月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2025年7月2日 20:42 |
![]() |
0 | 10 | 2025年7月3日 19:26 |
![]() |
3 | 3 | 2025年6月30日 15:44 |
![]() |
6 | 5 | 2025年6月29日 13:04 |
![]() |
18 | 10 | 2025年6月29日 07:57 |
![]() |
11 | 5 | 2025年6月15日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
母の携帯をAndroid15にアップデートしたらステータスバーに電波状態の表示が消えてしまい、
設定で色々試してみましたが解決しません。
ステータスバーに電波状態を標示させる方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたら教授ください。
0点

>ペンギンsgさん
ステータスバーの文字の大きさを極端に大きくしているようです。
小さいと見にくいために意図的に大きくしているのだとは思いますが。
バッテリー残量を非表示にしてはどうでしょうか。
設定→バッテリー→バッテリー残量
文字を小さくして表示出来るアイコン数を増やすか、何かを表示しないようにするしか方法はないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
書込番号:26227022
4点

>†うっきー†さん
確認すると文字サイズが最大になっていたので、サイズダウンしたら標示される
ようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:26227041
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
高齢家族が使用しています。
AQUOSかんたんホームにして使用しているのですが、全てのウィジェットが削除出来ず困っています。
端末は更新済み、再起動も試しました。
長押しをすると削除ボタンは表示されますが、そこへドラッグしたり、少しでも動かすと削除すら消えてしまいウィジェットの削除が出来ません。
解決方法はありますか?
書込番号:26226962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長押しして、そのまま離すとどうでしょうか?
私のでは削除できました。
書込番号:26227063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
返信ありがとうございます。
長押しし離してみましたがその場にウィジェットが配置されるだけでした。
購入当初は削除までドラッグして消せたのですが。別のホームに変更すると解決しそうな気もしますがかんたんホームで慣れていて変更できそうもないので、諦めようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26227155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>湘南大魔王さん
はい。そのように表示されますが、削除をタップするために、長押ししていたウィジェットから指を離すと同時に削除表示が消えてしまうんです。又、ドラッグしてもすぐ消えちゃいます。
思い返せば初期の頃、元ある標準のウィジェットは消せてストアからダウンロードしたウィジェットは消せないという現象でしたが、今現在は両方消せなくなっています。
初期化以外に少し色々試してみようかと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:26227251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エスエス猫さん
難しいと思うけど、AQUOSかんたんホームのデータを削除してみてはどうでしょうか?
それでダメならスマホ初期化、アプリの引き継ぎは行わずアプリは一つずつ入れて都度設定する。これが妥当ではないかと思います。
書込番号:26227327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
かんたんホームの削除がどういう手順で行うのか分かりません。
試した事は標準ホームに切り替えたり戻したりしましたが何の変化もなく。キャッシュやアプリが多く容量の関係かなとか、よく分かりませんが少しづつ試していきます。
今はダブってしまったものや使用しないウィジェットはホーム画面以外に溜めておいています。
不便ならアプリのアンインストールや初期化を検討してみますね。
提案ありがとうございました。
書込番号:26227663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エスエス猫さん
AQUOS wish2,wish3,wish4で試しました。
ウィジェットは3個。
手順は、
ウィジェットを長押しして(動かさず)パっと離す。
削除ボタンを押す。
いずれも削除できました。はて?
書込番号:26227678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
そうなんですよね。普通はそのようにして消せるはずです。長押しして離すと、削除表示も消えちゃいます。この端末が不具合なのかな。
煩わせてすみません。ありがとうございます。
書込番号:26227684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エスエス猫さん
>かんたんホームの削除がどういう手順で行うのか分かりません。
いや、アプリ自体を削除、というのではありません。アプリの詳細画面からキャッシュを削除する方法は分かりますよね?その同じ画面からストレージを削除 を行ってみてください。
データの削除 は古い言い方でした。申し訳ありませんが AQUOSかんたんホームの アプリの詳細画面で ストレージの削除 を行ってみてください。それによって、AQUOSかんたんホームは画面構成などが初期状態に戻ります。その後でウィジェットの削除が出来るようにならないかを確認してみて欲しいのです。それが無理なら、端末初期化も致し方ないと思います。
書込番号:26227747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
試してみました。変化無しでした。
ありがとうございます。
もう最終的には初期化にします
書込番号:26227895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
こんにちは。
AQUOSのWISH4でYmobileで店頭現金で購入しました。
そこで、色々と調べるとピンクはワイモバ限定色だと分かったんですが、ピンクを買ったんです。
これは限定に限らず他のキャリア
(楽天モバイルなど)
で使えますか?
それとも乗り換えは出来ませんか?
書込番号:26224080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>柴文さん
>そこで、色々と調べるとピンクはワイモバ限定色だと分かったんですが、ピンクを買ったんです。
>これは限定に限らず他のキャリア
>(楽天モバイルなど)
>で使えますか?
利用可能です。
実際に購入されたとのことなので、御自身で確認されるとよいかと。
書込番号:26224083
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
乗り換えの前の確認でした。
e-SIMにも対応してるみたいなので楽天とワイモバダブルSIMで試してみめす。
書込番号:26224138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
昨日、こちらの質問をしました。https://s.kakaku.com/bbs/J0000044614/SortID=26222529/
それで、携帯料金合算払いできる、この商品を見つけたんです。これはAQUOS Wish4に使えますか?
タイプCで検索しただけで、細かいことは分かりません。
https://johnnymarket.base.shop/
書込番号:26223721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>それで、携帯料金合算払いできる、この商品を見つけたんです。
携帯料金合算払いできるケーブルってなんやねん。
書込番号:26223764
1点

>raiden0zzzさん
>これはAQUOS Wish4に使えますか?
画像から判断すると以下の製品でしょうか?
https://johnnymarket.base.shop/items/107825054
>エスエスエーサービス 2台同時充電 充電専用 Type-C-Type-C 2股ケーブル 2分岐 全長約20cm SU2-TCC20X2BKB
>※データ転送には対応しておりません。
>※PD(Power Delivery)には対応しておりません。
機種は関係ないので、充電は可能だとは思いますが、意図的にPD非対応、データ転送にも非対応の商品を選ぶメリットは特にはないかと・・・・・
まずは、普通に、分岐をしていない通常のケーブルと、メジャーなところのACアダプターで確認された方がよいと思いますよ。
>MIFさん
>携帯料金合算払いできるケーブルってなんやねん。
ケーブルの話は何も関係なくて、電話料金と一緒に合算して支払いが出来る支払い方法があったというだけの話かと。
例えばd払いが選択出来た等。
書込番号:26223777
3点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
間違いなく、その商品で、そのサイトです。
なぜ、これにしたかというと、
一番、安かったんです。
携帯料金が母ちゃんのカードから引かれるので極力、安いのがいいと思ったんです。
ちょっと他も探してみます。
書込番号:26223790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
あぁ、そういうことでしたか。
契約の違う2台をこのケーブルで繋ぐと
どういう理論かわからないけど片方の請求にがっちゃんこできるようになる謎商品かと思ったわw
書込番号:26223896
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
AQUOS Wish4ですが、
キャリアはYmobileです。
昨夜、午前0時くらいにACコンセントから充電してたんです。
いつもなら2時間半ほどで、
100%になり外すのですが、今日は何か遅いと思っていたら、
低速充電とかになってます。
これは、どういったことなんですか?
どうすれば普通の充電が出来るんでしょうか?
教えてください。
書込番号:26222529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>raiden0zzzさん
USB端子を一旦抜いて、挿し直してください。
改善されなければ、スマホをシャットダウンしてから充電し直してください。
書込番号:26222534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>raiden0zzzさん
USB端子の接触不良やUSBケーブルの断線、充電器の故障等も考えられます。
書込番号:26222536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>raiden0zzzさん
インテリジェントチャージで画面消灯中のみ充電をONにしている場合、充電量がある程度あれば、ダイレクト給電と表示されますが、充電量が24%と低いため、今回のような表示になった可能性もあります。
昨晩充電が上手く出来なかった原因は、USB端子の接触不良やUSBケーブルの断線、充電器の故障以外にスマホが使用状態になっていた可能性もあります。
書込番号:26222541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
電源をシャットダウンも端子の抜き差しも三回やったのですが、変わらずでした。
やはり、ケーブルが断線してるかスマホ自体の故障ですかね?
低速ながらも徐々には%は上がってます。
これ、端末の修理なら、どのくらいかかりますかね?
書込番号:26222602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>raiden0zzzさん
>これ、端末の修理なら、どのくらいかかりますかね?
ケーブルとACアダプターを別のものにするだけで解決するとは思いますが、
仮に端末の故障だった場合は、1年の保証がありますので、無料になると思いますよ。
発売日が2024年7月4日のため、誰が購入したものであっても1年の保証がある状態となっています。
ワイモバイルで新品を購入しているという前提ですが。
書込番号:26222612
2点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
一年保証があるんですね。
Ymobileのオンラインストアで買った場合はどこに持って行けばいいんですか?
去年の11月に買ったので、まだ
余裕で一年はなりません。
その場合、SIMは抜いた方がいいですか?
あと、代替え機はないですよね?
修理の間、携帯がなくなることになりますが…
書込番号:26222737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>raiden0zzzさん
公式サイトに詳細があるので確認。
https://www.ymobile.jp/support/relief/failure_repair/
書込番号:26222746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>raiden0zzzさん
とにかくワイモバイルショップ行って代替え機含めて相談して下さい
書込番号:26222801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>raiden0zzzさん
可能性の高い順番を列記します。
@USBケーブルの断線
AUSB端子の接触故障(スマホ側)
BUSB端子の接触故障(充電器側)
C充電器の故障
Dスマホの基板故障
先ず、USBケーブルや充電器を交換してください。
改善されなければ、AやDになりますので、スマホの修理が必要です。
書込番号:26222874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、ありがとうございました。
アンサーは一番、返信をくれた方にします
今日、SoftBankショップに行ってきます。
書込番号:26223634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
AQUOS Wish4を5月23日から使ってます。
取り立てて、問題も不満もなくサクサク動作して気にいってます。
そこで、ひとつだけ質問お願いします。
それは、この機種のスクリーンショットの撮り方と保存のしかた、保存される場所を教えてください。
急ぎませんから、ヨロシクお願いします。
書込番号:26209698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>raiden0zzzさん
下記の設定
設定>AQUOS トリック>Clip Now Clip Now をON
スクショの撮り方
右上もしくは左上隅をロングタップ気味に押す
スクショの保存場icture>Screenshots に保存されます。
書込番号:26209743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

脱字があったのと、書き忘れがありましたので訂正します。
スクショの保存場所は
内部ストレージ>Picture>Screenshots
となります。
確認に使った機種
AQUOS R9
AQUOS sense7
です。お使いの機種と異なる場合があります。
書込番号:26209767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>raiden0zzzさん
取説って読んだほうが良いと思いますよ、、
書込番号:26210130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
お陰で解決しました。
またお願いします。>issei@ぷららっちさん
>Dear-Friendsさん
書込番号:26210334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Clip Nowによる「画面隅をロングタップ」だとコツが必要なので、私は電源ボタンと音量下ボタンを同時押しでスクショしています。
ぶっちゃけwish4の「キャプチャ範囲を拡大」は使いづらいですね。
環境によっては全画面はキャプチャできないし、スクショできる長さも短い。
OPPOやモトローラのスクローリングスクリーンショット(自動スクロール機能)が搭載されたら便利なんですがね。
書込番号:26210508
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)