月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2024年10月16日 12:28 |
![]() |
5 | 0 | 2024年9月3日 07:06 |
![]() |
65 | 31 | 2024年8月23日 03:20 |
![]() |
20 | 1 | 2024年7月10日 19:18 |
![]() |
48 | 5 | 2024年7月5日 18:55 |
![]() |
6 | 6 | 2024年7月2日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
こんかい、久しぶりにシャープの電話機
を購入しました。
DP-203やSH2101VやらIS-01、107SHみたいな
個性派を出したりロボホンみたいに本当のキワモノとか。
J-SH04みたいに当時のエポックメイキング
な電話機を出したりのあの頃のシャープの飛び道具的なアップル超えの気持ちが入った電話機。これからも出し続けて欲しいですね。
書込番号:25926124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですねー、、、例を出しなさいと言われれば思いつきと言うのはどんどん言った方が良いのでしたら。
シャープの家電技術があれば冷やす''とか'冷える’とか冷たいとかの機能がついてれば昨今の地球温暖化社会にクールに会話できる、ひんやりスマホなんてね~。
本体を冷凍庫に入れても大丈夫なようにしないといけないですけど。
書込番号:25927860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
個人的に気になったのでまとめました。
スペック比較
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000044613_J0000044761_J0000045042
簡易留守録
wish4: 1件あたり最大約60分、50件まで
We2: 1件あたり最大約60秒
g64y: なし
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/34522493799321
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_04_00_02.html
wish4とWe2の実機比較
https://www.youtube.com/watch?v=Xh-HwUcfQzQ
We2は指への追従が遅め。
https://www.youtube.com/watch?v=Xh-HwUcfQzQ&t=360s
色温度の設定ができない。
https://www.youtube.com/watch?v=Xh-HwUcfQzQ&t=850s
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
先週末にAQUOS wish4に変更しようソフトバンクや家電量販店に問い合わせたところ
どこも在庫切れで、入荷未定とのことでした。(ブラックが数台あった程度)
発売すぐなので一気に売れてしまったのでしょうか?田舎なので仕方ないかもしれませんが、、、
割引が今週までなのでと言われましたが、ないものは契約できないので気長に待とうと思います。
6点


>sony_fanさん
どのような購入方法でしょうか。
MNPならAmazonでも可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8PXHNY4
もしくはdocomoで端末のみ購入なら22,000円、irumoにMNPならオンライン5,500円、店頭なら1円(別途事務手数料3,850円)です。
書込番号:25858930 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もしかして売れてる?
これはWish3までには見られなかった事だな
書込番号:25859122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的にwish3は、論外でしたが、wish4は、候補機ですね。
書込番号:25859167 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

紹介しておいてアレですが、ドコモでWish4買うなら同じ値段でSoC性能が高いarrows We2の方が良いと思いますね。
書込番号:25859352
7点

ワイモバイルのピンクは限定色なのでそれなりに需要があるようです。
Wish4はバッテリー容量を上げることで従来機種の弱点を克服していますが、We2はSoCの性能が高い分バッテリーの持ちが厳しい機種となっています。We2 PlusならSoC・バッテリー性能が両立していますが、4万円近く高い機種です。
書込番号:25859526
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
wish4派?We2派?
書込番号:25859608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
>We2はSoCの性能が高い分バッテリーの持ちが厳しい機種となっています。
どこ情報ですか?何をもって厳しいと言っているのでしょうか。
4500mAh搭載で各社広告で、まずバッテリーを一押ししているのですが。
https://www.docomo.ne.jp/product/f52e/
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/arrows_we2/
量販店の機種説明やモックに貼られているシール等もそのような広告です。
まさかWish4より待機時間が少ないだけで「厳しい」と書かれているのでしょうか?
書込番号:25859648
7点

>湘南大魔王さん
wish4、We2、We2 Plus、R9 決められないかも?
車は、アルファード or ヴェルファイアの生涯2択なのですが。
書込番号:25859649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
sense8が1番バランスがいいと思います。
書込番号:25859655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

We2と同じSoC搭載と6000mAのバッテリーを搭載した海外版g64は、Work 3.0 Battery lifeテストで10時間40分という成績を収めています。単純計算ならWe2はこの3/4の8時間しか持たないことになりますが、画面サイズ・解像度の違いを考慮すると8.5時間といったところでしょう。
wish3は同テストで8時間56分の成績を収めています。単純計算ならwish4は12時間持つことになりますが、画面サイズが異なるので実際にはそこまでいかないと思います。
書込番号:25859717
0点

>ありりん00615さん
g64とWe2のバッテリー制御は同じであることを確認済みですか?
搭載されているアプリ等も異なるので、実機をもとにしたものでなければ無意味です。
いつもどこかのサイトの引用されていますが、公式サイトのアピールを断固否定するのであれば、
たまにはご自身で実機で確認してみては。
書込番号:25859779
6点

ありりん00615さんは根拠のない回答を繰り返しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044760/SortID=25857660/#tab
どうせ信憑性の薄い海外サイトがソースでしょうが・・・。kumakeiさんにもきちんと回答したらどうですか?
書込番号:25859889
7点

>湘南大魔王さん
sense8は、可能な限り使い続けるつもりです。
次は、wish8かwish9ですかね。
書込番号:25859941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MediaTek SoCのスマホの電池持ちはファームウエア次第です
Wish3(2024.5.5セキュリティアップデート)で経験済み
Arrowsがどういうチューニングしてるかによります
書込番号:25860415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は Snapdragon のスマホの電池持ちもファームウエア次第なんです
Wish2 (Snapdragon 695)で経験済み
書込番号:25860433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
>MediaTek SoCのスマホの電池持ちはファームウエア次第です
別にMediaTekに限った話ではないでしょうに。
他のスレでも無意味なレス多いですね。
書込番号:25860434
3点

arrowsのチューニングがどうかは先代のweを見ればわかるでしょう。どちらも売り文句は同じであり、1日持たないケースは「電池持ち時間は、ご利用環境や〜」という注意書きで対応しています。
書込番号:25860755
0点

今は4色揃っている店舗も増えているようです。ですが、地方だとピンクの置いてある店舗は少ないです。
書込番号:25860767
0点

>ありりん00615さん
店舗ってどこですか?
家電量販店でしょうか?
それとも、Y!mobileショップのことでしょうか?
実際の店舗名を教えていただけますか?
URLでもいいです。
書込番号:25860777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
>arrowsのチューニングがどうかは先代のweを見ればわかるでしょう
いえ、わかりません。We2はWeから2年半ほど経過していますが、同じチューニングと決めつけている根拠があるんですか?
書込番号:25860781
3点


>sandbagさん
ありがとうございます。
私の地域では、意外にピンクがありました。
でも、Y!mobileショップは高いですね。
ありりん00615さんは、かなり詳しそうですね、返信が楽しみです。
書込番号:25860806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
そもそもY!monile店舗の検索方法はこのスレでありりん00615さんが書かれていたもので、これを元に書いているだけではないでしょうか。
あと、自分も上の方に書いていますが、Amazonで普通に買えます。(新規もMNPも)
書込番号:25860816
2点

>sandbagさん
大体25000円ですかね。ヨドバシカメラは、結構高かったです。
書込番号:25860867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
機種変更なら公式サイト24,480円
新規・MNPは9,800円から13,680円です。
以前も書きましたが、arrows We2が22.000円で買えるので、この機種を2万円以上で購入するのは高すぎると思います。
書込番号:25860885
1点

>sandbagさん
やはりWe2良いですか・・・
バッテリー以外は、wish4より上ですかね?
書込番号:25860898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>湘南大魔王さん
>やはりWe2良いですか・・・
>バッテリー以外は、wish4より上ですかね?
何を基準にするかで違うと思います。
バッテリーの他We2はリフレッシュレート60Hzと劣っていますし、カメラも劣っています。
アプリの起動や動作が若干We2が早い程度で、どっちもエントリーレベルなので好みで選べばよいと思います。
>買うならSIMフリーですかね。
契約しているSIMと環境に合わせて購入で良いと思います。
書込番号:25860966
3点

みなさん、回答ありがとうございます。
ネットで在庫が確認できるんですね、知りませんでした。
だいぶ在庫もどっているようですね。
家電量販店が安そうなので再度あたってみます!!
書込番号:25861317
2点

量販店はSIMフリーモデルの店舗在庫をwebに掲載しているところもありますが、キャリアモデルは掲載されません。そのため、限定色狙いの場合は直接売り場に電話して確認せねばならず面倒です。
基本3色狙いなら量販店のSIMフリーモデルでもいいですが、ワイモバイルショップと比べると在庫が厳しい様です。
https://www.biccamera.com/bc/item/13157195/
なお、ワイモバイル版はAmazonでは新規・MNP限定、公式オンラインの場合は一括24480円です。一方でドコモ版は端末のみ22000円なので機種変更ならこちらの方がお得に思えます。
書込番号:25861424
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
AQUOS sense7 PlusとAQUOS wish4
センサーサイズがかなり違う為か、HDRの効き方が物凄く違う。
単体で見ればそこまで酷い画質ではないが比べると鮮明な差となる。
書込番号:25802816 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

この画像の比較なら、Sense7の方が塗り絵っぽく私はWish4の方が良く見えます。
Wish4のカメラ、意外といいんじゃないでしょうか。
書込番号:25805550
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
取り敢えずは見れる程度。夜間撮影は思い出を撮るというよりも行動を記録する程度なら許容は出来る。
前機種とかは無いので比較は出来ませんが。
書込番号:25798366 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>shibaturaさん
こんばんは
白看板等の白飛びが思ったより少なめで良いですね♪
以前に所有していた自分のwish2は夜間撮影は絶望的でしたので。。。
画像アップありがとうございます。
書込番号:25798403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>マダオマーク2さん
あれはGoogleカメラのせいが大きいです。
Wish3で大分改善されています。
書込番号:25798404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>shibaturaさん
そう言われていますね。
wish3は所有した事がなく良くわかりませんでしたが、wish2より改善されているとのレビュー等もありましたね。
自分はシャープさんの端末とは相性みたいなものが悪いらしく上手く扱えていない事が多かった感じでしたが、近頃のシャープさんのカメラは扱い易くなりつつあるようで良かったと感じています♪
書込番号:25798414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
発売日決定しました。7月4日です。
https://www.ymobile.jp/lineup/wish4/
カラバリは、ブルー、ホワイト、ブラック、ピンク(Y!mobile限定色)。
機種代金は、店舗ごとに異なります。とのこと・・・
書込番号:25789294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

対応バンドは、
1,3,8,18,19,28,39,41
n1,n3,n28,n41,n77,n78,n79
です。
書込番号:25789380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大きくなったWish4は私個人的にはターゲット外ですね、、
書込番号:25789527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMフリー版も出ますね。
7月4日発売予定です。
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-wish4/
書込番号:25795173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ、近日公開予定に変わってしまいました。
書込番号:25795191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)