| 発売日 | 2024年7月12日発売 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ | 
| 重量 | 195g | 
| バッテリー容量 | 5000mAh | 
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM | 
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト | 
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R9 SH-51E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 87 | 9 | 2025年7月14日 17:48 | |
| 38 | 8 | 2025年6月14日 17:05 | |
| 135 | 10 | 2025年4月27日 19:31 | |
| 134 | 14 | 2025年4月27日 19:28 | |
| 58 | 8 | 2025年3月23日 13:00 | |
| 67 | 9 | 2025年3月22日 16:54 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
6ヶ月使用ですが、レンズ表面に油の様な付着物を見つけました。綿棒で拭いても拭いても落ちませんでした。薄めた食器用洗剤で拭いてみましたが取れるどころか更に広がりました。ネットを検索したら価格.COMさんに同様の書き込みがたくさん出てました。
少しは安心しました。ところがドコモに相談に行き、同様の事象の修理対応はどうなっているか確認したら、そういった履歴はデータベースに無いということでした。いやいや、ネットにもたくさん出てるのでそんな事は無いでしょとなり、何かセンターらしきところとやり取りした結果は、シャープからなんのアナウンスも無いので、有償・無償、修理範囲も含めてシャープに送ってから判断するとの事でした。
しょうがないので、自分でシャープのお客様相談センターに電話してみたら、キャリアのスマホは受付がキャリアになるので当方からは回答できないと言われ、天下のシャープとドコモにたらい回しにされ、さすがに20年間アクオス使ってきたけどもうやめようかなと思いました。シャープが、リコールをキャリアに出していなく、シャープの窓口はしらばっくれると言う構図がこの大企業で起きるのかという感じがしてびっくりしました。そして、悲しくなりました。
個人的には、リコールなんてどうでもいいけど、この汚れを無償でとって欲しいだけ(対策品が出るまでは応急処置でいいけど、現行品なので、部品はまだたくさんあるはず。今交換しておかないと、これからどんどん対応品がクレームが増えると思う)
設計ミス?ロット不良?LEICAのレンズを売りにしているのにそれが使い物にならない製品って期待を裏切られた感じで、有償で同じものに交換してもらってもまた起きるだろうしアクオスやめるしかなくなる。
そうはしたくないので、もう少し頑張って欲しい。
購入を考えている人は、対応策が発表されるまで(まさかこのまま隠し通すとは思えないので)待ったほうがいいと思います。
25点
>blueberry2000さん
既出スレッドがある場合は、次回より返信機能を使うようにされるとよいです。
同じスレッドをいくつも乱立されると、他のスレッドなどが埋もれてしまいますので。
>購入を考えている人は、対応策が発表されるまで(まさかこのまま隠し通すとは思えないので)待ったほうがいいと思います。
半年以上放置されているので、なかなか難しいかもしれませんが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25887253/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045247/SortID=25905553/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25967550/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26018846/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045247/SortID=26055644/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26071190/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=26114751/#tab
書込番号:26136924
6点
>綿棒で拭いても拭いても落ちませんでした。薄めた食器用洗剤で拭いてみましたが取れるどころか更に広がりました。
明らかにユーザーの行為が原因のトラブルですが・・・
まぁ、コーティングを剥がすには食器用洗剤が有効だとは知れた。
書込番号:26136967
8点
>blueberry2000さん
こんにちは
これねぇ、困りますよね、ほんと。。。
修理対応もメーカーSIMフリー版、各キャリア版で有償か無償の違いがあるのも何だかなぁと感じますし、例えばdocomoさんの方ではメーカー(シャープさん)からそのような事例の報告は受けていない等の言い回しは良く聞くように思います。ただ、実際各SNS等々でこれだけの数の報告が上がっている以上知らない方が変な話ですし、実際知らないなら危機管理大丈夫?のレベルのように個人的には感じてしまいます。。。
これもあくまでも一個人的感想なのですが、恐らく次期モデルR10もあと数ヶ月で発表されるでしょうし、現状改善の兆候も見られない以上、残念ですがメーカーさんはこのまま次期モデルまでこの状況を続けていくような気もします。
何かモヤモヤしますよね。この先何らかの改善策等ご提案してくだされば良いのですが。。。
書込番号:26137048 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
コーティングだとわかったのは、口コミをみてからでした。
最初は、油汚れみたいな、小さい水滴みたいでした。それを落とそうとしての事です。
それが、まさかのコーティングだったとはビックリです。
よって、洗剤ではこのコーティング剤は落ちません。
かえって、落とす方法はないでしょうかね?
いっそ無い方が綺麗で良いのですが、綺麗に落ちる方法がありましたら教えてください。
書込番号:26137119 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>blueberry2000さん
こんばんは
ご自身でコーティングを完全に剥がす事はおやめになった方が良いかと思います。
上手く剥がせてその状態が満足出来る仕上がりになればそのままお使いになられても良いのかもわかりませんが、ご自身で手を入れて万一余計に酷い状態になったり他の箇所に影響を及ぼした場合、有償修理が確定となってしまうかと思いますので。。。
docomo版の端末のようですのでモヤモヤされるかもですが、ここはやはり素直にdocomoさんにお出しになられた方が良いように感じます。。。
書込番号:26137552 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>blueberry2000さん
別のスレッドでYahooで「R9 コーティング」でリアルタイム検索すると大量に情報が出るとのことだったので
検索すると、確かに大量に出てきました。
情報が多すぎますので、
「R9 コーティング ドコモ」で絞ってリアルタイム検索すると、
docomo版でも、docomoで修理依頼すれば、無料で修理してもらえるようでした。
書込番号:26145898
3点
>blueberry2000さん
1年保証の期間内に修理に出されることをお薦めします。
無償か有償かは判りませんが。
書込番号:26145906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、ご親切に調べて貰ったり大変ありがとうございました。
助かりました。ドコモに修理依頼します。
前回窓口で、有料か、無料か判断は、シャープ次第と言われ、外装交換だと結構高くなるとの事だったので躊躇ってました。
沢山同じ症状が出てるはずと言っても、ドコモのセンターには情報が無いと言われてドコモ不信になってました。
情報ありがとうございました。
結果来ましたらまたご報告させて貰います。
書込番号:26146173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>blueberry2000さん
私も購入から9ヶ月でレンズコーティングが剥がれたので修理に出しました。もうすぐ返却予定です。
simフリー版なのでシャープと直接やり取りしています。
修理自体は無料なのですが、修理期間の代替機の貸し出しに2508円を請求されています。(貸出を希望しなければ不要)
貸出機は2022製のaquos wishです。
参考まで。
書込番号:26237528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
SoftBank版はAndroid15になったのに、docomo版は
まだなんですね?同じAQUOSR9なのに、会社が違うだけでどうして?遅れるのでしょうか、早く使いたいのに
書込番号:26156914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ソフトウェア面が違うからで、AQUOSに限らず同じ機種であっても販路ごとに提供開始時期は異なるのが普通です。
キャリア版はキャリアコントロールになるのでキャリア次第ですし、自社アプリやサービスなどの動作確認もあるので、全販路で一斉ってことはないです。
中には一番早い販路と遅い販路で、2~3ヶ月間が開くものとかもありますし、気長に待つしかないですよ。
キャリア仕様になってない、iPhone、Pixelとかは別なんですが。
書込番号:26156932 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
補足
他販路と提供開始時期がかなり開いている場合、アプデした場合に何らかの不具合があり、そこを修正しているというパターンもあり得ます。
キャリア版はキャリア仕様になっているので、販路ごとに微妙に違いますからね。
書込番号:26156940 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>まっちゃん2009さん
4月も終わりますし、5月に入ってからですかね?
GWあたり迄に何とか間に合ってほしいです
書込番号:26156947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今週中に提供開始がなければGWに入るので、早くてもGW明け以降、5月中旬以降とかでしょうね(^^;
書込番号:26156949 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>まっちゃん2009さん
そうですか、気長に待ちます。
書込番号:26156955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ちび○子さん
docomo「AQUOS R9 SH-51E」のAndroid15への、
OSアップデートは2025年6月5日から提供開始されています。
書込番号:26201545
1点
ドコモ版使用してます。
本日のあさイチで更新しました。
少しカメラ起動がぎこちない気もします。
全体的には良いと思う。
書込番号:26201834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>8Ranunculus8さん
>モリケン33さん
ありがとうございました。6月5にAndroid15にしました。
書込番号:26209888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
AQUOS R9 指紋認証時や架電後に画面が白く光って操作不能になる
購入したソフトバンクショップに行っても原因不明。
メーカーに機体を送付しないと直らないとのこと
そのために初期化して引き継ぎが必要なわけだか、こんな不良品を販売しといてメーカーは何の声明もないのはおかしくないか?AQUOS R9ユーザーに同じような不具合が何人も何件も発生しているのに何故対応しない?
あまりにもユーザーのことを軽視し過ぎではないか?
書込番号:25876919 スマートフォンサイトからの書き込み
54点
スマホのリコールなど、クルマとかと違ってユーザーに対する危害の度合いが違うからね。
外れ引いた人が残念なだけ、、としかメーカーもきゃりも思ってないよ。
ドンマイ!
書込番号:25877015 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
私は全く問題ないので気になりますね。これから不具合がおこる可能性があるのでしょうか。
メーカーへの修理依頼、その後の状況を書き込みしてもらえると安心です。
よろしくお願いします。
書込番号:25877223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする
以上の機能をオンにすると真っ白画面バグが発生しなくなるとの書き込みがどこかにありました。
当方は最初からこの機能を使っておりバグが発生したときもないので、真偽はわかりませんがご参考までに
書込番号:25877258 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
lineの着信でフリーズさせてるというのは、数件目にしてるんで、問題誘発アプリのline入れてたら削除すればいいと思いますよ。
書込番号:25877496
0点
私も同じ不具合が起きました。
メーカーに相談して新品交換して以降2週間使用していますが、再発していません。
ちなみに交換前の機種ではセーフモードでも、クリーンインストールしても再発しましたので、アプリ起因ではないと思われます。
書込番号:25877549 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
sense5Gの時もそうでしたが、基盤損傷状態にさせてたら既に手遅れですね。
修理から戻ってきて、データ復元して、また修理行きってのも何度も見てきたので、lineは入れないほうがいいですね。
書込番号:25877609
0点
設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする
試しに上記の情報で試して1日経過しましたが、現象でないです。
治った訳では無いとおもいますが、設定で改善されてます。
今の所は。
書込番号:25878300 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
私もdocomoですが、同様の症状なります
7月に購入後9月に入ったぐらいからの症状です
修理に出すしかないと言われました
修理して治るなら全然構わないんですけど再発したらまためんどくさいデータ移行が待ってるかと思うと憂鬱で修理に踏み切れません💦
日に3~4回なります
強制終了再起動で復活?しますが連発する時もあるのでシャープさんがまともにやるとは思えないので今回でシャープ最後にしようと思いました
EVAスマホもアプリの更新なく3年すぎるまで持ってましたが、そういうメーカーがSHARPになります
ちなみにR7からR9にしましたが、知らぬ間にダウングレードしているようでRモデルは最高機種ではなくなりました
中級グレードだそうです
書込番号:25883286 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
その状態でも同じ不具合が発生しました。
書込番号:26161712 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
こちらの機種を操作しようと手帳型ケースを開けると、画面全体が薄緑色で何も操作できない症状に悩まされています。
通常操作後に画面消灯スリープせず、この症状になるようです。
電源長押しして再起動すると復帰します。
上記の症状中
1.画面タップやサイドボタンを押しても何も変化はありません。
2.そのまま見ていると、1〜2センチほど画面の上の方から黒色が降りてくる?薄緑色が下がっている?ようになることがあります。
3.着信や受信があっても画面は症状のままで何も対応できません。
4.1日に数回なることもあるが、全くならないこともある。
docomoショップに相談に行ったら症状が出ないので確認できず、修理はできないと言われました。
この症状で何か改善策をお持ちの方はおられますか?
書込番号:25883506 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
スマホ初期化して、lineは絶対に入れないようにすればいいと思いますね。
書込番号:25883535
4点
私も同じ症状になりました。
他の方の回答で
設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする
これでバグ?が解消されると聞いて試して1週間経ちましたがこの機能をオンにしたら画面が真っ白になり固まる事は今の所無くなりました
書込番号:25883602 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
というか、スレ主はaquos r8 proのスレ立てて、line問題を間接的に発見してくれた人ですね。
最近、ふと操作しようと触ったり、着信のため操作しようかと持ち上げるても画面が表示されない症状に悩まされています。
書込番号:25402406
LINEやメールの着信時に多く、今朝はエモパーのおしゃべりのボリュームを下げようとしたときも音は聞こえているけど真っ暗で音量も下がりませんでした。
書込番号:25402485
スリープ状態の時に通知(LINE・Signal・インスタDM等)が届くと画面が真っ暗になりフリーズします。強制再起動または、しばらく放置してやっと正常の状態に戻ります。
書込番号:25408635
書込番号:25884360
1点
>星空saiさん
設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする
こんな対策(?)があったんですね(-_-;)他の方の回答をしっかり確認せずに質問してしまい申し訳ありません。
自分も上記の設定をして様子見したいと思います。
>学校が幽霊屋敷みたいさん
R8proの方は初期化してLine入れてなくても症状出てましたけど、何か関係がありますか?
書込番号:25884512
5点
lineで基盤損傷させた後だと手遅れってのもありますね。
トラブってる人の共通点にlineが絡んでるので、lineは削除してみたらどうですか?
まあ、過去スレからも、lineに関する記述があって、トラブル候補にも挙がりそうなのに、また使ってトラブルって言ってるのは、自分からすれば、なんか変だなあと思いますけどね。
書込番号:25884523
1点
>hakuakiさん
LINEをlineと書く方ですが、ここでは有名な荒らしですので、相手をしてはいけません。
スルー推奨です。
書込番号:25884536 スマートフォンサイトからの書き込み
55点
>星空saiさん
設定をしてから様子を見ていたのですが…本日、通話後に電話を切るボタンを押そうと思ったら真っ白フリーズしてて電話が切れずシャットダウンしました。
ということはまだ何かほかの要因が絡んでいそうなので様子をみてみます。
>totopさん
教えていただいてありがとうございます、気を付けます。
書込番号:25895621
0点
Softbank番のAQUOSR9で同じような症状になりました。
こちらは、電話を使うと、この画面のような症状になります。
サポートに問い合わせをするときも、画面の数字が押せなくなり、何度もかけ直しを
したほどです。
30秒程度で元に戻りますが、電話が切れない事もしばしば
初期不良の扱いにはならないとの事で、1年未満なのでメーカー保証での対応になるそうです
メーカーからどんな修理内容で戻ってくるのかわかりませんが、明らかに内部の不具合、外れですよね。
今までAQUOSシリーズを色々使ってきましたが、直近のR7、R5でもこんな事は起こらなかったので
残念ですが、修理して問題無くなるのを期待しています。
書込番号:25895683
2点
本不具合のソフトウェアアップデートきましたね。
改善されるとよいのですが。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/r9_simfree/update/index.html
書込番号:25896314 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
私も画面が真っ白になる不具合がでたので9月の頭にdocomoへ修理を出しました。
状況の頻度は毎日、10回以上の発生でした。
修理に出してから5週間たちますが、docomoに問い合わせをしてもメーカー都合で遅延していますの一点張りです。
修理終了の見込みも立たないとのことですが、このような状況の方は他にいらっしゃるのでしょうか?
書込番号:25918823
3点
SoftBank版ですが、メーカー保証で修理に出し
10日程で修理から戻ってきました。
最新アップデートに、基盤修理、バッテリー交換、外装交換と、頼んでいない修理まで
問い合わせしてみると、メーカーが必要と判断しての対応との事。
画面がスレッドにあるような症状も確認できたようで
今の所再発はしていません。Docomo版の不具合が解決出来なくて時間かかっているんですかね?
早く戻ってくるといいですね
書込番号:25919565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じ症状でした。クチコミで、メーカー保証で修理してもらったと見たので、メーカーに問い合わせたところ、ドコモはドコモからの修理依頼じゃないと受付けできないと言われ、ドコモに電話し、メーカー保証で修理できるとのことで、ahamoなのでオンライン修理依頼を9/9にし、『修理依頼機種を受け取りました』のメールがきたのが9/20。修理終了返却メールがきたのが今日10/15です。
途中何度も進捗を見ていました。見積もり連絡が無いまま修理になっていたので、一応問い合わせたところ、代金かからないので見積もり無しで修理、とのことでした。
届いたメール内から修理内容を確認、『メイン画面の表示不良を確認しました。』『液晶画面部品を修理しました。』とのことでした。
まだ届いてないので、画面の確認は出来てないのですが、補償には入ってなかったので不安だったのですが、購入後1年以内のメーカー保証で修理してもらえました。
書込番号:25926600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も購入後しばらくして真っ白になる現象がおきました。ドコモに持ち込み、最初はメーカーに送ってもその現象が見られなかったらしてもらえないと言われましたが、ちょうど白くなっているところを見せることが出来て、修理するからと代替えスマホを渡されました。データ移行が1時間かかりました。修理には二週間かかると言われましたが、三週間たっても連絡なし。こちらから電話すると、メーカーから連絡がないので出来上がったらメールでお知らせしますと返答。一ヶ月半すぎても連絡なし。またこちらから連絡したところ、まだ出来ていないと言われ、いつまで待てばいいのか聞いて下さいとお願いし、返答はいつになるかわからないそうですということでした。もうすぐ二ヶ月で、どうしたら良いのか。機種を変えるにはお金がかかるらしく、現状待つしかない。それにしても、連絡もこちらからしないといけない放置状態には呆れる。ドコモ一筋、何十年も使っているのに残念です。
書込番号:25950288 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
この状態で電源スイッチの長押しで再起動。それすらも効かなくなることも少なくありませんが、その場合はバッテリー切れになるまで放置後に充電してから電源ONでとりあえず回復します。
書込番号:26161709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
まだ、発売1年も経っていない端末なのに、DOCOMOオンラインからの修理不可機種に、指定されてます。修理受付に電話してもショップにて、修理依頼してくだいの一点張り。オンライン受付できない理由の調査を依頼しましたが、回答は今年に、入ってからオンライン受付対象外になり、今後対象に戻るかは不明です。とのこと、明らかに何かしら不具合あるの隠してるなーと感じました。今からr9を買う予定の人は安くなっても、手をださないほうがよいかも、です。
書込番号:26071190 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
追伸、修理箇所はインカメラに埃のようなものが入り撮影時に影になるというものです。
あと、、これは私だけかもしれませんかドコモショップと、故障受付の端末間の共有がされてませんでした。要は年末に、ドコモショップで見てもらい無償修理になると言われた故障内容を故障受付で確認できないというものでした。ドコモからのキャリア変更もそろそろ、考え時かもしれませんね。
端末は2/13に引き取りに行きます。
書込番号:26071204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まじんくんZさん
こんばんは
確かに近頃のドコモさんの修理に関してはドコモショップさんと修理受付の情報共有が上手く出来ていない場合があるようですね。
自分も昨年末に最寄りのドコモショップさんで修理(こちらの機種ではないですが)を受付してもらいましたが、ドコモショップさんが伝えてくださった内容を修理受付の方が理解されていなかったらしく、結局再修理出しになりました。
自分の場合は私の過失での破損でsmart安心補償での有料修理で出しましたが、再修理も有料となり2回分費用を支払いました。まあ修理費用割引期間中だった事が幸いでしたが。。。
あくまでも他掲示板等の噂の域ですが、ドコモさんの修理担当部門が何らかの形で変わったのでは?との書き込みも少数見受けられましたが、あながち間違いではないかもと感じているところです。
書込番号:26071269 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>まじんくんZさん
追記ですが、こちらのAQUOS R9については恐らくリヤカメラ レンズのコーティング剥がれ問題で思ったより多くの修理依頼がある為のような気がします。
実際メーカー版の場合は無償、キャリア版の場合は有償となっている事例があるようですので。。。
書込番号:26071292 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>マダオマーク2さん
>実際メーカー版の場合は無償、キャリア版の場合は有償となっている事例があるようですので。。。
キャリア版でも、無償となる事例もあるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25887253/#26050382
>私は使い始めて半月位からレンズの表面が剥がれ始め
:
:
>本体をドコモの修理サービスに送って
>その状態を見てからの判断になりますということで
>送ったらリアケースを1年保証で無償修理してもらえました
書込番号:26071315
2点
>†うっきー†さん
こんばんは〜
確かにその時々によって対応が異なるようですね。
まあ不具合が報告され出した時期と今現在で対応が変わってしまっているという可能性も考えられそうですが。。。
とはいえ同じ症状での対応に一貫性がない事は少々残念に感じてしまいますね。。。
書込番号:26071326 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
不具合だとか言って、スマホを頑なに初期化しないのもいますからね。
メーカー送りして、初期化するので、再現されませんでしたで返送。
それで、バックアップ復元して、また不具合だと騒ぎ出す。
カメラレンズの件もそうですが、sense9でも起きるようですが、件数は少ないようなので、オマ環か相当運が悪いだけのようですね。
コーティングの件は、ほぼ剥がしてしまった事例が多そうですが。
書込番号:26071661
6点
再発する恐れがあるようなクチコミがあり、
手放すことに決めました。
現在、修理に出しています。
書込番号:26120386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo
https://ascii.jp/elem/000/004/197/4197478/
|
|
|、∧
|Д゚ R9 pro有るかも・・・・・?
⊂)
|/ 
|
https://ascii.jp/elem/000/004/197/4197478/
書込番号:25730858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
カバー着けないでいいかも?
書込番号:25730897 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
別記事では、今期は投入しないと回答しているので、R10に期待といったところでしょう。
書込番号:25731006 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
確かにせっかく築いたaquos rシリーズのアイデンティティを無視したデザインですよね.
反対派が多いかもですね.
ただ,画面はやっと国内メーカーでもベゼルの薄いのができていいと思いました.
まだギャラクシーにはおよびませんが.
書込番号:25762876
4点
デザイン変更と言うよりももはや単なるコストカット
それ位自信作だったR8、R8 proが売れなかったという事でしょう
書込番号:25763063
7点
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001102/
|   
| 
|、∧ 
|Д゚ pro有りましたね・・・・ 
⊂)   
|/   
|
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000001102/
書込番号:25942911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
R8は、シルバーブルーとクリーム色で、ブラックもホワイトも無い
R9は、ダークグリーンとホワイトで、ブラックは無い
カメラ周囲の線がフリーハンド
sense9は、sense7で人気の有ったplusがまたも無い
カメラ周囲の線がフリーハンド
R8proは、重い高価アウトカメラ1つ
R9proは、重い高価アウトカメラ周囲の面積デカ過ぎてカバーの穴が巨大になる。角丸ならベター
何れも自己満足であり、消費者目線では無いのでは? 残念(涙)
書込番号:26119409
0点
かくして、sense4を繰り返して来ました。
今なら、R9ホワイトか、R8クリーム色かな、と考えます。
書込番号:26119415
0点
かくして、次は6.5インチ付近と思いつつも、未だにsense4で繋いでますが、
AQUOS党としては、今なら、消去法で、R9ホワイトか、R8クリーム色かな、と考えます。
次作は、オーソドックスな色も用意し、奇をてらわない余白の少ないカメラ台デザインで、出して欲しいですね、、
書込番号:26119456
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
            




