月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 12 | 2025年5月3日 21:24 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2025年4月10日 13:49 |
![]() |
19 | 3 | 2025年4月2日 22:57 |
![]() |
19 | 7 | 2025年3月31日 20:20 |
![]() |
18 | 7 | 2025年3月29日 19:59 |
![]() |
17 | 4 | 2025年3月27日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
設定の方法が分からないため教えて下さい。
長らくガラケーを使用していましたが、家族全員でスマホに変更するため、WISH4のドコモのSIMフリー版を3台購入しました。
内訳は黒2台と白1台なのですが、買った時点で、画面の白い部分が、本体黒は真っ白、本体白は少し黄ばんでいました。
(画像を貼付しています)
本体白の画面も真っ白にしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
自分でもいろいろ試してみましたがお手上げの状態です。
もしかして、本体の色によって画面の色も異なるのでしょうか?
4点


早々のご回答ありがとうございます。
「画面の色温度」の設定で少し白っぽくなりましたが、写真等の色まで青白くなってしまいました。
湘南大魔王さんもご記載の通り、根本的な解決ではないため、他の方のご回答もお待ちしたいと思います。
書込番号:26140920
1点

>猫とうたた寝さん
こんばんわ、docomoでSIMフリー版は
売ってないと思います、docomoショップで
購入されたと思いますので、持って行くのが
一番簡単です。
書込番号:26140937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>猫とうたた寝さん
リラックスビューがオンになっていませんか?
設定→ディスプレイ→リラックスビューで確認できます。
書込番号:26140977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
ご回答ありがとうございます
SIMフリー版という書き方は語弊がありました
ドコモショップ以外で購入し、格安SIMを使っています
ですので、ドコモショップのサポートは期待できません
>787Bさん
ご回答ありがとうございます
リラックスビューはオフになっています
他にも思いつくことはありませんでしょうか?
書込番号:26140983
1点

>猫とうたた寝さん
ドコモで購入せず契約もしていなくても、手数料を支払えばスマホの設定を教えてくれると思います。このクチコミで解決できなかった時、ドコモショップに電話して確認してみませんか?
他にも設定や操作方法が知りたければ、一緒に相談するのも良いと思います。
画面の色だけなら、運が良ければ電話で教えてくれたりしませんかね?
書込番号:26140989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>猫とうたた寝さん
残念ながら尿液晶なんて言われる液晶の劣化した個体に当たったみたいですね。
設定では改善せず、パネル交換を行わなければ改善は見られません。
もしも修理を行うならDOCOMOショップに行くか街のAndroid修理屋さんに頼むことになりますが、高額になることが予想されます。
また、修理前診断だけでも費用はかかりますのでその点も考慮に入れて今後の方針を決めるのが一番ですね。
書込番号:26141007 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>猫とうたた寝さん
昔、auショップでガラケーからスマホに変更した時、設定前に店員に全白の画面を見せられ、これで宜しいですか?と確認されました。
輝度むらやドット落ちの確認かと思いましたが、後から画面が黄色いとか赤いとか言われないことも含まれていたのですね。
書込番号:26141143 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>猫とうたた寝さん
AQUOSトリックの中に、リッチカラーテクノロジーモバイルと言うメニューがあります。
その中にある『はっきりビュー』がONの場合、白色が黄色っぽくなります。
1度確認してみて下さい。
書込番号:26141493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>柊 朱音さん
わぁおぉ、、何時も名前にドッキリ、、
書込番号:26142023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、いろいろとご回答・アドバイスをいただきありがとうございました。
今回の件で「尿結晶」という現象をはじめて知りました。
この言葉でググってみたところ、尿液晶の該否判断方法が見つかり、試してみたところ残念ながら該当していました。
根本原因を解決することが不可能だと判明したため、「画面の色温度」による調整で少し緩和をして使いたいと思います。
GOODアンサーは、「尿液晶」について書いていただいた柊 朱音さんと、「画面の色温度」による調整方法を書いていただいた湘南大魔王さんにつけさせて頂きたいと思います。
書込番号:26142141
1点

こんばんは
ボクの持っているAQUOS wish4も尿液晶だったんだと昨日気づき、いろいろと設定をいじっていたのですが、直りませんでした
そこでアプリを利用して、修整しようと思いいろんなアプリを試したのですがDisplay Calibrationというアプリを使うとほぼ尿液晶が真っ白に修整できました
どうぞお試しください
時間が経っているので解決しているかもしれませんが・・・・
書込番号:26168266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
携帯について無知な為、ご教授いただけると幸いです。
【質問内容、その他コメント】
AQUOS wish4 SH-52Eはiijのsimは使用できますか?
使用している方はいらっしゃいますか?
iijに問い合わせたところ、AQUOS wish4 SIMフリー版は確認がとれているようで、ドコモ版は不明。『iijのドコモ版のsimを使用し、本体のSIMロックを解除していたら使用できるのでは?』とのことでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
2点

そもそもドコモ版もSIMフリーなのでSIMロック解除などはありません。
IIJは問題なく使えます。
書込番号:26140669
4点

>☆☆はなまる☆☆さん
・現在日本国内で販売されている携帯端末は全てSIMロックは掛けられていません。(これはカビの生えた想定問答を使い続けてるIIJmioの対応が悪い まぁどの事業者も同じですが 笑)
・MVNOの黎明期ならともかく、主要3社の各回線に対応していればそのMVNOで繋がらない、使えないということはまずあり得ません。5G通信に関してはオプションだったり非対応のとこもあるからそこは注意だけど。
・ドコモの端末については各機種のページから関連情報を得られます。この機種だと
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52e/
ここに行って読み進め、黒い横帯のメニューが出てきたら左から2番目の スペック をタップ
→少し読み進めると すへの詳細を見る ボタンの手前に
※他事業者での動作可否(通話・データ通信)は…
というのが出てくるので、そこに書かれたリンクをタップすると各事業者での動作可否を示した一覧表がPDF形式でダウンロードされます。閲覧にはPDF閲覧アプリが必要なので無かったら予めインストールするように。
それを見ると、この機種に関しては大手4社全てで使えるとなってますので、IIJmioでもまず問題ありませんし、何ならドコモ回線じゃなくau回線でも問題なく使えます。
ただし一点。+メッセージを使うならau回線ではなくドコモ回線にすること。これはアプリの対応の関係によるものです。
書込番号:26140745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。こういう事に詳しくないので助かりました。
書込番号:26141490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
着信時間が20秒〜22秒で切れてしまいます。
相手側には「お呼びしましたがお出になりません」のメッセージが流れてます
着メロは3分位のものを設定しております。
伝言メモ設定は120秒としております他に設定する箇所が思いつきません
教えていただければ嬉しいです。
3点

>maro1936さん
20秒〜22秒ではなく、24秒では?
auのSIMを利用されているのでは?
https://www.au.com/mobile/service/second/
>呼び出し時間設定機能
>月額利用料 無料
>お申し込み 不要
>初期設定は24秒となっています。
書込番号:26132448
8点

うわ〜早速ご教示いただきましてびっくりです。
ハイ全くその通りです購入1ヶ月ずーつと悩んでました。
早速実行してみます嬉しくて先に書き込んでしまいました。
結果は明日ゆつくりとご報告致します。>†うっきー†さん
書込番号:26132601
1点

>†うっきー†さん
お陰様で55秒に延長する事ができました。
89歳の爺さんですので友達が限られてますのでこの欄は昔からウロウロ
してましたが投稿するのはとためらいがありましたが、こんなに早く教えて
いただけるのならば勇気をもつて早く投稿すればと感じております。
本当にありがとうございました。
書込番号:26132644
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SIMフリー
右下の四角を押して履歴からいつものようにスクショしようとするとクリアされてしまうことが続いておかしいと思いよく見るとスクリーンショットという文字がなくなってスクショ出来なくなってしまってるのですがこちらの機種はスクショの方法変わったんでしょうか?
AQUOSR9プロ方は今までどおりスクショ出来てます
書込番号:26129848 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こちらはAQUOSR9プロの画面をカメラで撮影したものですこちらの機種ではこの文字が消えてしまいました
書込番号:26129850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>羽香さん
Android 15にアップデートすると、右下の■を押してのスクリーンショットの撮影が出来なくなりました。仕様変更でしょう。
AQUOS トリックにスクショの撮り方の説明がありますので参照して下さい。
書込番号:26129869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>羽香さん
以下の方法は、マルチタスクボタン押下後に、本機では出来ませんか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045249/SortID=26122902/#26123377
>添付画像の赤枠の場所をタップ後、青枠の部分をタップすればよいかと。
>別の機種ですが、Android15の話だと思いますので、おそらく添付画像のことと推測。
書込番号:26129897
2点

ありがとうございます
元々右上の隅っこを押すスクショと四角ボタンを押してスクショは全く別物たったはずとんでもない改悪ショックです
右上のスクリーンショットは本来スクショと呼ばなかったはず?右上の隅っこを押すと画面全てがスクショされてしまう、電池残量等全てその時の情報が記録されてしまうんですよね。
AQUOSの仕様なのか本当に使いにくい^^;
書込番号:26130297 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>†うっきー†さん
無駄な動作が増えましたが今求めてるスクショが出来ましたインスタライブ等で応援してる芸能人が配信してる時にスクショタイムと言うものがあるのですが無駄な動作のせいで役にたたなそうです
なぜスクショ隠してしまったんだろう^^;
これはAQUOSに限ったことではなくて今後こうなって行くのかな^^;困ったものです
書込番号:26130319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>羽香さん
使ったり探したりした事がないので、有無は分かりませんが、Prayストアにお望みに近いアプリがあるかも知れません。
探してみられたらどうでしょうか。
AQUOS sense7 はAndroid14でOSのアップデートを終了していますので、■でスクショ出て来るんですよね。
今この文章を打っているのはsense3 plusですが、これも■でスクショが出来ます。
■でスクショが可能なメーカーや機種ってどうなってるんでしょうね。中古で買ったSONY Xperia XZ3 と Xperia 1は不可でした。
書込番号:26130352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
AQUOS wish4のカメラについて確認したいことがあります。
このスマホは4:3で12.5MPと50.1MPを切り替えて撮影できる仕様ですが・・
縦撮りした時には50.1MPで保存されますが、横にしたときには12.5MPになってしまいます。
これは仕様でしょうか?
または設定を変更すれば縦でも横でも50.1MPで保存されるのでしょうか?
1点

>RC丸ちゃんさん
今、試して見ましたが横向きで撮影すると50.1MPにしても12.5MPになりますね。
設定にもないので、アスペクト比の関係か分かりませんが、安価な端末なので仕様ですね。
諦める、アプリを探して使うしか無いですね。
書込番号:26125425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


α7RWさん
湘南大魔王さん
50.1Mで撮影しても、画質に優れた結果が軽微な感じのため、保存容量の小さな12.5M(4画素混合)で使うのが良いとします。
確認いただき、大変ありがとうございました。
書込番号:26126284
3点

>RC丸ちゃんさん
私もクアッドピクセルが良いと思います。
連写もできますし。
書込番号:26126600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


背景のボケが良い感じですね。
この機種、夜間性能もなかなかですよ。
ところで連写30枚しかできませんが、不満ではないですか?
書込番号:26127780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

>snidel_2001さん
こんばんは
今お使いの機種を書かれた方が良いですよ
それに、自分の使うものですから、実際に
量販店で触って決めるのが吉でわ、、
書込番号:26124670 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おサイフケータイしか使わないのに、デュアルSIMが必要なんですか?通話主体で利用しているなら、we2か下記A25の方がいいと思いますよ。
https://kakaku.com/item/J0000047281/
書込番号:26124721
3点

>snidel_2001さん
スペック的にはwe2です
書込番号:26124903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

重要なのはスペックよりもトラブルなく使えることなのでしょう。複数の人からの通知の問題が報告されているwe2ではダメなのだと思います。
先に紹介したA25はスペックは低めですがUIは優れており、ドコモオンラインでのMNP価格は他2機種と同じです。
書込番号:26125145
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)