AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS wish4 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS wish4 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS wish4」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish4を新規書き込みAQUOS wish4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

docomo盤SIMフリー

2024/08/14 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS wish4 SIMフリー

スレ主 torentさん
クチコミ投稿数:172件

docomo盤のSIMフリー機ですが、通常のSIMフリー機となにが違いますか?

使っている方教えてください。

書込番号:25850583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/14 20:07(1年以上前)

>torentさん
docomoのアプリがてんこ盛りだと思いますよ。
使ってませんが。

書込番号:25850593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 06:23(1年以上前)

>torentさん
5G SAならdocomo版の一択だと思いますよ。

後、docomoのサポートの有無ですね。

書込番号:25850940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:200件 Noct Nikkor 58o 

2024/08/15 06:28(1年以上前)

>torentさん
wish4は、5G SA未対応でした。

書込番号:25850943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/15 09:59(1年以上前)

機種不明

>torentさん
ドコモアプリがたくさん入っていますね。

書込番号:25851188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/15 10:06(1年以上前)

機種不明

こんなものが入っています。

書込番号:25851196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2024/08/15 14:58(1年以上前)

自分はadbコマンド実行して、docomo関連のアプリを削除して使用しています。

書込番号:25851553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2024/08/15 15:55(1年以上前)

あくまで個人の趣味ですが、

docomo LIVE UX → AQUOS Home
スケジュール&メモ → Googleカレンダー、Google Keepメモ
dメニュー → Chrome
ドコモメール → Gmail
ドコモ電話帳 → Google 連絡帳

と、したいところです。その方が後々楽なので。

docomo LIVE UXについては、まっちゃん2009さんの解説を待ちたいと思います。

書込番号:25851602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/15 16:44(1年以上前)

何故か呼ばれた?ので(笑)

docomo LIVE UXって、その名の通りドコモ製ホームアプリですが、正直使うメリット少ないです。

異なるメーカー間での機種変でも違和感なく使いやすく、かつドコモサービスを利用しやすくするという名目でドコモブランドAndroidには標準搭載だったと思いますが、個人的には使い勝手は良くないし、どの機種でも使ってません。

数少ないメリットとしてページごとに異なる壁紙を設定できたりしましたが、2020年モデルを境にその機能も削られましたし。

個人的にはAQUOSホームにしても、Xperiaホームにしても、素のAndroid+αみたいな感じでAndroidカスタムOSメーカーのホームが面倒に比べたら物足りなさをすごく感じますが、docomo LIVE UX使うよりはマシですね(笑)

昔はauも自社製ホームランチャーが合わせて入ってましたが、ある時期から廃止されメーカー純正のみになりました。

やはりメーカーが用意したホームを利用する方が使い勝手はいいと思います。
物足りなさとか感じるなら、Playストアで自分に合ったホームを探せばいいわけですし。

ドコモもプリインにせず、使いたいユーザーが後からインストールできるように仕様変更すればいいと思います。
キャリアアプリや関連アプリにしても、au/UQスマホのように挿入したSIMで判断して後からキャリアアプリをインストールする仕様になればより使いやすいと思いますね。

書込番号:25851667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28327件Goodアンサー獲得:4191件

2024/08/15 18:07(1年以上前)

訂正

AndroidカスタムOSメーカーのホームが面倒に比べたら
  ↓↓↓
AndroidカスタムOSメーカーのホーム画面に比べたら

書込番号:25851767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS wish4」のクチコミ掲示板に
AQUOS wish4を新規書き込みAQUOS wish4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS wish4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)