| 発売日 | 2024年7月4日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.6インチ |
| 重量 | 190g |
| バッテリー容量 | 5000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全182スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2025年7月12日 07:54 | |
| 6 | 12 | 2025年7月10日 20:02 | |
| 8 | 7 | 2025年7月5日 22:02 | |
| 0 | 10 | 2025年7月3日 19:26 | |
| 6 | 2 | 2025年7月2日 20:42 | |
| 35 | 3 | 2025年7月1日 15:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
google map のナビゲーションで、方角を変えると矢印が回転するだけで、地図が回転しません。
解決方法を知っている方がいましたら教えてください。
以下を確認済みです。
・方位磁石のアイコンでNを解除してある。
・設定の北向き固定はOFF
・8の字を描くキャリブレーションは実施済み。
・位置情報設定は有効
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 ワイモバイル
>neo19831984さん
もしかして、94%までしか充電されないとか?
書込番号:26232580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>neo19831984さん
こんばんわ、何%で止まるのですか
また、再現性とソコまでかかる時間
お使いの充電器は何でしょう、?
書込番号:26232582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>issei@ぷららっちさん
>湘南大魔王さん
95〜96%までしか充電出来ません。
充電器はauのACアダプタです。
書込番号:26232584
2点
>neo19831984さん
うちのは、94%で止まります。
どうもAndroid15にしてからのようです。
ツレがぶうぶう言っています。OSバージョンアップを勧めた私が悪いみたいに。
書込番号:26232590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南大魔王さん
15は調子悪くなることありますね。
私の場合ナビが使えなくなり、アンドロイドオートをアンインストールして再インストルし使えるようになりました。
書込番号:26232606
1点
>湘南大魔王さん
>issei@ぷららっちさん
今充電中で、95%まで来ました。
後、1時間以内に100%行けばよいですけど。
書込番号:26232617
0点
>neo19831984さん
こんばんわ、Android15バッテリー管理
って引いてみてください、なんか当たるかもです
、、
書込番号:26233547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>issei@ぷららっちさん
ありがとうございます。
調べてみますね。
書込番号:26234255
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
【スマホのWi-Fi接続について質問です。
昨日くらいからスマホのWi-Fi接続ですが、5GHz、2.4GHz帯(Wi-Fi5と4)ともに接続はされていて使用はできているのですが、
スマホでの回線の認識がWi-Fi3(11aや11g)の回線の様な認識になり、急に回線速度が落ちてしまいました。
スマホのWi-Fi接続のネットワーク詳細の設定画面を見ると前は接続タイプの所がWi-Fi5や4と記載され受信リンク速度も433mbbpsでしたが、Wi-Fi5と記載のあった接続タイプの所の記載が 以前の標準と記載され何で繋がっているのかわからなくなってます。
受信リンク速度が54Mbpsになっているので、おそらく11aや11g回線での接続になってるのかと思います。
速度検索サイトで検索すると以前200Mbps位だったのが20Mbpsくらいに落ちています。
同じスマホを使っている家族やPCなどではしっかりWi-Fi5で接続されており問題ありません。
スマホでネットワークのリセットや再起動等、無線ルーターの再起動等しても変わりません、
スマホ内臓の無線子機が故障したのでしょうか?Wi-Fi5と4の回線だけが壊れ、11aや11gの回線だけ使用できたりするのでしょうか?
接続がおかしくなる前にAndroid15のちょっとした追加のシステムアップデートがありその後におかしくなったような気もします
詳しい方のアドバイスよろしくお願いします
2点
>まさむねchanさん
昨日、ローソンでdwifiに接続したら、wish4で1Mbpsぐらいしか出ず、sense8では10Mbpsぐらい出てました。(Googleのスピードテストで計測) 両機とも11ac 433mbpsで接続できていました。何度やっても同様の結果。なんか変だなあと思ってました。。
同じ現象かどうかわかりませんが。
書込番号:26175656
0点
返信ありがとうございます。
無線ルーターの設定を確認してたところバンドステアリング機能の混雑状況モニターで繋がってる回線状況が確認できWish4の回線接続が5Ghz、2.4GHz帯共に対応無線規格が11a/11g/11bになっており最大受信54Mbpsになってます、11ac/11nがでてきません。
そうなるとやはりスマホの無線LANの故障でしょうか?スマホの設定で探してもどこにも設定できる箇所とかなさそうです。
書込番号:26175714
0点
>まさむねchanさん
自宅内のWifiでは、11ac 5Ghzで正常にリンクされていて、100Mbps以上の速度は出ています。
書込番号:26175768
1点
>まさむねchanさん
多分ですが物理的な故障ではなくソフト的な不具合なのだと思います、Pixelでも過去にバージョンアップしたら遅くなる事例がありました。
個人で解決できる物ではないと思いますので、メーカーのサポートに不具合を報告した方が良いと思います。
書込番号:26175869
1点
私もAndroid15端末のみ全く同じ状況になっていました。こちらを参考にルータ側で認証方式を変更したところ解決したのですが、私の場合 WPA/WPA2-mixed mode PSK だと駄目で WPA-PSK か WPA2-PSK だと正常にWifi5の通信規格で接続されるようになりました。補足なのですが、私が使用しているBuffalo製のルータではAOSSの使用を無効に設定しないと、何故か WPA2-PSK が選択肢に表示されませんでした。Buffalo製のルータを使用している方はこちらの設定も確認する必要があるかもしれません。
書込番号:26196674 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>乳首ドリルすなさん
Buffalo製のルータを使用しているのですが、ルーター側の認証方式を変更したら私も直りました。なぜかWPA2-PSKの設定が消えて選べなくなっており、WPA/WPA2-mixed mode PSKになってました、ルーターリセットではなく初期化したら認証モードも直り、Wi-Fi5で問題なくつながるようになりました。皆さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:26197439
2点
自分も、Wi-Fi5に接続されていますが、急に速度が20mbbs くらいまでしか出なくなりました。直りません。アップデート最新です。助けて下さい
。回線はNURO光マンションタイプです
書込番号:26229827
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
高齢家族が使用しています。
AQUOSかんたんホームにして使用しているのですが、全てのウィジェットが削除出来ず困っています。
端末は更新済み、再起動も試しました。
長押しをすると削除ボタンは表示されますが、そこへドラッグしたり、少しでも動かすと削除すら消えてしまいウィジェットの削除が出来ません。
解決方法はありますか?
書込番号:26226962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
長押しして、そのまま離すとどうでしょうか?
私のでは削除できました。
書込番号:26227063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南大魔王さん
返信ありがとうございます。
長押しし離してみましたがその場にウィジェットが配置されるだけでした。
購入当初は削除までドラッグして消せたのですが。別のホームに変更すると解決しそうな気もしますがかんたんホームで慣れていて変更できそうもないので、諦めようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26227155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南大魔王さん
はい。そのように表示されますが、削除をタップするために、長押ししていたウィジェットから指を離すと同時に削除表示が消えてしまうんです。又、ドラッグしてもすぐ消えちゃいます。
思い返せば初期の頃、元ある標準のウィジェットは消せてストアからダウンロードしたウィジェットは消せないという現象でしたが、今現在は両方消せなくなっています。
初期化以外に少し色々試してみようかと思います。
返信ありがとうございました。
書込番号:26227251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エスエス猫さん
難しいと思うけど、AQUOSかんたんホームのデータを削除してみてはどうでしょうか?
それでダメならスマホ初期化、アプリの引き継ぎは行わずアプリは一つずつ入れて都度設定する。これが妥当ではないかと思います。
書込番号:26227327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
かんたんホームの削除がどういう手順で行うのか分かりません。
試した事は標準ホームに切り替えたり戻したりしましたが何の変化もなく。キャッシュやアプリが多く容量の関係かなとか、よく分かりませんが少しづつ試していきます。
今はダブってしまったものや使用しないウィジェットはホーム画面以外に溜めておいています。
不便ならアプリのアンインストールや初期化を検討してみますね。
提案ありがとうございました。
書込番号:26227663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エスエス猫さん
AQUOS wish2,wish3,wish4で試しました。
ウィジェットは3個。
手順は、
ウィジェットを長押しして(動かさず)パっと離す。
削除ボタンを押す。
いずれも削除できました。はて?
書込番号:26227678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>湘南大魔王さん
そうなんですよね。普通はそのようにして消せるはずです。長押しして離すと、削除表示も消えちゃいます。この端末が不具合なのかな。
煩わせてすみません。ありがとうございます。
書込番号:26227684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エスエス猫さん
>かんたんホームの削除がどういう手順で行うのか分かりません。
いや、アプリ自体を削除、というのではありません。アプリの詳細画面からキャッシュを削除する方法は分かりますよね?その同じ画面からストレージを削除 を行ってみてください。
データの削除 は古い言い方でした。申し訳ありませんが AQUOSかんたんホームの アプリの詳細画面で ストレージの削除 を行ってみてください。それによって、AQUOSかんたんホームは画面構成などが初期状態に戻ります。その後でウィジェットの削除が出来るようにならないかを確認してみて欲しいのです。それが無理なら、端末初期化も致し方ないと思います。
書込番号:26227747 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>ryu-writerさん
試してみました。変化無しでした。
ありがとうございます。
もう最終的には初期化にします
書込番号:26227895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo
母の携帯をAndroid15にアップデートしたらステータスバーに電波状態の表示が消えてしまい、
設定で色々試してみましたが解決しません。
ステータスバーに電波状態を標示させる方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたら教授ください。
0点
>ペンギンsgさん
ステータスバーの文字の大きさを極端に大きくしているようです。
小さいと見にくいために意図的に大きくしているのだとは思いますが。
バッテリー残量を非表示にしてはどうでしょうか。
設定→バッテリー→バッテリー残量
文字を小さくして表示出来るアイコン数を増やすか、何かを表示しないようにするしか方法はないと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
書込番号:26227022
![]()
4点
>†うっきー†さん
確認すると文字サイズが最大になっていたので、サイズダウンしたら標示される
ようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:26227041
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-M27 楽天モバイル
どうも(^_^)/
そもそも、
年初にdocomoのwish4
機変一括1円
条件や縛り無し
何台でも購入可でしたが(^_^;)
2週間ぐらいやってましたよね(((^_^;)
わざわざMNPしなくても(>_<)
書込番号:26225948
5点
>cokoさん
はい、そうですね。
https://sakura-ym.com/jo-20250427-1-2/
スレ主は詳しくないので、こういったスレを乱立してしまうのです。
色んな人から何度も注意されても、直すことができないようです。
書込番号:26225964 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
そもそも楽天モバイルのAQUOS wish4のMNP 一括9,900円って5月30日からやってるし、それが継続されてるだけですよ?
ドコモ版やY!mobile版が早くから投げ売りされてたので、個人的には9,900円でも安く感じないので、5月当時スレ立てしなかったような。
なんでも掲示板にまとめて複数機種の割引としてスレ立てるならわかりますが、極端に安いわけではないので多数のスレ立てするほどではないと思います。
書込番号:26225973 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





