月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2024年11月3日 21:00 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2024年10月29日 21:34 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2024年10月26日 19:39 |
![]() |
38 | 18 | 2024年10月26日 19:34 |
![]() |
5 | 17 | 2024年10月26日 09:58 |
![]() |
22 | 5 | 2024年10月25日 08:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SIMフリー
学生です。サポート期間が2028年あたりまであるsimフリースマホを購入しようと考えています。お小遣いを貯めて買うので10万前後のあまり高いものは買えないです。
主に勉強アプリやSNS(X、インスタ等)を入れたいと思っています。容量の重いアプリは入れません。
候補にあるのは、AQUOSのwish4、sense8などです。
量販店の店員さんから、OPPOやXiaomiは2、3年で修理に出してくる方が多いと聞いたのであまり考えていません。
その他Xperiaなども視野にいれようと思っています。
これらをふまえて皆様の助言やオススメを教えていただきたいです。よろしくお願いします!
書込番号:25947930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wish4はROM容量、RAM容量が過去のエントリークラスの標準です
SENSE8狙ってるなら、そちらの方が良いでしょう
個人的にはMoto g24とか5G非対応だけど容量多いので良いです
書込番号:25947957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kujiragikasaneさん
sense8のSIMフリーを1年近く使っており、全く不満はありませんが、sense9のSIMフリーをお薦めします。
書込番号:25948078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kujiragikasaneさん
AQUOS sense9 か 8 のどちらでもいいんですが、スレ主さんが女性ですので、カラーバリエーションの多いsense9の方が良いかも。
支出を低く抑えたい場合はsense8を。sense8と9で明らかな性能差はありません。
書込番号:25948593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

docomo版AQUOSWish3楽天モバイルで使えてたので
Wish4使えると思います
書込番号:25943107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アンデスバナナさん
ありがとうございます(^^)
書込番号:25943111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
Android14ドコモ版SH-52E購入し(irumo SIM)その後irumo解約し例えばocn SIMで使用などという場合はos version upの対象にはなりませんか?
3点

>osigeoさん
バージョンアップ出来るかどうかは、契約しているSIMには関係ありません。
端末とSIMの紐づけはありませんので、別のSIM(例:OCN)でも、問題ありません。
書込番号:25939261
5点

分かって無い人間が多すぎるので記載しますが、日本政府によって端末と通信契約は完全に分離しなくてはならないと決まっています。
昔の常識は既に存在しません。
端末は通信契約とは完全に無関係の存在です。
ただ、キャリア発売のキャリア端末のアップデートの有無や時期はキャリア依存です。
キャリアがアップデートしませんといえばしません。
書込番号:25939501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

>アンフィルさん
いろいろ質問スレ立てていますが、スレッド終了させてくださいね。
リーク情報ではSnapdragon 7s Gen 3搭載とあります。
Antutuスコアが見つからないですが、おそらくsense8の2割増し程度性能が上がると思われます。
この場合だと、wish4の1.6から1.7倍くらい性能かと思われます。
書込番号:25938497
6点

>アンフィルさん
sense8はSD6 Gen1はAntutuが50万点台。
それに比べて一つランクが上のミドルハイクラスなので7無印の劣化版とは言え大幅性能アップです。そもそも6Gen1に対してGen3と2世代後なので余計です。
とある所だと70~80万点台だそうです。
Redmi Note 14 Pro+の同SoCで約77万点、他のスコアサイトでは約75万点なのでAQUOS wish4から2倍以上の性能差です。
https://yasu-suma.jp/redmi-note-14-pro-plus-antutu
https://nanoreview.net/en/soc/qualcomm-snapdragon-7s-gen-3
書込番号:25938585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サンドさんがいうスレ終了とは
質問等である程度形となった(求めている答えが得られた等)にて解決すみにする
ということです。
できればGOODアンサーも選んであげると、いろいろ書き込まれた方に形だけでも気持ちが伝わるということです。
まだ、議論したい、いろいろと発信したい場合は、解決すみにしなくても可能ですし、解決すみでも普通にレスを続けて、ダラダラ
話すはよくあるパターンです。
一番NGは同類の質問を解決せず、何度もスレ立てするパターンです。
別の質問、話題を並列でスレ立てすればいいのですが、同じ質問や同じような質問を何度もスレ立てしている方もおり、
情報が錯そうし、同じような答えが複数スレに散乱し、はなしの進捗もわからなくなり。。。
最近返信なし、解決すみにしない方、GOODアンサーすら選ばず、そのまま放置する方が多くなってきているのかなと。
ここの返答いただけるかたも、基本好意で書かれており、なにかしらのレスポンス(よくなった、悪くなった)は最低限情報でほしい
ところですが、それすらないと一生懸命書き込まれていることがどうなったかの判断もできなくなり。
最低限返信くらいはしてほしい
スレ主さんはしっかり返信されているので。
書込番号:25938605
11点

>アンフィルさん
価格が大幅に違って来るので比較する対象同士では
無いです
書込番号:25938621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
みなさんどうもです。やはりネット最低限のマナーとかありますよね。価格コムさんも自分そんな長くなくて良くわかってませんでした(泣)ここ荒らしとか被害あるんですか?
書込番号:25938748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
>価格が大幅に違って来るので比較する対象同士では
無いです
同じメーカーだし、別にどれくらい違うのか興味を持ってもおかしくないのでは?
書込番号:25938805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sandbagさん
アンフィルさんの意図は分かりません
どのクラスを買いたいのか不明確です
エントリークラスなのかミドルクラスなのか
書込番号:25938818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
また頓珍漢なレスですね。
スレ主はスペックの違いと価格について聞いているのに、それとは無関係な発言をする意味がわからない。
質問と無関係なレスは、こういった無駄な会話に繋がりますよ。
あと、HyperOSにすると音声認識できないという件の回答まだですか?何度目だよ…
書込番号:25938958 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
はいそうなんですよ。どれくらいか違うか聞きたいだけで買うとは言ってないのに(泣)こわい恐怖な人ですね(泣)毎回そんなレスする人なんですか?
書込番号:25939010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンフィルさん
恐怖心を与えたなら恐縮です
前の質問でエントリークラスの候補を数例出していたので早期に購入予定だと思いました
それなのにミドルクラスとの比較を開始したので、なぜ?となりました
書込番号:25939035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
大丈夫です。ちゃんと謝罪してくれましたし誰でも勘違いや誤解ありますし。ただここで争いや喧嘩戦いバトルになって揉めたりもあるんですか??それなら怖いです(泣)もし絡まれたらどうするか(泣)怖がりなんで。中傷通報システムとかもここあるかわかりませんし。他にもし揉めたら対策無視かまわないしかないですかね(泣) スマホの話とズレてしまいましたが
書込番号:25939043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
AQUOS wish4のAnTuTuベンチマークスコア
(AQUOS wish4搭載のDimensity 700のスコアとなります)
Dimensity 700
https://garumax.com/dimensity-700-cpu-gpu-spec-game-performance
AQUOS sense7
https://garumax.com/aquos-sense7-ram6gb-antutu-benchmark
Snapdragon 695 5GのAQUOS sense7を参考として載せて起きます。
AQUOS sense9(仮)はSnapdragon 7s Gen 3を積んで出でくるはずです。
1世代前のSnapdragon 7s Gen 2のantutuのスコア
https://garumax.com/snapdragon-7s-gen-2-cpu-gpu-spec-game-performance
約600,000ポイントです。
Snapdragon 7 Gen 3が約800,000ポイント
これらの値から憶測すると、
Snapdragon 7s Gen 3は、700,000ポイント前後となるのでは思われます。
AQUOS sense8
https://garumax.com/aquos-sense8-ram6gb-antutu-benchmark
に対し150,000ポイント程度は上がると予測できます。
AQUOS sense9(仮)はミドルとミドルハイの中間辺りですが、RAMやROM容量は増えると思われますので、sense8より確実に体感速度は上がるでしょう。
あとは、どこを改良してくるのかと価格です。
書込番号:25939146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私ならsense8狙うかな?
下記のとか
https://orefolder.jp/2024/10/iijmio-aquos-sense8-timesale/
書込番号:25939290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんばんわ。センス9は29日発表ですか?SHARPさん何か発表するみたいですよ。本体価格どれくらいなる思いますか? 自分は昔センス4使ってました。wish2の前は
書込番号:25939301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
こんばんは
まあねぇ、R9の存在もありますからおもっきし高めには設定し辛い気もしますけど、相変わらずの円安傾向ですし中々想像し辛いですよね。
一つ確実に言える事はいつもの如くメーカー版よりキャリア版の方が高く設定されるのは間違いないわけですが(笑)まあそれは仕方ないですわな。。。
書込番号:25939364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アンフィルさん
6万円台。高くても6万円台後半が限度。
その価格でないと売れはしない。
書込番号:25939485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報が流れそうなのでもう一度記載しますがRedmiのSD7s Gen3のスコアは既に出ています。
Redmi Note 14 Pro+
https://yasu-suma.jp/redmi-note-14-pro-plus-antutu
この機種で約77万点です。
書込番号:25939491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

人に決めて貰うものではないでしょう。
好みは人それぞれです。
サイコロ降って12なら白34なら黒56ならブルーにしては。
書込番号:25937601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんだかんだ言って結局は買うんですね。
なら前の質問はなんのため?
書込番号:25937694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイコロすらないです。どこに売ってますか?自分で作るしかないですかね
書込番号:25937810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
>サイコロすらないです。どこに売ってますか?自分で作るしかないですかね
ダイソー、Amazon、楽天、自分で作る。何でもよいかと。
書込番号:25937821
0点


googleで「サイコロ」で検索すればできるよ
書込番号:25937879
1点

やったことなく初ですが色々運試しみたいで面白そうですね。ここのみなさんはスマホが好きで集まってる感じなんですか?どうもです。
書込番号:25937882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
アプリのサイコロで満足ですか?
フランス五輪の柔道を思い出しました。
書込番号:25937935
1点

他にもなにか良いサイコロありますか?楽しいです。
書込番号:25937940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何色fがでましたか?
書込番号:25938034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


黒になりましたよ。みなさん好きな色ありますか。こんばんわ
書込番号:25938182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今Wish2はブルーです。次は楽しみですよ。みなさんこんばんわ
書込番号:25938381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone11買ったときは当時の車の色に合わせたけどなぁ、、、
結局バイク取付用のカバーが黒しかないから、関係ないんだけどね。
書込番号:25938841
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
いつ頃配信なる思いますか?来月機種変するか15配信なってから機種変か悩んでます。目的は自分15とあとは大画面スマホです。激安なのであまりスペック気にしてないです。なるべく電池持ち良いほうが良いですが。
書込番号:25937377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつ配信されるかは中の人以外わからないでしょう。
ずっと先かもしれませんし。
何なら、wish5が出ているかもしれません。
書込番号:25937420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo版には確約来たが
他キャリア版に来るかどうか、、
ワイモバイル版に来る事を祈ってます
書込番号:25937477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンフィルさん
時期なんかわかりません。昔からシャープはOSアプデ提供時期が遅めではあります。
Pixelが一番対応が早いですが、おそらく過去の例から年末~年明けにGalaxyが順次対応、他ブランドは年明けてから2~4月あたりに順次提供開始になりそうな気はしてます。
ちなみにAndroid 14では以下でした。
wish3 全販路で2024年3月中に提供
wish2 ドコモ版 2024年3月提供、au/UQ mobile版とY!mobile版 2024年4月提供
>舞来餡銘さん
wish4はこの夏Android 14で発売、AQUOSは販路問わずOSアプデ2回、セキュリティ更新3年が確約されてるんですから、Y!mobile版A402SHにも当然来ると思うべきでは?
シャープがOSアプデをメーカー確約するようになって以降、販路問わずスキップされたモデルは今のところない筈ですよ。
ドコモよりも数日前にauがAndroid 15提供機種一覧発表してますが、法人向けにのみにひっそりと取り扱い開始してるwish4(SHG13)がちゃんと対象として一覧で掲載されてたりします。
書込番号:25937505 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
ワイモバイル版wish4買うべきか迷ってます
機種変更で2万円越えるので
書込番号:25937509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
OSのバージョン気にするなら5待っても良いかなと。けど5でてからの4の投げ売りもありかなと。(4も15にいつかアプデする)
書込番号:25937561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)