月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 10 | 2024年11月19日 11:43 |
![]() |
9 | 4 | 2024年11月18日 00:22 |
![]() |
9 | 7 | 2024年11月17日 17:08 |
![]() |
5 | 3 | 2024年11月16日 16:38 |
![]() |
7 | 9 | 2024年11月17日 08:43 |
![]() |
6 | 2 | 2024年11月9日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
最大の文字の大きさにしたら画面大きくて文章やニュース記事などとても見やすいです。でもたまに大きすぎるのか大事なパスワードや文字が画面から途切れる時があります(泣)文字サイズ小さくすれば途切れたりしなくなりますが文字が小さくなったり設定がめんどうで(泣) 最大の文字の大きさのまま画面から文字や数字途切れなくする方法ないですか??やはり無理でしょうか
書込番号:25966001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文字が大きすぎるとレイアウトが崩れますし、サイトやアプリ制作者にとっても面倒なだけなので、大きすぎる文字に対応する仕組みはなかなかないでしょうね。
書込番号:25966255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アンフィルさん
文字やパスワードが途切れないフォントサイズに調節してください。
書込番号:25966394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんどうもです。こんにちわ。やはり文字途切れるのは小さくするしかないみたいですね(泣) この機種画面大きすぎて購入失敗ですか? arrows we2なら確か画面6.1インチ位なので文字拡大しても途切れたりせずちょうど良いですか?それとも文字の大きさ設定の問題で画面サイズは関係ないですか?気になってます。あと大きすぎて文字途切れたりあるなら来年以降の新作スマホ夢の大画面7インチ位の発売は厳しいですかね(泣)やはり画面6インチ台が限界ですかね(泣)あまり大きいスマホなら持ち運び大変なったりタブレットみたいになってしまいますよね(泣)
書込番号:25966462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でもたまに大きすぎるのか大事なパスワードや文字が画面から途切れる時があります
Chromeとかで価格comを見る分には問題はないようです
Chromeの場合はChromeの設定で画面をズームすることでレイアウトがくずれないで拡大表示ができます
端末のフォント設定は最大にしなくても上記ズーム機能で拡大表示ができます
Chromeを開く→画面右上の縦3点リーダー→設定→ユーザー補助機能→デフォルトのズーム→(例)120%
最大300%までズームできます
端末でフォントを大きくする場合は表示サイズとテキストでレイアウトがくずれたりパスワードの入力欄が途切れることが無い程度に調整します
「フォントサイズ」(文字のサイズを変更します)を最大ではなく「中間」位
「表示サイズ」(すべてのサイズを変更します)も中間位
書込番号:25966481
0点

見るアプリなどで途切れたり違うんですね(泣)この機種でも高齢の親とかも文字見やすくて良いな今度次機種変の時欲しいかもと言ってて高評価でした。今はらくらくスマホで長年使ってるみたいですが。
書込番号:25966494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>arrows we2なら確か画面6.1インチ位なので文字拡大しても途切れたりせずちょうど良いですか?
arrows we2の画像を添付します
フォントサイズ最大でもANAのWebサイトのログイン画面で入力欄が途切れるということはないです
書込番号:25966510
0点

>アンフィルさん
Chromeの設定→ユーザー補助機能 で
メインメニューにズームオプションを表示する
を有効にしておき、閲覧中に大きさを変えたくなった時に右上3点メニューから ズーム をタップすると、ページ下の方にズームを切り替えるスライダーが出てくるのでその場で好きな大きさに調節出来る
これが精一杯だと思います
(泣)とかいっぱい書かれてもどうしようもない
書込番号:25966519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>zr46mmmさん
どうもです。途切れたりしないならwe2のほうが良かったですかね(泣)途切れるのは毎回じゃなくたまにですが(泣)途切れたら文字最大から少し小さくしてます。arrowsのほうが優秀ですか?スペックでは少し上ですが引き継いでレノボさんですよね(泣)しかも売れてるのはシャープAQUOSの方が売れてるみたいです。ショップでもAQUOS各色一台ずつしかなかったので(泣)
書込番号:25966535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ歩数計はAQUOSのほうが好きです。arrowsもレノボさん引き継ぐ前に昔使ってましたが。どちらが機種使いやすいかはみんなそれぞれ好みの問題ですかね。
書込番号:25966545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Chromeアプリさんのほうもズーム最大にしたらやはり文字途切れますし自分の高望みでした(泣)そりゃあ最大の大きさにしたら文字途切れたりしますよね。大きくして途切れないそんな良い話ないですよね(泣)みなさんお騒がせしました(泣)
書込番号:25966552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
スマホに最初から入ってるアプリなんですがこれ引き継ぐ事やはり無理ですか??旧機種Wish2でからだメイトの歩数計もう少しで約5000キロで海外まで走行距離進出してたのにWish4でまた最初からになりました(泣)天気悪い日以外なるべく毎日運動ウォーキングしてます。また日本脱出だけでも約3000キロありますし大変です(泣)距離ゼロはじめからになってしまいました
書込番号:25965021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleアカウント経由で引き継ぎできるようですよ。
旧スマホと同じGoogleアカウントで初期設定するだけですね。
https://www.au.com/online-manual/shv44/shv44_01/m_07_14_00.html
書込番号:25965031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>totopさん
すいません、書き込みが反映されてなかったので内容が被りました。
書込番号:25965049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっもう機種変更終わってからなら遅いですか(泣)残念無念です
書込番号:25965054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
ついにアンちゃんAQUOS Wish4を昨日購入して値段安いわりには画面が大きくてとても気に入ったんですがそこでカメラアプリについて質問です。 最初から入ってるカメラアプリとWish2のカメラアプリどちらが良いですか?間違ってWish2用のカメラアプリもインストールしてしまって(泣)そんなアプリどちらにしても性能たいした変わりませんか??
書込番号:25964075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

wish4用使う方が1年以内は良いですよ
書込番号:25964178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンフィルさん
ご購入おめでとうございます。
手ぶれ補正やAI機能等が進化していると思いますので、wish2のアプリをアンインストールして、wish4のカメラアプリを使ってください。
書込番号:25964192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラアプリどっちかわからなくなりました(泣)消せる方がやはり前のカメラアプリですか?新しい方はスマホ本体に最初からあるアプリなら消したりできませんかね。アプリ間違わないか不安です
書込番号:25964278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それとあとバッテリー消費減らす為に前から明るさゼロで省エネで使ってるんですがこの機種なぜかゼロにしてもまた15パーセントに勝手に自動になります(泣)これどうしようもないですか? 前の機種は確かずっと明るさゼロに出来たはずですが
書込番号:25964280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
デフォルトのカメラアプリはアンインストール出来ないハズです
画面はそういう仕様なのでしょう
書込番号:25964282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンフィルさん
デフォルトのカメラアプリは、アンインストール出来ませんので、出来る方をアンインストールしてください。
画面の明るさは、自動で長エネスイッチONでダークモードで使用すれば、いいと思いますよ。
書込番号:25964431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんばんわです。スマホ詳しくて毎回助かります。ドコモショップ店員もレベル差があってただ売ってるだけであまりスマホ詳しくない店員さんも居ますから(泣)アプリ色々スマホ設定など落ち着いたら消しますね。みなさんありがとうこざいます。
書込番号:25964484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
新品同様のWish4を購入しましたが、Accubatteryで電池容量88%とでました。そこでインテリジェントチャージで90%で充電してずっと長エネスイッチオンで使用しているのですが、バッテリーに悪影響とかないですか?
1点

>nat7313さん
sense8で1年間、長エネスイッチやインテリジェントチャージの2項目は、常時ONで使い続けており、問題ありません。
メーカーがバッテリーの節約や負担を減らして寿命を延ばすと公言している機能なので、悪影響がないように設計していると思いますよ。
Accubatteryは、アンインストールした方がいいと思いますが。
書込番号:25962724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nat7313さん
長エネをONにすると、節電のために機能制限がかかります。それで問題なければOKです。
ここらの設定は人によって変わり、私は15%で長エネをONにしています。
それと、AccuBatteryは私のスマホにも入っていますが、参考として見るだけで、表示される数値はあまり意味がありません。
書込番号:25963061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>Dear-Friendsさん
ありがとうございました。不安が解消しました。
書込番号:25963281
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
お世話になります。
時計のアラーム機能を、別居している母の目覚まし代わりに使わせたのですが、うまくタップできなかったらしく1時間近く鳴り続けています。
放置すると、自動でstopする機能は組込まれていますか?
電源オフのやり方も教えてないので、夜まで鳴り続けてないか心配です。
書込番号:25958128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shingigen59さん
時計アプリ起動→右上の3点→設定→消音までの時間→1分
でどうでしょうか?
いまは、「1分」ではなく「なし」を選択している推測しています。
書込番号:25958140
1点

>shingigen59さん
>電源オフのやり方も教えてないので、夜まで鳴り続けてないか心配です。
電源ボタンだけで操作できるように、
設定→システム→ジェスチャー→電源ボタンを長押し→電源ボタンメニュー
に変更しておいてあげると親切だと思います。
書込番号:25958151
1点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!設定で変更できるのですね!
今度、行った時やってみます。
もう、2時間近く鳴り続けているようなので、布団の中に押し込んでもらったところでした。
経過ご報告いたします。
書込番号:25958182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
画面から、電源オフできるのですか!
この機種は、2つのサイドボタンを同時に押してオフするような仕様らしく、最初から無理だと諦めてました。
ありがとうございます。
書込番号:25958191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shingigen59さん
>画面から、電源オフできるのですか!
画面のみでやるとすると、
画面上部から2本指で下へ1回スワイプ
もしくは
画面上部から1本指で下へ2回スワイプ
その中にある電源ボタンのアイコンタップ
ですが、お年寄りにこの操作は難しいと思います。
>この機種は、2つのサイドボタンを同時に押してオフするような仕様らしく、最初から無理だと諦めてました。
Android端末は、先ほど記載した通り、電源ボタンの長押しのみで可能です。
初期設定が、電源ボタン+ボリューム上の長押しになっている機種が増えてきただけで。
設定を変更すればよいだけとなっています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq44
>Q.電源ボタンの長押しで、電源メニューが表示されず、Googleアシスタントが起動してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
書込番号:25958197
3点

>†うっきー†さん
電源オフの仕方も、いろいろ融通が利くのですね。
試してみます。ありがとうございました。
書込番号:25958711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shingigen59さん
電源の切り方は、AQUOSトリックで設定すれば、便利ですよ。
ユーザー補助画面もご活用ください。
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/turn_off/
書込番号:25959358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご紹介いただいたURLを拝見いたしました。
複数の手法があるのですね。
ありがとうございます。
書込番号:25960005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当日、昼過ぎに止めに行ってきました。
「起こしてMe」という、アプリもダウンロードして試していたので、そちらと混在していました。時計アプリのアラームは、止まっていたようです。大音量で鳴り続けていたので夜までだったら近所にご迷惑かけたかもしれません。
慣れないアプリは使うものではないですね。
今朝は、設定で1分にしたのでアラームの役目は無事はたすことができました。起きられなかったですが。。(笑)
ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:25963994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
AQUOS wish4 SH-52E docomo版にプリインストールされているドコモ専用アプリは削除できますか?
別キャリアで使用しようと思っていますが、過去にドコモのアプリが消せないわやたら通知がくるわで困ったことがあったのですが、この機種も変わらないと思ってよいのでしょうか。わかる方宜しくお願いします。
3点

adbコマンド使えば消せますよ
アンインストールボタンタッチでは消せません
書込番号:25955705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

回答ありがとうございます。
やっぱり同じようですね。私にはハードルが高いのであきらめようと思います。
書込番号:25955713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)