AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

AQUOS wish4

  • 64GB

画面に強化ガラスを採用した約6.6型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS wish4 製品画像
  • AQUOS wish4 [ブルー]
  • AQUOS wish4 [ホワイト]
  • AQUOS wish4 [ブラック]
  • AQUOS wish4 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

(916件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
100

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

ドコモのAQUOS wish4はアメリカ・カナダで使用できますか?
アハモで契約なので、ローミングで30GBのデータ通信と電話などで使用を予定していますが、
電波(band)など現地の電波をこの機種はゲットできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:26256285

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/08/06 07:26(1ヶ月以上前)

機種不明

>emrtさん

公式サイト記載通り、利用可能となっています。
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/area/
データ通信 〇
音声通話 〇
SMS 〇

別の機種でも同じ質問をされていますが、公式サイトで確認すればよいです。

書込番号:26256380

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/08/06 10:54(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

さっそく、その両方をご回答をいただき、感謝です。

ありがとうございました。

書込番号:26256517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

AQUOS wish4(ドコモ)携帯をUQで使用するとネット出来ません。
携帯のアクセスポイントにUQモバイルで確認した設定を入力しましたが、APNタイプの入力が最後の文字のdunを入れて保存すると
「携帯通信会社によりタイプdunのAPNの通貨は許可されていません。」と表示がでます。
そのまま保存ができますが、ネット通信ができません。

電話は普通にできます。

どうしてでしょうか? ドコモからAUかUQに乗り換えされた方はこのようなトラブルはありませんでしたか?

UQに確認するとシャープに確認しろ、シャープに聞くとUQに確認しとろ言われました。

書込番号:26246331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 21:08(1ヶ月以上前)

>emrtさん

SIMは
Nano IC Card 05(A)
ではなく
Multi IC Card 01(@)
を利用していることは確認済ですか?

ちなみに、docomo端末の場合は、公式サイト記載通り、Multi IC Card 01(@)の方では、通信の動作確認も出来ています。

https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/


■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。

モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。

入力した内容を保存していない。
この間違いも時々あります。

APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。

■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場合は、その場所を指摘可能です。
合わせて以下の画像も。
APN一覧で該当のAPNを選択している画像。
Wi-Fiオフでモバイル通信をオンにしている画像。
例:クイックアクセスを開いた状態のスクリーンショット。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
ステータスバーの状態も確認する必要があるため、ステータスバーの状態を加工(カット)しないで下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


「dun」が登録出来ない場合は「tether」にする必要がある場合もあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>
>APNタイプに「dun」の追加が必要な場合があります。
>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。
>既にAPNタイプがセットされている場合は、最後に「,dun」を追加。区切り文字が「,」になります。

書込番号:26246343

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 21:20(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

早速返答をありがとうございます。

画像を添付しました、よろしくお願いします。

書込番号:26246354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 21:31(1ヶ月以上前)

>emrtさん

「APN」に「uqmobile.jp」と入れて下さい。
今は「uqmobjle.jp」と「b」と「l」の間を「i」(アイ)ではなく「j」(ジェイ)を入れています。

名前は任意なので、今のまま、間違ったものでも問題ありません。

修正後、右上の3点で保存して、Wi-Fiはオフにして確認して下さい。

それでも駄目なら、
Wi-Fiをオフにした状態。
モバイル通信がオンであることが分かる状態。
該当のAPNを選択していることが分かる状態。

これらを提示して下さい。

書込番号:26246371

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2025/07/24 21:32(1ヶ月以上前)

APN項目とユーザー名の設定が「uqmobile」ではなく「uqmobjle」になってるからでは?

書込番号:26246372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 21:33(1ヶ月以上前)

ユーザー名も間違っていますので「uq@uqmobile.jp」と正しく入力して下さい。

書込番号:26246375

ナイスクチコミ!3


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 22:27(1ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

みなさん、いろいろありがとうございます。

間違いを訂正しましたが不通のままです。
APNタイプにdunfが入力できません。
入力して保存すると、通信会社により許可されていません。とでます。

よろしくお願いします。

書込番号:26246437

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 22:36(1ヶ月以上前)

>emrtさん
>間違いを訂正しましたが不通のままです。

「認証タイプ」を「CHAP」にして下さい。
最初に提示された時は、正しく指定されていたのですが・・・・・


>APNタイプにdunfが入力できません。

「dunf」ではなく「dun」となります。

書込番号:26246443

ナイスクチコミ!2


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 22:42(1ヶ月以上前)

「認証タイプ」を「CHAP」にしました。


「dunf」ではなく「dun」となります。
ごめんなさい、僕のここへの記入間違いです。
しかし、dunで入力し保存し再度確認すると、dunが勝手に削除されています。
通信会社が許可しないからでしょうか?
相変わらず、普通です。

なんども、ありがとうございます。

書込番号:26246447

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 22:54(1ヶ月以上前)

>emrtさん

>通信会社が許可しないからでしょうか?

#26246343
>「dun」が登録出来ない場合は「tether」にする必要がある場合もあります。
>
>https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>>
>>APNタイプに「dun」の追加が必要な場合があります。
>>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。
>>既にAPNタイプがセットされている場合は、最後に「,dun」を追加。区切り文字が「,」になります。

「dun」も「tether」もなくてもテザリングが可能な機種やファームの場合もありますので、
必ず必要というものではありませんが。


#26246354で添付されている画像では「dun」はあるようですが・・・・・
保存する前の画像を添付していたとかでしょうか・・・・・

次に添付される時は、入力途中のものではなく、右上の3点で保存。
画面を一度閉じて、再度開いた後のものを提示されるとよいです。

時々、保存していませんでしたという方がいますので、保存前の入力中の状態のスクリーンショットの提示は意味がありませんので。


「認証タイプ」を変更したりと、正しかったものを違うものをしたりされていましたので、
再度、設定しているAPNが全てわかるように、スクリーンショットを複数枚提示して下さい。
「APN」が間違っていたものを、本当に正しいもので入力し直したかの確認をする必要もありますので。


ちなみに、
SIMは
Nano IC Card 05(A)
ではなく
Multi IC Card 01(@)
を利用していることは、確認されましたか?

書込番号:26246463

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 23:00(1ヶ月以上前)

>「APN」が間違っていたものを、本当に正しいもので入力し直したかの確認をする必要もありますので。

「APN」の方は修正されていることは、APNの選択画面で表示されているため確認出来ました。
「ユーザー名」が修正して保存しているかが確認出来ませんので、提示は、やはり必要です。

書込番号:26246468

ナイスクチコミ!2


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 23:00(1ヶ月以上前)

SIMは
Nano IC Card 05(A)
ではなく
Multi IC Card 01(@)
を利用していることは、確認されましたか?

すいません、それって、確認方法を教えてください。  なんども、本当にありがとうございます。

書込番号:26246469

ナイスクチコミ!0


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 23:17(1ヶ月以上前)

機種不明

ユーザー名です、
よろしくお願いします。

書込番号:26246489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 23:17(1ヶ月以上前)

>emrtさん
>すいません、それって、確認方法を教えてください。

手元に端末があるのですから、SIMを抜いて、「@」の刻印があるかを目視で確認するだけで良いと思いますが・・・・・

書込番号:26246491

ナイスクチコミ!2


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 23:30(1ヶ月以上前)

すいません。
simには@と書いてました。

よろしくお願いします。

書込番号:26246506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/24 23:32(1ヶ月以上前)

>emrtさん
横からごめんなさい

ユーザー名は後ろの ドット ジェーピー が無いということです

書込番号:26246508

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 23:42(1ヶ月以上前)

>emrtさん
>ユーザー名です、
>よろしくお願いします。

#26246375
>ユーザー名も間違っていますので「uq@uqmobile.jp」と正しく入力して下さい。

と記載している通りに入力して下さい・・・・・・

「.jp」が入力されていません。


ちなみに、公式サイトにも記載はされています。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/

書込番号:26246517

ナイスクチコミ!5


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/24 23:49(1ヶ月以上前)

ありがとうございました、×100。

みなさん、何度も本当にありがとうございました、通信ができました。

ただ、なぜか、APNタイプにdunを入力して無理やり保存すると、ユーザー名の最後のjpが勝手になくなります、
なので、dunを無視して保存し入力すると、通信ができました。

ありがとうございました

書込番号:26246521

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/24 23:55(1ヶ月以上前)

>emrtさん
>ただ、なぜか、APNタイプにdunを入力して無理やり保存すると、ユーザー名の最後のjpが勝手になくなります、

なんと!
そんなトラップがあったのですね!

そのためにも、保存した後に再度開いた後のスクリーンショットの提示が必要でした。

「dun」がなくても、テザリングが可能な機種やファームがあるので、問題ないとは思いますが、
テザリングで、子機を接続して問題なく子機側で通信が可能かも確認しておくと良いと思います。

無理な場合は「tether」が必要な場合や、「dun」「tether」も無理なら、以下の別の設定が必要な場合もありますので。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。

書込番号:26246527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2025/07/25 15:21(1ヶ月以上前)

>ただ、なぜか、APNタイプにdunを入力して無理やり保存すると、ユーザー名の最後のjpが勝手になくなります、

私のWish4では「dunを入力して無理やり保存」は出来ませんでした。
また、記入内容の一部が勝手になくなるという事象は発生しませんでした。

書込番号:26246939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

ドコモのAQUOS wish4をメルカリで購入しました。AU回線で使えますか?

よろしくお願いします。

書込番号:26242110

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 22:07(1ヶ月以上前)

>emrtさん

公式サイト記載通り、auのプラチナBAND18に対応しています。
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-wish4/specs/

問題なく利用可能です。

書込番号:26242120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/19 22:10(1ヶ月以上前)

さっそく、ご回答ありがとうございます。

再度の確認ですが、ドコモ用にカスタマイズなどされてないのですか?

書込番号:26242122

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/19 22:14(1ヶ月以上前)

>emrtさん
>再度の確認ですが、ドコモ用にカスタマイズなどされてないのですか?

ドコモのアプリはインストールされていますが、
adbコマンドでアンインストールすればよいだけですので、気にする必要はないと思いますよ。

書込番号:26242126

ナイスクチコミ!1


スレ主 emrtさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/19 22:26(1ヶ月以上前)

ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:26242140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4750件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/19 22:29(1ヶ月以上前)

SH-52Eは、auのプラチナバンドであるBand18には対応していません。
他に対応しているBandがあるので、使えなくはないですが繋がらない場所があるかもしれません。

https://www.docomo.ne.jp/product/sh52e/spec.html

書込番号:26242142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4750件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/19 22:31(1ヶ月以上前)

失礼。
注釈を見たら、B18も使えると記載がありましたね。

書込番号:26242143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4750件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/19 22:33(1ヶ月以上前)

その他対応バンド(国内)【5G】
n1、n3※、n28、n77※、n78、n79
【4G(LTE)】
バンド1、バンド3、バンド8※、バンド18※、バンド19、バンド28、バンド39(sXGP)※、バンド41※
※ドコモでは利用できない周波数帯です。

書込番号:26242144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi接続の不具合

2025/05/11 13:27(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:3件

【スマホのWi-Fi接続について質問です。

昨日くらいからスマホのWi-Fi接続ですが、5GHz、2.4GHz帯(Wi-Fi5と4)ともに接続はされていて使用はできているのですが、
スマホでの回線の認識がWi-Fi3(11aや11g)の回線の様な認識になり、急に回線速度が落ちてしまいました。
スマホのWi-Fi接続のネットワーク詳細の設定画面を見ると前は接続タイプの所がWi-Fi5や4と記載され受信リンク速度も433mbbpsでしたが、Wi-Fi5と記載のあった接続タイプの所の記載が 以前の標準と記載され何で繋がっているのかわからなくなってます。
受信リンク速度が54Mbpsになっているので、おそらく11aや11g回線での接続になってるのかと思います。
速度検索サイトで検索すると以前200Mbps位だったのが20Mbpsくらいに落ちています。
同じスマホを使っている家族やPCなどではしっかりWi-Fi5で接続されており問題ありません。
スマホでネットワークのリセットや再起動等、無線ルーターの再起動等しても変わりません、
スマホ内臓の無線子機が故障したのでしょうか?Wi-Fi5と4の回線だけが壊れ、11aや11gの回線だけ使用できたりするのでしょうか?
接続がおかしくなる前にAndroid15のちょっとした追加のシステムアップデートがありその後におかしくなったような気もします

詳しい方のアドバイスよろしくお願いします







書込番号:26175636

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4

2025/05/11 13:44(4ヶ月以上前)

>まさむねchanさん

昨日、ローソンでdwifiに接続したら、wish4で1Mbpsぐらいしか出ず、sense8では10Mbpsぐらい出てました。(Googleのスピードテストで計測) 両機とも11ac 433mbpsで接続できていました。何度やっても同様の結果。なんか変だなあと思ってました。。
同じ現象かどうかわかりませんが。

書込番号:26175656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/05/11 14:22(4ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

無線ルーターの設定を確認してたところバンドステアリング機能の混雑状況モニターで繋がってる回線状況が確認できWish4の回線接続が5Ghz、2.4GHz帯共に対応無線規格が11a/11g/11bになっており最大受信54Mbpsになってます、11ac/11nがでてきません。

そうなるとやはりスマホの無線LANの故障でしょうか?スマホの設定で探してもどこにも設定できる箇所とかなさそうです。


書込番号:26175714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:16件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度4

2025/05/11 15:14(4ヶ月以上前)

>まさむねchanさん
自宅内のWifiでは、11ac 5Ghzで正常にリンクされていて、100Mbps以上の速度は出ています。

書込番号:26175768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2025/05/11 16:36(4ヶ月以上前)

>まさむねchanさん
多分ですが物理的な故障ではなくソフト的な不具合なのだと思います、Pixelでも過去にバージョンアップしたら遅くなる事例がありました。

個人で解決できる物ではないと思いますので、メーカーのサポートに不具合を報告した方が良いと思います。

書込番号:26175869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/01 06:48(3ヶ月以上前)

私もAndroid15端末のみ全く同じ状況になっていました。こちらを参考にルータ側で認証方式を変更したところ解決したのですが、私の場合 WPA/WPA2-mixed mode PSK だと駄目で WPA-PSK か WPA2-PSK だと正常にWifi5の通信規格で接続されるようになりました。補足なのですが、私が使用しているBuffalo製のルータではAOSSの使用を無効に設定しないと、何故か WPA2-PSK が選択肢に表示されませんでした。Buffalo製のルータを使用している方はこちらの設定も確認する必要があるかもしれません。

書込番号:26196674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/06/01 21:49(3ヶ月以上前)

>乳首ドリルすなさん

Buffalo製のルータを使用しているのですが、ルーター側の認証方式を変更したら私も直りました。なぜかWPA2-PSKの設定が消えて選べなくなっており、WPA/WPA2-mixed mode PSKになってました、ルーターリセットではなく初期化したら認証モードも直り、Wi-Fi5で問題なくつながるようになりました。皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:26197439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2025/07/05 22:02(2ヶ月以上前)

自分も、Wi-Fi5に接続されていますが、急に速度が20mbbs くらいまでしか出なくなりました。直りません。アップデート最新です。助けて下さい
。回線はNURO光マンションタイプです

書込番号:26229827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィジェット削除出来ません

2025/07/02 19:32(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル

クチコミ投稿数:14件

高齢家族が使用しています。
AQUOSかんたんホームにして使用しているのですが、全てのウィジェットが削除出来ず困っています。
端末は更新済み、再起動も試しました。
長押しをすると削除ボタンは表示されますが、そこへドラッグしたり、少しでも動かすと削除すら消えてしまいウィジェットの削除が出来ません。
解決方法はありますか?

書込番号:26226962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2025/07/02 21:20(2ヶ月以上前)

長押しして、そのまま離すとどうでしょうか?
私のでは削除できました。

書込番号:26227063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/07/02 22:43(2ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
返信ありがとうございます。
長押しし離してみましたがその場にウィジェットが配置されるだけでした。
購入当初は削除までドラッグして消せたのですが。別のホームに変更すると解決しそうな気もしますがかんたんホームで慣れていて変更できそうもないので、諦めようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26227155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2025/07/03 00:04(2ヶ月以上前)

機種不明

>エスエス猫さん
スクショのように「削除」のポップアップが出ませんか?
「削除」を押すだけですが。

書込番号:26227218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/07/03 01:15(2ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
はい。そのように表示されますが、削除をタップするために、長押ししていたウィジェットから指を離すと同時に削除表示が消えてしまうんです。又、ドラッグしてもすぐ消えちゃいます。
思い返せば初期の頃、元ある標準のウィジェットは消せてストアからダウンロードしたウィジェットは消せないという現象でしたが、今現在は両方消せなくなっています。
初期化以外に少し色々試してみようかと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:26227251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/07/03 06:15(2ヶ月以上前)

>エスエス猫さん
難しいと思うけど、AQUOSかんたんホームのデータを削除してみてはどうでしょうか?

それでダメならスマホ初期化、アプリの引き継ぎは行わずアプリは一つずつ入れて都度設定する。これが妥当ではないかと思います。

書込番号:26227327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/07/03 14:40(2ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
かんたんホームの削除がどういう手順で行うのか分かりません。
試した事は標準ホームに切り替えたり戻したりしましたが何の変化もなく。キャッシュやアプリが多く容量の関係かなとか、よく分かりませんが少しづつ試していきます。
今はダブってしまったものや使用しないウィジェットはホーム画面以外に溜めておいています。
不便ならアプリのアンインストールや初期化を検討してみますね。
提案ありがとうございました。

書込番号:26227663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2397件Goodアンサー獲得:134件

2025/07/03 15:00(2ヶ月以上前)

機種不明

>エスエス猫さん
AQUOS wish2,wish3,wish4で試しました。
ウィジェットは3個。

手順は、
ウィジェットを長押しして(動かさず)パっと離す。
削除ボタンを押す。

いずれも削除できました。はて?

書込番号:26227678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/07/03 15:08(2ヶ月以上前)

>湘南大魔王さん
そうなんですよね。普通はそのようにして消せるはずです。長押しして離すと、削除表示も消えちゃいます。この端末が不具合なのかな。
煩わせてすみません。ありがとうございます。

書込番号:26227684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/07/03 16:32(2ヶ月以上前)

>エスエス猫さん

>かんたんホームの削除がどういう手順で行うのか分かりません。

いや、アプリ自体を削除、というのではありません。アプリの詳細画面からキャッシュを削除する方法は分かりますよね?その同じ画面からストレージを削除 を行ってみてください。

データの削除 は古い言い方でした。申し訳ありませんが AQUOSかんたんホームの アプリの詳細画面で ストレージの削除 を行ってみてください。それによって、AQUOSかんたんホームは画面構成などが初期状態に戻ります。その後でウィジェットの削除が出来るようにならないかを確認してみて欲しいのです。それが無理なら、端末初期化も致し方ないと思います。

書込番号:26227747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/07/03 19:26(2ヶ月以上前)

>ryu-writerさん
試してみました。変化無しでした。
ありがとうございます。
もう最終的には初期化にします

書込番号:26227895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの表示について

2025/07/02 20:15(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:21件
機種不明

Android15では点になっています。

母の携帯をAndroid15にアップデートしたらステータスバーに電波状態の表示が消えてしまい、
設定で色々試してみましたが解決しません。
ステータスバーに電波状態を標示させる方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたら教授ください。

書込番号:26227010

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2025/07/02 20:25(2ヶ月以上前)

機種不明

>ペンギンsgさん

ステータスバーの文字の大きさを極端に大きくしているようです。
小さいと見にくいために意図的に大きくしているのだとは思いますが。

バッテリー残量を非表示にしてはどうでしょうか。
設定→バッテリー→バッテリー残量

文字を小さくして表示出来るアイコン数を増やすか、何かを表示しないようにするしか方法はないと思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。

書込番号:26227022

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2025/07/02 20:42(2ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
確認すると文字サイズが最大になっていたので、サイズダウンしたら標示される
ようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:26227041

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS wish4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)