AQUOS R9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R9 のクチコミ掲示板

(255件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R9 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォレットが勝手に起動する

2025/06/13 16:43(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

R9のSIMフリーに機種変更してから、指紋認証でスマホを立ち上げると頻繁にウォレットアプリが立ち上がります。
ウォレットにクレジットカード等何も登録しておりません。
ウォレットアプリが立ち上がらないようにするにはどうすればいいでしょうか?

書込番号:26208846

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29742件Goodアンサー獲得:4563件

2025/06/13 17:14(4ヶ月以上前)

PAYトリガー等のAQUOSトリック機能を無効にしてみては?
https://k-tai.sharp.co.jp/support/master_guide/07_01_trick.html

書込番号:26208879

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/06/13 18:00(4ヶ月以上前)

早々のご教示ありがとうございました。
試してみます。

スマホの設定を調べてみたら
設定⇒システム⇒ジェスチャー⇒電源ボタン長押し⇒電源ボタンメニューで出なくなりました。
80歳近い年寄りには難しいです。

書込番号:26208916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2025/06/14 09:46(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
私の方法ではダメでした。
PAYトリガーを無効にして今のところ大丈夫です。
ありがとうございました。

書込番号:26209549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/06/23 18:08(3ヶ月以上前)

PAYトリガーを無効にしてからウォレットが起動しなくなりました。
ご教示ありがとうございました。

書込番号:26218347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュOFFなのにLEDが光る

2025/04/20 22:34(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:115件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度4

こんばんは。
過日万博へ行き、夜間撮影をする機会があったのですが、その際にフラッシュOFFに設定しているにもかかわらずLEDが光ってしまいかなり慌てました(幸いパビリオン内ではなかったのでよかったです)。モードはマニュアル写真です。
光ったのは一般のカメラで言うところの「AF補助光」みたいなタイミングにも思えましたので、ひょっとしたらAFするための光量が不足していたのかも知れません。シャッターボタンを押してから、シャッター音が鳴る前までに発光しました。
現実的には、フラッシュ禁止の場面でAF補助光すら光らせたくないということは珍しくないはずですが、設定には当該項目見つけられませんでした。
設定→共通にある「フラッシュ表示」をOFFにすると光らなくなりましたが、これは機能使用の有無をGUIから操作可能かを設定する項目であり、本事象と関係ないと認識しています。

同様の事象経験された方はおられますでしょうか?
またもし私に設定の見落としがありましたら、若しくは対策ご存じの方おられましたら、ご教示お願いいたします。

書込番号:26153809

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2025/04/21 08:56(5ヶ月以上前)

カメラソフトウェアのバグでは?

書込番号:26154119 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度4

2025/05/01 00:27(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
私もバグかなと怪しんではいますが、他に同様の報告がないので、情報収集も兼ねてこちらに質問させていただきました

書込番号:26165290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 kaw1536さん
クチコミ投稿数:5件

みなさまこんにちは。

よければお教えください。
外出時WiFiをOFFにしていても、帰宅時に自宅のWIFIに自動で接続したいです。
設定の「WIFIを自動的にONにする」をONにしていれば実現出来るのでは?と思いましたが、帰宅してもWiFiがONにならす、結果自宅WiFiに繋がりません。
WIFIをONにしてから帰宅すれば、自宅WiFiに自動で繋がります

ちなみにWiFiスキャンはONにしています。
AQUOS Sence3では出来ていたのですが、新しいのは出来なくなったのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:26139183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に9件の返信があります。


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/09 10:01(6ヶ月以上前)

機種不明

ネットワーク設定

>天才軍師 竹中半兵衛さん

>自宅のWi-Fiでもスマホの電波に比べるとセキュリティレベルがやや落ちますので、使用者がOFFにしたにも関わらず、勝手にONになる可能性がある機能は、訴訟のリスクがあるので廃止されたものと推察されます。

少なくともAQUOS sense8(SH-54D)ではAndroid15になっても廃止されていません。
ネットワーク設定の中に項目があります。

書込番号:26140233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 13:19(6ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
>鴨鍋さん

使用者の責任で「Wi-Fiを自動的にONにする」をONにすることになっています。

書込番号:26140451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:108件

2025/04/09 13:27(6ヶ月以上前)

天才軍師 竹中半兵衛さん
>勝手にONになる可能性がある機能は……

と書いたのはあなたですよ、誰も勝手にONするとは書いてないけど。

書込番号:26140463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 13:28(6ヶ月以上前)


>奈良のZXさん
失礼しました。

書込番号:26140464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 13:30(6ヶ月以上前)

>kaw1536さん
位置情報は、ONになっていますか?

書込番号:26140467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 13:45(6ヶ月以上前)

>kaw1536さん

私も会社を含めて自宅以外は、Wi-Fiを一切使用しておりません。

外出時もWi-FiをOFFにせず、「Wi-Fiを自動的にONにする」もOFFのままで特に問題ありません。

書込番号:26140483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/09 13:50(6ヶ月以上前)

そんなこと誰も聞いてないと思うけど

書込番号:26140489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 13:53(6ヶ月以上前)

これで解決するかと思いました。

OFFにされている理由が不明ですが。

書込番号:26140492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaw1536さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/09 18:48(6ヶ月以上前)

みなさま、ありがとうございます。

すこし驚いたのが、帰宅時にWIFIをONにする機能をみなさまあまり使われていないのですね。

位置情報はONにしていますが、アンドロイドは位置情報ではなく、保存したネットワークを検出した際にONにするのでは?と思っています。

「ホームネットワークなどの高品質の保存済みネットワーク」とみなされていない気がしてきました、WiFi6なのですが。

書込番号:26140747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaw1536さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/09 18:57(6ヶ月以上前)

>外出時もWi-FiをOFFにせず、「Wi-Fiを自動的にONにする」>もOFFのままで特に問題ありません。

問題あるかどうかは質問していませんが?
問題ありません→だからなんですか?
あなたが問題ないことがなんの解決になりますか?
私には問題なんです。


>これで解決するかと思いました。
>
>OFFにされている理由が不明ですが。

理由が不明なら回答されなくてもよろしいですよ!
OFFにする理由、わかる人にはわかりますので。


書込番号:26140749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaw1536さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/09 19:06(6ヶ月以上前)

「WIFIを自動的にONにする」設定があると書いているのに…妄想がすごいですね

書込番号:26140756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 20:30(6ヶ月以上前)

>kaw1536さん
私は、Wi-Fiを自動的にONにするは常時OFF、外出時もWi-FiをONのまま使用しております。

当然、外出先でWi-Fiに繋ぐ案内等は出ず、帰宅すると勝手にWi-Fiに切り替わります。

Wi-Fiを自動的にONにするがONでWi-FiをOFFにした場合、Wi-Fiが自動で復帰したら、OFFの意味がないような気がしますが?

書込番号:26140838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/09 20:41(6ヶ月以上前)

>kaw1536さん
>すこし驚いたのが、帰宅時にWIFIをONにする機能をみなさまあまり使われていないのですね。

ONのまま外出していますので、Wi-Fiを自動的にONにするは、OFFでも帰宅すると勝手に繋がりますよ。

書込番号:26140854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:108件

2025/04/09 23:28(6ヶ月以上前)

>ONのまま外出していますので、Wi-Fiを自動的にONにするは、OFFでも帰宅すると勝手に繋がりますよ。

AndroidやiPhoneそして機種に関係なくスマホのユーザーならほぼ100%知ってることをわざわさ書かなくても。

「外出先でスマホのWi-Fi機能をオフにするべき3つの理由について解説」↓
https://smahospital.jp/column/blogs/77876/

スレ主さんの思いは他にあるかも知れませんが。

書込番号:26140996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2025/04/09 23:51(6ヶ月以上前)

なんか気付いたらスレが伸びていましたね・・・
あまり関係ないですが、通信で電力を消費するのは送信回路なんですよ
受信するだけでは電力消費は問題ない。
というか、WiFiをオフにしてもGPSはオンでは大差ないでしょう。
どのみちスマホはモバイル通信回線は送受信しているのだし。
WiFi回線は普通自宅など特定のSSIDとの限られた接続ですから、
モバイル回線みたいに最寄の中継局と常に接続状態にあるように努めるみたいな仕様ではないです。
WiFiは特定のSSIDが受信範囲になければ何もしないだけ。

書込番号:26141018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:108件

2025/04/10 00:42(6ヶ月以上前)

ティータイマさん、今晩は
>通信で電力を消費するのは送信回路なんですよ 受信するだけでは電力消費は問題ない。
これは正しいです

>というか、WiFiをオフにしてもGPSはオンでは大差ないでしょう。
これは正しくないです、GPSは受信のみです、上に書かれた受信するだけでは電力の消費は問題ない、です

>どのみちスマホはモバイル通信回線は送受信しているのだし。
これも正しくはないです、人によってはモバイルデータ通信はOFFされておりデータ通信はしないです
電話回線のための(どの基地局と通信するか)通信はしてますが

>WiFi回線は普通自宅など特定のSSIDとの限られた接続ですから、モバイル回線みたいに最寄の中継局と常に接続状態にあるように努めるみたいな仕様ではないです。
これも少し違います、WiFiもWiFiの電波を拾うとお前は誰やのやりとりをします

書込番号:26141046

ナイスクチコミ!3


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2025/04/10 06:30(6ヶ月以上前)

>ティータイマさん

>WiFiは特定のSSIDが受信範囲になければ何もしないだけ。

未接続の時は接続相手を探すためにプローブを発信するので電波を発します。

書込番号:26141138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/04/10 07:05(6ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
初心者マークがついていたので、念の為、書き込みましたが、まさか攻撃されるとは、思いませんでした。

書込番号:26141157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2365件Goodアンサー獲得:108件

2025/04/10 09:16(6ヶ月以上前)

天才軍師 竹中半兵衛さん、お早うございます

>奈良のZXさん
>初心者マークがついていたので、念の為、書き込みましたが、まさか攻撃されるとは、思いませんでした。

私に言われても?

書込番号:26141242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/05/27 17:40(4ヶ月以上前)

>kaw1536さん
これは解決しましたでしょうか?

私もR9 SIMフリーのユーザーになり、これが機能しないことが気になっています。


「Wi-Fiを自動的にONにする」はどんな条件だと機能するんでしょうかね…。

書込番号:26192128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

かこって検索

2025/03/20 08:34(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

Android15にアップデートしたら、かこって検索が使えるようになりましたか?

ホームボタン長押しで、囲ったり、翻訳したり、できるやつです。

書込番号:26116695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件 Twitter 

2025/03/20 08:50(6ヶ月以上前)

最近アップデートしましたが使えるようになってます

書込番号:26116714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/03/20 15:19(6ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
素晴らしいアップデートですね。

書込番号:26117145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/05/23 02:16(4ヶ月以上前)

対応しない機種もあるらしいから、裏切られた人達はAQUOS買わないだろうなぁ、まあでも今は格安の中華スマホがあるからAQUOS必要無くなる時が来るとは思うけど…
最新の20万円代ハイエンドに積んでるSOCと同等の端末が6万円代で発売されるという話もあるし、もうAQUOSじゃ中華端末に絶対勝てない時代がくる

書込番号:26187496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

クチコミ投稿数:343件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

ご享受いただきたい点が2つあります。
1,R9に変えてから電話した時に相手から聞こえにくいと言われる。
電話でこちらの声が聞こえにくいと言われたり、途切れて聞こえる様です。

通話マイクの感度を上げる方法はないでしょうか?

固定電話のようにスマホ上部を耳につけ下部を口元に寄せて話してますが相手に私の声が聞きづらいようです。

スマホ下部と口元迄を手で覆い話したり、イヤホンをつけてスマホ下部を口元に向けて話す改善するので、電波状態が悪いと言うわけでなく、マイク感度のせいだと思います。

同じ状態でボイスレコーダーアプリによる録音だと聞こえない音量ではないですよね。電話アプリだど感度が低いのかな?

2,完全ワイヤレスイヤホンで相手の声が聞こえずコチラの声も届かない事がある。
ワイヤレスイヤホンのTechnicsのAZ80で電話かけた時に双方に音が通らない時があります。
ワイヤレスイヤホンで通話してると上記のようなこと無いですか?
この場合は電話アプリでスピーカーをイヤホンから本体スピーカーに変えないと話ができないこと無いですか?

たぶんですが通話中にイヤホンを耳から外しケースにしまわないでつけ直すと高確率で発生する気がします。
改善する方法無いですか?

補助言いただけないでしょうか。

書込番号:26057137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度4

2025/02/03 07:34(8ヶ月以上前)

こんにちは。
私もR9をサブで使ってますけど同様な事象が発生してますよ。ノンキャリのSIMフリー版にSoftBankのSIM挿して使ってますが、ただ少し違うのは相手が同じSoftBankだと普通に通話が出来る。でも他キャリアだったり固定電話だと相手側に凄く迷惑を掛けてる様です。不思議なのはこちらはキチンと相手側の声が聴こえてるのに、向こう側いわく、プツプツ途切れる・声が遠い…とか。しかし今度は場所を変えて静かな所で試してみると、「今はちゃんと聴こえてる」です。ハッキリ言えるのは訳が分からない事だけです。電波状況・マイク感度の悪さ等、色んな要素に付け加えて、端末の不出来(所々にコスカの影響が垣間見えるし)も有るんじゃないですかね。勿論普通に使えてる方も居られるでしょうし、これはあくまで個人的な見解です。
あと完全ワイヤレスでの通話ですが、これも似た様なモンです。耳から口までの距離・機体同士の相性の問題も有るでしょうが、どうもそれだけでは無い気もします。結論を言うと修理に出す…これ一択でしょう、マイク感度を上げる設定など無いし。ただ高確率で「異常なし」リターンが関の山だと思います。
私個人は“ハナっからそんなモン”と期待してませんから気が楽ですが、メインなんかで利用されて居られる方などには気を揉む話ですよね。

※上記は全て個人的見解である事をお断りしておきます。

書込番号:26060272 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/03 08:40(8ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
1.に関しては、
スマホのマイクは、本体の底にありますので、耳への当て方を3cm程度上にずらして通話してください。

書込番号:26060323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/03 08:48(8ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
1.に関して、スマホケースが本体底にあるマイク穴を塞いでいる場合、空けてください。

スマホの持ち方によっては、掌の腹でマイク穴を塞いでいるかも知れませんよ。

書込番号:26060336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/02/05 17:55(8ヶ月以上前)

>ふぐぽんさん
聞こえづらい、途切れ言われますか、
私はauで固定電話以外は他のアプリで通話するので聞こえ方は変わります。

相手方の声は普通に聞こえてても此方の声が駄目みたいで通信影響なら両方の声で同じ事象になるはずなのですし、静かな場所でも同じです。

電話メインで使ってるスマホなので辛いですよ、マイクが口元にまで伸びてるヘッドセットを考えたほうがいいかもしれないですね。

ありがとうございます。

書込番号:26063187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2025/02/05 17:59(8ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
>マイクが口元にまで伸びてるヘッドセット
本機との相性は不明ですが、一応ワイヤレスイヤホンのおすすめです。
zoomなどでこの機種愛用しています。(スマホはBluetooth、PCはドングル)
EMEET AirFlow
https://emeet.co.jp/products/emeet-airflow

書込番号:26063192

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/02/05 20:27(8ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。今のスマホは大きいから普通に顔に合わせてもマイク部分が口から離れますよね。
マイク部分を塞ぐ物や持ち方ではないので耳の位置変えて試してみます。

書込番号:26063431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/02/05 23:15(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
おおこれ良さそうですね。
ショックスあたりにしようと思ってたんですがサイズ感が気になってました。

検討してみます。

書込番号:26063641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fu-min.nさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/20 19:43(7ヶ月以上前)

別のスレッドでも返信していますが、私も同じ症状です。
SIMの交換→機種の交換をしましたが、改善していません。

LINE通話では普通に話せるのでマイクを塞いでるという事ではないです。
同じキャリアだと話せるという事に納得しました。
何故が母とは普通に話せるからです。

SIM交換 3000円、機種交換 10000円、返して欲しいものです。
シャープからご利用アンケートが来たのでこの件書き込みましたか、特に何の連絡もないです。

書込番号:26082663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9955件Goodアンサー獲得:1096件 問い合わせ 

2025/02/20 20:03(7ヶ月以上前)

AQUOSのスマホで共通して発生しているみたいですね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000046315/SortID=26080149/

書込番号:26082684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/03/01 14:44(7ヶ月以上前)

>fu-min.nさん
起こることなんですね。
電話アプリは固定電話向けに使ってるので割と困ってますが、メーカーがテコ入れしてくれ無いのかな

症例を認識してもらえるようにサポートに連絡してみます。
不具合はサポートにどんどん上げないと対応しないのでね

書込番号:26093945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 AQUOS R9 SIMフリーのオーナーAQUOS R9 SIMフリーの満足度5

2025/03/01 14:48(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
遡るとsense6から出てる症状ですか、
9世代でもでてるとなると本体、純正アプリが原因だと思いますが、SHARPさんは直す感じないのかな?
電話機なので致命的だと思いますがね。

書込番号:26093949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2025/03/04 10:12(7ヶ月以上前)

>ルシヒャルさん
sense9のクチコミ「こちらの声が相手に届かない事象について」によると、sense6では発生していなかったそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046320/SortID=26069419

R9のSIMフリー版とソフトバンク版では、Android15へのソフトウェア更新が始まっていますが、アップデート後はいかがですか。

書込番号:26097475

ナイスクチコミ!0


doranikofさん
クチコミ投稿数:11件

2025/03/15 10:22(7ヶ月以上前)

最近電話をしていて相手から聞き取りづらいとよく言われるようになったので色々調べていてたどり着きました。
仕事で多く電話をかけるのでこれではかなり困りますね

書込番号:26110830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パターンロック解除は出来ますか?

2025/01/28 14:32(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R9 SIMフリー

スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

こんにちは。

表題の通りですが、以前のGalaxyでは画面ロック解除にパターンが使えたのですが、この機種で設定 > セキュリティとプライバシー > デバイスのロック解除、を見ても、画面ロック、指紋、顔認証、の3つしかありません。

この機種でパターンロック解除は出来ないのでしょうか?

書込番号:26053277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SU0207さん
クチコミ投稿数:72件

2025/01/28 14:43(8ヶ月以上前)

あ、すみません。画面ロックをタップしたら次の画面で設定できました。自己解決しました。

書込番号:26053288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R9」のクチコミ掲示板に
AQUOS R9を新規書き込みAQUOS R9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)