月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2025年6月1日 12:14 |
![]() |
6 | 3 | 2025年5月1日 18:35 |
![]() |
11 | 0 | 2025年3月14日 12:21 |
![]() |
14 | 7 | 2025年2月26日 17:33 |
![]() |
15 | 4 | 2025年2月5日 02:35 |
![]() |
150 | 10 | 2024年11月2日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
arrowsに続いてMNPで安く提供
wish5発表も影響
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/aquos-wish4/
書込番号:26196881 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
「OSアップデート後に確認すべき項目が検知されましたので、OSアップデートを停止しております」って。詳細不明。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info087.html
2点

wish3シリーズも停止してます
5ちゃんねる情報ではNFC周りに不具合出てる様です
書込番号:26165744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>5ちゃんねる情報ではNFC周りに不具合出てる様です
社用スマホは15になっているけど、通話専用なら影響ないかな。
書込番号:26165850
1点

Zenfone10もAndroid15へのアップデートでトラブルスレ立ってるし、Android15はトラブルメーカーやね。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000042291/SortID=26165575/
書込番号:26166007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
AQUOS wish4をご利用中のお客さまへ
〜Android 15提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2025/25031202.html
対象機種
AQUOS wish4
ソフトウェア更新内容
・Android 15へのOSバージョンアップ
・「Payトリガー」設定画面が表示できなくなる場合がある事象の改善
・セキュリティの向上
更新開始日
2025年3月12日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:02.00.12
書込番号:26109774 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

リセット初期化してもダメですね、Payトリガー設定でオンにしても開かないですが端末が故障してるのでしょうか?[Payトリガー]の文字部分をタップをクリックしてもアプリが落ちるので開かないのです。
書込番号:26072349
2点

Payトリガーの赤丸の部分クリックしたら開くはずなのですが開かないのですよね他のアプリは問題ないのですが故障とかですかね。
書込番号:26072352
2点

ドコモ版では開かない、設定できない AQUOSトリックアプリが停止する不具合が出ています。ドコモにある端末でも同様の症状のため現在ドコモにて調査してもらっています。
書込番号:26084835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


私も購入後すぐに同一症状が発生したので、シャープのサポートに電話確認をしました。
システム領域なのでアンインストール・再インストール等はできないため、初期不良だとショップに伝えるように、との回答でした。
ショップにて再現したので、その場で交換となりました。
書込番号:26087674
0点

ショップにて交換していただいたそうですが交換品は
正常にAQUOSトリガーの設定は出来てますでしょうか?
書込番号:26089585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今確認したら、設定不能になっていますね。
この機能は使用していないので、気にしない事にします。
書込番号:26090597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
以前の端末が壊れて急遽こちらを購入。
ケースを付ける前にうっかり落としちゃったんですが、流石ミルスペックだけあって端末は無事でした(汗)
デジタル機器には疎い方であまり性能面のことはわかりませんが、リフレッシュレート?が90くらいあるからかRAM4Gの割には動作が軽いと感じます。
プリインストールアプリでホーム設定がややこしいのはキャリアあるあるかもしれないけど、キーやタッチ操作がもっさりなのには驚きました。エントリーモデルだからこれぐらいの方が良い方も居られるのかもしれませんが、私には遅すぎて辛い…。何とかならないものかとシステムのキーボードからフリック感度MAX!などに変更してみたら少しはマシになったような気もします。(気がするだけかもしれませんが)
しばらくはこの子とうまく付き合っていきたいと思います。
長々とすみません。
書込番号:26058766 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>学びは一生さん
ディスプレイのタッチ感度アップをONにしてください。
Gboardの設定のフリック入力感度を高いにしてください。
システムの仮想メモリを使用をOFFにしてください。
sense8なので、元々不満はありませんでしたが、Android15へのアップデートでレスポンスやサクサク感が上がったような気がします。
書込番号:26058922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>学びは一生さん
不要なアプリは、アンインストールまたは、無効にしてください。
画像データやダウンロードファイル等は、可能な限りmicroSDに保存してください。
ジャンクファイルやキャッシュの一括削除を適宜実施してください。
書込番号:26058942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

天才軍師さんリプありがとうございます。
フリック以外にタッチ感度の項目があるですね@Д@;
早速チェックしてみたいと思います。
いらないアプリはメモリーカードと削除…っと。
機械音痴なので大変助かりました。
書込番号:26062399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、よく読んでみたら変な端折り方してました(汗)
アプリは削除と無効化、それからファイルなどをメモリーカードなどに
移動でした。あせって書いたので申し訳ないです。
書込番号:26062464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
何が良くてAQUOS買うのかな?以前使ってたAQUOSスマホも1年も、もたず液晶が液モレしたり暗くなったり不良品ばかりで、いまだにAQUOSは、日本製とか言う人がいますが、全て鴻海(中国)の製品なのにね!今回のCPUにしても2年前のCPUだしARROWの方が進化しているしね!最近の人は安ければ良いみたいなですよね!なのにグチばかりではないのかな?はっきり言ってAQUOSのスマホなんて絶対買わないですね!1年も持たないAQUOSスマホなんて絶対買いません!
書込番号:25947178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もりりん8さん
>AQUOSは、日本製とか言う人がいますが、全て鴻海(中国)の製品なのにね!
添付画像通り「MADE IN JAPAN」の製品もありますが・・・・・
>1年も持たないAQUOSスマホなんて絶対買いません!
全員が1年持たないという訳ではありません。
もりりん8さんが、たまたま、1年持たなかっただけで。
どの製品を買っても、たまたま1年以内に壊れる個体に当たってしまう人もいるので、AQUOS限定ではありませんが。
書込番号:25947199
26点

例えばAQUOS sense8は海外展開してますが、海外市場では日本製造を売りにしてたりします。
Rシリーズやsenseシリーズはシャープ国内開発、wishシリーズは企画がシャープ側で開発は鴻海傘下のFIH Mobileです。
基本海外製造(中国やインドネシア)ではありますが、中にはsense8のような例外もあるんですよ。
書込番号:25947234 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

この機種まだ発売してから一年経っていないですし、arrows we2とこの機種両方触っている人ならwish4選ぶと思いますね。
書込番号:25947249 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

補足
AQUOS Wish4は見送りましたが、Dimensity 700搭載エントリー機はこれまでいくつか利用してきました。2020年末登場の型落ちSoCですから...。
ライバルになるarrows We2はお試しで買いましたが、SoCがDimensity 7025で処理性能は700より若干高いように見えますが、実際にWe2を利用してみるとレスポンスがイマイチだったりスクロールが遅かったり、良し悪しもあります。
arrowsシリーズもドコモ向けモデルのみ国内製造・開発でしたが(arrows Nが最後)、初代Weは3キャリア展開の低価格モデルとして投入するために鴻海に投げました。
民事再生手続きをして経営破綻しLenovo傘下になった今は、製造拠点をMotorolaと共通化したので製造は中国になります。
どうしてもこの2機種から選ぶ必要があるならば、wish4を選ぶ人も多数いるでしょう。
書込番号:25947267 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>もりりん8さん
日本人ですから、値段が少し高くやっても日本のメーカーの物を買います。
sense(初代)でスマホデビューしました。今のsense8と比べると鈍足ですが、故障もせず元気に動いてくれてます。Abemaで将棋を見たり、YouTubeで動画を見るのに問題はありません。
SHARPを斬るのはスレ主さんの自由ですが、ここに投稿する必要はありません。
書込番号:25947298 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

aquosといってもピンからきりとありますよ
鴻海は中国の企業ではないですよ
工場中国にもあるでしょうけど
書込番号:25947304 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>もりりん8さん
1年以内の故障なら無料で
修理してくれますよ、
(壊した以外ですが)
書込番号:25947479 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

いくら今使ってるmoto g64がお気に入りだからと言っても、昔使ってたAQUOSが気に入らないがためにスレ2つも立ち上げてdisる必要があるのかどうか…。。
ひょっとすると単に安価なエントリー機を購入する層をバカにしたいだけなのかな?とすら思えます。でもDimensity 700という古いチップが未だに使われ続けるのはそれだけ動作が安定していて使いやすいからでもあります。安定して使えればそれで良いというユーザーも多いですし、そういったことで購入ユーザーをdisる人の品性を疑いたくなります。
書込番号:25947487 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

一体何なのか(泣)質問と言うか批判愚痴にしか聞こえません(泣)イヤなら他のメーカーどうぞですよね。安いんだから多少仕方ないです。シャープさんに何か恨みあるんですか?はあ
書込番号:25947526 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

質問がわかりません
書込番号:25947529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)