からある電話帳アプリを使えばグループ管理出来る。

書込番号:25995503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アクオスR9に機種変更しようと思っています。

2024/11/20 10:30(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
皆様の口コミの中に、アクオスR9のカメラレンズのフィルタ剥がれの事象を書かれている方がいますが、修理出した後は剥がれることはないのでしょうか?
あと今のアクオスR9はそのフィルタ剥がれが改善された商品になっていないのでしょうか?

書込番号:25967550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2024/11/20 13:28(11ヶ月以上前)

某ちゃんねるで焚き付けてる人ですかね?

書込番号:25932586

話によると、アルコールで剥がれるようなので、剥がさないようにすれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:25967732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 13:45(11ヶ月以上前)

そうなんですね!ありがとうございます!

書込番号:25967758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 14:41(11ヶ月以上前)

カメラレンズの内側とか書いてる人いましたが、外側なんですかね?わかる方いたら教えてください。

書込番号:25967815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/11/20 14:43(11ヶ月以上前)

あとフィルターでなく、コーティングですね。失礼しました。

書込番号:25967816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/21 22:08(11ヶ月以上前)

機種不明

カメラコーティング剥がれ問題。

8月末にキャリア版で買って、1ヶ月後くらいに小さい方のレンズが1ミリくらい剥がれた。

アルコールで拭いたら瞬く間に広がって、思いきってコーティング全部取ろうと研磨剤で擦ったけど逆になかなか取れないw頑張って削った結果がこれ。

大きい方のレンズもまた1ミリくらい剥がれ、放置してたらここまで広がってる。こっちは直接アルコールで拭いてない。

修理出してもまた剥げたらと思って修理出してない。

キャリアに問い合わせたけど、そんな不具合情報無いってよー

書込番号:25969505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2024/11/21 23:52(11ヶ月以上前)

撮影に影響ありますか?

書込番号:25969610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1777件Goodアンサー獲得:95件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/11/22 08:02(11ヶ月以上前)

レンズを保護するフィルター面の皮膜の異常と表現すれば良い感じですね。
一眼用のレンズとか違って皮膜まで一体でパーツとなっているだろうから、分解してレンズパーツ取り替えとかになり、完全に初期化される案件だから修理は躊躇するかもね。

僕は購入後数ヶ月経って大きな不具合は無いけど、たまに再起動させてリフレッシュさせています。

工業製品なのでハズレ個体に遭遇する事はあるから、当たったら早めに交換してもらうのが不満解消としては最適解だと感じます。

書込番号:25969807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2024/11/22 12:05(11ヶ月以上前)

私も8月上旬にドコモオンラインショップで購入、ミスターN氏さんがアップされている画像と全く同じ状態になりました。
私は、そのまま使用するのが耐えられなくて、修理に出しましたが、実費(あんしん補償に入っていたので上限の5,250円)で修理となりました。
修理後は、また同じことになるのが嫌で、レンズを覆うフィルムを使用していますので、交換品が対策されたものなのかどうかは分かりません。
しかし、その後、レンズコーティングの剥がれに関する書き込みがないところを見ると、対策されたのか、個体差だったのか、気になっているところではあります。

書込番号:25970013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2024/11/22 12:11(11ヶ月以上前)

情報ありがとうございます。悩みに悩んだ結果、ギャラクシーS24に機種変更することにしました。ドコモショップでも100%ないとは言えないと言われ。剥がれて修理出すのも嫌なので。
意見をして下った皆様、本当にありがとうございます。

書込番号:25970022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Akinori4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 19:39(11ヶ月以上前)

SNSでも直ぐに拡散する現代、問題を大きくしまいと、キャリアやメーカーはでたらめな事も言うので、鵜呑みにされない様に。

書込番号:25976467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)