月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年7月4日発売
- 6.6インチ
- 約5010万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 11 | 2025年8月20日 20:13 |
![]() |
26 | 21 | 2025年8月15日 01:57 |
![]() |
4 | 3 | 2025年8月14日 21:23 |
![]() |
41 | 22 | 2025年8月10日 22:44 |
![]() ![]() |
15 | 12 | 2025年8月8日 01:00 |
![]() |
4 | 2 | 2025年8月6日 10:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
先日、不注意で水没させてしまいました。
WiFi環境での動作は問題ないのですが、SIMを読み込まなくなりました。eSIMにすれば良いかと思い設定画面を開いたところ、文字が白くなっていてタップできません。
これは、SIMの読み取り機能が壊れたということかと思うのですが、時間が経てば直ったり、何か対策できたりしますか?ちなみに水没後すぐにドライヤーはかけてみました。
何かご存知な方がいらっしゃればと思い、藁をもすがる思いで買い替え前に相談させていただきました。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:26266326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uffffさん
こんばんは、水没の程度によりますけど
ソレより、ドライヤーで加熱しちゃったり
逆に水分吹き込んじゃったとかの方が
心配です、沈めたらソット拾って電源切
イヤフォンジャックとか穴あき部分の
水振り切って、タオルドライして
サプリとかに入ってる乾燥剤に埋めて
暫く放置、、って言うのがお勧めです、、
書込番号:26266912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>issei@ぷららっちさん
ご返信ありがとうございます。
結構念入りにドライヤーをかけてしまいました...無知とは恐ろしい(泣)
乾燥剤も捨てずにためておこうと思います。勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:26266992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uffffさん
Wi-Fiで使えているので、ドライヤーをかけた影響はないと思いますよ。
SIMトレイに水が残っているか、或いは、水没の影響でSIMカードが壊れたかと思います。
SIMトレイやSIMカードを外して、本体内部、SIMトレイ、SIMカードを乾燥させた後、SIMカードを装填しててください。
変化がなければ、eSIMの設定を試みてください。
設定出来なければ、docomoショップにご持参ください。
書込番号:26267111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uffffさん
eSIMの設定をしたいのに、SIMの部分がグレーアウトされていて、タップ出来ないので、設定自体が出来なくて困っているということですね。
端末の再起動。
それでも駄目なら端末の初期化。
それでも駄目なら修理依頼がよいと思います。
書込番号:26267136
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
ご丁寧にありがとうございます。詳しい方からのアドバイスありがたいですm(_ _)m
前に使っていたスマホを充電したところまだ動いたので、今回の水没SIMを挿したところ、通常どおり使えました。
そこで、水没スマホのSIMトレイを外してひと晩乾かしたのですが、変化無しでした。残念です。。。
書込番号:26267865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
初心者の拙い投稿内容、ご理解くださってありがとうございますm(_ _)m
詳しい方からのアドバイス、貴重で助かります。
再起動、初期化、やってみました。ダメでした。。。
水没は修理受付しないというようなページを見た気がします。夢だといいのですが(泣)
古いスマホにSIMを入れたまま、テザリングで水没スマホを動かして、2台持ち状態も有りかと思いつつ、充電が面倒で悩ましいです。
書込番号:26267870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>uffffさん
docomoショップで正直に経緯を説明し、eSIMで利用出来るかご相談ください。
修理するぐらいなら、wish5等に買い替えられることをお薦めします。
書込番号:26267971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>uffffさん
>水没は修理受付しないというようなページを見た気がします。夢だといいのですが(泣)
ドコモショップ預かり修理(AndroidTMなど)
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/
>修理が難しい場合
>水濡れ・全損・改造など、機種の状態により修理が難しい場合は、修理せずにご返却させていただきます。
修理が難しいと判断された場合は、修理されないことはあるようです。
書込番号:26268002
2点

>uffffさん
smartあんしん補償を利用している場合は、自己負担はありますが、交換は可能です。
利用していないとは思いますが。
smartあんしん補償
https://www.docomo.ne.jp/service/smart_anshin_hoshou/trouble_guidance.html
>水濡れ・全損
>ご利用可能なお手続き
>スマートフォン・タブレットの交換(補償の申込み)をご利用になれます。
書込番号:26268005
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
再びご返信くださってありがとうございますm(_ _)m
いずれにしてもまずはショップへ行かねばですね!wish5に同じケースが使えるか気になるので試してきます。
お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:26268513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>†うっきー†さん
再び丁寧にご返信くださってありがとうございますm(_ _)m
正しい情報を調べてくださって助かりました。
きっと買い替えになりますが、とにかくショップへ行ってきます。お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:26268516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
今までは普段の画面の上に電池マーク横にありました。
今朝更新がどうのとかのがありましたが更新は自分ではやってないのですが、カメラのマークが変わっていて、WiFiマークや三角、飛行機4Gが表示されません。
上から下に2回スライドして短縮?!の所の上には表示されます。
間違って機内モードになっていても気づかなかったり、WiFiになってるつもりでなってなかったりとありそうで嫌なんですが。
私だけ?今まで同様に普段の画面で表示できるようになりませんかね?
電池マーク左横には小さい黒丸だけになってます。
書込番号:26122902 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぱんだ15さん
失礼かもしれませんが、これに似ていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044613/SortID=25863731/
書込番号:26122953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぱんだ15さん
>今朝更新がどうのとかのがありましたが更新は自分ではやってないのですが、カメラのマークが変わっていて
楽天版は現時点でAndroid 15へのアップデートは配信されていません。
しかし、カメラのマークがホーム画面上のカメラアイコンの事を指すのであれば、Android 15へアップデートされていると推察されます。
オープンマーケット版も楽天モバイル版もSH-M27ですが、お使いの端末で、
設定>デバイス情報>モデルにはどの様な表記でしょうか。
デバイス情報内にAndroidのバージョンも書かれています。
(AQUOS R9 (SH-M28)Android 15 での設定メニューですので異なるかも知れません。)
確認して頂けるとお手伝いできる事があるかも知れません。
書込番号:26122993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dear-Friendsさん
Android 15なの更新済みとなってました。
今朝からなんてますよね。いじってないのに。
書込番号:26123184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
少し大きくしてました。初期の時のサイズにしたら表示でました。でも今朝からなんですよね。昨日までは表示ありでした。いじってません。
ものとサイズでって事ですかね。
書込番号:26123188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱんだ15さん
今SHARPのOSのアップデートを見たら、楽天モバイルも提供済みとなってました。何か時差があるみたいです。
ステータスバーも解決したようですが、なぜAndroid15で表示出来なくなるのか腑に落ちません。
書込番号:26123236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dear-Friendsさん
大きいと表示されないんですよ
大きいのがいいのに
更新されただけで、表示されないのって迷惑です。
昨日までは表示されてたのに。
調べて頂きありがとうございました!
書込番号:26123252 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



>ぱんだ15さん
湘南大魔王さんがかかれていたURLを見ると、Android14時代からの仕様?かも知れませんね。
仕様だとしたら手抜きと言うしか…
書込番号:26123311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね。
さっき気づいたんですが、下の右■でスクリーンショットの表示が左下に出てたんですが、無くなって、×すべてクリアになってました。
上をなぞってではなく、こっちでスクリーンショットすると色もクリアで良かったのですが。
書込番号:26123318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
画面最下部に表示されるナビゲーションボタンは、
設定>ユーザー補助>システム操作>ナビゲーションモード 内にある『3ボタンナビゲーション』を選び、歯車マークをタップして右が■の物が標準となります。
もし上の手順で見つからない時は、設定画面最上部に『ナビゲーション』と入力し検索すれば出てくると思います。
書込番号:26123358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
>さっき気づいたんですが、下の右■でスクリーンショットの表示が左下に出てたんですが、無くなって、×すべてクリアになってました。
>上をなぞってではなく、こっちでスクリーンショットすると色もクリアで良かったのですが。
電源ボタン+ボリューム下ではなく、該当のアプリだけをスクリーンショットしたいという意味だと推測しました。
添付画像の赤枠の場所をタップ後、青枠の部分をタップすればよいかと。
別の機種ですが、Android15の話だと思いますので、おそらく添付画像のことと推測。
書込番号:26123377
4点

>ぱんだ15さん
勘違いしてました。
添付画像は AQUOS sense3 plus のものです。
ナビゲーションバーの■ボタンはタスク管理ボタンと言うらしいです。■を押すと使用したアプリが表示されるのと、左下にスクリーンショットを撮るメニューが出ます。
タスクを全て消すとスクリーンショットは出なくなります。
Android15に上げると、タスクがある場合でも■ボタンではスクリーンショットメニューが出なくなったようです。
Android14のAQUOS sense7 では、■ボタンでスクリーンショットメニューが出ますので、仕様変更なのでしょう。
しかし、これまで通りClip Nowでスクリーンショットが撮れます。
書込番号:26123443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Dear-Friendsさん ▼●■はあるんですが、■押した次の画面表示の左下にあったスクリーンショットというのがなくなっていて、そこがすべてクリアに変わってました。
>Dear-Friendsさん
その画面ないですね。
書込番号:26123444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
私が書いた文章を良く読んで下さいね。
■ボタンでスクリーンショットが出なくなったのは仕様変更だと思われます。
今後は、AQUOS トリックの Clip Now を使って下さい。左右上部の隅をロングタップ気味に押すとスクリーンショットが撮れます。
書込番号:26123459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぱんだ15さん
複数の書き込みに埋もれて、見れていない可能性がありそうなので、再度記載。
#26123377
>添付画像の赤枠の場所をタップ後、青枠の部分をタップすればよいかと。
※画像は、上記書き込み番号の添付画像を参照。
書込番号:26123537
4点

>†うっきー†さん
横槍お好きですね。
AQUOSには、AQUOSトリックで、スクリーンショットが簡単に撮れる機能を持ってますので他言無用です。
何とかしてグッドアンサーを取りたいのでしょうが、今の行動を続ければ、ファン以外の人から総スカンを喰らいますよ。
書込番号:26123603 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぱんだ15さん
ウチのAQUOS wish4(Android15)で実験してみました。
フォントサイズを大きくすると、アンテナやWi-Fiマークが消えました。
書込番号:26124041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
前のままが良かったのですが、仕方ないのですね。
ありがとうございます。
書込番号:26124351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、私はWish3ですが、ディスプレイ表示サイズを4段階の2番目までなら、4GとWaifiマークが表示されます3番目と4番目では点{・}が表示されます、Andoroidバージョン15からなりました。参考になっれば幸いです。
書込番号:26244765
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SIMフリー
SIMフリー版のSH-M27を、SIM無しWi-Fi運用で利用しています。
未だAndroid15がOTAで来ないのですが、皆さんの状況は如何でしょうか?
因みに国内技適ありのシンガポール向けです。
書込番号:26200429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.instagram.com/sharp_singapore/
SNSみた感じsense8とsense9だけしか15来てないっぽいし
sense9が先週来たばっかりのようなのでそんなもんかと?
シンガポール版は遅いのが普通ってことなのでは
書込番号:26200592
1点

こちらのミステイクでは無さそうですなので、気長に待ちます。
シンガポールのSHARPのSNSを調べてみるのは盲点でした。
ありがとうございました!
書込番号:26200718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初の投稿から2ヶ月余り進展なし…
Pixelは16来てるのになぁ…
邪魔なキャリアアプリが無いのと、RAMが6GBに釣られましたが、思ってた程には良い買い物では無かったです…
書込番号:26263481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
やはり改善方法ないですか??Android15にバージョンアップしたからか良くわかりませんがなにか急に文字入力出来なくなったり画面タップしても反応しなかったりネットでも不具合フリーズ報告多数出てますね(泣) 使いづらくなり困りましたが激安機種から仕方ないですか?Wish4使ってるみなさんどうですかあ
書込番号:26253765 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

アップデートしてから、休みなく使い続ててません?
「10時間ほど使わない」を数回すると、治る場合があります
その間は前のwish2を使ったらどうでしょう
書込番号:26253778
5点

>んあぽらさん
しばらく使わなかったら治るかも改善とは初耳です。原因不明みたいですよね(泣)こんばんわ。10時間我慢ですか
書込番号:26253820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
>急に文字入力出来なくなったり画面タップしても反応しなかったりネットでも不具合フリーズ報告多数出てますね
どれくらいの頻度で起きているのかわからないけど文章を読む感じではまともに使える状態ではないようにみえるしこのまま我慢して使うのもなんだし、面倒だとは思うけど一度初期化してみればいいのでは?
初期化しても変わらずだと壊れてるか、壊れてないとしても修正アップデートが出ない限りは変わらない気がします
書込番号:26253922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マヨポンくんさん
回答どうもです。何か初期化しても改善されない原因不明とネットに書いてましたよ。Android15にもう耐えられるスペック機種じゃないんでしょうか(泣)激安機種ですし今の時代メモリ4ギガって少なくてやばいらしいですよね(泣)
書込番号:26254079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我が家のdocomo版wixh4は問題なく動いていますよ。
sub機なのでシビアな使い方をしていないからかもしれませんが。
書込番号:26254159
2点

>クロピドさん
問題ないんですか?自分もラインやグーグルやクロームとか位しかアプリしてませんが操作効かなくなったりします(泣)ですがバージョンアップしたばかりの時たしか変化なくてここ数日からひどいです(泣)
書込番号:26254165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

具体的にどんなタイミングでどのような不具合が出て困っているのか?が書かれていないので分かりませんが、
アンフィルさんは2024年11月16日にドコモショップで購入されたようですので、まだメーカー保証の期限内ですよね。
そこまで深刻な不具合に悩まされているなら購入されたドコモショップに相談してみてはどうでしょうか?
書込番号:26254804
2点

>クロムめっきさん
買った日まで覚えててくれてどうもです。ショップ行ってもいつも原因わからないとか言われ店ある意味があるのかと思いますよ(泣)ありきたりな事しかいつも言いません(泣)また再起動してくださいとか
書込番号:26254822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アンフィルさん
仮想メモリを使用をOFFにしてください。
ジャンクファイルやキャッシュの一括削除を毎日実施してください。
不要なアプリは、アンインストールまたは、無効にしてください。
出来るだけダイレクト給電で使用してください。
ソフトウェアがアップデートされるまで外出時は、wish2の使用をお薦めします。
書込番号:26254872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
仮想オフにしてます。あと他もやってみますね。
書込番号:26254901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンフィルさん
具体的にどんなタイミングでどのような不具合が出て困っているのですか?
ドコモショップ(もしくはメーカー)なら新品に交換してくれますよ。
もし「再現できない不具合」だったとしても、本当に困っている旨を伝えれば新品に交換してくれます。
アンフィルさん御自身が「新品交換しても意味無い」と考えているなら買い替えるしかありません。
既に後継機種のwish5が発売されているので、今さらwish4の改善ファームがリリースされるとは思えません。
具体的にどんなタイミングでどのような不具合が出て困っているのでしょうか?
書込番号:26255609
3点

経験上初期化は無意味です。
wish4でフリーズする方が予想に反して多いんですね。
他のスレッドにも書いていますの下記を参考にしてください。
自分は他の部分も設定を変えていて、仮想メモリをOFFにした事で改善しました。
違う部分の設定も書いておくべきでした。
設定→デバイス情報→ビルド番号を連打→1つ戻ってシステム→開発者向けのオプションが現れますのでタップ
ウィンドウ アニメ スケール
トランジション アニメスケール
animator 再生時間スケール
の3項目をオフにしてますのでお試し下さい。
ただし開発者向けのオプションをOFFにすると設定は戻ってしまいますのでONのままが良いです。
また開発者向けのオプションをONのままで何かしらの警告が出るアプリも有りますが
ONのままで使えなかったアプリは自分は有りませんので常にONにしています。
仮にアプリの動作や画面が変になる不具合になった場合は
開発者向けのオプションを一度OFFにする事で戻ります。
書込番号:26256806
4点

>味噌握りさん
貴重な情報ありがとうございます。3つとも設定オフになってましたがその前のビルド番号を連打してから何かフリーズなく順調なような気がします。このまま問題なければ助かります。
書込番号:26256850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>味噌握りさん
少しの間調子良かったですがやはり操作だめなってきます(泣)仮想メモリはバッテリー消費するかもで最初からオフにしてますよ。
書込番号:26256872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンフィルさん こんばんは。
開発者向けのオプションの大まかな自分の設定を書きますね。
WI-FI(デフォルトのまま)と入力(タッチペン)の設定以外は全てOFFにしています。
それと一度仮想メモリをONにして再起動してから
開発者向けのオプションの見直しをしてみてください。
なんにせよwish4は過去一宜しくない機種と感じますね。
書込番号:26256911
0点

>アンフィルさん
具体的にどんなタイミングでどのような不具合が出て困っているのでしょうか?
質問スレッドとしてスレ立てして他者からのアドバイスは募集するけど、アドバイスをもらった後の報告は一切しない。
これはどういう事なのでしょうか?
無断転載している個人ブログ(スマホダイジェスト/管理者:Ryo Maeda)やネットで拾った情報を基にwish4をディスリたいだけなのか?
それとも本当にwish4の不具合に困っているのか?
アンフィルさんの本当の目的を教えてください。
書込番号:26257921
4点

>クロムめっきさん
返信遅くなりすみませんでした(泣)自分上手く説明するの苦手で。どんな場面と言うかとにかく入力の時です。ラインで文字打ってる時とかGoogle検索で文字打ってる途中でとかあとはこの価格コムアプリで文字入力途中あとはクロームなどその他でも入力中に急に操作効かなくなりフリーズします。電源入れ直したら改善したりしますがまた同じなります。安い機種なので妥協するしかないかそれかシステムアップデートで改善したら嬉しいです。この程度なら故障認めてくれなそうです(泣)ショップあまり愛想良くないような(泣)手数料やお金ばかり取りますし(泣)保証あっても安い機種ならあまり期待出来ませんかね(泣)しかも修理預けたら時間かかりそうですし(泣)お盆休みも入りますよね
書込番号:26258498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々調べましたがAQUOSのスマホはwish4以外の
ハイエンド機でもプチフリは発生しているようです。
消去法で探れば何が悪いのかが分かるんでしょうけど。
android osとAQUOSプログラムの相性は悪いのだと感じます。
様々な部分をOFFにしているので確実な部分を見つけれないですが追記をさせてもらいます。
設定からAQUOSトリックを開き、極力OFFにしています。
それと設定からディスプレイ→なめらかハイスピードをタップして
右上の点3を押してシステムの表示を押して全てチェックを外しています。
本来、便利に使える部分をも生かせない状況をつくりユーザーに不安と手間を掛けさせ
修正プログラムも声明も一切ないシャープに憤りを感じます。
よく考えれば、初期のAQUOSフォンを買った時も不具合が有って
もう買わないと思っていた事を、プチフリで思い出しました。
国内ブランド名(中身は違う)で選択肢も減ったので買ったが最後って感じです。
ここまで自分は変更しましたが、初期化も1度していますがプチフリは初期化直ぐに発生していますので
初期化は無意味だと判断します。
ここまでやるのは面倒だと思うのは当然で、違うスマホを買い変えるのも得策かもしれませんね。
シャープが歴代不具合が出ている事を知ったので次はAQUOS買わないです。
書込番号:26258544
0点

>味噌握りさん
ありがとうございます。7月位まですごく良い感じに使えてたのに最近ひどいです(泣)また良くなる事ありませんかねもう
書込番号:26258560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正直コメントするか悩みましたが、文字入力時に頻発するというのであれば真っ先にIMEの不具合を疑うべきかと思います。使用されているのは [Gboard] でしょうか?IMEの不具合でなければ次にランチャーアプリを確認してみて下さい。使用されているのは [docomo LIVE UX] でしょうか?以下に手順を箇条書きにします。
■キーボードアプリの確認
・[Playストア] → [画面右上のアカウントアイコンをタップ] → [アプリとデバイスの管理] → [すべてのアプリは最新の状態です] と表示されていることを確認する。
・[設定] → [アプリ] → [アプリをすべて表示] → [Gboard] → [ストレージとキャッシュ] から削除する。(※予測変換などが初期化されます)
・[Playストア] で他のキーボードアプリをインストールして切り替える。(Simeji、flickなど)
・電源ボタン長押しで端末を再起動する。
■ランチャーアプリの確認
・[設定] → [ホーム切替] → [AQUOS Home] を選択する。(※ウィジェットやアプリショートカットの配置が初期化されます)
・[設定] → [アプリ] → [アプリをすべて表示] → [ドコモホーム(docomo LIVE UX)] → [通知] をOFFに設定する。
・電源ボタン長押しで端末を再起動する。
■不要な常駐アプリの停止
・[設定] → [アプリ] → [アプリをすべて表示] → [エモパー]、[ドコモ位置情報]、[my daiz] をそれぞれ無効に設定する。
・電源ボタン長押しで端末を再起動する。
書込番号:26259938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
ご存知のいたら教えて下さい。
半年程前から利用しているのですが、
二カ月ほど前からプチフリーズするようになりました。
フリーズしたら電源ボタンで画面をオフにして
つけ直せばすぐに使えます。
しかしながら数分に一度起こるため不便です。。
使っていないアプリは削除し
毎日再起動、毎日メモリの消去をしております。
思い当たるアプリ、設定もなく。
困りました。。
よろしくお願いいたします。
書込番号:26244153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とすとすさんさん
とりあえず、一般的な対応をしてみてはどうでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044613/SortID=26179287/#26180810
>初期化せずにフリーズの解消方法
>設定→システム→仮想メモリ→OFF→再起動
>これでフリーズからおさらば。
書込番号:26244163
2点

うっきーさん、
コメントありがとうございます!
残念ながらこちらは効果がなかったです。。
悔しい。。
書込番号:26244171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードを使っていたら取り外す。
書込番号:26244191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とすとすさんさん
内部ストレージ内に不要なフォルダやファイルを溜め込んでないでしょうか。
Android>data このフォルダは削除してはダメなものありますが、ほとんどがゴミフォルダやゴミファイルです。
セキュリティが強化され、一般的なファイルマネージャアプリでは見る事すら出来ないのですが、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
を使う事で、削除する事が出来ます。
ただし、削除してはいけないものも削除できるため、使用に関しては自己責任となります。
書込番号:26244219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメありがとうございます
SDは使っておらずです。
ありがとうございます!
書込番号:26244278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
素人には怖いですね。。
変なの消して動かなくなったらと思うと。。
書込番号:26244279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のもフリーズ頻発しますよ。安物買いの銭失いとはこの事ですね。潔く買い替えましょう。
書込番号:26247671 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

izumiさん、コメありがとうございます。
書込番号:26249286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おおよそ同じ時期に購入していますが、再現が出来ないので気になった点を列挙してみます。
■原因の切り分けを行う
@特定のアプリ起動時に発生する
Aバックグラウンドで多重起動時に発生する
B待機画面でも発生する
Cセーフモード時でも発生する
■最新の状態にアップデートする
・[設定] → [セキュリティとプライバシー] → [システムとアップデート] → [セキュリティ アップデート]、[Google Play システムアップデート]、[デバイスをアップデートする]
※Android15への更新は自己責任ですが、既に問題が発生しているので更新した方が良いと思います。(私は更新しています)
■Wifi設定を見直す
・[設定] → [ネットワークとインターネット] → [Wifi とモバイルネットワーク] → [接続済みのWifiを選択] → [ネットワークの詳細] → [タイプ] → [以前の標準] になっていないことを確認する。
■AQUOSトリックの機能を停止する
・[指紋センサーとPayトリガー] → [Payトリガー] をOFFにする。
・[なめらかハイスピード表示] → [利用アプリの選択] → チェックを全て外す。
・[Bright Keep] → [持ってる間は表示をキープ] 以外OFFにする。
・上記以外の機能はデフォルトでOFFになっていると思います。
■非同期処理を停止する
・クラウド同期を停止する。
・ホーム画面のウィジェットを削除する。
・[my daiz] など購入時に自動でインストールされているAIアプリを停止する。
・[Gmail] などを手動同期に変更する。
・[設定] → [アプリ] → [アプリを全て表示] からアプリの通知権限を剥奪する。※例えばEC系アプリのセール通知が多い場合など
書込番号:26250906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドリルさん、
ありがとうございます!
じっくりやってみます
書込番号:26250943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→デバイス情報→ビルド番号を連打→1つ戻ってシステム→開発者向けのオプションが現れますのでタップ
ウィンドウ アニメ スケール
トランジション アニメスケール
animator 再生時間スケール
の3項目をオフにしてますのでお試し下さい。
ただし開発者向けのオプションをOFFにすると設定は戻ってしまいますのでONのままが良いです。
また開発者向けのオプションをONのままで何かしらの警告が出るアプリも有りますが
ONのままで使えなかったアプリは自分は有りませんので常にONにしています。
仮にアプリの動作や画面が変になる不具合になった場合は
開発者向けのオプションを一度OFFにする事で戻ります。
3項目をOFFにする事で改善するって事はスペックが低いって事なのでしょうね。
書込番号:26256811
2点

味噌さん
ありがとうございます!
素人には怖いです。。
やってみます!
書込番号:26257787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
ドコモのAQUOS wish4はアメリカ・カナダで使用できますか?
アハモで契約なので、ローミングで30GBのデータ通信と電話などで使用を予定していますが、
電波(band)など現地の電波をこの機種はゲットできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

>emrtさん
公式サイト記載通り、利用可能となっています。
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/area/
データ通信 〇
音声通話 〇
SMS 〇
別の機種でも同じ質問をされていますが、公式サイトで確認すればよいです。
書込番号:26256380
3点

>†うっきー†さん
さっそく、その両方をご回答をいただき、感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:26256517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)