| 発売日 | 2024年7月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 190g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 8 | 2025年4月30日 08:20 | |
| 2 | 6 | 2025年4月25日 17:51 | |
| 8 | 4 | 2025年4月10日 14:19 | |
| 11 | 11 | 2025年4月9日 19:22 | |
| 4 | 6 | 2025年3月26日 18:53 | |
| 2 | 2 | 2025年3月19日 18:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
>アンフィルさん
未来のことは誰にも分かりませんが、
2025年7月頃に発売になるのではないでしょうか。
気になる場合は、毎日、Yahoo等で「AQUOS Wish5 発売日」で検索するとよいです。
書込番号:26148228
3点
やはりそうですか(泣)たまにニセ情報とか間違いもありますか?やはりメーカー正式発表待たないとだめですか(泣)もう毎年情報が気に待ち切れません(泣)
書込番号:26148232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イラスト画像のリークはあるみたいですが、詳細はまだまだですね。
https://www.google.com/search?q=AQUOS+wish5&sca_esv=cf8f2fd86c54593d&source=lnt&tbs=qdr:w&sa=X&ved=2ahUKEwjpuIv-l9mMAxVSsFYBHS3MD3EQpwV6BAgGEA4&biw=1681&bih=555&dpr=1
自分は画面サイズがwish3のサイズに戻ってくれるのを期待しています。
ちょい前まではiPhoneSE4を待っていましたが、ガラケー使いの自分はカメラもあまり使わず動画も見ていないので、よく考えたらガラケーから一括0円で買えるこのクラスでもいいかなと思い始めています。
書込番号:26148337
0点
まだ詳しくわからなくても今年発売しない事なさそうですね。
書込番号:26148398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少なくとも6 GEN 1は無いでしょうね
またMediaTekだと予想します
書込番号:26148644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やはりそうなりますよね。エントリーモデル格安スマホなら。スペック上がると値段上がりますよね(泣)メモリ6ギガになるとか噂もありますが。画面は6.1とか情報も。どこまで本当かわかりませんが。
書込番号:26148989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
wish シリーズは例年通りであれば5月8日か9日に発表されます。
wish4: 2024年5月8日
https://corporate.jp.sharp/news/240508-b.html
wish3: 2023年5月9日
https://corporate.jp.sharp/news/230509-c.html
wish2: 2022年5月9日
https://corporate.jp.sharp/news/220509-a.html
後継機の話は発表後でいいんじゃないでしょうか。
誰にも分からない未来のことを語るのはクチコミというより妄想ですし、
現行機ユーザーの多くにとっては「後継機の話をされても」って感じでしょうし。
# アンフィルさん 2023/09/03 22:34
発売する思いますか?スペック向上しますか
# †うっきー†さん 2023/09/03 22:51 (17分後)
未来のことは誰にも分かりませんが、
# アンフィルさん 2025/04/16 08:06
今年発売しますか?そろそろスペックなど詳しい情報わかってきましたか?気になってます。価格は
# †うっきー†さん 2025/04/16 08:09 (3分後)
未来のことは誰にも分かりませんが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041400/SortID=25408044/#tab
いつも同じ人が公園にいたり、やたらに(泣)く大人がいると、
誰が悪いわけでもありませんが気を使います…
書込番号:26164278
3点
確かに予想間違ってる可能性ありますよね(泣)発表までなかなか待ちきれなくて(泣)それでなんか5は画面サイズ6.6インチか少し小さい位でほぼ変わらないと情報が。
書込番号:26164384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
こんにちは
設定のディスプレイの中にスクリーンセーバーという項目があると思います
それをタップしてバッテリー等の項目にチェックをいれると充電中の表示は可能ですよ
書込番号:26158994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイネオ*センキチさん
返信ありがとうございます。
スクリーンセーバーの画面では、ON/OFF とスクリーンセーバーの種類は選べますが、バッテリーの項目チェックはないみたいです。
書込番号:26159016
0点
返信ありがとうございます
もしないということであれば、新たにBattery Widget Reborn 2025 というアプリをインストールして設定すると、そのアプリが反映されてスクリーンセーバーをオンにすると1番先にBatteryとして反映されるため、それにチェックをいれると充電中の表示に反映されます
お試しあれ!!
書込番号:26159263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もし、これで反映されない場合、一度スマホを再起動して設定してください
これで充電中の表示が可能だと思うのですが・・・・
書込番号:26159292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マイネオ*センキチさん
アドバイスありがとうございます。
ただ取説によれば、「充電中はバッテリーの充電状態が表示される」とのことでしたので。
再起動は試してみました。
書込番号:26159320
0点
返信ありがとうございます
ボクのAQUOS wish4の設定→ディスプレイ→スクリーンセーバーをタップして、これをオンにするとBATTERY WIDGET REBORN 2025は2番目にありカスタマイズの表示の下に名称が現れます
これにチェックを入れ、充電中にバッテリー残量の表示が現れます
以上報告です
書込番号:26159464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
今日配信来て更新しましたが15何か変化ありますか?ほとんど変わりないような(泣)すごく楽しみにしたのにとても残念です。しかもドコモSHARPさん更新すごく遅かったですね(泣)
書込番号:26140846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
見にくいかと思いますが、スクショを上げておきます。
詳しくは、
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh52e/download.html
書込番号:26140887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分のAQUOS wish4 SH-52Eにも降って来ました。
まぁ、定例のOS更新ですから従前と大差はないかと。
会社で例えれば、取締役が高齢で交替する程度の話で、別に事業や組織には変更ない様なもんでしょうか。
書込番号:26140999
3点
>アンフィルさん
Android 15での変化は殆どないです。
そしてAndroid 15は短命に終わるのではと言われています。
Google Pixelでは、Android 16のβ版のテストが始まっており、正式リリースは6月にも始まると言われています。
(あくまでネットの情報なので未来の事は分かりません)
書込番号:26141518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
楽天モバイルで購入したのち半年で画面が浮いてきてスピーカーと充電機能が故障しました。キャリアとの契約時に入ることのできる要課金の保証には加入していません。
調べて確実だと分かったのはsimフリーのスマートフォンなら1年以内の自然故障は無料でしてもらえることでしたが、私の買ったものはsimフリーではありません。
シャープの無料メーカー保証はsimありのAQUOSwish4にも適用されるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
書込番号:26136388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽天で購入したスマホもメーカー対応なので、メーカーに相談してください。
https://www.protection.device-service.mobile.rakuten.net
書込番号:26136406 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
落下して画面が浮いたとかでなく
自然故障の場合はメーカーで修理してくれます
無償かどうかはメーカーが判断します
書込番号:26136421
1点
>臨界点突破さん
メーカーが分解検査して自然故障と判断した場合は、無償で修理してくれると思いますよ。
分解検査で自然故障ではないと判断された場合は、1年以内でも有償になるので、買い替えられた方がいいと思いますよ。
書込番号:26136425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>臨界点突破さん
症状から見て原因はバッテリーの膨張だと思われます。通常、自然故障なら1年保証により無償で修理となる筈ですが、バッテリーについては保証の対象外とするメーカーも多いので今回のケースはどうなるか…
また、たった半年でのバッテリー膨張は、例えば充電器を繋いだままでゲームを長時間プレイするのが日常的だったりなど想定の範囲を超えた酷使とメーカーが判断すれば1年保証の対象外となって実費での修理を回答される可能性もあるかと思われます。
以上、個人的意見としては今回のケース、保証対象外となる可能性もあるように思われます。
書込番号:26136437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
有償保証プランの有無に関係なく、製造元メーカーによる1年保証が全ての製品に付帯されています。
楽天モバイルが窓口となって修理受付してくれるのは楽天モバイルオリジナル端末(製造元が楽天モバイル)だけです。
楽天モバイルのオリジナル端末以外は全て「製造元メーカーでの修理対応」となります。
製品メーカー別お問い合わせ先一覧
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/
なお購入から14日以内は楽天モバイルからの初期不良保証が受けられ、購入から15日以降は各メーカーでの対応となります。
書込番号:26136905
1点
>臨界点突破さん
修理の場合は買ったところに連絡してください。
「楽天モバイル 修理」で検索。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001283/
製品の交換・修理に関するお問い合わせ先を確認する→
購入から15日経過→保証サービスに加入していない/わからない→
楽天モバイルで購入→トラブル解決ナビの診断をお試しください→
トラブル解決ナビ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-1-1
Android(Rakutenオリジナル製品を含む)→電源・充電→
充電ができない・時間がかかる→8. 修理・交換を希望する場合→
修理・交換依頼する
製品の交換・修理に関するお問い合わせ
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/inquiry/repair-product/?l-id=guide_trouble-check_solutions_207_inquiry_repair-product
ごちゃごちゃしすぎ…
「docomo 修理」「au 修理」はあっさり。
書込番号:26140139
1点
>gary-lさん
>修理の場合は買ったところに連絡してください。
最初に「保証には加入していません。」と明確に記載しています。
そのため、最初に返信しているsandbagさんの記載通り、メーカー対応です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/inquiry/
>製品の故障・修理等サポートについて
>製品に関するお困りごとや故障・修理に関する相談、その他サービスは各メーカーのサポートページをご確認いただくか、お問い合わせ先へご連絡ください。
>臨界点突破さん
メーカーが自然故障と判断すれば、メーカーの1年保証で無償となります。
書込番号:26140146
1点
>sandbagさん
>クロムめっきさん
そちらのリンクをたどると、
https://k-tai.sharp.co.jp/support/
> docomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話は、通信事業者様の商品として販売されております。各商品の仕様・販売・保守などに関するお問い合わせは、ご契約されている通信事業者様にお問い合わせください。
> Rakuten Mobile向けスマートフォンの販売・契約などに関するお問い合わせは通信事業者様にお問い合わせいただき、修理や電池交換のお問い合わせは、こちらをご確認ください。
こちらでは楽天モバイルだけ別になっていますね…
>クロムめっきさん
> 楽天モバイルが窓口となって修理受付してくれるのは楽天モバイルオリジナル端末(製造元が楽天モバイル)だけです。
「Android(Rakutenオリジナル製品を含む)」とあるので、文面的には限定されていないように見えます。実運用がどうなっているのかは知らないのですが。
>†うっきー†さん
> 最初に「保証には加入していません。」と明確に記載しています。
はい、なので「保証サービスに加入していない」を選択しています。
買った店に聞いて、指示に従うのが良いと思いますよ。
「シャープに問い合わせてください」と言われればそうすればいいだけです。
書込番号:26140175
0点
>†うっきー†さん
「保証サービスに加入していない/わからない」を
「保証サービスに加入していない→わからない」と解釈されたんですかね。
手順通りに進めてみてください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001283/
「製品の交換・修理に関するお問い合わせ先を確認する」をクリックすると、ここに飛びます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/trouble-check/#/member/s-1-6
進めていくと次の質問が出ます。
購入から15日経過に関するお困りの内容をお選びください。
◯ 保証サービスに加入している
◯ 保証サービスに加入していない/わからない
書込番号:26140192
0点
>gary-lさん
>「保証サービスに加入していない→わからない」と解釈されたんですかね。
最初に「保証には加入していません。」と明確に記載しています。
ですので、
#26140146で1枚目の画像を添付している通り「加入していない」を選択すると、2枚目の画像になります。
書込番号:26140378
1点
>†うっきー†さん
ああ、こういうことですね。
この先は非契約者は見れないのかと思っていました。
[26140139] の続き
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/inquiry/repair-product/?l-id=guide_trouble-check_solutions_207_inquiry_repair-product
「契約者本人です」にチェック→
「ブランド名: AQUOS」を選択→
「物理的ダメージの有無(※落下などにより物理的な衝撃を与えてしまったことがある場合は、「あり」を選択してください。): なし」→
「購入時期: 15日以上1年未満」→「入力内容を確認する」→
メーカーへお問い合わせください。
「購入時期: 14日以内」の場合も「メーカーへお問い合わせください」。
ただこれ…
楽天モバイルのサポートに問い合わせて、
「シャープに聞いてください」と答えをもらう方が良いですよ。
書込番号:26140765
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
音の設定を変えたいのですが、データ移行した時の設定画面から変更できません。
全ての音の設定で、以前使用していたスマホでダウンロードした着メロの画面が出てきて、
音の設定の変更出来ません。(LINEの通知音や着信音の設定も同じです)
着メロをアンインストールしたのですが、その画面が出てきて音の変更も出来ません。
何か変更する方法は有りますでしょうか?
1点
OSはAndroid15ですか?
書込番号:26123875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
本体に移行した着メロは、まず本体かSDカードのNoificationsフォルダに入っていることを確認してください
そこに確実に入っている場合は設定から変更可能なはずですよ
実際、ボクは昨日の夜設定変更ができましたから
書込番号:26124088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイネオ*センキチさん
返信ありがとうございます。
Noificationsのフォルダーですね、確認してみます。
書込番号:26124113
0点
チビキヨさん
入力を間違えました
正式にはNotificationsです
そのフォルダーを確認してください
すみませんでした
書込番号:26124146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>チビキヨさん
ウチのwish4では、
通知音→Notificationsフォルダ、
電話の着信音→Ringtonesフォルダ
に入っていました。
書込番号:26124175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイネオ*センキチさん
>湘南大魔王さん
返信して頂きましてありがとございます。
今、嫁のスマホを確認しましたら、Notificationsのフォルダに入って
いました。
これから音の設定をしてみますが、多分設定できると思います。
本当に助かりました、ありがとうございました。
書込番号:26124430
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
この機種をバイクのナビ代わりに使用してみようと考えていますが、日中の屋外でナビアプリは視認出来ますでしょうが?
レビューなどを見ていると画面の輝度が暗いようなレビューも見かけますので、もし実機を使っている方がいらっしゃいましたらご教示願います。
書込番号:26115923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>がくやん777さん
>日中の屋外でナビアプリは視認出来ますでしょうが?
AQUOS wish4は全体的に画面は暗いので、日光が当たり明るい場所では難しいかと?
OLEDとLEDなのでパネルの違いはありますが、LEDのAQUOS wish4が明らかかに暗いですね。
明るさはMaxにしています。
書込番号:26116155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
α7RW さん
画像まで付けていただき分かりやすく助かりました。
ありがとうございました^_^
書込番号:26116171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






