| 発売日 | 2024年7月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 190g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全103スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 53 | 13 | 2025年2月3日 18:00 | |
| 10 | 9 | 2025年1月25日 12:15 | |
| 9 | 7 | 2025年1月22日 18:19 | |
| 35 | 17 | 2025年2月3日 14:53 | |
| 5 | 5 | 2025年1月31日 08:58 | |
| 18 | 10 | 2024年12月23日 21:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
wish2を2年間使っていた母が電話ができなくなったと言うので、このwish4に買い替えようとして私が電話でドコモに予約しました。母は電話とLINEしか使いません。
当日私は行けなかったのですが、「高齢なので使いやすいGoogle pixel8をいつでもカエドキプログラムで契約するように」と勧められたそうです。
一旦帰って来ていろいろ調べて「wish4一括購入で良いよ」と伝えてまた母が行ったのですが、またGoogle pixel8のいつでもカエドキプログラムで勧められたそうです。
総額10万円も出すなら6万円くらいのiPhoneの中古の方がまだいいと思うんですが、ドコモの言う事は正しいですか?
書込番号:26053197 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>tempertonさん
>総額10万円も出すなら6万円くらいのiPhoneの中古の方がまだいいと思うんですが、ドコモの言う事は正しいですか?
●私なら iPhone。6万出すなら iPhone14 とか 13 が買えます。
キレイさもですが、バッテリーの状態を重視して下さい。
Apple、バッテリー交換で1万5千円弱なので、 90%前後のを選んで下さい。
書込番号:26053207
4点
>tempertonさん
正しくありません。
キャリアからpixel8のノルマ、マージンアップがあるから進めているだけです。
ドコモショップにもノルマがあるので、詳しくない高齢者はターゲットになりやすのでスタッフの言う事を鵜呑みにすると危険です。
不要な事、物はハッキリ断って下さい。
wish4で契約したいと伝えれば良いだけです。
書込番号:26053208 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>tempertonさん
>>ドコモの言う事は正しいですか?【Pixel 8】
8aじゃなくて8無印なんですよね?
それなら画面チラつきなど一連の不具合で在庫が捌けないなどショップの事情があるのかもしれません。
それはどうでもいいんですが、Wish2からの機種変なら使用者が高齢ということも併せて、操作の仕方がそれほど変わらないWish4のほうが主さんのお考えどおり適していると思います。
オンラインで機種変更されるのが一番手っ取り早いとは思いますが、ショップで手続きするのならできればお母さまとご一緒に主さんが足を運んで手続きされると良いと思います。
書込番号:26053232
7点
これ売っても利益でないからね。
senseシリーズならまだしも。
line入れてもっさりさせて、スマホがおかしいって、窓口に駆け込むのもテンプレかな。
全くアプリ入れないで、電話のみだったらいいけど、スマホもっさりクラッシュのlineだったら、店員が上のスペックを勧めるのもわからなくもないけど。
ただ、老人に実質レンタルって、売り方に問題ありそう。
書込番号:26053311
6点
そうそう、lineを入れるのを推奨しているわけではないので、トラブル誘発アプリのlineは使わない方がいいと思いますけどね。
書込番号:26053315
4点
>tempertonさん
docomo版を購入するより、SHARPのオープンマーケット(所謂SIMフリー)版を家電量販店で購入された方が出費は少なく済むかなと感じます。
また、NMPを利用すれば一括1円で買えるキャリアがあるかも(1円はなくての安価に買えるかも)知れません。
docomo以外のキャリアでも良いのであれば、一考の価値はあると思います。
書込番号:26053386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんこんにちわ。電話やライン位ならWish4で十分ですがやはりショップは金儲け利益の為に高いの売ろうとするんですかね(泣)しかも高齢者に。 ただこの機種大きめで少し重いですが
書込番号:26053391 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>tempertonさん
利用用途が電話とLINEの利用くらいのライトユーザーなら
少なくとも私はスレ主さんの言う通りAQUOS続投、後継機種のwish4へ機種変更が良いと思います。
もしくはiPhone
AQUOSスマホへの慣れもありますし、購入直後の設定も分かりやすいと思います。
GooglePixelはスマホを数年間利用していて日常的にスマホをあれこれ使いこなしている方以上向けかと思います。
書込番号:26053401 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
皆様ありがとうございました。
やっぱりGoogle じゃなくて良かったと知って、安心しました。
こんなにセールスに遭うなら次回が怖くて、仰る通り今度から端末買って持ち込みにします。高齢者に対するノルマ、思った以上にひどいですね。ドコモ対応機種か不安だからショップで買っていたのに。
iPhoneオススメしていた人もいたし、次はiPhoneの中古かもしれないです。(家族がアップルから端末買ったらバッテリー100%で全く問題ないです)
書込番号:26053432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>tempertonさん
あなたがネットで安い機種を買ってシム交換すれば良いだけではないですか?
書込番号:26053593
2点
好きになさればよろしいのでは?8無印はカメラ性能よいですよ。Pixelのシェアは多いので、周りに聞きやすいですよ。
書込番号:26053729
0点
iPhoneでといえば店員も無駄にAndroidを勧めはしないと思いますが。
書込番号:26053830
1点
>tempertonさん
ネットでじゃんぱら、ゲオ、イオシスなど色々ありますよ
書込番号:26060930
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
私はもともと楽天のAQUOSwish4を、楽天回線で使っていました。しかし携帯を落とし使えなくなりました。同じ携帯が良かったのでネットでdocomo版SIMフリーロック解除済みというとがあり、口コミも楽天回線でできましたとあったので、購入しました。
しかし、届いて開けてみるとAPNの設定が必要とわかりました。調べてみると楽天メンバーステーションの申込種別がいると。しかし楽天最強プランではメンバーステーションには入れず、調べることができません。
またネットに書いてある楽天のいろいろなAPNを打ってみたのですが、どれもインターネットに繋がる気配がなく、どうしたらいいかわかりません。
もしわかる方がいましたら教えて下さい。
書込番号:26049495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジャガイモ54さん
>調べてみると楽天メンバーステーションの申込種別がいると。しかし楽天最強プランではメンバーステーションには入れず、調べることができません。
それは、楽天のdocomo回線,au回線なので、気にする必要はありません。
楽天モバイルの楽天回線とは何も関係ありません。
公式サイト通りのAPNでよいです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
APNを設定して、設定したAPNを選択。
念のために機内モードのオンオフ。
Wi-Fiをオフ。モバイル通信をオン。
これで利用出来ます。
それでも駄目なら、設定したAPNのスクリーンショットを提示すればよいです。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
書込番号:26049503
3点
早速のお返事ありがとうございます。
言っていただいた通りにやってみたのですができませんでした。
写真を撮るので、もし良かったら教えて下さい。
書込番号:26049567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジャガイモ54さん
>写真を撮るので、もし良かったら教えて下さい。
#26049503で記載した通りスクリーンショットの必要があります。
画像がピンボケで判断出来ませんでした・・・・
APNタイプが「,」ではなく「.」と区切り文字を間違えているようにも見えました・・・・・
スクリーンショットではないので、判断出来ませんでした。
書込番号:26049586
1点
一応確認ですけどこれ持ってないのでわかりませんけど
普通通話シムならapn設定してなくてもアンテナが!になることはないことが多いはずなんですが
電話はつながってるのでしょうか?
書込番号:26049595
1点
返信ありがとうございます。
電話も妻にかけてみたのですが、つながりませんでした。
書込番号:26049608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ジャガイモ54さん
APNタイプは問題なかったようです。
ステータスバーの右上のアンテナも立ち、5G表示がありますので、利用可能な状態にはなっているようです。
ただ、右下にビックリマークがあります。
何を変更することで、アンテナが立つようになったでしょうか?
解決出来るかわかりませんが、
優先ネットワークを5Gではなく4Gに変更。
SIMの抜き刺し。端末の再起動。
これで解決しないでしょうか?
それでも無理なら、落下時の衝撃でSIMの破損の可能性もゼロではないと思いますので、
別の端末(例えば奥様)で、問題の出ているSIMが問題なく利用可能かを確認。
ステータスバーの左上にいろいろな通知が出ていることも気になります。
解決しない場合は、
端末を初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認になりそうです。
書込番号:26049623
![]()
3点
ありがとうございます。
なんとかネットがつながりました!!
ネットワークを自動的に選択を解除してrakutenを選択したら5G4Gが出るようになりました。
また左上のたまっていたマークも全て削除し、SIMの抜き差し、ネットワークの初期化、再起動をするとちゃんと繋がりました!
本当にご丁寧に教えていただきありがとうございました。
本当に助かりました。
書込番号:26049671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ジャガイモ54さん
>なんとかネットがつながりました!!
解決されたようですので、
グッドアンサーは未選択でよいので、解決済にだけしておいてください。
書込番号:26049677
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
aquosトリックのbright keepの4項目全てonにしましたが反応しません。再起動しましたが同じです。どなたか解決策がありましたら教えてください。イオシス未使用品ですが不良品でしょうか。
書込番号:26043041 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1個ずつ試してみては?
別に他にしなきゃいけない設定はないはずなので
反応しないならイオシスに相談しかないかと
書込番号:26043105 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ヘイムスクリングラさん
返信ありがとうございます。
4項目を一つづつ試しましたが反応がないので
イオシスに問い合わせているところです。
書込番号:26043182
0点
わが家の wish4 もイオシスで買ったものですが正常に動きます。
一番分かりやすい2つ目の「持っている間は表示をキープ」の挙動を確認します。
1.ディスプレイの画面消灯(スリープ)を最短の15秒に設定します。
2.AQUOSトリックのBrightKeepで「持っている間は表示をキープ」だけをONにします。
画面が点灯した状態で
テーブルに置くと確かに15秒で消灯します。
手に持っているとずっと消灯しません。
という期待通りの動作をします。他の3項目も期待通りでした。
書込番号:26043444
![]()
1点
>mizponko66さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
セットアップ完了後は、クロピドさん記載の内容で確認して下さい。
それで、正常になると思いますよ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>移行ツールや復元ツールなどを利用してしまうと、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>メジャーアップデート後に、端末の初期化を行っていない場合は、設定内容の不整合を起こし、端末が正常に機能しなくなることがあります。
>特に通信関係でのトラブルが多いです。
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
書込番号:26043528
![]()
1点
>mizponko66さん
近接センサー(アンテナマークやWi-Fiマーク)の上部をカバー等で塞いでいませんか?
顔認証は、動作していますか?
書込番号:26043530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>天才軍師 竹中半兵衛さん
>†うっきー†さん
>クロピドさん
返信ありがとうございます。
イオシスからも初期化してみてと返信来てたので
水曜日に初期化してみようと思います。
一般的にandroid端末はiphoneより不具合が出やすいのでしょうか。
以前はiphoneで不具合はほぼ無かったので。
書込番号:26044629
0点
初期化したもののバックアップしたつもりがされておらず
古いiphoneから移行など半日かかりました。
が、ブライトキーブは変わらず反応なしで疲れました。
もうこのまま使います。
初心者が慣れない事をすると痛い目に遭う典型でした。
全て自分が悪いのは分かっております。
日本通信は気に入っていますが、
androidに慣れず使いづらいです。
少しでも安くと思ったのですが初心者はキャリアのiphoneレンタルにしとけ〜
ということですかね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:26046703
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
【使いたい環境や用途】
普段使い Wi-Fi利用有り
【重視するポイント】
軽さ 今後どこまで使用できるか...
【予算】
2機種のどちらかで
【比較している製品型番やサービス】
AQUOS wish3 と wish4(docomo)
【質問内容、その他コメント】
大昔に買ったiPhoneが長持ちし過ぎ、携帯を買い替える機会を逃して今に至ります。画面が割れたので、これを機会にもうお手軽なAndroidに変更しようとしています。AQUOS wish3 と wish4 で検討していますが、両機種はカメラと重さ(画面の大きさ)以外は大差がないとのことで、みなさんでしたら他に何を基準にして選ばれるか教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:26029740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
筐体の大きさ違うので携帯性重視ならwish3です
ですがサポート面の長さ考えるとwish4良いです
書込番号:26029783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
可能であれば最新のwish4を。
サポート終了が1年近く早くても、それに見合う以上の値下げであればwish3でもいいのかも。
書込番号:26029797
3点
Wish3と4では画面サイズ大きく変わりますよ。あとサポート期間ですかね。性能はほとんど変わらず同じみたいですが。こんにちわ
書込番号:26029842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。携帯性とサポート面のどちらを重視するかですよね...悩ましいです。サポート重視で選ぶつもりが、あまりの重さに驚きました。もう軽量のAQUOS wishって出てこないんでしょうかね(笑)
書込番号:26029861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。AQUOS wish4よりも、wish3の方がお値段が高いんですよね(笑) やはり軽さを求める購入者が多いから、wish3が高くなっているのかな...
書込番号:26029867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。後は自分の好みですかねぇ(笑) 決定打が欲しいです。
書込番号:26029869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wish3がドコモ版という前提で書きます。
ドコモの設定価格はwish4、wish3どちらの機種も一括22,000円と同じなので、ドコモで正規に購入する場合の価格は同じです。
ドコモはwish2から3世代、22,000円という割引して投げ売りしやすい設定価格にしています(ちなみにドコモ版wish3は発売当初37,863円でしたが、後に22,000円に価格改定)。
ドコモ公式の割引施策については違いがあります。
wish4 MNP 16,500円(ドコモショップ)割引または21,989円(ドコモショップ以外)、新規 16,500円割引、3Gからの契約変更11,000円割引、4Gからの契約変更 11,000円(U18
限定)
wish3 MNP 16,500円割引 MNP以外は割引施策無し
割引施策に違いがありますし、ドコモ版wish3はすでに終売になり流通在庫だけになります。
そのため中古市場で見た場合、未使用品の価格は多少なり上がりぎみです。
ドコモ版以外のwish3も終売してるパターン、または品薄が多いかと思います。
一方wish4は現行モデルであり、ドコモやY!mobileが投げ売りしてるので、中古市場で未使用品が1万円前半~半ば程度で購入できます。
あくまでもドコモ基準で書きましたが、参考になれば。
書込番号:26029892 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
それかWish5まで待てませんか?たぶん今年出ますよ。これ以上画面大きいと文字途切れたりするしこれ以上大型ないと見てます。絶対とは言えませんが。やはり今までのサイズ好きな人も居るので次は前の画面サイズくらいに戻りそうですが確実情報じゃないです。値段もまだ先で未定ですし(泣)Wish3はもうあまり売ってる所少ないようなす
書込番号:26030038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
わかりやすいご説明をありがとうございます。wish3は中古品ばかりのようなので、wish4にするしかないなと感じています。ただ、元々壊れずにいてくれたiPhoneから変えるため、LINEや様々なアプリの引き継ぎが面倒で...そう、特にLINEはネックになっています。涙
書込番号:26032035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お返事をありがとうございます。wish5を待つということも考えましたが、そうしていると買うタイミングを逃しそうですね(笑)。画面の大きさはやはりwish2や3が人気だったんですね...出るかな?同じ画面サイズの5?
書込番号:26032162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かぼちゃコロッケ8個さん
こんにちわ。Wishシリーズどれにするか悩みますね。自分は大きい画面欲しかったのでWish2からWish4に去年の秋に機種変更しましたよ。 あまり大きいサイズ希望じゃないならやはり5.7インチ位が良いですか
書込番号:26032377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あとarrows we2も同じく安いですがシャープで確定ですか
書込番号:26032382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事をありがとうございます。シャープ確定で、docomoショップだとwish4しか無いので購入します。みなさん、色々と教えてくださりありがとうございました!
書込番号:26033637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その節はありがとうございました。どなたか教えてください。docomoで買ったAQUOSwish4ですが、初期化すると出荷時にリセットされるとのことですが、その際はdocomoアプリなども無くなってしまうのでしょうか? 間違えてデータ移行せずに実行してしまい、入荷時に戻したいのです...涙
書込番号:26060543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かぼちゃコロッケ8個さん
こんにちは
最初からインストールされているキャリアアプリ(ドコモアプリ)は初期化しても消えません。
最初からインストールされているアプリとは別にご自身で後からインストールなされたアプリ(ドコモアプリ含む)は消えてしまいます。
書込番号:26060652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事、ありがとうございました。
このまま一個一個アプリを設定していくのかと思うと...気が遠くなりそうでした。
初期化してデータ移行します。
本当にありがとうございました。😊
書込番号:26060697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かぼちゃコロッケ8個さん
登録されたデータ内容は消えてしまいますよ!
初期インストールされているアプリの存在が消えないという意味です。
言葉足らずで申し訳ありません。。。
書込番号:26060713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
docomo版wish4の新品購入時は
・本体画面に簡易の保護シートは貼ってありすか?
・バッテリー残量は0%でなく多少残っている状態でしたでしょうか?
新品購入したものがどちらも当てはまっておらず、本当に新品なのか疑問に思い、つまらない質問で恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。
書込番号:26026110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>めすさん
保護シートは貼られていません。
バッテリーは少しはあるのが普通ですが、時間が経っていると空の場合もあります。
書込番号:26026119 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
早々にご回答ありがとうございます!
大変参考になり助かりました。
書込番号:26026124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>めすさん
購入先はキャリアのショップですか?
書込番号:26026182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんこんばんわ。自分はドコモショップで機種変更してシート確か貼ってなくてあとバッテリーは確か最初80%位ありましたよ。何かそれは新品か怪しいですね(泣)
書込番号:26026213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
docomoショップで購入した際のことをお知らせします。
保護シートは無く、電池は多く入っていました。と言うのも、iPhoneからの機種変だったこともあり、窓口で時間を割かれたので.,.。
ご参加まで。
書込番号:26056600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
楽天モバイルで端末と新規契約しました。木造自宅1階で初期設定後SIMを挿入してからアンテナがゼロや1程度までしか上がらず、電話マークに斜線が入り通話不可となります。osアプデや抜き差し再起動後も変わりません。純正アプリ楽天リンク共にです。
窓際で電波が入るとアンテナ2程度上がり、そうすると斜線が消えます。その状態で通話すると掛かりましたし、受信も可能でした。
斜線が無くてもアンテナが1くらいだと通話が不可になります。
Xiaomi端末にSIM挿入すると同じ環境下でアンテナ1でも通話可能で、逆にXiaomiで契約中の楽天SIMをAQUOS端末に挿入するとAQUOSでは斜線になります。
これは楽天モバイルの電波が弱いせいなのか、AQUOSの問題なのかどちらか分かりますか?
書込番号:26010521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エスエス猫さん
AQUOS Wish4が電波を拾いにくい機種の可能性と、楽天モバイルの電波が弱い両方かと思います。
書込番号:26010538 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
Dear-Friendsさん返信ありがとうございます。
いじっているうちにそうなんじゃないかなと思っていました。
スマホは購入したばかりなので回線解約して他社回線検討してみます。
書込番号:26010551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エスエス猫さん
Wi-Fiがあるみたいだから、自宅での電波感度だけが問題ならRakuten casaを使う手もあるよ。無料です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/
書込番号:26010602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エスエス猫さん
>これは楽天モバイルの電波が弱いせいなのか、AQUOSの問題なのかどちらか分かりますか?
解決済になりましたが、どちらも違うと思いますよ。
状況からすると、単純に楽天の基地局から離れているだけと思います。
試しに、基地局を目視で確認可能な場所へ移動した上で再確認されるとよいです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
>
>■楽天の4G基地局
>https://www.cellmapper.net/map?MCC=440&MNC=11&type=LTE&latitude=36&longitude=140&zoom=13
>
>表示されている場所に、必ず存在するというものではないため、実際に存在するかどうかは、基地局がありそうな場所へ移動し、目視で存在を確認する必要があります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq42
>Q.楽天の基地局から、どれくらいの距離までなら安定して利用可能でしょうか?
>
>基地局の周りの環境にも依存するため一概には言えません。
>私が検証した基地局では、約900mまでは利用可能でした。900mを超えると、-100〜-110dBmと非常に微弱で安定した接続が出来ません。
>基地局(目視で確認)に行けば、-55dBm前後になりました。
>
>北海道や公園など、基地局と端末の間に障害物がないような場所だと3km程度までは利用出来ることがあるようです。
>目安として、住宅街であれば、基地局から900mで-100〜-110dBmと不安定。500mで-90dBmと支障なし。
>※障害物によって異なるので、あくまでも目安。プラチナバンド非対応の場合。
書込番号:26010643
3点
>李徴さん
返信ありがとうございます。提案してくださり、とても参考になりました。
rakuten casaは初めて知りました。これで改善出来るのではと思いました。詳しく検索して考えてみますね!
ありがとうございます。
書込番号:26010787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。色々案内してくれてありがとうございます。
早速乗り換えようとY!mobileへ外出したところ、外で楽天電波はアンテナ4立ちまして、通話も普通に使えました。
手続き時間外で後日になりましたが、Y!mobileで使える端末かは不明らしいです。
調べた所、家はカバー領域ですが基地局から離れすぎてます。
色々とありがとうございます。詳しく見てみます。
書込番号:26010801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>エスエス猫さん
>手続き時間外で後日になりましたが、Y!mobileで使える端末かは不明らしいです。
利用可能です。
プラチナバンド8に対応しているので、問題ありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。
書込番号:26010808
3点
>エスエス猫さん
提案したRakuten Casaですが、WiFiのプロバイダによっては使えないこともあります。もし申し込まれるなら事前にご確認ください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/rakuten-casa/broadband
あと的外れなこと言ってる人がいるけど、外で4本アンテナが立つなら基地局の距離とか関係無いっす
書込番号:26010834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>†うっきー†さん
ありがとうございます。
使える端末であると確信を頂けてとても安心しました。
購入した端末を諦めずに使っていきたいので、色々と教えて頂きありがとうございます。質問するのは簡単ですが、こうして教えて貰って自分の知識の無さを実感します。スマホ等興味あるので色々学習していこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26010855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>李徴さん
返信ありがとうございます。先程添付頂いたリンク先で確認してきました。
家のプロバイダーは対応されていましたので安心しています。
rakuten casaは知らなかったので、今後の選択肢が増えて助かりました。検討してみますね!
本当にありがとうございます。
書込番号:26010925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











