AQUOS R9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(360件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R9 SH-51E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:10件

USB Type-A・Cケーブルを接続しファイルの転送を行いたいがなぜかできない
PCに接続すると スマートフォンにUSBの設定表示が出て(ファイルの転送)又は(写真や動画の転送PTP)をタップしても
認識されなかったり 
認識してもSH-51Eのフォルダをクリック→ファルダーが表示されない又はPC側が微妙にフリーズを起こす
他に持っているスマホ ギャラクシー、ファーウェイ、旧型AQUOSは認識されスムーズにファイル転送できるのになぜ?

書込番号:25879640

ナイスクチコミ!15


返信する
mach-wさん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/29 03:46(10ヶ月以上前)

私もタン塩風味さんと同じ症状です。
旧スマホとPCをUSBケーブルで接続したら問題なくPC(Win10)側が旧スマホを認識してデータ転送可能だけど、
AQUOS R9 SH-51EとPCを同じケーブルで接続したらPC側が認識しないですね。
その後解決されたのでしょうか??

書込番号:26017036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/07/26 22:03(3ヶ月以上前)

私も同じような症状でした。
AQUOS R9 A401SH ソフトバンク
USBケーブルTypeC-TypeC
PCに接続してファイル転送をタップすると認識はするがフォルダを正しく表示しないかフリーズする。
PCはASUSの古いマザーのPRIME_H270-PROでType-CポートUSB3.0
ケーブルは安いUSBのTypeC-TypeCでUSB2.0の表記
この条件で前機種のAQUOS R 605SH ソフトバンクでは問題なく接続転送出来ておりました。
機種変してから転送出来なくなっていたのでやむを得ずSDカード抜いてPCに差すなど対応していましたが
ふと電気屋でUSB4のケーブルをみかけたので興味で変えてみたところ全く問題なく転送出来るようになりました。
参考で。

書込番号:26248153

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

この挙動は何?

2024/09/04 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:4件

ELECOMの20w 急速充電器で充電する時、
ダイレクト給電と急速充電の表示が交互に出て、ディスプレイが点灯、消灯を繰り返し、いっこうに充電が進まないなんて現象起きてる方います?

そんでもってdocomo純正のACアダプタ08で充電すると端末本体が異様に熱くなります。

同じような方いますでしょうか。

書込番号:25877526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:53件

2024/09/04 10:01(1年以上前)

異常発熱はline入れてる人が良く言うので、line入れてたら削除したほうがいいと思いますよ。
また、メモリがたくさんあるからと言って、使わない状態でのアプリ開きっぱなしもやめたほうがいいですね。
事象一覧としては

lineの自動バックアップでトラブル
lineのデータ溜めすぎもっさり
lineの着信でフリーズ(回線速度遅いから?)
モバイルルーターとしても使ってる場合

書込番号:25877625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:432件

2024/09/04 10:10(1年以上前)

D社のショップに持ち込むのがよろしいかと

エレコムのはおそらく充電器の不良か相性かと思いますが
ショップのR9で試させて貰えばいいかと

書込番号:25877636

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/09/04 12:17(1年以上前)

> ダイレクト給電と急速充電の表示が交互に出て、ディスプレイが点灯、消灯を繰り返し、いっこうに充電が進まない
接触不良かtypecに組み込まれてる安全装置の通信で切り替わってるものと予想、純正品を使いましょう

>docomo純正のACアダプタ08で充電すると端末本体が異様に熱くなります
電池温度が45度を超えてるなら対処が必要です
ケースで熱が籠ってるとかバックグラウンド動作の常駐アプリも疑ってください

書込番号:25877737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2024/09/04 13:42(1年以上前)

>本麒麟一番搾りさん
スマホの電源を切った状態で充電するとどうなりますか?
それでも傍目から見て充電されているように見えないとかおかしな挙動をするようであれば、少なくともスマホのソフト面の問題ではないと切り分けできるかもしれません。問題の解決にはつながりませんが・・・。

書込番号:25877850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/04 19:37(1年以上前)

45度超えてるか分かりませんが、なんかイメージですけど、自販機で買った缶コーヒーくらい?かと。

常駐アプリ、疑ってみます。
停止した状態で充電してみるということですよね。
ちなみに、常駐はマカフィーだけだと思います。

書込番号:25878217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/04 19:39(1年以上前)

電源オフではやってないので、やってみます!

書込番号:25878219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1777件Goodアンサー獲得:95件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/09/04 19:59(1年以上前)

ドコモのWEB注文で手に入れたけど、めちゃ満足です。
個体差あるんですかね?
外れ個体ではと思います。
ちなみにアンカーの45wでノートPICと交代で2日に一回充電していまずがとても快適です。

僕はたまたまくじ運良いだけなのかな?

書込番号:25878255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/04 20:27(1年以上前)

えーいいなー
充電の時、あったかくなるくらいにはなります?
自分の場合、2.4Aの普通の充電コードのときは冷たいまんま、Greenhouseの65wでやるとあったかくなるくらいです。
当然、ダイレクト給電と急速充電が交互に、なんてこともなく。

ELECOMとdocomoの充電器がおかしいんですかね?
でも、docomoの充電器は故障相談電話したら、ショップに持ち込んでもらわないと診断できないと言われたので持ち込んだものの、タイプCの充電器の測定器は店舗にないとか言われて(は?)、同じ状況を再現できないと何とも言えないとのことで、店舗のコンセントに繋いでやってみたものの熱くならず、充電器の交換はしてもらったものの、交換品でも熱くなる始末。

ショップでは家での充電ときと異なり、70%まで充電してあったんで、家での20%からの充電のときと異なり流れる電圧の問題ですかねーとか煙に巻かれて帰ってきました。。。

書込番号:25878284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ135

返信10

お気に入りに追加

標準

買って後悔

2024/09/03 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:2件

AQUOS R9 指紋認証時や架電後に画面が白く光って操作不能になる
購入したソフトバンクショップに行っても原因不明。
メーカーに機体を送付しないと直らないとのこと
そのために初期化して引き継ぎが必要なわけだか、こんな不良品を販売しといてメーカーは何の声明もないのはおかしくないか?AQUOS R9ユーザーに同じような不具合が何人も何件も発生しているのに何故対応しない?
あまりにもユーザーのことを軽視し過ぎではないか?

書込番号:25876919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:1777件Goodアンサー獲得:95件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/09/03 19:47(1年以上前)

スマホのリコールなど、クルマとかと違ってユーザーに対する危害の度合いが違うからね。
外れ引いた人が残念なだけ、、としかメーカーもきゃりも思ってないよ。
ドンマイ!

書込番号:25877015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2024/09/03 22:38(1年以上前)

私は全く問題ないので気になりますね。これから不具合がおこる可能性があるのでしょうか。
メーカーへの修理依頼、その後の状況を書き込みしてもらえると安心です。
よろしくお願いします。

書込番号:25877223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


voxy0515さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 23:00(1年以上前)

機種不明

私はドコモですが、最近同じ現象に困ってます。
画像添付します。

書込番号:25877243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/03 23:14(1年以上前)

設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする

以上の機能をオンにすると真っ白画面バグが発生しなくなるとの書き込みがどこかにありました。
当方は最初からこの機能を使っておりバグが発生したときもないので、真偽はわかりませんがご参考までに

書込番号:25877258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:53件

2024/09/04 07:41(1年以上前)

lineの着信でフリーズさせてるというのは、数件目にしてるんで、問題誘発アプリのline入れてたら削除すればいいと思いますよ。

書込番号:25877496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/04 08:32(1年以上前)

私も同じ不具合が起きました。
メーカーに相談して新品交換して以降2週間使用していますが、再発していません。
ちなみに交換前の機種ではセーフモードでも、クリーンインストールしても再発しましたので、アプリ起因ではないと思われます。

書込番号:25877549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:53件

2024/09/04 09:46(1年以上前)

sense5Gの時もそうでしたが、基盤損傷状態にさせてたら既に手遅れですね。
修理から戻ってきて、データ復元して、また修理行きってのも何度も見てきたので、lineは入れないほうがいいですね。

書込番号:25877609

ナイスクチコミ!0


voxy0515さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/04 20:39(1年以上前)

設定→壁紙とスタイル→ロック→ロック画面表示→時間と情報を常に表示をオンにする

試しに上記の情報で試して1日経過しましたが、現象でないです。
治った訳では無いとおもいますが、設定で改善されてます。
今の所は。

書込番号:25878300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2024/09/08 19:01(1年以上前)

私もdocomoですが、同様の症状なります
7月に購入後9月に入ったぐらいからの症状です
修理に出すしかないと言われました
修理して治るなら全然構わないんですけど再発したらまためんどくさいデータ移行が待ってるかと思うと憂鬱で修理に踏み切れません💦
日に3~4回なります
強制終了再起動で復活?しますが連発する時もあるのでシャープさんがまともにやるとは思えないので今回でシャープ最後にしようと思いました
EVAスマホもアプリの更新なく3年すぎるまで持ってましたが、そういうメーカーがSHARPになります
ちなみにR7からR9にしましたが、知らぬ間にダウングレードしているようでRモデルは最高機種ではなくなりました
中級グレードだそうです

書込番号:25883286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kurama-tさん
クチコミ投稿数:3件

2025/04/27 19:31(6ヶ月以上前)

その状態でも同じ不具合が発生しました。

書込番号:26161712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合多発

2024/09/01 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 obasukeさん
クチコミ投稿数:1件

購入1週間経ちましたが、いくつかのアプリ起動中に突然のフリーズ・再起動が多発してます。
スクロールのオフ、アプリの再インストール…色々試しましたが改善されません。
我慢して使い続けるしかないのでしょうか?
その不具合以外は満足できてますが。

書込番号:25873938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/01 14:24(1年以上前)

この下のスレッドでも指摘されているフリーズについてですが、1週間程度利用していますが当方ではその様な事象が発生したことがありません。
一度初期化してみてはどうでしょうか?
それでも改善しない場合は早めにシャープに対応してもらうほうが良いかと

書込番号:25874084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ58

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 期待外れ。不具合だらけ。

2024/09/01 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

クチコミ投稿数:1件

・画面が突然真っ白になり、バックライトが最高輝度になってフリーズする不具合あり。
・突然キー入力を受け付けなくなる不具合あり。
・ロック画面とホーム画面のシャッフル設定の際、画像を選択しても選択がリセットされて(確認画面で「画像がありません」になる)、設定ができない。
・ホーム画面にアプリを設定する際、二重に登録されることがある。また、その一方を削除すると両方が無くなり、アンインストールされる。
・バッテリーの消耗がAQUOS R5G並みに速い。

書込番号:25873844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/09/01 12:06(1年以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ これも期待外れなの・・・?
⊂)   
|/   
|

書込番号:25873875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/01 18:21(1年以上前)

新商品の方が過去の製品より劣化しているってどうなのかな?

書込番号:25874411

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1777件Goodアンサー獲得:95件 AQUOS R9 SH-51E docomoのオーナーAQUOS R9 SH-51E docomoの満足度5

2024/09/01 22:41(1年以上前)

外れ個体引いただけでは?
ネットで取り寄せて先週、機種変更したけど、少し重いだけでお買い得だけどな。
バッテリーも2日持つし、お手頃価格のライカレンズ付きアクオスと考えると嬉しいね!

書込番号:25874762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 18:07(1年以上前)

全く同じ不具合有り
メーカー送付めんどくせぇ

書込番号:25876926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2024/09/03 19:15(1年以上前)

Xを見る限り7月時点ではドコモショップで交換対応してもらえた人はいたようですが、多くの人が修理対応みたいですね。

来月から修理受付料金が大幅に値上がりするので、さらに厳しくなります。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/240816_01.html

書込番号:25876984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29823件Goodアンサー獲得:4578件

2024/09/03 19:29(1年以上前)

あと、なめらかハイスピードとアプリとの相性が原因になることもありますが、これは従来機種でも同じです。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/34883727141657

書込番号:25877001

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイについて

2024/08/28 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SH-51E docomo

スレ主 tigger1250さん
クチコミ投稿数:33件

電源ボタンやディスプレイに触れなくても、スマホの角度を変えたりした時に消灯している画面が勝手に点灯するのですが、そういう仕様なのでしょうか?
今までのスマホではそのようなことがなかったと思うので、少し気になっています。
取説を見てみましたが、そのような設定項目を見つけられなかったので、ご存知の方がおられればご教示お願いします。

書込番号:25868152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2024/08/28 10:33(1年以上前)

持つと画面点灯 Bright Keepではなくて?
ソフトバンク版ですが
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r9/detail/122938/

書込番号:25868176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/28 10:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>tigger1250さん

こんにちは。

スクショを3枚添付しました。

・設定>AQUOSトリック
・Bright Keep
と進むと
・3枚目のスクショの画面になります、

ここで設定ができます。
当方は ON で使っていますが結構便利です。

書込番号:25868180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


komori33さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/28 10:35(1年以上前)

AQUOS トリック アプリ Bright keep の (持つと画面点灯)が ON になっているからではないでしょうか。

書込番号:25868182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/08/28 10:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

アップする添付ファイル間違いました。
すみません。

ここに添付した画像を参照下さい。


書込番号:25868191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigger1250さん
クチコミ投稿数:33件

2024/08/28 12:07(1年以上前)

>komori33さん
>hot_springさん
>sandbagさん

みなさんありがとうございました。
AQUOSトリックから設定できたんですね。
無事解決しました。
違和感を感じていたんですが、確かに慣れると意外と便利なのかもしれません(笑)
色々と試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25868285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)