AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

AQUOS wish4

  • 64GB

画面に強化ガラスを採用した約6.6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS wish4 製品画像
  • AQUOS wish4 [ブルー]
  • AQUOS wish4 [ホワイト]
  • AQUOS wish4 [ブラック]
  • AQUOS wish4 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

(1418件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

毎回ではないですが

2025/06/03 22:26(3ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:35件
機種不明
機種不明

AQUOS wish4で写真撮影すると「保存中」のままフリーズする

AQUOS wish4はすぐ本体温度が上昇するので困る

AQUOS wish4 SH-52E(ドコモ版)
ビルド 02.00.18

たまにですが、純正カメラアプリで写真撮影すると「保存中」のままフリーズする事があるようです。

フリーズ後はカメラアプリが終了できません。
マルチタスクから終了させても、設定から強制終了させても、再度カメラアプリを起動すると「他のアプリでカメラが使用中です」と表示され、本体を再起動させるまでカメラが使えません。

しかもずっと処理中のままなので本体温度が上昇します。

我が家のwish4 2台中2台ともフリーズします。
動画とポートレートは問題なく撮影できます。

書込番号:26199453

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4

2025/06/06 16:00(3ヶ月以上前)

アップデートの影響でしょうね。これまでは、そんな話を聞いたことがなかった気がします。
今後の細かな微調整のアップデートで改善されるといいとは思いますが、なるべく機体に熱を与えないように、不要に立ち上がっている他のアプリを消したり(右下の□マークでチェックして下から上にスワイプして閉じる)、連続して写真を撮らないように時間を少し空けて休ませるといいかもしれないですね。
保存先も本体ではなくSDカードにするとよいと思います。SDカードを挿入する時は本体の電源を切った後にSIMカードのトレイをそっと引き出して入れるとよいです。カチッとはめるようにしないとズレるので注意して下さいね。
今まで撮った写真もFilesアプリにてSDカードに移動できるので安心です。

カメラアプリだと、1枚写真を撮るだけで1Mバイトくらい食ってしまうので、私はなるべくLINEカメラで撮影してkeepメモに送ったものを保存することが多いです。メモリをなるべく減らすように努力しています。

書込番号:26202013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Android15バージョンアップで不具合

2025/04/26 10:57(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル

クチコミ投稿数:26989件

https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25031202.html

Android15バージョンアップで確認すべき事項発生
(4/25)

書込番号:26160107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2025/04/26 11:16(4ヶ月以上前)

ワイモバイルが悪いのかシャープが悪いのか分かりませんが、シャープ端末の不具合多い印象ありますね。

書込番号:26160126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープ解除されない時多発

2025/04/08 20:40(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:1件

これ仕様?ポケットから取り出して使おうとすると画面が付かない…電源ボタン押すと再起動になるわでこりゃ使えんわ

書込番号:26139794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

wifi接続

2025/03/20 11:24(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:37件

今回、ドコモオンラインショップで家族3回線分を同時購入しました。

最初の2台は、何とかデータ移行と開通が出来ましたが、最後の1台がwifi接続のところで
接続できないため開通できません。

wifiのパスワードを入力しても、接続の文字がグレーアウトしたままクリック出来ません。

端末の初期トラブルでしょうか?
接続を有効にする方法は何かありますでしょうか?

パソコンや他のスマホは普通にwifiの接続が出来ています。
また、会社に行き会社のwifiで試しましたが同じでした。

ドコモに連絡しても、埒が明きません。
それにしても、ドコモの対応の悪さに閉口しています。

お分かりになる方宜しくお願い致します。

書込番号:26116895

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/20 11:32(5ヶ月以上前)

>チビキヨさん
>wifiのパスワードを入力しても、接続の文字がグレーアウトしたままクリック出来ません。

試しにパスワードに「12345678」と確実に8桁入力してみて下さい。
接続の文字が押せるようになりませんか?

今は、入力を間違って8桁未満(7桁)を入力しているのではないかと推測します。

それでも押せない場合は、その画面(押せない状態)のスクリーンショットを提示しておくとよいです。

書込番号:26116905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2025/03/20 11:42(5ヶ月以上前)

早速、返信をして頂きありがとうございます。

元々のパスワードが8桁以上の長いパスワードを使用しているので、
そのパスワードを入れても接続がクリック出来ません。

開通しているスマホも、何日かは新しいアクセスポイントのwifiに接続
出来ましたが、今は接続の文字がグレーアウトしたままクリック出来ま
せん。

何か設定が有るのでしょうか?

書込番号:26116919

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2025/03/20 12:14(5ヶ月以上前)

>チビキヨさん
>何か設定が有るのでしょうか?

とりあえず、画像を添付してはどうでしょうか・・・・
8文字以上入力している状態で。

ちなみに、Wi-Fi接続は、SIM未挿入でも利用出来ますし、間違ったパスワードを入力しても押せる状態になるのが、正しい挙動にはなります。

書込番号:26116949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2025/03/20 15:01(5ヶ月以上前)

ウッキーさん 返信ありがとうございます。

ウッキーさんの言われる通り、確かに自分のスマホは8桁の数字を入れ たら、接続の文字がクリック出来る様になりましたので、私の勘違いでした。。

しかし、もう1台のスマホは、やはり接続がクリック出来ませんでした。
その事をドコモオンラインショップに伝え、返品交換をしてもらう手続きをとりました。

ありがとうございました。

書込番号:26117128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画再生が残念すぎました

2024/10/03 03:27(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:1件

Xperia Ace3 のバッテリー持ちが悪くなってきたので、
外出時の動画閲覧用に購入しました。
PrimeVideoやYouTube、Trv等ではカクツキが発生していないのですが、u-next.DMMtvでは倍速再生時にカクツキが発生します。
また、たまにですが通常再生時にもカクツキが発生しています。
Xperiaでは問題無く視聴できていたので、同じくらいのスペックなのに残念で仕方ありません。

書込番号:25912559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/10/03 08:08(11ヶ月以上前)

おそらく環境由来の問題だと思います。アプリを移行したことによってSDM480に最適化された内部設定が一部アプリ向けに書かれたファイルが存在してて、この機種のDimensity 700では上手く動作してないのかも知れません。

独自開発したコアを用いるQualcommのチップは独自の命令形で動作する部分があり、MediaTekのチップではそのままの内部設定だと上手く動作しない可能性があると思います。

それ以外にも長年使い続けたアプリの不要になった設定とかファイルとかのゴミがそのまま移行されて新しいスマホの動作に悪影響を与える可能性もあるし、複数の要素が重なることで問題が出ることもあります。

このような場合、面倒でもスマホを初期化し、アプリはバックアップやツールを利用した移行を行わず、一つずつアプリを入れながら設定していくことで問題が出なくなる可能性が高いと思われます。

書込番号:25912686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2024/10/03 11:47(11ヶ月以上前)

>ToudoTakatoraさん
動画再生目的ならスナップドラゴン機種にした方が良かったかも知れません

書込番号:25912864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

スレ主 hayagatenさん
クチコミ投稿数:2件

以前から使っていたのが、docomo系の電波を使うMVNOでした。

今時のdocomo携帯はSIMフリーなんでSH-52Eで当然のように使えると思い込んで入手してしまいました。

通常はWifiを使っているので、入手してからモバイルデータ通信が出来ていないのに気が付くのが遅くなってしまった。

SIMフリーで、かつ同系列の電波を使うMVNOだから大丈夫という思い込みがトラブルの発端ですが、
通話、SMSは出来ますが、モバイルデータ通信だけ切断されていて、ちょうどスマホの設定で、
「モバイルデータ」を常時OFFにしているような感じです。

MVNOに状況確認したら、サーバに認証するための通信が届いていないという事で、トラブル対応で、APN設定を繰り返したり、
リセットさえしました。機器故障の線も疑ってみたけれど、最終手段で、docomoのSIMを試したら何事もなく動作するんですね。
もう手詰まり状態です。

こんな失敗もあるという反面教師にでもしてください。

書込番号:25909689

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/09/30 15:27(11ヶ月以上前)

>hayagatenさん
>APN設定を繰り返したり、
>リセットさえしました。

■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
OCNなら「lte-d.ocn.ne.jp」「lte.ocn.ne.jp」「ocn.ne.jp」
楽天モバイルなら「vdm.jp」「rmobile.jp」「rmobile.co」「a.rmobile.jp」「rakuten.jp」
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
DMMモバイルなら「vmobile.jp」「dmm.com」
HISモバイルなら「dm.jplat.net」「sb.mvno」
イオンモバイルなら「i-aeonmobile.com」「n-aeonmobile.com」
mineoなら「mineo.jp」「mineo-d.jp」「mineo-s.jp」
等々
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。


先日は、i(アイ)とj(ジェー)を間違えている人がいました。

書込番号:25909697

ナイスクチコミ!11


スレ主 hayagatenさん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/30 16:11(11ヶ月以上前)

トラブル原因で、APNの設定ミスが一番多いのは承知しているつもりです。

今回のMVNOのトラブルシューティングでも、APNまで認証が届いていないという事でしたので、
APNの指定ミスが一番の疑惑のポイントでした。

今回レスを戴いたこともあり、もう一度APNの綴りを見直す気になって、よくよく見直して確認してみたら、
カーソル移動してみると、自分では入力した覚えのない空白が、
ピリオドと一緒に入力されているというのに気が付くことができました。

ナイスレスポンス、ありがとうございます。
おかげさまで、モバイルデータ通信が使えるようになりました。

PS. APN設定の所のFONTをもっと大きく等幅FONTを使用すべきなのかもしれませんね。ピリオドの後ろの空白は
   自分が入力した認識が無いため、見落としてました。

書込番号:25909726

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS wish4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)