| 発売日 | 2024年7月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 190g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全182スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年4月6日 20:40 | |
| 19 | 3 | 2025年4月2日 22:57 | |
| 19 | 7 | 2025年3月31日 20:20 | |
| 18 | 7 | 2025年3月29日 19:59 | |
| 17 | 4 | 2025年3月27日 12:23 | |
| 4 | 6 | 2025年3月26日 18:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SIMフリー
AQUOS sense2を使用中ですが、夏は使い物になりません…涙
水族館でイルカショーを撮影したら2枚でシャットダウン、カーナビ&Bluetoothで音楽再生も5分持ちません…
Wish4は、いかがでしょうか?
書込番号:26137399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
着信時間が20秒〜22秒で切れてしまいます。
相手側には「お呼びしましたがお出になりません」のメッセージが流れてます
着メロは3分位のものを設定しております。
伝言メモ設定は120秒としております他に設定する箇所が思いつきません
教えていただければ嬉しいです。
3点
>maro1936さん
20秒〜22秒ではなく、24秒では?
auのSIMを利用されているのでは?
https://www.au.com/mobile/service/second/
>呼び出し時間設定機能
>月額利用料 無料
>お申し込み 不要
>初期設定は24秒となっています。
書込番号:26132448
![]()
8点
うわ〜早速ご教示いただきましてびっくりです。
ハイ全くその通りです購入1ヶ月ずーつと悩んでました。
早速実行してみます嬉しくて先に書き込んでしまいました。
結果は明日ゆつくりとご報告致します。>†うっきー†さん
書込番号:26132601
1点
>†うっきー†さん
お陰様で55秒に延長する事ができました。
89歳の爺さんですので友達が限られてますのでこの欄は昔からウロウロ
してましたが投稿するのはとためらいがありましたが、こんなに早く教えて
いただけるのならば勇気をもつて早く投稿すればと感じております。
本当にありがとうございました。
書込番号:26132644
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SIMフリー
右下の四角を押して履歴からいつものようにスクショしようとするとクリアされてしまうことが続いておかしいと思いよく見るとスクリーンショットという文字がなくなってスクショ出来なくなってしまってるのですがこちらの機種はスクショの方法変わったんでしょうか?
AQUOSR9プロ方は今までどおりスクショ出来てます
書込番号:26129848 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
こちらはAQUOSR9プロの画面をカメラで撮影したものですこちらの機種ではこの文字が消えてしまいました
書込番号:26129850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>羽香さん
Android 15にアップデートすると、右下の■を押してのスクリーンショットの撮影が出来なくなりました。仕様変更でしょう。
AQUOS トリックにスクショの撮り方の説明がありますので参照して下さい。
書込番号:26129869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>羽香さん
以下の方法は、マルチタスクボタン押下後に、本機では出来ませんか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000045249/SortID=26122902/#26123377
>添付画像の赤枠の場所をタップ後、青枠の部分をタップすればよいかと。
>別の機種ですが、Android15の話だと思いますので、おそらく添付画像のことと推測。
書込番号:26129897
2点
ありがとうございます
元々右上の隅っこを押すスクショと四角ボタンを押してスクショは全く別物たったはずとんでもない改悪ショックです
右上のスクリーンショットは本来スクショと呼ばなかったはず?右上の隅っこを押すと画面全てがスクショされてしまう、電池残量等全てその時の情報が記録されてしまうんですよね。
AQUOSの仕様なのか本当に使いにくい^^;
書込番号:26130297 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>†うっきー†さん
無駄な動作が増えましたが今求めてるスクショが出来ましたインスタライブ等で応援してる芸能人が配信してる時にスクショタイムと言うものがあるのですが無駄な動作のせいで役にたたなそうです
なぜスクショ隠してしまったんだろう^^;
これはAQUOSに限ったことではなくて今後こうなって行くのかな^^;困ったものです
書込番号:26130319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>羽香さん
使ったり探したりした事がないので、有無は分かりませんが、Prayストアにお望みに近いアプリがあるかも知れません。
探してみられたらどうでしょうか。
AQUOS sense7 はAndroid14でOSのアップデートを終了していますので、■でスクショ出て来るんですよね。
今この文章を打っているのはsense3 plusですが、これも■でスクショが出来ます。
■でスクショが可能なメーカーや機種ってどうなってるんでしょうね。中古で買ったSONY Xperia XZ3 と Xperia 1は不可でした。
書込番号:26130352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
AQUOS wish4のカメラについて確認したいことがあります。
このスマホは4:3で12.5MPと50.1MPを切り替えて撮影できる仕様ですが・・
縦撮りした時には50.1MPで保存されますが、横にしたときには12.5MPになってしまいます。
これは仕様でしょうか?
または設定を変更すれば縦でも横でも50.1MPで保存されるのでしょうか?
1点
>RC丸ちゃんさん
今、試して見ましたが横向きで撮影すると50.1MPにしても12.5MPになりますね。
設定にもないので、アスペクト比の関係か分かりませんが、安価な端末なので仕様ですね。
諦める、アプリを探して使うしか無いですね。
書込番号:26125425 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
α7RWさん
湘南大魔王さん
50.1Mで撮影しても、画質に優れた結果が軽微な感じのため、保存容量の小さな12.5M(4画素混合)で使うのが良いとします。
確認いただき、大変ありがとうございました。
書込番号:26126284
3点
>RC丸ちゃんさん
私もクアッドピクセルが良いと思います。
連写もできますし。
書込番号:26126600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
背景のボケが良い感じですね。
この機種、夜間性能もなかなかですよ。
ところで連写30枚しかできませんが、不満ではないですか?
書込番号:26127780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
>snidel_2001さん
こんばんは
今お使いの機種を書かれた方が良いですよ
それに、自分の使うものですから、実際に
量販店で触って決めるのが吉でわ、、
書込番号:26124670 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
おサイフケータイしか使わないのに、デュアルSIMが必要なんですか?通話主体で利用しているなら、we2か下記A25の方がいいと思いますよ。
https://kakaku.com/item/J0000047281/
書込番号:26124721
3点
>snidel_2001さん
スペック的にはwe2です
書込番号:26124903 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
重要なのはスペックよりもトラブルなく使えることなのでしょう。複数の人からの通知の問題が報告されているwe2ではダメなのだと思います。
先に紹介したA25はスペックは低めですがUIは優れており、ドコモオンラインでのMNP価格は他2機種と同じです。
書込番号:26125145
![]()
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
音の設定を変えたいのですが、データ移行した時の設定画面から変更できません。
全ての音の設定で、以前使用していたスマホでダウンロードした着メロの画面が出てきて、
音の設定の変更出来ません。(LINEの通知音や着信音の設定も同じです)
着メロをアンインストールしたのですが、その画面が出てきて音の変更も出来ません。
何か変更する方法は有りますでしょうか?
1点
OSはAndroid15ですか?
書込番号:26123875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
本体に移行した着メロは、まず本体かSDカードのNoificationsフォルダに入っていることを確認してください
そこに確実に入っている場合は設定から変更可能なはずですよ
実際、ボクは昨日の夜設定変更ができましたから
書込番号:26124088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイネオ*センキチさん
返信ありがとうございます。
Noificationsのフォルダーですね、確認してみます。
書込番号:26124113
0点
チビキヨさん
入力を間違えました
正式にはNotificationsです
そのフォルダーを確認してください
すみませんでした
書込番号:26124146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>チビキヨさん
ウチのwish4では、
通知音→Notificationsフォルダ、
電話の着信音→Ringtonesフォルダ
に入っていました。
書込番号:26124175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マイネオ*センキチさん
>湘南大魔王さん
返信して頂きましてありがとございます。
今、嫁のスマホを確認しましたら、Notificationsのフォルダに入って
いました。
これから音の設定をしてみますが、多分設定できると思います。
本当に助かりました、ありがとうございました。
書込番号:26124430
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)














