AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

(683件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS wish4 SH-52E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS wish4」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish4を新規書き込みAQUOS wish4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
73

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

SH-52Eを楽天モバイルで使う場合eSIMは無理?

2024/09/17 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:3件

【Q】SH-52Eを楽天回線&eSIMをご利用の方いらっしゃるでしょうか?
 (皆さん、nanoSIMカードをご利用でしょうか?)

【背景】
楽天モバイルユーザーですが、機種変更に際し
こちらの掲示板のやり取りからSH-52Eでも使えると踏んで
(安さに惹かれ)購入したのですが見事につまづきました_| ̄|○

@旧スマホのデザリング〜WiFi通信でSH-52Eに
マイ楽天モバイルアプリを取得してログインし
eSIMをSIM再発行申請手続きし、申込履歴で
eSIMプロファイルDL完了、回線開通完了表示となりました。
(旧スマホは 通信サービスがありません表示になりました) が

Aアンテナマーク・4G/5G表示が画面右上に出ない

B楽天リンクアプリを起動しても
「楽天モバイルの電話番号を入力して」&
電話番号は実際には入力できない
楽天対応製品かご確認をうんぬんの画面となってしまう。

C設定→ネットワークとインターネット内に「モバイルネットワーク」
の設定項目がない(「Wi-Fiとモバイルネットワーク」 という項目しかない)
=APNの設定もできない

ABCからSIMが認識されてないようです。

可能性として@で旧スマホのデザリングを使ってたせいで
eSIM開通手続き中に旧スマホが通信不可となったことで
eSIM開通が正常にできてないのかも。

eSIMプロファイルDLやり直しを試そうと思ったが手順中に
契約電話番号SMSに送られてくる認証コードを受信するすべが
なくなっててできない。
(Eメールには送られてこないし、経緯的にサポート問合せもできない)

以上からeSIMは諦めてnanoSIMカードを\3300で手配すれば
SH-52Eでもなんとかなる、と考えているのですが
間違いではないでしょうか? 
真にお手数ですが何卒ご教授の程お願いいたします。

書込番号:25893666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/09/17 00:41(1年以上前)

説明書 P134
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/SH-52E_J_syousai_14.pdf

アクセスポイントの設定
[ネットワークとインターネット]->[SIM]->SIMを選ぶ

[アクセス ポイント名]
⿟利用中のアクセスポイントを確認できます。

[+]

[名前]->作成するネットワークプロファイル名を入力->[OK]

[APN]->アクセスポイント名を入力->[OK]

その他、通信事業者によって要求されている項目を入力->[ :]->[保存]



MCCを440、MNCを10以外に変更しないでください。画面上に表示されなくなります。

MCC、MNCの設定を変更して画面上に表示されなくなった場合は
初期設定にリセットするか、手動でアクセスポイントの設定を行ってください。

書込番号:25893676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/09/17 02:45(1年以上前)

FAQを見る限り元のSIMが利用できなくなるのは開通確認後です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/10000787/

再起動もしくはシャットダウンしてもダメだったのですか?

どうしてもダメなら、再発行が確実だと思います。

書込番号:25893716

ナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:278件

2024/09/17 07:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

ネットワークとインターネット SIM

SIMの追加

SIMの追加でeSIM(楽天モバイル)を追加します
eSIMが有効になったか確認します
端末を再起動して数分待つとアンテナが立つことがあります
設定→ネットワークとインターネット→SIM→Rakuten→モバイルデータ→オン

SIMの追加
Rakuten
有効/eSIM

取扱説明書p132「SIMの追加」
[SIM の追加]をタッチすると、eSIMの設定ができます。eSIMの設定について詳しくは☞P.133「eSIMのSIM情報を設定
する」

>楽天リンクアプリを起動しても
楽天リンクアプリは楽天モバイル回線を利用してSMS認証後に利用できる様になります

>設定→ネットワークとインターネット内に「モバイルネットワーク」
の設定項目がない(「Wi-Fiとモバイルネットワーク」 という項目しかない)
=APNの設定もできない

SIMの追加後はできる様になります

書込番号:25893814

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/09/17 09:07(1年以上前)

>ネミックさん
本機にrakutenのeSIMを導入してみましたが、できましたよ。
eSIMプロファイルダウンロード後SIMは自動的に追加されていますが、APN設定が必要でした。

>Aアンテナマーク・4G/5G表示が画面右上に出ない
eSIMプロファイルダウンロード後、アンテナマーク(△)が出ました。

再発行についてですが、メールでは飛んでこないですね。
サポートへ問い合わせることが出来ない?ようですが、
紛失を選んでもSMSを要求される意味不明な仕様のようなので、問い合わせるしかないようです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001914/

>以上からeSIMは諦めてnanoSIMカードを\3300で手配すれば
>SH-52Eでもなんとかなる、と考えているのですが
>間違いではないでしょうか? 

試していないですが、物理SIM再発行する際もSMS要求されませんかね?
であれば、やはりサポートセンター以下同文。
楽天モバイル自体は使えます。

書込番号:25893866

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2024/09/17 09:19(1年以上前)

>ネミックさん

>eSIMプロファイルDLやり直しを試そうと思ったが手順中に
>契約電話番号SMSに送られてくる認証コードを受信するすべが
>なくなっててできない。
>(Eメールには送られてこないし、経緯的にサポート問合せもできない)

Eメールが送られてこないのは正常です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>楽天モバイルも、セキュリティ強化のために、2024年5月下旬からeSIM再発行の認証がメールアドレスからSMSに変更されました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

そのため、再発行前の使っていたeSIMを利用出来る環境でSMSが利用出来ない場合は、再発行が出来ません。
今回の場合は、本機にダウンロード済なので、本機でSMSが利用出来ない状態とのことなので、通常の手段では再発行は出来ません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
楽天モバイルに連絡して、2段階認証を一時的(数分間)に解除してもらって、SMS認証なしで、再発行可能な状態にしてもらう必要があります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25893874

Goodアンサーナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:278件

2024/09/17 09:45(1年以上前)

>C設定→ネットワークとインターネット内に「モバイルネットワーク」の設定項目がない
インターネットの下にRakuten、Wi-Fの上にRakuten 接続済み/4Gが表示されていれば→右側の歯車(設定)→アクセスポイント名でAPN設定ができます
またSIMでRakutenのeSIMが有効になっていれば→Rakutenも文字をタップ→SIMを使用(表現は違うかも知れません)、画面をスクロールして下の方に「アクセスポイント名」をタップでAPN設定ができます→自動でRakuten.jpが無い場合は画面右上の縦3点リーダー→初期地にリセットでRakuten.jpがでることもあります(初期値にリセットしてもSIMの情報は消えません)、APNを手動で追加するときは画面右上の「+」をタップします

ネットに書き込みできるならパソコンでもスマホでもmy楽天モバイルにログインして「お申し込み状況の確認方法」で回線が開通しているか確認ができます
eSIMのプロファイルダウンロード完了時点で回線開通して旧端末のeSIMが無効なります

>可能性として@で旧スマホのデザリングを使ってたせいで
eSIM開通手続き中に旧スマホが通信不可となったことで
eSIM開通が正常にできてないのかも。

回線状況が「eSIMプロファイルダウンロード完了」の場合は、「回線開通完了」になるまでしばらくお待ちください。

回線状況が「回線開通完了」になっている場合は、回線の開通手続きはすべて完了しています。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001496/

以下で電話番号が確認できないでしょうか?
端末のデバイス情報→電話番号(SIMスロット2)をタップ→電話番号が表示される
電話番号が確認できれなeSIMのプロファイルは端末にダウンロード完了しています

書込番号:25893893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/17 17:58(1年以上前)

早々に様々なご回答いただき真にありがとうございます!

頂いた情報から
SH-52E・eSIMでも楽天回線は利用可能、ただし
開通済表示だがeSIMは正常に設定できておらずリトライ手段もなく
サポート問合せするしかない状態と判断し問合せました。

ネットの楽天対応機種検索でWish4はまだ記載がないし、
Wish3を見ても基本利用できそうな記載だが以下注意書きがあるので
問合せを躊躇いましたが親切に対応頂けました。
(チャットの自動回答は役立たず、電話は楽天リンクからじゃないと有料&30分待ちでしたが)

【他社でご購入いただいた製品の設定や操作方法については、
 お客さまご自身でご確認いただくか、 製品購入事業者までお問い合わせください。
 楽天モバイルでは、ご質問対応などのアフターサービスを提供できません】

ドコモのWish4は対応品との回答、eSIMを再発行手続きしてもらった→
問題の生じないWiFi接続下でMy楽天モバイルアプリの申込履歴からeSIM開通手続きに進み
しばらくして画面上部に「成功」のポップアップが出ました
(先日はここで「エラー」表示が出てました…)
(SMS認証コードの入力はここでは不要だった、元々orサポートにてそう処置してくれた?)

そして再起動せずとも画面右上に刄Aンテナ表示が無事に出ました。(現時点ではここまで)


以下、参考までに上記処置前後での確認結果を記載します。

【1】[設定]→[ネットワークとインターネット]→[SIM]
解決前:[eSIMを設定]ボタンがあり 押すと
 ネットワークのQRコードをスキャン待ち となる
(ヘルプ→手動で入力 を選ぶと同等のコードの手入力画面になる)
 ここで読ませるべきコードは
 PC等からマイ楽天ページの申込履歴→申込番号を開けば見れる
 ただし開通済になった後は表示できない模様。

解決後:Rakuten 有効の表示あり

【2】[設定]→[デバイス情報] 電話番号
解決前:SIMスロット1・2 とも不明表示
解決後:SIMスロット2に自分の携帯番号表示

【3】[設定]→[ネットワークとインターネット]→[Wi-Fiとモバイルネットワーク]
解決後:先頭に Rakuten 5G 歯車マーク の行が追加された
 歯車マーク内でアクセスポイント名の項目 ←これは手動で設定する必要がある模様

とりあえず取り急ぎ以上の状況です。

書込番号:25894407

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/09/19 01:49(1年以上前)

その後は以下APN設定を行い無事ネットアクセス可能となりました。
(刄Aンテナマーク横に4G/5G表示が出るようになった)
名前:楽天
APN:rakuten.jp
MCC: 440(既定値まま)
MNC: 11 (既定値まま)
APNタイプ: default, supl
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル: IPv4/IPv6
(右上の…から保存操作必要)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/

楽天Linkも使えるようになりました。
最初にSMS認証コードの確認を行いますが
ドコモ版スマホに入ってる「+メッセージ」は楽天では使えようなので
googleメッセージをPlayストアから入手してSMS認証コードを受信。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001137/

▼まとめ▼
・SH-52E・eSIMの楽天での利用はOK
・旧スマホのデザリング通信で新スマホのeSIMをDLするのはNG
・旧スマホ使用不能でSIM再発行するには楽天サポートにTEL一択
・TELの待ち時間はえてして長い。楽天の無料通話以外だと有料
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/inquiry/

情報提供いただいた方々には心より感謝いたしますm(_ _)m

書込番号:25895974

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1円スマホ

2024/08/24 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:38件

近所のドコモショップで新規で1円で出てました。発売から1ヶ月ちょとなのに1円とは、よっぽどイマイチなスマホなのでしょうか?
詳しい人、感想教えてください。

書込番号:25863747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/24 23:01(1年以上前)

>丸亀太郎さん
wish3の間違いでは?

wish4であれば、エントリーモデルですが、2万円程度の価値は、あると思いますよ。

書込番号:25863775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件

2024/08/24 23:06(1年以上前)

ドコモは元々投げ売り前提で、22,000円という低価格設定にしています(メーカー版は37,000円)。
キャリアは特に売りたい機種を戦略的に低価格設定にする場合があります。

ドコモとしては発売から1週間後にMNPのみ16,500円の割引施策が入り、店舗独自割引入れてそのあたりからMNP一括1円で普通に販売されてます。

新規についてはドコモとしての割引施策はありませんが、仮に店舗が独自割引実施していれば新規一括1円もあるんじゃないでしょうか。

書込番号:25863780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/24 23:07(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
こちらをご覧ください。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000044614/SortID=25858816/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=1%89%7e

書込番号:25863782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2024/08/24 23:15(1年以上前)

たしかにウィッシュ4だったと思いますが、月曜日にでも確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:25863791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:202件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/24 23:25(1年以上前)

>丸亀太郎さん
wish4でも様々な施策で1円で販売しているかも知れませんね。

あくまでエントリーモデルですが、2万円程度の価値があると思いますよ。

書込番号:25863801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/24 23:25(1年以上前)

>丸亀太郎さん
MNPであれば、1円は間違いではないみたいですよ。
https://sp-mobile-blog.com/docomo-2384/

新規の場合はわかりませんが・・・

書込番号:25863802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2024/08/24 23:35(1年以上前)


>天才軍師 竹中半兵衛さん
>湘南大魔王さん
いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
参考になりました。2万円の価値はあるスマホだと。
ありがとうございます。

書込番号:25863809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2024/08/25 08:40(1年以上前)

Arrows WE2に比べられると不利な部分も有るからでしょうね

書込番号:25864085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/25 08:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
逆に、We2の方が劣っている点もあるようですね。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000044614/SortID=25858816/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=60

書込番号:25864099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3

2024/08/25 11:06(1年以上前)

家電量販店のPOSで計上される販売台数はトップです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c8e4902121dbb5665d1ac3f10d33f098167812

書込番号:25864280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーが表示されない

2024/08/24 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

電池残量以外のステータスバーが表示されません。
この機種では これが普通でしょうか?
設定での表示・非表示への切替もなく困っています。
ネット接続等の表示を出したいのですが、わかる方どなたか教えてください。

書込番号:25863731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/24 22:43(1年以上前)

>もこmamaさん
セットアップ直後でも表示されていなかったのでしょうか?

書込番号:25863755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/24 22:53(1年以上前)

はい
購入してアプリ移行に時間を取られて気にとめていなかったのですが、確か表示されていなかったと思います。
使い始めて3日程です。

書込番号:25863766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/08/25 00:59(1年以上前)

>もこmamaさん
他のスマホから移行ツールなどを使っていた場合はおかしなことになる可能性かあるので、一度初期化して手動でアプリのインストールや設定をしてみてください。

書込番号:25863872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/25 13:01(1年以上前)

ありがとうございます。
特に何かのツールではなく通常のスマホを並べての移行、それで出来ないものに関しては手動で行いました。
なお取説には
「お知らせや端末の状態を表すアイコンが複数あり、表示範囲内に表示できない場合は、[・]が表示されます。ステータスパネルを表示して確認してください」
とあります。電池残量の後ろにドットがついていますので このことかと思われます。

アイコンも通常のものしかないので、他の方はどのように表示されているのか不思議でした。

パネルを開けば確認できるので、それしかないのかもしれないですね。

書込番号:25864428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/25 15:21(1年以上前)

機種不明

>もこmamaさん
私の端末では、スクショのように表示されています。
アンテナマークも出ていないのですか?
できれば、そちらのスクショを見せてもらいたいです。

書込番号:25864561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/25 18:52(1年以上前)

はい  アンテナマーク出ていません。
スクショしようと思うのですが、スクショした写真がどこにも見当たりません。
左下にスクショした画像が出ているので写真は撮れています。
この機種は自然にGoogleフォトに入らないのでしょうか?
何かしなければなりませんか?

書込番号:25864783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/25 19:01(1年以上前)

>もこmamaさん
本体→Pictures→Screenshots に入りますよ。

書込番号:25864799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/25 19:14(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>もこmamaさん

「ファイルを選択」
「メディアの選択」
一番上に表示されてませんか?
→その画像を押す

「画像をアップロード」

書込番号:25864815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/25 19:16(1年以上前)

>湘南大魔王さん
ごめんなさい
picturesとは?通常Googleフォトを使ったいるのですが、それでは違いますか?
今までのスマホではスクショした写真は何もせずに入っていました.因みにGoogleフォトのスクリーンショットには入っていませんでした。 
本来の質問から離れてしまい申し訳ありません。

書込番号:25864819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2024/08/25 19:42(1年以上前)

>もこmamaさん
>この機種は自然にGoogleフォトに入らないのでしょうか?

「Googleフォトに入らない」という意味が分かりませんが、
自動的に、Googleのサーバーに保存されませんか?という質問と推測しました。
今回のスレッドとは関係ない話ではありますが。

デフォルトで自動同期されるフォルダはDCIMフォルダ配下にあるものとなります。
スクリーンショットのフォルダは機種によっては、DCIM配下にある場合もあれば、そうでない場合もあります。

今回のように、そうでない場合は、一般的な対応で出来ると思います。
フォトアプリ起動→右上のアカウントアイコン→フォトの設定→バックアップ→デバイスのフォルダのバックアップ→Screenshots→オン

今回は、特にバックアップが必要な内容ではないので、
Screenshotsにあるファイルを添付だけでもよいとは思いますが。

書込番号:25864861

ナイスクチコミ!2


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/25 20:02(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます
スクリーンショットが DCIMに保存されないことを初めて知りました。
本来の質問と離れてしまいましたが今後起きる疑問が解けました。

書込番号:25864881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/25 20:09(1年以上前)

機種不明

>湘南大魔王さん
写真を添付までして頂きありがとうございます
やっと分かりましたのでスクショを送らせていただきます。

書込番号:25864893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/25 20:16(1年以上前)

>もこmamaさん
何かステータスバーをイジるアプリ入れてませんか?
明らかに文字が大きすぎます。

書込番号:25864906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 もこmamaさん
クチコミ投稿数:8件

2024/08/25 20:29(1年以上前)

>湘南大魔王さん
あっ!ご指摘ありがとうございます。
凄く恥ずかしいです。
最初フォントサイズを試しに大きくしたまま直すのを忘れていたのを思い出しました。直しましたらステータスバー表示されました。
まさかの単純ミスに気づかず色々とお手間を掛けさせて申し訳ありませんでした。
ありがとうございました

書込番号:25864920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ166

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天simでつながらない?

2024/08/05 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:5件

当方、楽天simでこの機種を買ったのですが、ネットワークにつながりません、APN設定が必要なような書き込みを見ましたが、そのやり方もわかりません。どうやったら使えるようになるのでしょうか、教えてください。

書込番号:25839329

ナイスクチコミ!27


返信する
Gpowerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/05 23:23(1年以上前)

私は特に設定なしで繋がりました。sim抜き差しして再起動でもだめでしょうか。

書込番号:25839333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gpowerさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/05 23:24(1年以上前)

機種間違え投稿です。ごめんなさい。無視して下さい。

書込番号:25839337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/05 23:30(1年以上前)

>tttaaakkkaaaさん

この通りやってみてください。
https://mobile.rakuten.co.jp/support/otherandroid/

書込番号:25839342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/08/06 01:32(1年以上前)

楽天モバイルでSH-M27を購入したのであれば、設定不要で利用できるはずです。

書込番号:25839423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2024/08/06 05:17(1年以上前)

キャリア端末を同じキャリアのSIMで使わないなら、APN設定って基本中の基本なので覚えた方が良いですよ。「apn設定」「楽天」で検索すれば、グーグル先生がいくらでも教えてくれます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:25839490

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2024/08/06 06:03(1年以上前)

機種不明

>tttaaakkkaaaさん
新規契約ではなくMNPで、開通手続きをしていないだけという落ちはありませんか?
完了するまでは、以前のSIMが使える状態です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/mnp/flow/

開通手続きを行っていれば、SIMを刺して、モバイル通信がオンであれば、通信が可能です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/aquos-wish4/
>インターネット(データ)通信をご利用頂くための APN(アクセスポイント名)の設定は、自動接続で設定されますので、お客様の操作は不要です。

別のキャリアの端末(今回はdocomo版)であっても、自動設定される場合もありますが、されないこともあります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定→ネットワークとインターネット→SIM→楽天のSIM→アクセスポイント名
プリセット済であれば、選択するだけ、なければ手動で追加するだけと、非常に簡単な作業となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※

説明書は以下です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/sh52e/download.html



通話回線が利用出来ることは確認済ですか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?
>Rakuten UN-LIMITのSIMを刺した状態で、111(線路試験受付)に電話をかけることで確認可能です。111での動作確認は無料です。
>Rakuten Linkアプリからかけても、自動的に通常の通話アプリに切り替わって、通話回線での確認が可能です。
>SIMが2枚刺さっている場合は、端末の設定に依存しますので注意が必要です。詳細はFAQ14を参照。
>楽天回線対応端末の場合は、「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れます。
>docomoのように、発信後に自動着信試験はありません。楽天のテストは発信時の試験のみとなります。


初歩的なところは、手元の端末を操作したり、説明書を見て、確認されるとよいです。

書込番号:25839507

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2024/08/06 09:51(1年以上前)

>tttaaakkkaaaさん
楽天モバイルなのにdocomo版を買ったのですか?

*うっきー氏が言う様にMNPインポート出来ていない

*Wish4で楽天モバイルVoLTE等出来ない、APN設定出来ていない
(電波が入りづらい)

*Wish4の初期不良

以上を潰して下さい

書込番号:25839708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 12:33(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます、やってみましたがダメでした。

書込番号:25839907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 12:35(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
購入したのはSHー52Eです。

書込番号:25839911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 12:38(1年以上前)

アクセスポイント名に進むと、このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと表示され先に進めません

書込番号:25839914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2024/08/06 12:45(1年以上前)

>tttaaakkkaaaさん
>アクセスポイント名に進むと、このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できませんと表示され先に進めません

#25839507で画像を添付していますが、「+」をタップすればよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq26_2
>Q.APNを設定しようとしても「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されています。
>右上の「+」をタップすることで追加可能です。
>※機種によっては、画面下に追加するためのアイコンがあります。
>APNを設定後は、右上の3点→保存
>一覧に設定したものが表示されますので、それをタップすることで選択状態になり、APNを利用出来るようになります。

書込番号:25839923

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/08/06 12:56(1年以上前)

そのメッセージを無視して進めれば登録できるケースもあるし、機種によってはWiFiでのアップデートが必要なケースもあります。
https://support.google.com/pixelphone/thread/250789933

書込番号:25839935

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/08/06 14:54(1年以上前)

機種不明

>tttaaakkkaaaさん
右上の+をタップするとAPN設定できます。
自分も同じdocomoの端末ですが、ymobileのAPNを追加し設定して使用しています。

書込番号:25840053 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2024/08/06 19:36(1年以上前)

右上の+を押して、APN設定画面に行けました。つながりました。ありがとうございました。

書込番号:25840390

ナイスクチコミ!8


J_BONDさん
クチコミ投稿数:20件

2024/08/15 11:14(1年以上前)

同じ状況で苦戦してました。
電話回線、RakutenLinkは繋がるもモバイル通信が出来ない状況でした。
結局、APN設定も解決できる情報に辿り着くのに時間かかってしまいました。
必要ないかもしれないですが、情報共有のために記します。

APN情報
: rmobile.jp ダメ(電話回線も駄目になる)
: rmobile.co ダメ(電話回線も駄目になる)
: a.rmobile.jp ダメ(電話回線も駄目になる)


結局下記で解決しました。

APN名:楽天(rakuten.jp)
APN:rakuten.jp
MCC: 440
MNC: 11
APNタイプ: default,supl
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル: IPv4/IPv6
(PDPタイプ:IPv4/IPv6)こちらは必要なかった

書込番号:25851265

ナイスクチコミ!61


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9929件Goodアンサー獲得:1091件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3 問い合わせ 

2024/08/15 14:50(1年以上前)

>J_BONDさん
mobile.jpなどは昔のMVNO時代の楽天モバイルのAPNで、その時代の契約でなければ使いません。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/

契約時にもらえる冊子等から辿れる設定方法に従えは、MNOの楽天モバイルのAPN設定が迷わずわかるはずです。

書込番号:25851543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2024/08/17 17:17(1年以上前)

すでに解決済とはおもいが、最新機種なのに何故、自動で繋がらなかったか
謎解きしていただけませんか?

楽天モバイルユーザーなので。最強プランです。

書込番号:25854281

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2024/08/17 17:28(1年以上前)

>デジタルおたくさん
>すでに解決済とはおもいが、最新機種なのに何故、自動で繋がらなかったか
>謎解きしていただけませんか?

単に楽天モバイルのAPNがプリセットされていないためです。
世の中のすべてのAPNをプリセットすることは現実的ではないため、
機種によって、プリセット済のAPNが異なるだけとなります。
本機では、たまたま、楽天モバイルのAPNはプリセットされていなかっただけ。

プリセットされていないものは、本機に限らず、手動で登録するという、ごくごく普通の作業を行うだけとなります。
楽天モバイル以外でも同様です。
そのため、公式に登録するAPNが公開されています。

書込番号:25854304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2024/08/17 17:33(1年以上前)

>†うっきー†さん

早速のご教示ありがとうございました。

なるほど、そうゆう事なんですね。勉強になりました。

書込番号:25854310

ナイスクチコミ!1


Baja1000さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/02 15:04(1ヶ月以上前)

ワイモバイル扱いの本機をメルカリで購入して、楽天のSIMを入れたもののデータ通信ができずに困り果て、こちらに辿り着きました。
最初はドコモ扱いの物を購入したものの、うざいアプリがてんこ盛りでアタマきて買い直したのでした(笑)。

おかげ様でデータ通信も出来るようになりました!ありがとうございました。
1点つまづいたのは、「APNタイプ: default,supl」の「,」を「.」と間違えたところです。老眼ってイヤですねぇ(笑)

老眼世代の方へ公式を貼っておきます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/?l-id=ai-assist_faq_detail_00001495

書込番号:26279678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Ace3との比較

2024/07/14 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:19件

Snapdragon480よりこちらのDimensity700のほうがantutuスコアが高いようですがACE3より快適に動くのでしょうか?
現在、Xperia ACE3を所持しており買い替えるべきか迷っているのでアドバイスお願いします

書込番号:25810696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/14 17:21(1年以上前)

Dimensity700はSnapdragon480より
Antutu総合で5万くらい、GPUも2万くらい
上位なだけだし、RAMもROMも同量だから
劇的な変化は無いかと?
寧ろスナドラの方が何かと最適化されて
いるんじゃ?
快適性を求めるなら、もっと上位機種を
選択した方が良いかと?

書込番号:25810777

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2024/07/15 07:34(1年以上前)

Ace iiiはAndroid14止まり

買い換える意味は有るかと、、

書込番号:25811560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/15 20:23(1年以上前)

>>Ace iiiはAndroid14止まり

android14は現行OSだし、すぐに買い替える必要は無いでしょ?
学生さんのようだから、早急に快適さを求める理由が必要ないなら
あと1〜2年使って、もっと上位機種を買ったら良いのでは?

書込番号:25812498

ナイスクチコミ!11


787Bさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/19 00:48(1年以上前)

>Android1択の学生さん

現在使ってる端末に大きな不満が無ければ、買い換える必要はないかなと思います。

不満が出てきて買い換えるなら、やはり上位機種が良いかなと。

書込番号:25816727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/07/19 14:42(1年以上前)

機種不明

>Android1択の学生さん

通知LED(着信ランプ)がある機種を捨てるのはもったいないと思いますよ。

書込番号:25817277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ127

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種だけなぜか

2024/07/12 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SH-52E docomo

クチコミ投稿数:680件

ドコモショップに見に行ったら一括頭金0円でしたがあまり人気ない機種なんですか??他の機種は頭金だけでも約1万5千円しますが。  発売して少し古くなってスマホ型落ちしたら頭金0円の投げ売りは今までありましたがまさかまだ今月発売したばかりでもう頭金0とは。   貧乏人の自分には安いの嬉しいですが安すぎて逆にこわいかもです。(泣)不具合とかないですか??  
あとAQUOS Wish5は来年発売しますか?? 今はWish2なので悩んでます。来月arrowsの値段も気になりますがレノボさんだとサポート不安も少しあります(泣)検討中。

書込番号:25807575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/07/12 13:03(1年以上前)

>アンフィルさん
>ドコモショップに見に行ったら一括頭金0円でしたがあまり人気ない機種なんですか??
逆に売りたいからじゃないですか?
携帯の頭金ってショップ手数料ですから…

オンラインショップ
22,000円の端末に本体価格50%の頭金11,000円取ったら!

>貧乏人の自分には安いの嬉しいですが安すぎて逆にこわいかもです。
オンラインショップで購入すれば事務手数料3,850円かかりませんよ。
地味に値上してますから、節約しないとですね!

>来月arrowsの値段も気になりますがレノボさんだとサポート不安も少しあります(泣)検討中。
モトローラのサポートは不安ありますが、ドコモが販売する端末なので、サポート問題ありません。

書込番号:25807632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 13:12(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。画面も前作より大きくなり値段またWish2並に安くなるなんて前の3あまり売れなかったんですかね(泣) それともスナドラよりディメンシティーのほうが単価安くて本体価格安く出来るんでしょうか?他キャリアからも発売あるからですかね。シャープさん安いです。ですがもう工場は中国で完全な日本製ではないんですよね(泣)残念ですが安いので仕方ないですよね。

書込番号:25807643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3

2024/07/12 13:34(1年以上前)

単純にドコモがそういう売り方をするための端末としているからと思います。
YmobileやSIMフリーでさえ約3万円台の価格設定とされているのにドコモの設定価格は約1万も安い税抜2万円。
そして廉価端末の割引上限は税抜2万円と明らかに1円スマホとして売る気満々です。
前機種のAQUOS wish3はドコモなんと4万円弱という高価格設定でした。
それが今ではwish3と4は同価格です。値下げもwish4が登場したと同時に同価格に設定しました。
つまりは小型の3か大型の4かという選択肢を与えて売っていると考えられます。

因みに値下の効果でwish3のが7月第1週の販売台数が1位に返り咲き、wish4は同じランキングでは少ない日数の4日だけの販売数で9位に登場しているので普通に売れてます。
https://www.bcnretail.com/research/detail/20240712_438921.html

書込番号:25807661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2024/07/12 13:34(1年以上前)

>アンフィルさん
>シャープさん安いです。ですがもう工場は中国で完全な日本製ではないんですよね(泣)

AQUOS Sense8なら、化粧箱の裏に「MADE IN JAPAN」の刻印があります。

書込番号:25807663

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 13:43(1年以上前)

やはり安いスマホは売上良いんですね。高いのあまり売れませんか

書込番号:25807673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 13:48(1年以上前)

そんなに安いならショップスマホ売り切れなりませんか?今ちょっと狙ってて注目してる激安機種なので。 性能は最低限ですが

書込番号:25807676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 13:56(1年以上前)

あと今後Wishシリーズこれ以上さらに画面サイズ大きくなる可能性ありますか??気になってます。あまりスマホ大きいと手に持てなかったり操作しずらいですか。でも動画は見やすいですよね。バッテリー消費も気になってます。大きいとカバンに入らなかったり重くなるとかもありますかね

書込番号:25807690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3

2024/07/12 13:58(1年以上前)

一般のAndroidでそれは無いです。
日本のスマホ市場はiPhone以外は等しく人気が無いので。

書込番号:25807693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3

2024/07/12 14:03(1年以上前)

>アンフィルさん
これ以上は無い。
これよりも大きいとタブレットや折りたたみスマホ扱いになるので。
6.6インチにしたのは価格の問題だとシャープの開発陣は言っています。
Youtubeに囲い込み取材でITライターのさとる氏の動画があるので見ればシャープペンの開発陣の考えが分かります。
https://youtu.be/CybI08w3mKo?si=xipF9DZOMsXIup3U

書込番号:25807701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/07/12 14:05(1年以上前)

パフォーマンス性能はwish2とほとんど同じで若干負けている感じだし、ドコモ版に関してはサポート期間も3カ月しか差がありません。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

Snapdragon搭載のwish2をとるか、大画面・Android15配信予定のwish4をとるかの選択になりますね。

書込番号:25807705

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 14:15(1年以上前)

まだWish2が元気なので4買うか悩みます。画面大きいのとAndroid15なるのは魅力的です。あとバッテリー消費は数値が5000でも画面が大きいのでそこがどうか

書込番号:25807716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 16:40(1年以上前)

何か台湾でもWish4を売るとニュース記事見ましたがこの機種信用しても大丈夫ですか?? 日本であまり売れないから台湾なのかそれともさらに台湾など世界的に売って儲けにするのかどちらなのか気になってます。SHARPさん

書込番号:25807895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS wish4 SH-52E docomoのオーナーAQUOS wish4 SH-52E docomoの満足度3

2024/07/12 16:58(1年以上前)

>アンフィルさん
そもそもシャープは一度海外展開を試みようとしましたが失敗し、それでも再びその機会を伺っていました。日本市場は既に成熟しているので日本向けだけでは成長はありません。
だからこそアジア市場に、ここ数年の間シャープ端末の売り込みをしています。
中国や台湾などでは割と昔から中国企業にブランドを貸しOEMとして細々と海外モデルを作らせ販売しています。
鴻海傘下に入った為、上記の様に本格的に海外進出を掛けています。

単純に再びの挑戦するだけです。

書込番号:25807919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2024/07/12 17:10(1年以上前)

シャープは経営不振により今月より新体制となりましたが、経営に関する不信感は高まったようです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitch/business/newswitch-42080
今後は鴻海生産がメインになるものと思われます。

wish4は画面はでかくなりましたが、解像度は同じなのでメリットは無いように思えます。ワイモバイルには同様なスペックでFHD+を搭載した1円スマホがありますが、サポート期間は不明です。
https://www.ymobile.jp/lineup/libero5giv/

書込番号:25807938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件

2024/07/12 17:15(1年以上前)

SHARP経営不振っていきなり倒産などしませんよね(泣)心配です。前のFCNTの事もありますし。何とかレノボさんが事業を引き継いでくれたみたいですが

書込番号:25807941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS wish4」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish4を新規書き込みAQUOS wish4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS wish4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)